水性木工用ボンドを効果的に剥離する方法

このQ&Aのポイント
  • 水性木工用ボンドを効果的に剥離する方法を教えてください。
  • 木工用ボンドを床に厚く塗って平らに伸ばして乾かした結果、水でも落とすとボンドが戻ってしまい、ふにゃふにゃになってしまいます。ボンドを効果的に剥離する方法を教えてください。
  • サンドペーパーで削る方法では上手くいかないため、水性木工用ボンドを効果的に剥離する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

水性木工用ボンドを木からうまく剥離させたい

https://okwave.jp/qa/q9308868.html 上記URLの「唐松の床がささくれ立ち足に刺さります」を質問した者です。 こちらに頂いた回答を読み違えてしまい、 木工用の瞬間接着剤を使わないといけないところを、コニシ社の木工用ボンドだと思い込み、床に厚く塗って平らに伸ばして乾かしたのですが、 乾いている時は良いのですが、一たび水でも落とそうものなら、木工用ボンドが戻ってしまい、白くふにゃふにゃになります。 その際に踏んだら、足の裏にボンドが付いてグチャグチャになってしまうので、 ボンドの部分を全部除去したいと考えております。 サンドペーパーで削ってみたのですが、あまり上手くいかないです。 水性木工用ボンドを木から上手に剥離させる良い方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390834063 これを参考にすれば、タオル位なものを濡らしておいて、アイロンを当てながら少しずつ拭っていくという感じでしょうか。

ebiharu
質問者

お礼

あー、似たような質問をしておられる方がいらっしゃったのですね。 床に湿らせた布を敷いて、その上からアイロンをしたら、布にボンドが付くんじゃないかなぁ、という事ですね。 最終的に頂いた回答の中から良いものを優先的にやってみます。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木工用ボンドで接着した木と木を剥がしたいのですが。

    木工用ボンドで接着した木と木を剥がしたいのですが。 以前、本棚の内部の棚として、つけた板を剥がしたいのですが、 何かよい方法、ご存じありませんか??

  • 木工用ボンドのついた流木

    使ってない流木を木工用ボンドで接着してオブジェを作って いたのですが、この度、それをばらして水槽の中に戻したくなりました。 ボンドのついたところは大まかに削りましたが、何せ 流木ですので、あちこちの隅に入り込んで残っています。 木工用ボンドは水性なので、当然水に溶け出してしまうと 思いますし、決して良い事ではないと思っていますが、 ずばり、木工用ボンドは熱帯魚やエビにとって毒になるのでしょうか? 誰もこんなリスキーな事しないか?と思いつつも 愛着のある流木をなんとか使いたいと考え もしご存じの方がいればと思い質問してみました。 よろしくお願い致します。

  • 木工用ボンドの強度

    黄色に赤ラベルの一般的な木工用ボンドですが、木と木をぴったりと接着した場合は完全に同化したような強さになるでしょうか?板自体はかなり強度のある板同士を繋ぎ合わせることで長さを確保し、1枚の板だったかのようにしますが、接着箇所に物を載せたらその場所からポッキリいくことはあるでしょうか?金具は使いたくないので、よろしくおねがいします。

  • UV硬化型ボンドの剥離は可能なのでしょうか

    現在、瞬間接着剤を使用して金属部品を接着しております。最終的に剥離を必要としており現行はアセトンなどの溶剤で行っております。 UV硬化型ボンドが硬化時間が短く接着力も強いと聞きますが剥離は可能なのでしょうか。

  • 木工に高機能接着剤使ってらっしゃいますか?

    木工には木工用ボンドですよね。過去30年、そう信じてきました。 ところが気がつくと木工以外の場所では高機能弾性接着剤1本あれば、家中のものほとんどなんでも(最近ではPPやPEまでも!)くっつくようになりました。 オープンタイムは適度に短いし、無色透明無溶剤、臭いなし、屋外使用可能、耐水性あり、はみ出たところは綺麗にとれる・・・言うことなしです。 そこでふと思ったわけです。なぜこれで木工をしないのか?と。 メーカー(セメダイン、コニシなど)の説明では木でも行ける(というか、くっつかないものは無い)となっています。ちょっと大きなものを作るときなど設備のない我が家では固定しておくことが一番難しく、これが数分のオープンタイムで接着できるとなったら革命です。 もしかしてもう皆さん使っていらっしゃって、知らないのは自分だけでしょうか。 それともこの組み合わせには何か大きな落とし穴がありますか。ご指導ください。

  • 発泡スチロールと木の板をくっつけるボンド

    御世話になります。 発泡スチロール(10センチ×10センチ×10センチ)と木の板(10センチ×10センチ×2センチ)を接着剤等で強力に引っ付けたいのですが、 ボンドはどのようなタイプの種類を利用すれば宜しいのでしょうか? また木工用のボンドでもしっかり接着するのでしょうか? どうぞ宜しく御願い致します。

  • 墓石の上に木の十字架を立てたい

    このカテで良いのか分かりませんが、質問させていただきます。 墓石の上に木の十字架を取り付けたいのですが、木工用ボンドでも大丈夫でしょうか? 木工用ボンド以外で良い接着剤がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ボンドでシーリング

    床(フローリング)と壁の隙間(1mm位)をシーリングして覆いたいのですが、 ちゃんとしたシーリング材じゃなくて木工用ボンドでやったらマズイですかね? ス キ マ から外からの風、冷気が入り込んでくるので早く塞ぎたいのです。 現場は屋外でなく部屋の中ですので特にダメージが加わることはないはずです。 ちなみにボンドはコーキング剤では無く接着剤であるということは十分に分かっております。

  • 爪が剥離した場合の処置は?

    足の指の爪です。 爪を、上中下と3分割して中の部分になるのですが、横に幅広く、薄く剥離しているような状態です。 爪が肉から剥がれているのではなく、爪が部分的に薄く剥離しています。 _____爪上部   /      ←こんな感じに実際はもっと斜めに薄く割れて剥離してます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄指側 爪の下の皮膚(肉)には損傷は無さそうです。 足を踏み込むと違和感を感じます。 この場合、剥離部分を除去するのは良いのでしょうか? 瞬間接着剤のようなもので貼り付けるような処置をして良いものでしょうか? 剥がれた場合と同様にそのままがいいのでしょうか。

  • 木割れの補修

    室内の開き戸に補助錠を取り付けたのですが、鉄の棒が入る受け口に穴を開けて金具を木ねじで取り付けたのですが、木にひびが入ってしまいました。鍵の引っかかる大事な部分なので、とりあえず、ひびの入った部分に木工用ボンドをぬったのですが、心配です。もっとよい接着剤、またはもっとよい補修方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう