• ベストアンサー

万引きについて

noname#7031の回答

noname#7031
noname#7031
回答No.2

 声をかけられた時の反応も、反映されると思います。  普通、目立つような形で本を持って万引きする人はいません。本を持ってダッシュしたとか、カバンや紙袋の中にこっそり入れたとか、声を掛けられて『知りません。』とウソぶいたら、明らかな犯意や故意があります。  店内のビデオの様子や、ぼーっとしているのが演技でないと判断されたら、精算して終わりと思うのですが。つまり、ぼーっとしたまま何気なく紙袋に入れたらアウトですよ♪

apricotgx
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 店によっては穏便に済むところもありそうですね。 ただ、体調が優れない時は買い物をするのは やめた方が良いと思いました。

関連するQ&A

  • 万引き未遂について

    万引き未遂について 本屋で、本を鞄に入れて元の場所に戻したのですが、何故かGメン二人に 出口で見張られて、出ようとしたらGメンが携帯で連絡を取られて警察に 呼び止められました。「鞄に入れた時点で万引きだ」と言われて 「てめえふざけんなよ!」とか、ヤクザまがいの口調で叱られました。 交番には行っておらず、調書も取っていません。免許書の確認と 名前を聞かれてメモを取られました。当然持ち物検査もされました。 疑問なのですが、万引きは店を未会計の品を外に出した時点で万引きで 店の中で戻したら万引きじゃありませんよね。 「万引きじゃありません、買うつもりでしたと」言っても 「言い訳するんじゃねえ」と聞き入れて貰えず、半ば強制的に 万引き犯に仕立て上げられました、ちなみに買う予定でしたが、お金が 足りなかったので戻しただけです。 店は被害届けは特別に出さないでおいてやる、と威張って言っていましたが、 万引きは成立していないのに、これははおかしいんじゃないでしょうか? 記録には残ってしまうのでしょうか?

  • 万引きしてしまい、補導され…

    見ていただいてありがとうございます。 いきなり本題に入るのですが、 私は今高校2年生です。 5日ほど前に、ドラッグストアで初めて万引きをし、 出口でブザーが鳴り、お店の人に見つかりました。 取った物の総額が、\12,000でした。 そのお店では警察に連絡する方針で、警察に連絡され、 補導という形で警察署に行きました。 身上書やら、反省文(?)など沢山紙を書き、 指紋・顔写真も撮りました。 保護者が引渡しできてくれて、 その時 「こんど土曜か日曜に呼ぶからね~」と言われ、 なんでだろう、と思ったのが一つ。 そして、色々調べて見たのですが、 きっとお店は被害届を出していると思います。 万引きでは、地検に送っても、 起訴はされない場合が多いということなのですが この件を地検に送った場合、 不開始という形になる可能性はどれくらいあるのでしょうか? 学校に連絡はすぐは行かなかったようなのですが、 自ら学校に報告して停学処分を受けています。 この2つについて、どなたかお答えいただけないでしょうか? もう2度と、万引きなんかしない!と思いました。 1回目で見つかって、ある意味良かったと考えています。 自分のことばかりですみません お願いいたします

  • 万引き五回目

    今年の二月に四回目の万引きをしました。 三回目の万引きから10年以上たっていることから警察で 保護者引き渡しとされ 次はないからとくぎをさされました。 なのに先日五回目の万引きをして警察に捕まりました。 スーパーで発泡酒他800円位です。 取調べの時に職業を聞かれも無職と答えてしまいました。 現在会社員で職場に連絡がいくことを恐れての事です。 今までの職歴を聞かれ 今務めている会社を去年辞めたと言ってしまいました。 警察は職場に確認をするものでしょうか。 それと自分の財産を聞かれ200万くらいと ウソをいいました。 警察は私がついた嘘がわかるものでしょうか? 私は万引きでどの位の処分がされるのでしょいか? この嘘がわかればどうなるのでしょうか?

  • 友達の万引きについて

    よろしくお願いします 友達がドラッグストアーで万引きをしました。初犯です。 友達は身寄りがないため、身元引き渡しで、友達の私に連絡がありました。私は仕事中で抜け出せなかったため、仕事が終わったら友達の家に来てください、身元引き渡し人の署名をいただきたいのでたといわれ、大急ぎで友達の家に行きました。 どうやら話を聞くと、万引きしたのはお菓子2つて、300円相当だったので、お店に代金を払ってから警察にいったそうです。写真やら指紋やら取られ、警察処分にしました。と言われました。 警察処分てなんでしょか? お店には代金は払ったが、店長さんがいなかったので、後で謝罪に行ったほうが いいと言われましたが、友達は、謝罪の時私にも一緒に来てほしいと言っています。どうしたらいいのでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • 万引き

    19歳です。愛知県から東京に一人暮らししています。昨日万引き(8000円)してしまいました。お店の人に捕まり、事務所に連れて行かれ、警察がきて指差し写真をとられ、警察署にいき、事情聴取をされてから保護者が迎えに来てかえりました。警察の方には後日また来てもらいますって言われました。親が愛知県から来てくれたのですが、また親に連絡がいきますか?また、2度目の警察署ではなにをしますか?あと、わたしは同じ店で何度も万引きをしていますが、捕まったのがはじめてです。信じてもらえないと思いますが、すごく反省しています。その場合、過去の映像を見て余罪とされますか? 本当に悩んでます。もう親に迷惑かけたくありません。おしえてください。

  • 万引き

    友人と買い物に行ったら友人が万引きをし一緒に事務所につれていかれましたそして警察の方にパトカーに乗せられ署のほうに連れていかれました 僕はまったく万引きに気づきませんでした てか僕は何故署に連れていかれたのですか? あと学校には僕もれんらくされるでしょうか?

  • 万引き犯の自首

    万引きは窃盗行為であり犯罪です。 万引きは現行犯でなければ、逮捕や警察への引渡しが難しいとされています。 ですがもし、20歳の男性が、盗んだ商品などを持たず(処分した・売ってしまったなど)に、 「五年前にこちらのお店で万引きをしました。本当に申し訳ありませんでした」  と自責の念にかられて謝罪しに来て、「失礼でなければお金を受け取っていただきたい」と言ったとしたら、どう対処するのが正解なのでしょうか? 警察に連絡すべきでしょうか? それとも5年間かかってでも自首したことを認めて、お金を受け取り、注意などをして帰すべきでしょうか? 成年・未成年の問題はどうなるのでしょうか? できるだけ多くの可能性を提示していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 万引きについて

    お恥ずかしい話になりますが、僕は小4の時に万引きをした事があります。よく行くスーバー、コンビニに1回づつ計2回。今もそのお店はよく行きます。ここで2個質問なのですが、今後逮捕される事はあるのでしょうか?また、万引きマークされてる場合はあるのでしょうか?バレていないのか、見逃してくれているのかは分かりませんが後日、そのお店に入って買い物をしても1度も店員から声をかけられも、警察の取り調べや家まで来るなども無いです。この件からもうすぐ6年をたとうとしています。こんな事をした自分を凄く反省しています。4年以降1度も万引きやっていないし、これからもやらないです。

  • 私は二回目の万引きで捕まりました、処分は

    私は最近二回目の万引きをしてつかまりました。 私は高校二年生で16歳です。 今は夏休みで学校がありません。 一回目は今年の1月に本屋で2100円ほど本を万引きしてつかまりました。 その時は店のほうに謝り、警察署に行って その時の状況など大まかに聞かれ、謝罪の書類を書いて、 また後日来るように言われ、 その三日後ほどにまた警察署へいき指紋を取り 二時間ほどでおわりました。 今回は今月300円ほどスーパーで食品を万引きしてつかまりました。 お店で事情聴取をされ、警察署へ行き 謝罪の書類をかかされ、家族の事、好きなもの、生い立ちなどをきかれて また後日来るように言われ今に至ります。 母を泣かせ、今では本当に後悔しています。 私はどうなるのでしょうか。 処分を教えてください。 お願いします。

  • 万引きしてしまいました…

    高校2年です。 万引き…窃盗をしてしまいました。 自分がどれだけ悪いことをしたかは、充分わかっでいます。 警察の方や親、お店の方に言われたようにやっては、ならない。 人間としては、ならなかった事をやった。という事が情けなくて仕方ないです。 反省は、かなりしてます。 ただ、学校へ行くのが怖いです。 警察の方が、学校へは連絡げいくと言ってたんですが、本当に連絡は、いきますか 回答お願いします。