• 締切済み

好きでも別れますか?

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.5

先程のものです。 バツイチの意味がわかりました。 それですこし回答も変わってきます。 たしかにずるい男性できれいに別れたいだけというのがあるとと思うのですが、 お子さんがいるのであれば、お子さんと同居であれば、 あなたを母親として、彼と彼のお子さんがみられるかどうか。彼があなたを母親としてみるというのは変な気がするかもしれませんが、それは実際に結構大きな問題なのです。 またはお子さんは別れた奥さんと暮らしているとしても、お子さんがいるという事実にあなたがのちのちいろいろ考えないかとか、彼がお子さんにお母さん以外の女性と結婚するという事実が伝えられるかどうかという問題が、すごく大きくあると思います。 お子さんが大きくなって理解できるまでは・・・というすごく父親としてはまっとうな理由があるとも考えられますね。 私の方もちょっと納得しました。

maria-tti
質問者

お礼

お子さんは父母両方とも一緒に暮らしてはいません。 もう中1くらいで、本当にしっかりして、再婚に対しても気にしないタイプだと聞いています。(会ったことがない) このまま結婚となれば母親になるわけで、、おそらくどうしても将来の想像ができなかったんですね。 彼女としてならお付き合いすることはできると言われました。 結婚を視野に入れていると伝えていましたし お子さんがいるのは最初からわかっていたので覚悟はしていました。 いつまでも待つ気持ちでいたので辛いです。 再びのご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • バツイチ子持ち男性との別れ

    2年間付き合ったカップルがいます。 バツイチ子持ち男性と、結婚願望のある女性が、好き同士なのに、婚期を遅らせてしまうからという理由で別れたとします。 (他にも色々な理由がありそうですが) 別れを切り出したのは男性からです。 話し合いの結果、女性は渋々別れを受け入れましたが、完全に関係を絶った訳ではありません。 彼からはまた連絡してきて良いよと言ったり、別れた後でもまた会おうねと言ったり、完全に突き放すことは言いません。 女性も好きなので未練があり、何かあったら今まで通り相談にのって欲しいし「友達として」たまに会って食事やデートをしたいと思っています。そんなことをしたら、身体の関係を持ってしまう可能性大ですよね。 今までと違うのは、会う頻度が減ることと「結婚」が破談になったという点だけです。お互いの気持ちは変わりありません。 私は辛いけれど、別れを決めたのだから、しばらくの間(最低半年くらいは)きっぱり連絡を絶った方が良いと思うのですが、二人の関係によるのでしょうか? 恋愛は何が正解かわかりません。 あなたが女性の立場ならどうしますか? 男性の立場ならどうしますか? どちらかでもお答えいただけましたらうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • つきあっている彼が、バツイチでした

    20代の女です。 付き合って3ヶ月ほどになる男性(30代)がいます。 先日、彼から、実はバツイチであるということを告白されました。 きっと、彼も告白するのは勇気のいることだったと思うし、正直に言ってくれて、とても誠意を感じました。 しかし、バツイチだと告白された瞬間に、ショックで彼への想いが冷めていくのがわかりました。 今までは、バツイチなんていまどき珍しくないし、バツイチということが、恋愛の上で障害になるなんてことは、考えたことはありませんでした。 でも、彼をとても好きなので、彼に、私と付き合う前に結婚をするほど愛した女性がいたということが、どうしても受け入れられません。 こんなことを言うと、処女の女性としか結婚しないと言っている男性と同次元のようですが、これが私の正直な気持ちなので、この部分に対する批判はご勘弁をお願いします。 このサイトでいろいろ見ていると、バツイチということで付き合いを考えてしまうなんて、本気で彼を好きではない証拠だと言うような方がいらっしゃいますが、私は付き合いは短いですけど、彼のことを本気で想っていました。本気で好きだから、バツイチという彼の過去を受け入れることができません。 こんな気持ちで彼とつきあい続けるわけにはいかないのですが、勇気を出してバツイチを告白してくれた彼に、バツイチが受け入れられないと別れを切り出すのは、とても辛いし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そこで質問なのですが、彼に別れを告げるのに、バツイチのことが原因だとはっきり言ってもよいでしょうか? それとも、彼が今後恋愛をしていく上で、私との別れが原因でバツイチということを気にしてしまわないように、他の理由を使った方がいいでしょうか?(バツイチだと告げられたときは、なんでもないふりをしてしまったし、その後もうまくやっていたので、彼は私がバツイチのことを気にしているとは思っていません) どっちにしろ彼を傷つけることに変わりはないと思うのですが、ふと思って、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女と喧嘩したら何ヶ月で復縁か別れを決めますか?

    男性に質問です。 彼女に結婚を決断しないからという理由で喧嘩別れした場合 何ヶ月くらいで判断がつきますか? (謝って結婚を決断する→復縁 or このまま別れていいや) その間はどういう気持ちでしょうか・・。 (結婚には触れず彼女が戻ってきてくれないかな・・とか) (彼女に新しい人出来るかな・・とか) 彼とは同じ会社なのですが 彼は毎日のように私の部署のフロアーをフラフラ通ったりしてます。 私には理解できません。 回答お願いします!

  • 毎日が辛いデス 

    毎日が辛いデス  退職の決意をしてその意を伝えました。 建て前の理由で辞めますが、本当の理由を言ってしまいたい気持ちと、言っても信じてもらえそうにないという不安感でモヤモヤしてます。   『立つ鳥後を濁さず』とは言いますが、やはり本音を言えないまま辞めていくのは辛いデス。 建て前の理由で辞めた事のある方にお聞きしたいデス。 本音を言えずに退職しても、いつかはその気持ちに折り合いが付けれますか?

  • 一回り年下の女性は恋愛対象になりますか?

    40代男性、もしくは40代男性のお気持ちが分かる方に質問です! 一回り年下の女性は恋愛対象として見れますか? また、40代でも独身でいる理由として、どんなものが考えられますか? 考えられる理由を出来るだけ書いて下さい。 (女性に興味がない、バツイチ、婚期を逃した等…) お願いします…!

  • 決断できない

    28歳女です。 皆様のアドバイス頂けたらと思います。 3年お付き合いした彼に、一年程前に 婚約指輪を渡されましたが、保留状態です。 迷う理由は、彼はバツイチでお子さんが二人、別れた奥さまのもとにいることです。現在は前の家族とは連絡はとっていません。 彼とは私が弱っているときに出会い、最初は好きと言うより誰かを頼るような気持ちで付き合いました。 その時点て彼がバツイチということもすぐに知りました。 彼の優しさに、私も段々と彼を愛しく感じてきましたが、やはりお子さんの存在を私自身が納得できないのです。そう彼にも伝え、別れを切り出しては何度も丸め込まれてきました。それなら、他の男性に目を向けてみれば何か変わるかも!と思いましたが、二股の状況に陥り、後の男性からも結婚の話が出てきて事態は最悪、自己嫌悪です。 もうどしたら良いのかわらなくなりました。決断できません。自分の気持ちも混乱していますが、幸せな家庭を作りたいのです。 仕事もうまくいかず、何もかもが辛くて、占いなどにも行き始めてしまいました。 どうか、皆様のご意見を聞かせてください。

  • 本音とタテマエ教えてください

    あなたが、仕事や、友人、恋愛で使った本音とタテマエを教えてください。 私なら 私を、同人誌化した、イラストのプレゼントを男性からもらって・・・ タテマエ「ありがとう・・・。」 本音「気持ち悪い」 とかです。

  • バツイチ男性

    40歳バツイチの男性が 「自分は結婚に向いてない」 と言ってたのですが、 こう思うのはどうゆう理由からくるのでしょうか? こういう男性は、一体女性になにを求めているのでしょうか? 一緒にいてもいずれはお別れがくるということですか?

  • 離婚して懲りてしまいました

    私はバツイチです。今の時代バツイチくらいなんともないかもしれません。 でも、引け目に感じてしまうのが本音です。子供はいません。欲しいのですが…。 もう40代になります。再婚を考えなくもないのですが、離婚した理由は元夫の浮気でした。 しかも新婚早々でした。 結婚して2週間もたたないうちに…。 私はそれまで男性経験も少なく(ゼロではありませんでしたが)、 男の人がこれほど簡単に気持ちが変わるのだということ、 結婚してもその責任感を持たないものだということ(人にもよるのでしょうが) 離婚までのさまざまな苦痛 それから何年もたっているのに、いい男性がいても、自分がバツイチであることや、また裏切られたら怖いという気持ちで積極的になれません。 先にも書いたように子供は欲しいのです。 再婚も本当はしたい、過去を吹っ切りたい。 だけど、いざ男性を目の前にすると、特に好意を持った相手を前にすると、怖くなります…。

  • 同棲を申し込んで貰いました-返事に悩んでいます

    こんにちは。28歳の女です。 先日付き合っている男性から同棲を申し込まれました。 お互い一人暮らしなので、特に問題は無いのですが、結婚を前提としていない同棲なのでとても迷っています。 同棲をだらだら続けて婚期を逃してしまうのも怖いですが、彼氏と一緒に住みたいという気持ちが強いのも事実です。 相手の男性も今仕事が楽しい年齢(同い年)だろうし、結婚結婚迫りたくありません。 同じように悩んで決断された方の体験談などを聞かせていただきたいです。 是非よろしくお願い致します。