• ベストアンサー

別れて次を探した方が自分の為になりますか?

婚活で出会った彼氏が居るのですが 仕事が忙しすぎて結婚どころじゃないみたいです。 お互い婚活で出会った事は認識しているのですが 自分が結婚したい場合は 別れて次を探した方が自分の為になりますか? 彼氏のことは好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

失礼を承知で回答しますね。 『婚活で知り合って…』 という恋愛相談が多いのですが、婚活で知り合った異性と言うのは、恋愛に疎い人です。 何故か、恋人になったとたんに疎い人が普通の人に見えるんですから不思議です。 お互いに恋愛に疎くて婚活していたハズが、異性と出会うと一転、お互いに普通の恋愛経験者みたいに考えだすのが一番の問題なんです。 相談者様の場合も、結婚したくて婚活していたのに、恋人が出来ると放っておいて仕事に精を出す鈍感な男性と交際していることを念頭にして下さい。 人一倍鈍感なんですから、キチンと気持ちを伝えて、解決するべきです。 意外と、「そうなんだ、君の気持ち解らなかった。」なんて返事が来ますよ。

UHVVYIGC
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

貴方の年齢次第では?? 子供を望む30代ならのんびり構えていられません。 結婚が目的なのか、子育てが目的なのかで時間に対する切迫感は違ってきますね。 腹を割って話し合ったら彼も結婚に合意するかもしれません。 でも不思議ですね~? 婚活して出会って結婚はまだ先ってなるんですね(^^;; 困ったものですね。。。

UHVVYIGC
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ilyf
  • ベストアンサー率16% (153/950)
回答No.2

婚活で出会ったなら相手も結婚願望が無いわけじゃ無いので、あまりプレッシャーを与えるよりも、ちょっと気の長い先の話として計画を練ったら如何ですか?多分、今は忙しいので、この瞬間に結婚の具体的なプランまで決められないだけだと思います、それよか今はあなたと会ってる時はリラックスしたいんだと思います。

UHVVYIGC
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.1

転職を勧めてみるとか…

UHVVYIGC
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 見切りをつけて次へ行くべきでしょうか?

    30歳女性です。 婚活で付き合った彼氏がいるのですが 仕事が忙しいとか結婚に踏み切れないとか言っています。 まだ4か月未満ですが 半年たっても変わらなければ 見切りをつけて次へ行くべきでしょうか?

  • 私に次の彼氏が出来るまで進捗を聞かれるのでしょうか

    婚活で知り合った彼氏とは 「あなたの結婚相手に俺はふさわしくないから別れてほしい そして友達になってほしい 良い人掴まえて! 婚活して! ちゃんと彼氏出来たよって俺に報告して」 と言われて振られました 振られたのならしょうがないと思い別れを受け入れ数か月たつのですが やたらとこの元彼から 「彼氏出来た?」とか「ちゃんと婚活してる?」 と連絡が来ます 「はいはい 頑張ってますよ」 と変身してるのですが 私に次の彼氏が出来るまで進捗を聞かれるのでしょうか?

  • 「彼氏と結婚する為にがんばるぞー!」

    彼氏に「結婚したくない」と言われて 「それでも好き!私が結婚したい気持ちにさせる!」何て言う女性は居るのでしょうか? 私の彼氏は最近いきなり 「俺は結婚したくない どうしても俺と結婚したいのなら お前が俺を結婚したい気持ちにさせて笑」 と言われました 別に彼は上から目線のつもりはなく 自分に自信が無いそうです でもこんな事言われたら私は 「そんなにしたくないならじゃあ良いよ」 という感じでふてくされてしまったのですが いきなりこんな事を言われて 「彼氏と結婚する為にがんばるぞー!」 なんて気持ちになる女性っているのでしょうか? 私がひねくれてるだけですか? 自分でも気づかないだけで 本当は私が彼とそこまで結婚したくないと言う事なのでしょうか? お互い30代です

  • 次を探した方がいい

    結婚願望がない彼の場合、さっさと見切りつけて別れて次を探した方がいいとよく言われますが そうして見つかった次がまた結婚願望がない人だった場合、男を見る目が悪いんでしょうか? お互い所謂、適齢期と言われる年代でです。 付き合い当初は結婚願望があると話していたり、仲の良い男友達に結婚したいと熱く語っていたようなのですが 付き合って半年から1年くらいで聞いてみると、実は結婚願望はあまりないというケースばかりです。

  • 新しい自分を作っていきたい!

    見ていただき有難うございます。 20代後半女性です。 今年は私生活で長く付き合っていた彼の借金発覚で結婚前に破局。 その後寂しくて早く次の人に出会いたくて婚活サイトに登録し、告白されてお付き合いしたのに実は結婚願望がないと言われ破局。 サイトの件は自分にも悪いところがあると思っていますが、お付き合いに疲れました・・・。 周りが結婚し始めて焦る気持ちはありますが、いろいろあったからこそ!今度は自分の趣味や人生観を変えるような新しい事をしようと思っています。 私は今まで仕事と彼氏に依存し、特別趣味や特技など何もありません。いい年して中身が空っぽだと感じています。 新しく何かしたいのですが、何をしたらいいかわかりません。 長く何もしていない事に慣れてしまっています。 でも変わりたい!仕事や恋愛だけじゃない事に夢中になりたいです! 皆さんは同じように思って実行した事ありますか? こんな趣味があるとか、お勧めとか、同じように思って自分はこうしました!とかありましたら是非聞きたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 友人の結婚

    小学生からの友人の結婚を突然聞かされました。彼氏がいた事も教えてくれてなかったです。仕事が忙しい彼らしくあまり会える時間がなかったようですが、仕事も辞めてて、彼氏のいる他県に引っ越すようです。友人とはけっこう頻繁に会っていて、「いつになったら、彼氏出来るんだろう」とお互い話してました。先に結婚が決まって悪いと思ったのでしょうか? 友人だから、全部話す必要はなくても、彼氏が出来てた事位は普通、話はすると思うんですが…… 2人で合コン行った事もあったし、婚活パーティー行ってみようか?なんて話してたのに…… 最近あんまり、婚活したいって言わなくなったなぁとは感じてましたが…

  • 自分の為

    こんばんは。 結婚経験のある方にお聞かせ頂きたく願います。 特に女性の方に質問です。 彼女とは5年近く交際をしており、2年以内に結婚をしよう という約束のもと準備を進めております。 彼女の家庭の事情で挨拶はまだしておりません。 (現在は資金を貯めているだけです…) このような中、私は結婚に対して迷いが出ており、その為か彼女との 関係も決して良好とは言えない状況に陥ってしまいました。 私にとって彼女は、 素直で優しくて私のことを一番に考えてくれる大切な存在です。 迷いというのも、私は2年前に自分の不注意から友人にそそのかされ 借金を負うことになり、貯金と返済を同時に行っております。 そのことを彼女には告げずに、ここまで交際を続けてきました。 私は彼女に嫌われるのを恐れ告げることに悩んでいます。 現在、私の収入と支出(返済を含む)の両面から考え、 とても一緒になれるとは考えられない状況にあります。 私の思い上がりかもしれませんが、もし私が告げれば 彼女は何とかしようと、私の返済に協力しようとする気がします。 過去の私の自由奔放だった性格が原因で、彼女を苦しめたくない というのが私の思いです。 幸い、彼氏のヒイキ目を抜きにしても彼女はとても美人です。 私がいなくなっても、すぐに良い方の出会いがあると思います。 自分勝手な私のせいで、彼女に無駄な5年をつき合わせてしまったこと を考えると心苦しいですが、別れを告げようと思っております。 ここまで、私は上記で「彼女の為」と言わんばかりの文面ですが、 結局、「自分の為」に別れを告げようとしております。 そのような私の自分勝手すぎる質問です。 彼女は、私にどのようなことを言われれば別れてくれるでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 彼と別れた方がいいのか…助言お願いします。

    よろしくお願いします。 ここ数カ月、彼氏の仕事が忙しくすれ違ってばかりでした。 彼氏が「お互いのこれからの事をゆっくり考えたい」と言いだしたのが先月です。 今週初めに電話で別れ話をされました。 主な理由は「仕事が忙しくて、全然○○(私)に構ってあげられない罪悪感から」との事でした。 他には「お互いの考え方にズレがあるなと思っていて、少しずつ気持ちが離れていた」と言うのです。 「嫌いになってしまったの?」と聞けば「そうではないが、前より気持ちはない」と…。 悲しくて悲しくて… 彼氏の仕事が忙しくても文句等言った事ありませんでした。 何週間会えなくても、メールがなかなか返ってこなくてもずっと我慢してました。 それでも結果はコレです。 今は私が「どうしても納得ができない」と、自分がどれだけ彼氏を好きなのかを伝え「お互いの事をもう一度見つめ直そう」という事になりました。 すぐに別れる事にならず安心した反面、漠然とした不安が残りました。 ・いつまでこの見つめ直しの関係が続くのか分からない。 ・待っていても彼氏の気持ちが変わるという保証はない。 ・彼氏の仕事がいつ忙しくなくなるのか見当もつかない(数ヶ月で落ち着く話ではない) ・ずっと我慢し続けるのか ・もし最終的に結婚できたとしても、こんなに忙しい人でいいのか などなど…いくら時間をとっても元に戻れる保証がない事が引っかかっています。 私も今年で27歳になります。 本気で彼との結婚を考えていただけに今回の事は非常に辛いです。 優しくて決断力があって一緒にいてとても楽しく、安心できる人なのです。 友人たちは「必ず次がある」と言ってくれます。 「そんなに我慢する事はないよ」と… それでも不安なのです。 もしかしたらもう「次」なんてないかもしれない。 彼以上に好きになれる人なんてどこにいるのか。 長文で支離滅裂になってしまいましたが… ・大好きな彼氏の気持ちが変わるよう努力し、待ち続けるか… ・別れてこの先いるかどうかも分からない次の人を探すか… 皆様ならどうされますか?? 助言お願い致します。

  • 私の為に別れるのが愛情?

    30代のカップルです。 婚活で知り合ったので私としては結婚前提で付き合っていました。 付き合って1年なのですが 一向に結婚の話が出ない為彼に 「結婚したいと思っている アナタはどう思う?」と聞いたら 「自分は結婚したいとは思わない。 でも君が結婚したいというのなら 俺はいつでも別れてあげる これが君に対する愛情」 と言われました。 「結婚したくない」 と思うのは私がそこまで好かれなかったり 価値観の問題なのでしょうがないと思いますが 「いつでも別れてあげる事が君に対する愛情」には同意できません。 どこら辺が愛情なのでしょうか? 愛情があるのなら結婚したいと思いませんか? 「愛情」と言う言葉を遣えば物事を肯定でき 自分が悪者にならないと思ってるのでしょうか?

  • 失恋から次へ進む為に。

    はじめまして、私は23歳で販売の仕事をしている者です。 最近、職場の上司に告白をし、先日返事を頂きました。 結果は「OK」ではありませんでした。白黒でいうならグレーです。 今は振られた(?)事はもう立ち直りましたが、次へ進む為に(新しい恋を見つける為に)まず何から始めたら良いかなぁと、考え中です。 そこで皆さんの意見を参考にさせていただきたく、書き込みしました。 皆さんは、気分一新として何から始めますか? 私は仕事上その上司とは会うし、職場を変える気もありません(片思いだけだったし)でも、何かを変えたいと思います。 回答お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • TD-4550DNWBの用紙交換直後の印刷についてのお困りごとと、解決策について
  • TD-4550DNWBの用紙交換直後に起きる印刷の問題と、その解決方法について
  • TD-4550DNWBの用紙交換後の初回印刷に関するトラブルと、解決策について
回答を見る