• ベストアンサー

ペット(イエネコ)について

数日前に、うちのイエネコがスズメをとって来るのを親が見つけました。 生後、8ヶ月のイエネコがスズメをとるのはいいのですが、鳥を食い物にしてもよろいしいでしょうか? 過去には、別の鳥を食い物にしておりますが、小鳥を餌にすることも可能でしょうか? その後、親に鳥を処分してもらいましたが、今後も餌にするようです。 ぜひ、意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

小鳥をとって食べている猫はいます。 (あとネズミや昆虫などもですね) なので、食べても問題はない場合が多いかもしれませんが、 しかしたとえば、除草剤などをまいたところにある落ち穂などを 食べたりしている雀ではないとは言い切れませんので、 (それに感染する病気を全く持ってないとは 言い切れず、それで弱っていたからとりやすかったという鳥も 出てくるかもしれません) 「完全に安全なのか」はわかりません。 また、雀をとるような猫の場合、ハンター気質だと思われるので、 ほかに虫や小さめの爬虫類、ネズミなどをとっていても 「鳥はいいけどそういうのはだめ」というのはわからないでしょうから、 とるのを許すのであればほかのものも許すこと、 そして外に出入り自由にはしないことも大切でしょう。 (ほかのかたの飼っている小鳥やハムスターなどを襲う 場合が考えられますので。 飼っているのはだめ、これはいい、というしつけは無理) カエルなどの両生類は、怖がりすぎる必要はないものの、「食べる」としたら 毒性が心配ですし、また爬虫類のなかでも毒を持つ蛇などもいるので そのあたりは注意が必要かも。それに虫も、殺虫剤をかけられて 逃げ延びているものもあるでしょうし、ネズミも毒餌などを 食べている可能性もありますから、そういうのを口にすると 有害だとは思います。 なので大丈夫かどうか、というのは、特に住宅街にお住まいで、 山の中などでとってくるというのでないなら余計に リスクは高いかもしれません。 あと餌にするにしても、どんなにハンターな猫でも食事量として 満足なぶんを取り続けることはできないでしょうから、 たまにとってしまって食べた、というのならしょうがないか... と考えることはできても、「餌にする」として、 たとえばひとが餌を与えないとか、そういう方向は問題でしょう。 上記に書きました「汚染されている可能性もある」というリスク、 あととってしまったものをたまたま口にしてしまった、のではなく 「餌として与える」というのは、量的にも、継続的にも 難しいでしょうし、また安全性もわからぬものですから、 リスクがやはり高いと私は思います。 鳥を(たとえばうずらなど)与えて食事としている人はいますが、 安全性が高いと思われる食用のものをまるごと購入したりして 与えているわけなので、猫がとってきたものをそのまま 食べさせるかどうかは、...せっかく獲物をとったのですが、 私なら食べさせないかもしれません。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

vewa
質問者

補足

これからも、猫を見守りたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

Q:鳥を食い物にしてもよろいしいでしょうか? 過去には、別の鳥を食い物にしておりますが、小鳥を餌にすることも可能でしょうか? A:それはネコの狩猟本能です。行き抜く為の本能です。他所の家で飼っている鳥でなければ、問題無いと思います。 

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

vewa
質問者

補足

参考になりました。

noname#226203
noname#226203
回答No.1

家ネコであろうが野良猫であろうが、それは本能ですから。 食べるというより、動くものに反応して飛びついて捕獲する生き物ですね。 家ネコがどうやってスズメを捕まえたのでしょうか? 家の外に自由に出入りしているのでしょうか? でしたら防げませんね。 外に出さず家の中で飼うしかないですね。 ちなみに、うちの猫は外には出していません。運動は家の中を自由に動き回ったり走りまわるので充分足りています。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

vewa
質問者

補足

これからも、ネコを見守りたいと思います。

関連するQ&A

  • 米つぶ以外にスズメには何を…。

    庭に巣箱があります。余った米つぶを出しておくとスズメ(時にホオジロや、たまに更に大きい鳥)がやってきます。最近、米つぶの代わりに百均で「小鳥のエサ」を買ってきて出したところ、スズメが全然こなくなりました。エサが問題なのか? スズメには、米つぶ以外ではどんなエサがいいのか?(商品名など出来るだけ具体的に) 教えてください。 

  • ペットが人嫌い

    1ヶ月前に飼い始めた小鳥が人嫌いで悩んでます… どうしたもんでしょう。 もともと人に懐くと言われていて(手乗りになる、名前呼ぶと来るなど)、雛から育てると更に懐くはずなんですが… 鳥小屋の掃除の度に暴れまわり逃げ回ります。 近づくとさっと一番奥に隠れてしまいますし、 餌を食べたり水飲んだり砂浴びしたりは人気の無い時にしているようで、見たことありません(涙) 個性なんでしょうか? どうしようもないでしょうかね… 手乗りを夢見てたので、新たに飼うしかないですか?

  • 家猫には出来ない野良猫を・・・

    今、家にほとんど住み着いていると同様な猫が3匹います。 まだ生後3、4ヶ月程の子猫(?)です。 あともう2匹、家に来るのですが、その2匹は一日のうちの何時間か来る、といった感じです。(その2匹は子猫の親だと思われます。) 親猫は、子猫が近づくと威嚇して攻撃するといった感じです。。 無責任に餌をあげてしまったのが原因です。 可愛いといった自分勝手な感情のみで行動をしてしまったことが原因です。 ここの記事を沢山読んで、自分は本当に無責任な行動をしてしまったんだ、ということが身にしみてわかりました。 親猫はまだしも、子猫たちはもう私が餌をくれる、と信じてずっと待っています。 (ちなみに、親猫は警戒して触らせてはくれませんが、家の中で横になったりはします。子猫の2匹はもう懐いていて、自分から体をこすりつけてきます。子猫の中の1匹は、警戒心が強く、近づくのが精一杯です。) 今まで私は猫の餌を毎日与えてきました。 そうすることによって、親も飼うことを認めてくれるのではないか、という甘い考えを持っていたからです。 しかし、ついに親は反対しはじめました。餌はもう買ってくるな、と。 もう餌を与えるな、と。 餌をあげた時点で責任は私にあります。 責任をとるには、完全室内飼いをする必要があります。(野良猫なので外での行動を全て把握することは出来ませんから・・・) しかし、それが出来ません。 今までこんなに可愛がっていたのに、いきなり餌を与えなくしたら、子猫はどうするのでしょうか。 生きていけるのでしょうか。今までは苦労せずに餌を得ることができたのですから。 せめて去勢・避妊手術をしてあげたい、と言いましたが、それも反対されました。責任がもてないのだから、と。 私には責任をもてる力がないのは事実です。 でも、このようにしていきなり猫との関係を絶つことが一番の方法なのでしょうか。こうすることしか出来ないのでしょうか。 これからは私はどのようにしたらいいのか、是非アドバイスをお願いしたいのです。 私の非は十分にわかっているつもりです。 全ての意見を受け入れるつもりなので、アドバイスを、お願いします。。

    • 締切済み
  • 孵化して間もないすずめの雛の餌は?

    昨日、巣から落ちたすずめの雛を保護しました。戻してやろうにも高すぎて無理でした。 何とか巣立ちまで育ててやりたいのですが、あまりにも小さすぎて・・・。 まだ羽も無く目にも膜がかかったままの状態です。 ご近所の方が昨日の昼に保護し、夜になってから託されたので餌の準備もなく、保温だけして一夜明けたところです。 今朝の様子は、鳴き声に力は無いものの口を開けて餌を待っています。手乗りの小鳥の飼育には慣れていますが、こんなに小さなすずめは初めてなのでアドバイスをお願いします。 過去の質問の巣立ち間際のすずめについてのQ&Aは拝見しました。こんなに小さくてもメジロ用のねり餌とミルワームを与えればいいのでしょうか。 助けてください。

  • 野鳥の雛の餌は??

    昨日、犬の散歩道に 飛べない鳥が道で 羽をばたばたさせていたのを、捕獲して家に持ち帰り、鳥かご、雛鳥用の粟玉を買ってきて、スプーンで与えているのですが・・・・ 糞が、食べたままの状態で出てくるのですが・・・ これでは栄養が取れていないのかと心配になりました 雛が飛べるようになるまで、世話をしてやりたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 特に 餌は何をあげればいいのでしょうか? 小鳥の種類はわかりません ただ、色などは すずめに似ているようですが。大きさは 倍ほど大きく、丸みがあります 多分ひよどり?のひなかな??と思いますが・・・ 教えてください!! お願いします

  • 今朝、小鳥二羽を同時に亡くしました

    今日の早朝、家で飼っていた小鳥2羽を同時に亡くしてしまいました。 1羽は1年半くらい前から飼い始めたオスのセキセイインコで 人懐っこく、言葉もよくしゃべるしとても愛嬌がある子でした。 もう1羽は先日の台風4号の影響で、他の兄弟もろとも巣から飛ばされてきたらしい、スズメのヒナです。 他の2羽の兄弟はその場で死亡、そのヒナだけ助かったので、周囲に親鳥がいないことも確認してから父が拾ってきました。 セキセイインコはそれまで至って元気でしたが、うちにスズメのヒナがきた頃から体調を崩し、ここ1週間くらいで見る見る衰弱してしまいました。 スズメのヒナに近づけたことはありませんでしたが、一度だけ、スズメのヒナにえさをあげていたときに、インコが近づいて、そのえさを一口だけついばんでしまったことがありました。 インコの様子がおかしくなってから、すぐに近所の動物病院へ連れて行きましたが、最初は腸炎との診断だったので、4日間ほど抗生物質を投与していました。それでも全然よくならず、もう一度その病院に連れて行くと「ここは小鳥専門に診るのは難しいので、別の小鳥の専門病院を紹介します」と言われて、昨日その病院へ片道1時間ちょっとかけて連れて行って診てもらったところ、カンジタと寄生虫のダブル・パンチでやられているから衰弱が激しい、とようやく原因がわかりました。 今にして思えば、その小鳥の専門病院まで1時間半ほど電車やバスで移動したので、それが病鳥の体に堪えてしまったのかと悔やまれたり。 そして昨日の夜くらいからインコがかなり体調がつらそうで、呼吸も荒くなってきて、そんな動けない(もう歩けませんでした)の状態なのに、キャリーに入れておいたら出てこようとして、出したら私の手の上に乗って離れようとしないので、しばらく抱いていました。 その後少し回復したかのように、ガサゴソと動き出したので、私も安心して寝たのですが、朝起きてみたらすでに冷たくなっていました。 それだけでもショックなのに、それから2時間くらいしてから、今度はスズメのヒナがいつもと違う啼き方をしたので、おかしいと思って見てみると、体が全身ぶるぶるしていて、けいれんを起こしているような状態でした。 インコを失ったばかりなのに、今度はスズメまで?と呆然としながらも、とても苦しそうにしてピーピー言って、ついにはコテンと横に倒れて足をバタバタ、口をパクパクして苦しそうにしていたので、掌に乗せて様子を見ていましたが、このスズメも30分しないうちに死んでしまいました。 今まで小鳥は何度も飼ったことがありましたが、一度に二羽も亡くしたことがないので本当にショックです。 もしやスズメのヒナが何か病原菌を持っていて、それがインコにうつってしまって、2羽とも死んでしまったのかととても悔やまれます。 インコはこのところずっと調子が悪かったので、まだわかるのですが スズメは昨日くらいまで本当に元気だったので、二羽とも死んでしまったことがまだ信じられずにいます。 ごめんなさい、何を書きたいのか自分でもわからなくなってきてしまいましたが、それまで元気だった小鳥が突然急変して、あっという間に死んでしまうようなことがあるのでしょうか。 インコもスズメも、最期は息も絶え絶えという感じで、見ているのがとてもつらかったです。(インコの死に目にはあっていませんが、スズメはあっという間に容態がおかしくなったので、動転して私の掌に乗せてしまい、そのまま亡くなってしまいました。) 何かコメントをいただけるとありがたいです。

  • 至急。子猫を怖がらせてしまい餌を食べません

    生後三か月半の雌です。 先ほどYouTubeで猫が鳥に向かってカカカと鳴く映像を見せました。 目を凝らしてみていましたがこれが怖かったようです。 日頃、庭に来る鳥を見ていますので、今度は小鳥の映像を見せましたが慰めにはなりませんでした。 エサが待ちきれない仔なのにうずくまって食べず水を少し飲み、ほかの部屋でじっとしています。 恐怖心は消えるでしょうか。どうしたら元気になってくれますか。

    • ベストアンサー
  • 野鳥の種類を教えて下さい!

    一ヶ月程前、道に落ちてるヒナを保護しました。 虫や卵、ドックフードなどを与えて元気に大きくなってきました。 少し汚れたスズメかと思っていたのですが、少し違う気がしてきました。 大きさはスズメ位で羽の模様も似ていますが、全体的に黒っぽく顔つきも違う感じです。 なんの鳥でしょうか? まただいぶ自分でエサも食べるようになってきましたが、まだまだねだりに来ます。どんなタイミングで独り立ちさせてやったらいいのでしょうか? アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 鳥による糞害

    一戸建てに住んでいます。 昨年ぐらいから、鳥による糞害が増えて困っています。 今冬は殆どありませんでしたが、春になったとたん糞害が再び発生しました。 糞の大きさから推定すると、スズメなどの小鳥だと思うのですが、姿を見ていないので解りません。 位置関係から、竿・雨どい若しくは瓦の縁にとまっていると考えられます。 雨どい等には針状の物かテグスを張れば良いと思いますが、結構難しそうです。 鳥除けに磁石が有効との意見もありますが、生物磁石を持たないスズメなどへの効果はないと言う意見もあります。 ネットを張るにも一戸建ての為、マンションの様に簡単では無いですし、見栄えが悪いです。 後有効だと思われるのは、カラスの模型・銀色のテープ・CD・畑などにある風船などですが、実際に効果があるのでしょうか? 他に有効な手立てがある場合は教えてください。

  • 早朝に コンコンコン

    ここ1~2ヶ月以内の話なのですが 早朝6時から7時頃に 自分の家の屋根なのか壁なのか 何か硬いものが硬いものを つつくような コンコンコンコン って感じの音がします 寝室の窓を開けて外を確認すると スズメと同じような多きさで 文鳥のような ツバメのような 白と黒の配色の鳥が2~3匹いました 寝室の上の屋根からすぐ横の電信柱や電線に移動したり 屋根の上にまた飛んできたり を繰り返していて しまいには どこかへ飛んでいったのですが 原因はこの小鳥でしょうか この小鳥の種類や習性 この小鳥が原因なのか ご存知の方教えて下さい