• ベストアンサー

動物について

どの鳥でも、カメラがつけられております。抵抗しないのでしょうか? 撮影などのためですか?  併せて、ダーヴィンが来たという番組で、「キジ」関連の特集が放送されました。 「キジ」が人間に襲うという話は事実ですか?  まとめてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 もちろん、抵抗はしますよ。  私の経験では、愛玩用の鳥でも、大小を問わず、掴もうとすると逃げました。手で掴んでも、ごそごそ(無駄な)抵抗をしていましたから。例外はチャボくらいかな。  ましてや野生なら、間違いなく抵抗します。  カメラを取り付けるのは、もちろん写真を撮りたいからですが、なぜ写真を撮りたいのかというと、興味本位の場合もあるでしょうが、その鳥や動物(アザラシや鯨などが多い)の生態を観察したいからです。  なぜ観察したいのかというと、たいがいは、餌は何かや餌の取り方などを知って「保護」などにつなげるためのようです。  (そういうことにしないと、動物虐待だと叩かれる)  なので、鳥に付けるのは、カメラよりはGPS記録装置(名称失念)のようなものが多いようです(移動時期や移動ルートなどを知って環境を整える)。海生動物だと、時計と深度を記録する装置とか。  渡り鳥の飛行ルートや時期が分かれば、その時期にその場所の環境を整えることでその渡り鳥を保護できます。  取り付ける場所は、飛行など、その鳥や動物の行動を邪魔にならない場所が選ばれますし、時期がくればはずれて落ちるようになっています。  たしかアザラシだったと思いますが、何百メートルもグンと潜っては、自然と浮かんできて、というようなことを繰り返しているやっている時間があって(新発見)、そこから「彼らは海の中で眠っているんじゃないか」という推測が生まれたりしたと記憶しています。  キジについては、人間を襲うキジもいる、ということに過ぎないと思います。それも、1年365日襲うのではなくて、気が立っている一季節だけです。  今は野生のキジを捕ることは法律で禁じられていますし、けとばそうとしただけで非難ごうごうでしょうから、誰もしませんが、昔は、キジは鷹狩りの良い獲物でしたし、日本人は丹頂鶴さえ捕らえて食べていたわけです(江戸にも野生の丹頂鶴が住んでいた)から、キジがむこうから人間を襲ってきてくれるなら、大喜び。一網打尽だったでしょう。  「キジも鳴かずば打たれまい」ということわざがあります。鳴かなければ発見されず、(棒で)打たれることもないだろうに、なので、いったん見つかると、うまく飛べないので棒で叩かれて、獲られてしまったのでしょう。  むこうからやって来てくれるなら、みんなおいしく食べられて、いまごろは絶滅危惧種でしょう。そうならなかったのは、そんなに簡単に捕まらなかったから=むこうから襲ってこなかったからだと思います。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

vewa
質問者

補足

参考になりました。

関連するQ&A

  • 動物から赤外線はでているのですか?

    NHKで放送していた、海外の科学番組で 「人間は赤外線を放出している」 「つまり生きているということ」 という趣旨の内容がありました。 下記3点を教えてください。 1人間は赤外線を放出しているのですか? 2生物(人間以外の哺乳類、鳥や爬虫類、虫や植物、菌)であれば赤外線を放出しているのですか? 3変温動物・恒温動物ともに赤外線を放出しているのですか? どうぞよろしくお願いいたします

  • ハプニング映像を特集するテレビ番組について詳しい私設サイト

    取材中(撮影中)のハプニング映像を特集するテレビ番組について詳しい私設サイトを探しています。特に、92年から96年くらいまでに放送された各放送局のハプニング映像特集番組について詳しいサイトに限ります。放送局名・放送日・番組名等が紹介されているサイトを希望します。一つだけでなく、なるべくたくさんのハプニング番組が紹介されているものを探しています。

  • 人類と大型動物の絶滅にはどんな関係が?

    人類はアフリカで発祥し世界中に広がったと聞きますが、 昔は居た大型のライオン、オオカミ、鳥、マンモスなどが 色々絶滅していると聞きます。 先日コロッセオの歴史特集番組でヨーロッパの大きなライオンが 狩り尽され絶滅した敵な事がチラッと言われていました。 オーストラリアに居た巨鳥も人間で滅んだなどとも。 人類と大型動物の絶滅にはどんな関係の傾向があるのでしょうか?

  • 番組が出来るまでを教えてください。

    番組が出来るまでを教えてください。 具体的に言うと番組を作るためにカメラで撮影をしますよね? そのあとその画像をそのまま、テレビで放送しているというわけではないんですよね? カメラで撮られた画像がどのようにしてテレビで放送されるのか、教えてください。お願いします。

  • デビット=アッテンボロー氏の動物番組について

     たぶんNHKで放送されたイギリス・BBC製作のVTRで デビット=アッテンボローさんという方の自然や動物を テーマにした番組が大変素晴らしく、手に入れたい、 また観たいなと思っています。  番組をDVD化したものを購入できる方法、もしくは 特集を組むなどしてよく放送している日本の有料放送局の 自然番組専門チャンネルがありましたら教えて下さい。  今後NHKや衛星放送第一第二、WOWOWで放送される 予定があるという情報もお知りの方がいらっしゃい ましたら教えて下さい。  デビット=アッテンボロー氏についての経歴などに ついても興味があります。こちらをご存知の方も よろしくお願い致します。

  • デジタルカメラやカメラ付携帯で心霊写真はとれないのでしょうか?

    デジタルカメラやカメラ付携帯で心霊写真はとれないのでしょうか? 先日、TVで心霊写真特集の番組をやっていました。 その該当の写真は、いわゆるフィルムで撮影されたものでした。 最近、デジタルカメラやカメラ付携帯の普及により、フィルムで撮影された写真は少なくなってきているように思います。 ところが、その割にはデジタルカメラやカメラ付携帯でとった写真が、心霊写真だったという話を聞きません。 そんなものがあれば、女子高生あたり(失礼か!?)が、添付されたメールが回ってきそうなものですが、、。

  • 桃太郎の犬、猿、雉に関して

    テレビで見ていて、ふと疑問に思ったのですが、 犬、猿に関しては、種類は限定してないのですが、 鳥に関しては、雉と限定してますよね。 たしかに、犬って種類が豊富ではありますし、 それぞれに特徴もありますが、 犬っていうと、想像はつきますよね。 猿は、日本で言うと、ニホンザルを想像しますよね。 チンパンジーや手乗り猿?などもいますが、 大体は、ニホンザルを思い浮かべますよね。 たしかに、鳥っていうと、 日本の場合は、たくさんいますが、 鳥も大体、特徴は一緒な気がします。 その雉を選んだ理由が、儒教思想の中で 「勇」を表すのが雉だったからという話のようですが、 なぜ、鬼退治に行くのかというのが、 鬼門(丑寅の方角)と関係しているということで、 その反対が、干支でいうところの猿、鳥、犬という 話らしいのですが、 干支でいう鳥って、にわとりのような気がするのですが、 そこでなぜ、にわとりでなくて、雉なのでしょうか? ただ単純に中国の干支と、儒教思想がまじりあったものという 考え方でいいのでしょうか? お詳しいかたいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 政治や一般番組で使用している市販カメラ機種は??

    最近、テレビ番組で出演者がビデオカメラを持って撮影している番組が多いです。 政治や一般番組で使用しているビデオカメラ。オンエアー時にとても綺麗に放送されています。そこでそんなにきれいに撮影できる市販カメラの機種がしりたいです。 どなたか使用している機種をご存知でしたら教えてください。

  • 動物について

    「ダーヴィンが来た」という番組(4月2日放送分)についてですが、 チーターの速度は113キロ出るという話でした。 2日放送分では、チーターの速度は113キロを超えたと話しておりますが、 本当でしょうか? まるで、「特急列車と同じ速度だ」と話しているようですが、 何かあればご意見お願いします。

  • テレビ番組のビデオを手に入れる方法

    どうしても観たいテレビ番組(回復!スパスパ人間学)の特集があるのですが、再放送ももうやっていないし、放送ライブラリーでも見つかりません。 他の掲示板等でダビングしてくれる人を探そうとしましたが、投稿の掲載が認められませんでした。知り合いには持っている人が見つからないのです。 なんとかして、すでに放送されて再放送も終わっている番組を観たいのですが、放送ライブラリー以外にどこかで手に入れる方法はないでしょうか。 どなたか教えてください!よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう