• ベストアンサー

好意は感じるが応えられない相手へ連絡しますか?

rioreua123の回答

回答No.4

あくまで普通に、ですね。 少なくとも此方から頻繁に連絡を取るようなことはしないです。 友人として付き合いたいのですから、他の友人と同じようにですね。

noname#227395
質問者

お礼

友人なんだから他の友人と同じように・・・その通りだと思います。 そうしてくれたら諦めもつくのかな? 自分が望んだ結果ですが苦しくて、皆さんに聞いて教えてもらい救われます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相手に好意を伝えますか?

    相手に好意を伝えますか? ほぼ毎日連絡を取り合い、数回二人だけで遊びに行った女性がいます。 告白の前に相手に好意を持っている事を伝えた方が良いですか? それとも直球で、いきなり告白しますか? また好意を伝える場合、どう言う風に伝えますか?

  • 相手の真意は?

    男性です。 久しぶりにメールした好きな女性からの返信で、「近いうちに食事でも行こう(共通の友人含めて)」というメールをもらいました。 その共通の友人と飲む機会があり、飲んだ後、また彼女にメールしました。「先日の食事とは別件で、美術館の展示、興味あったら一緒に見に行かない?」と。 そのメールのあと、彼女から全く返信が来ません。 しつこくメールしたわけでもないし、お誘いもサラッと用件を伝えただけなのですが、返信が来ないというのは、どういうことなのでしょう? 特に女性の方にお伺いしたいです。また、同じような経験がある男性にも。よろしくお願い致します。

  • 振られた相手への連絡

    以前、仕事の関係で知り合った男性が好きでした。 彼の方から連絡先を渡され、連絡を取り合ったりデートに行ったりしていたのですが 突然彼に彼女ができ、仕事で会う機会はあったものの連絡は取らなくなっていきました。 その半年後、私は仕事を辞めなければならなくなり もう会うこともなくなるということで、想いを吹っ切るため告白し 「気持ちちゃんと受けるよ、ありがとう。でも彼女が大事だから」と振られました。 それから2年ほど会うことも連絡をとることもなかったのですが あるSNSで彼を見つけ、懐かしく思い久しぶりに連絡を取りたいと 思っているのですが、振った相手からの連絡は迷惑がられてしまうでしょうか? 告白した当時の彼女とは別れたのは知っていますが 今現在彼女がいるかどうかはわかりません。 私の気持ちとしては、まだ好きな気持ちが少し残っており また会ったり出来るようになれれば良いなぁと思ってます。 振った相手から連絡がきたらどう感じますか? 気まずく感じてしまい返事をしない可能性が高いでしょうか? 振られた相手に何年かぶりに連絡したことがある方の体験談なども聞きたいです。 お願いします。

  • 彼は私にまだ未練&好意はありますか?

    男性心理を教えてください。 この男性からメールは ただの気まぐれですか? それとも、 ちょっとした未練? 下心だけ? わたしへの気持ちは まだあるのでしょう か? こういうメールを振った女性にする時の 心境を男性の方、教えてください。 男性から告白されましたが、 タイミングあわずに つきあえませんでした。 彼は 私にふられたと思ってしまったみたいで。 誤解なのですが。 誤解を解きたくて 私も、好きです と、一か月後、今度は私から彼に告白したら 最初は いま、ある女性から付き合ってと アプローチされてる。 迷っている、といわれました。 彼がはっきりしないから 私は会って話をしたいといったら、 ●●ちゃんが(私)が どうっていう訳じゃないけど、 新しい女性が気になるから ●●ちゃんとは恋愛は難しいと思う。 ●●ちゃんのことは好きだったよ 付き合いたいとも思ってた。 もうちょと早くいってくれていたら違っていたけど…ごめん。 友達として仲良くしてね。 と、メールでふられました。 私は 今までありがとう~じゃあ頑張ってね。 ってお別れメールをしたんですが…。 その彼から たった一週間で 何気ないメールがありました。 まるで何事もなかったかのような感じで…。 仕事関係の連絡でした。 が、わざわざ彼が私に連絡してくる必要性のない内容です。 会社関係で 数ヶ月前に ある集まりがあり、 記念写真をとったのですが、 その写真が参加者に送られてきました。 それには、私と彼もうつっていました。 ⇒第3者から送られてきました その写真のことで 彼から ●●ちゃんもうってるね。 って。 私がそっけなく、 あの写真のことかな? と返事。 そしたら彼から次に 一緒にうつってるね~ と、一言。 これって、なに?私はふられたのに。 彼からの友達として仲良くしたいという 思いで連絡なら、 一通目はわかります。 ただ、2通目の 一緒にうつってるね~ って…。 わたしなら 好きでもない&未練ない人には、 こんなフレーズのメールはしない。 てか、できない。 たから 意味がわからなくて。 男性は、違うのでしょうか? それとも意味なく? それからまた数日後に 彼が仕事で深夜まで残業したあとに、 いま終わった…やっと帰れる。 って、深夜3時くらいに、 メールがきました。 こんなメール、 好意のない女性に、男性はするもの なのでしょうか? 彼は私にどうしてほしいのやら…。 わからなくなってきました。 私は彼が好きなのですが、 今後どうしたら、彼からもう一度私に アプローチしてきてくれると思いますか? そっけない返事をし続けても良いのか?迷っています。 彼はプライド高いし、恋愛について、割りとわりきっちゃうところがあるみたいです。 しかもお互いに30代ですし。 アドバイスください!

  • 相手から好意をもたれると好きになる?

    男性は、女性からの好意を感じると、気になったり好きになったりするものですか? それって、最初はその女性のことは気にしていなかったのに、相手の好意を感じてデートに誘ってきたり連絡をくれるようになるのって、 ある意味「妥協」なのでしょうか? それとも、相手の好意を感じて好きになる相手は、 もともと自分もちょっとは気にしていた相手だからでしょうか?

  • 好意を示してから

    現在、意中の女性がいます。 彼女とは職場が同じですが話した事は数回程度で 彼女からしてみれば、自分はただの同僚という感じだと思います。 彼女は親密な関係以外の人には、特に用事が無い限り自ら話しかける タイプではなく、気軽にたわいもない話をする感じではないように見えます。 誰が話しかけても(世間話的な会話)、それ相応の受け答えは返しますが、 なんというかとてもタンパクという感じがします。 このようなタイプの女性の場合、 もっと距離を縮めるにはどのように接していけばよいでしょうか? また、このような設定を抜きに考えたとして 女性が今まで何とも思っていなかった男性から好意を 解るように示されて、そこからその男性にひかれる事など ありえるのでしょうか? 以前テレビで、相手から好きと言われて、そこから その人にひかれていったという事を言っている女性を見たので・・・。 実際にそんな人いるのか?と疑問に思いました。

  • 相手に気づかせる方法

    会社で好きな人がいます。 建設会社なんですが、私は本部、彼は作業所にいます。 毎日ではありませんが、週に1、2回ほど顔を合わす機会があります。 アプローチをしたいのですが、同じ会社ということもあり難しいなーと思っています。 はっきり告白しないけど、相手に『確実に』私が好意をもっているということを気づかせる方法を教えてください。 女性の方で「これでうまく行った」という経験のある方、男性の方で「こうされると自分に気があるかな?」と思う女性のしぐさなどあればお願い致します。 ちなみに、お友達のように親しくお話したことはありません。 仕事上のお話くらいしかしたことがありません。

  • 私の対応は間違っているのでしょうか

    よろしくお願いします。 私(女性)にはここ半年ほどで親しくなった友人がいるのですが、 恋愛感情は全くなく、良き友人だと思っていました。 ところが告白などの言葉はなかったものの、 色々なことに誘われたり、メールが頻繁に来たり、と 次第に相手の方からのアプローチが強くなってきたので、 思わせぶりな態度や曖昧な態度は良くないと思い、 あくまで「友人」としての姿勢を貫きました。 それでも相手の方は全く気付かず、むしろ私の方が 気があるかのような誤解をし始めてしまいました。 これではいけないと、自分からは用件以外は話さないようにしたり 友人としてさえ距離を保つようになってしまいました。 冷たく映ったかもしれません。 私の気持ちに気付いたのか、その方からは最近連絡が来なくなりました。 今日共通の友人(女性)から、「相手が可哀想、その態度は間違っている」と 言われてしまいました。 友人は少し怒ってさえいるようです。 決して相手を傷付けるような言葉を発したわけでは ないのですが、確かに私の態度が傷付けたと思います。 私は間違っていたのでしょうか・・・。

  • 知り合いの男性に相手にするなというべきか。

     これは知り合いの状況を見た話、聞いた話なのですが。  私の知り合いの男性がある女性に告白したようです。週2回位顔をあわすような場での出会いだったようですが、私もそこへ行くのですが、その女性は男性にいわゆる好感をしめしていることをその男性に表していました。それでいったのか、女性が好きで行ったのかは聞いてませんが、その告白ではその女性はその場の男性と連絡をとることは禁止されているとのことで断ったそうです。  ところがその女性は振った後も以前と同じように好感をしめす態度でその男性に接してます。その男性は自信がないのか低姿勢でそれが相手の女性の立場をなにかあげている気がします。また恋愛経験が少なそうで、少し言葉とか下手そうです。客観的に見ていてもしその女性が男性とつきあいたいなら自分から行くべきでそれが女性が無理なら男性の告白が少し無理なことをいっていたとしてもうけるべきと思います。ちなみにその女性自信は真面目そうで、決して男をだましているようには見えません。。  この男性にはもう相手にするなとアドバイスするべきでしょうか。それでも行く男性は低姿勢も度が過ぎているか、惑わされているかでどの道危険感じます。

  • 相手の好意を確信するには?

    タイトルのように女性からの好意を確信するのはどのような言葉や行動でしょうか? 例えばデートに誘われるや、人づてに好意があるのを聞く、直接告白される以外ではどのようなことが挙げられるでしょうか? 女性からしたら相手の男性を確実に好きでとる言動にはどのようなものがあるでしょうか? バイト先で好きな女性がいます。 その彼女はなかなか好印象なのですが、バイトでのこれからのこともあるので行動しようにも少し臆してしまいます。 好きな相手といる時に女性はどのような事をしたり、言ったりするのでしょうか? 出来れば具体的に回答の方よろしくお願いします。