• ベストアンサー

五月病はGWがなかったらもう少し軽いのでしょうか

五月病の発症(?)の仕組みとして、新年度の新しい環境に頑張っていたが、一ヶ月ぐらいしてその緊張感がなくなってきた所に加えてGWの休みで精神的疲労が一気に出てしまい、気分が落ち込む、と基本的に思っています。 これはGWが無かったら、徐々に緊張が取れていくので軽くすむのでしょうか? それとも逆に、小休止が取れない状態なので余計に悪化するのでしょうか? あってもなくても、同じでしょうか?

noname#232184
noname#232184

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あまり関係ないと思います、GWの無い場合が多い第三次産業、サービス業や介護、等でも5月病はありますから。 どとらかというと、就職前の予想と、就職後の現実のギャップが解りだした為落胆したりやりたいものと違ったとか気づき始めただけのことで時間的問題だと思います。

noname#232184
質問者

お礼

GWに働いていても5月なんですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.3

そうですねえ。でもそうなると梅雨入りあたりでダウンする人が増えそうですね

noname#232184
質問者

お礼

先延ばしになるだけですか・・・。 回答ありがとうございました。

  • dzeko
  • ベストアンサー率10% (25/248)
回答No.2

一理あるかもしれません。普通の社会人でも9連休とか取得したら、最終日は「あー、明日からまた仕事かあ。だるいなあ」となる人も多いです。 ましてやイマイチ会社や仕事に適応しきれていない新卒社会人が長い休みをとってしまうと、少し学生気分に戻ってしまって反動が大きいかもしれませんね

noname#232184
質問者

お礼

長期間休んだあとは、誰でもけだるいですからね。 回答ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

連休はあまり関係ないみたいですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%88%E7%97%85

noname#232184
質問者

お礼

あくまで五月ごろに起こるから、なんでしょうかね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GWに招待されたらガッカリしますか?

    式を考えているのですが、5月は人気ということで、既に5月3日しか空いていませんでした。 GW真っ最中、3連休の初日、有給とれば10連休、の真ん中なんです。 大型連休と言っても、さすがに10連休にして海外旅行に行くという傾向の友人も親戚もおりませんので、その日に決めたいと思っています。 でも、今からそんな日に予定を入れてもらっちゃうと、これからGWの予定を立てる人には「あぁ、この日が空いてればなぁ」と思ってしまうかなぁと考えてしまって…。その分、心をこめておもてなしはするつもりです。 ちなみに、もし自分が招待されたら、「まぁ、旅行なら4日から行けば5連休だしいいや」とか「どうせ長い休みでヒマだから逆にイベントができてありがたい」と思うかもしれないのですが…。一方、確かに、10連休の魅力はあるので、夢(どうせ10連休にはしないから)を見る選択肢が減って少しガッカリはすると思います。 もし、皆さんでしたらこの日に招待されたら、“連休の構想が台無し”とガッカリしますか? どれくらい、招待客に精神的にご迷惑をかけてしまうかなという心の準備をしておきたいので、ご意見を聞かせてください。

  • うつ病?なのでしょうか

    最近よく気分が沈むことが多かったり、イライラ感が多いなと思ったりしてたけどそのときの気分だろうって思って仕事へ行ってました。 ですが行こうとすると動悸や吐き気が治まらないことが多くなりました。だんだん悪化して行き・・・休んでもやることがありますがなかなかする気にはなりません。 一番なんか気になるのは食欲不振です。一日中ご飯いらないって思うほどのことがあります。 ここ3日休み、行き、休みの繰り返しです。行こうとは思うが結局行くのが嫌になってしまいます。 行きたいのですが、家をでるくらいに吐き気がおき無理になってしまいます。 今日精神科へ行きましたが、、忙しく軽い程度にしか見てもらえなく「そんなきにするほどではないし、、気にせんとずぶとくいこう」って言われ終わりました。いそがしくあまり聞いてくれなかったのが正直なとこです。 また違う病院へ行こうと思います。 それで安心して帰るとあるサイトで同じ症状の人が居て、うつの診断をすると重度がほとんどでした。 わからない人からすれば甘えだとなるんでしょうが…。五月病とか思ってたらそれだけではなかったです。 私は高校卒業し就職2ヶ月です。もし休職が必要なら辞めるべきですか? 今の状態で行っても迷惑かけたり、、休みがちになるだけな気がします。 2ヶ月じゃ休職って無理ですよね。。。

  • GW、不倫相手へのLINE

    不倫中、既婚男性に質問です。 既婚男性と不倫関係にあります。 彼は妻にモラハラを受けつつも、情もあるし子供もいるし、離婚する気はないとのこと。 私には癒しを求めており、不倫関係ということを除けば普通の彼女という感じで関わっていきたいとのこと。 葛藤はありますが、とりあえず今は私もそれを承知しています。 さて。 GWは10連休。 新年度だらだらと体調を崩していた彼。 10連休で治せたらいいな〜とお休みを愉しみにしていた様子。どこかに出かけるのか、などの予定は尋ねていません。嫌に思うかもしれないと思ったので。 今朝、 「連休中はたくさんご家族と過ごすと思うから無理な連絡はしなくて大丈夫だからね(^^) 連絡してくれるのはいつだって嬉しいからウェルカムだけどね(^^) 自分の身体と心、しっかり休めつつ、たくさん家族サービスしてあげてくださいね(^^) 癒しが欲しいときはいつでもきてね(*´∀`)」 と、いうようなLINEをしました。 子供さんや家族と楽しく過ごせたら……と彼を想う気持ちのままに伝えたのですが、もしかして逆に冷たく感じさせてしまっていたのでは?なんだか余計なことを言ってしまったのでは……?と思ったりしてモヤモヤしています。 こういうLINEはせず、黙って彼の好きなように連絡してもらうスタンスにすれば良かったでしょうか?

  • 精神安定剤を大量に飲んだ時

    酷い緊張で精神安定剤を飲んでます。 薬を飲まずに頑張ってみたら,逆に【気持ちが悪い,動悸が酷い,ろれつが回らない】副作用があるから,毎日,薬を飲みます。 最近,気持ちが耐えられず精神を支えられず,大量に薬を飲みます。 薬を大量に飲み続けたら,緊張や不安を感じる以前に,声を出す事すらだるいから,言葉が出て来ず,有り得ない言い間違えをする様になった気がするんです。 それがつらいから更に薬を飲みます。 精神安定剤を大量に飲んでも緊張や不安が変わらず,悪化する事ってありますか。

  • 休みの日にリウマチの痛みが悪化するのはなぜでしょうか

    初期の関節リウマチと診断されました。 痛み止めを飲んでいるので日常生活に支障はありませんが 仕事が休みの日になると痛みが一気に悪化します。 いつもより多く睡眠を取っているせいで体が固まってしまったのかと 思ったのですが、休みの日の前日の夜にすでに痛みがひどくなり始めます。 これは精神的なものが原因なのでしょうか。

  • 境界性人格障害の絶望感・・・。どうすればいいんでしょうか。

    境界性人格障害の24歳女です。 精神科通院は6年、境界性を発症してからは3年になりました。 境界性は一般的に5年くらいで落ち着いてくるといいますが、自分は3年経過しても、感情の起伏が前より落ち着いたけれども、幻聴の発症、体重の著しい減少、希死念慮の頻回数の増加、対人恐怖の悪化、不安症状悪化、パニック障害発症、など悪化したと思います。 治療は自分自身も積極的であったにも関わらず、悪化するにつれて治療意欲も落ち、仕事は何度も挑戦するが続かず、リハビリもできなくなったし楽しいこと何一つありません。 境界性人格障害は年齢と共に落ち着いてくるといいますので、正直、歳が立つのを待っているだけです。 痩せすぎて歩くのもしんどいし、気分がしんどくて生きているのがしんどくて仕方ないです。

  • 統合失調症で起こる?緊張

    統合失調症です。 女、38歳、発症して二十年になります。 最近とんぷくであるリントンを大幅(一日36mg→24mg→7.5mg→10.5mg)に減らし、そのあとぐらいから過度の緊張に悩まされています。 具体的には、 母親が自分を見ているときに「自分がわざとらしいのでは?」などとおもってしまい、自然に見せようとして逆に緊張してしまいます。 いったんそうなると自分がわざとらしく、緊張している事実にさらに焦ってしまい、自分が立てるささいな音に緊張し、逆に「母は今私が立てる音に脆弱なのではないか?」と考え、自分が物音を立てることを過度に意識してしまうのです。(母を精神的に傷つけてしまう、と思います) 実際には私がキーンと緊張するだけなのですが、 それがとてもつらいです。 頓服を急に減量したせいかもしれない、と思い、 7.5mgから10.5mgに増やしたのですが、やはり同様の緊張感に毎日のように苦しんでいます。 この緊張は精神的なものなのでしょうか? それとも薬の離脱症状なのでしょうか? 精神的なものではないかもしれない、と疑うのは、 頓服を減量するまではこんな感情を抱くことが無かったからです。 母の気持ちを細やかな分まで推し量ってしまい、 それが自分と母との間で呼応するかのように緊張が高まってしまいます。 はっきり言って苦痛で苦しいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答の程…。

  • 慢性的な緊張性頭痛

    20代後半くらいから、慢性的な緊張性頭痛に悩まされています。 頻度としては、少なくて2週間に1回程、 多くて週に2・3回といったところです。 以下の様な時に発症しやすいです。 ・肉体的な疲労がたまってきた時 ・精神的ストレスで急激に血圧が上がった時 ・長時間寝すぎた時 症状はケースによって様々です。 ・頸動脈や鎖骨辺りに圧迫感 ・首の後ろから背中にかけてカチカチに張っている感じ ・肩にずっしり重い物が乗っている感じ ストレッチすると大抵悪化するので、 頭痛薬を飲んで安静にしていると大抵治まります。 以前大事を取って病院でCTスキャンをしてもらいましたが、 特に問題は見付かりませんでした。 「同じ様な症状に悩まされていて現在は改善した」 という経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 どの様な対策をされたか教えて頂けると大変ありがたいです。

  • 色んな状況下でのストレス解消について

    皆さんはどんなストレス解消をしていますか?参考までに教えてください。 なお、自分自身はストレスにも種類があると思っています。以下の状況下であればどんなことをするか教えてください。 1.身体的疲労はある程度あるが、精神的疲労をあまり感じていない時。 2.イライラしたり緊張したりなどの精神的疲労を感じている時。 3.誰かに怒られたりなど気持ちが暗く沈んでいるなどの精神的疲労を感じている時。 ちなみに自分は、 1.は散歩やミニドライブなど肉体疲労にならない程度を考慮した上でやっています。 2.はカラオケ。ヒトカラがメインですが、大きな声を出すことでスッキリします。楽しいおしゃべりも効き目あり。 3.は読書が一番だと思っています。雑誌や漫画でOKだし、立ち読みもOK。自己啓発などの本はNG。要は黙っていると嫌な感情が頭の中でぐるぐるまわるので漫画や雑誌でも読んで一時的でも現実世界を忘れようとする。逆にこの時に散歩や温泉に行ってしまうとますます暗い考え事してしまうので避けるようにしています。

  • SSRIから非定型向精神病薬の切り替え方

    数年前からうつ病でSSRIと気分安定薬を服用しています。 ある程度までよくなったものの健康とはほど遠い状態がずっと続くので、 この度SSRIを一気に中止し、非定型向精神病薬と切り替えることになりました。問題はここからです。 色んな自律神経系のとても辛い症状が出ましたが、先生は、 それは離脱症状だから1ヶ月も我慢すればなくなること(確かに少しずつマシにはなってきています)、 非定型向精神病薬は確実に効いているから(気持ちはソワソワして落ち着かないけどいろんなことがやれてしまうことなど)いい経過が期待できること、などを説明して下さいました。 でも薬を切り替えるときは、SSRIを徐々に減量しながら非定型向精神病薬を徐々に増やすのが一般的と聞いたことがあります。 私のようにSSRIをバッサリ切ると同時に非定型向精神病薬を飲むというやり方をされたうつの人、また参考例等ありましたら、その経過をお教え頂けませんでしょうか。

専門家に質問してみよう