• ベストアンサー

公務員採用の際の資格証明

国2種試験を受けようと思っていますが、国2に限らず公務員というのは履歴書に記載した資格証明書類を提出しなければならないんですか?私はワープロ検定2級を持っていないのですが、持っていると書いたらどうなりますか?やはり証明を求められて虚偽だと分かったら採用取消とか選考終了とかになりますか?公務員採用過程のの体質を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

採用される職種にもよりけりですね。 資格の証明書類の提出を求めるのは、職務に関係するものだけで、一般行政職の場合、公務員試験で合格者名簿に登載されていれば、必要なものは、住民票と最終学歴を証明するものくらい(最終学歴を証明するものが必要なのは、給与を決定する上で、号俸計算をする資料とするため。)で、これは、公務員試験自体が「資格試験」だからです。 ちなみに、昔は珠算資格を書かせていたこともありましたが、現在では、ワープロ検定を持っていようが、持っていまいが、職務の資格に全く関係有りません(つまり採用選考時に有利にならない)から、提出を求められるどころか、記載さえ不要です。 運転免許なども同様です。 世の中、資格商法が蔓延していますので、何でも持っていれば良いというものではなく、本当に役立つ資格でないとどうにもなりません。 英検1級とか情報処理1級を持っていても、採用選考時にほんの少しは有利になるのかな??、という程度のものであるのが実態です。(厳しいでしょ?) どちらにしても、履歴書に虚偽な記載をするようでは、「国民の奉仕者たる遵法者(=公務員)」としては失格です。 採用日前にそれが発覚すれば採用内定取り消し、また、採用後6ヶ月間は職務に対する適性を見る試用期間と位置づけられています。 だからといって、6ヶ月隠し通せばOKなどと考えないでくださいね。 採用担当者にもよりけりですが、「正直で、真面目で、思いやりのある人間」は、何処に行っても評価されます。 軽はずみな手法で、経験豊富な面接官を騙せるとは思わないことですね。 真っ正直に頑張ってください!

moosa
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。やっぱり嘘は危ないと思いました

その他の回答 (3)

  • sannomaru
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.3

ワープロ検定を持っていることで公務員としてどれだけ役に立つかというとほとんど無いものと思います。 国2の試験であれば、合格後に官庁訪問を行うことになると思いますが、その際に、虚偽の申告をしていることが分かれば、内定がだされることがないと思います。仮に内定後に虚偽の事実が判明した場合には、その取消があるかどうかは分かりませんが、個人的体験で言うと、官庁訪問中に書いた事実を後で裏付けるような資料の提出を求められたことはありませんが、故意に虚偽の事実を語るのは、得策ではないものと思います。 ちなみに、詐欺罪については、「人を欺いて財物を交付させた者」か「人を欺いて、財産上不法の利益を」得た者が 処罰対象であり、公文書偽造は「行使の目的で、・・・公務員の作成すべき文書」を偽造した者等が処罰対象となっていることから、履歴書に虚偽事実を記載してもこれらの規定には当たらないのではないかと思います。 ただし、検定合格書を偽造した場合には、「行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して・・・事実証明に関する文書・・・を偽造し」た者に当たる可能性もあり(私文書偽造・刑法159条)ますので、ご参考まで。

  • misako335
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.2

 採用決定後に、資格証明等が必要となります。ましてや、ワープロ検定などは特になくても差しさわりのない検定なので、公文書偽造をするまでもないと思います。  受験申し込みの段階で、卒業証明を出させる自治体もありますし、採用を決定してから出させるところもあります。また、検定などは直接職務に関係するものでない限り、面接のネタになる程度かと思います。(かなり有効な資格は別。)  虚偽とわかった時点で、合格は確実にないので書かないほうがいいです。また、TOIECなども昔取った点数は評価されないそうです。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

持ってないものを書いたら、もちろん不採用ですし、採用後ばれたら、クビです。 場合によっては詐欺罪で告訴される可能性もありますね。 当たり前ですね。バカなことを考えないでください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう