• ベストアンサー

電卓の小数の端数処理機能…切り上げは必要?

電卓の購入を検討しています。 小数の端数処理機能のあるものを買いたいのですが、切り捨て・四捨五入はあっても、切り上げがないものが多いようです。 これは、実際に使用する際、切り上げが必要になる場面が切り捨て・四捨五入と比べて少ないということでしょうか? 使用する場面は、会計事務所等を想定しています。 切り上げ機能が必要かどうか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

百均の電卓についてはこちらに詳しいです。 http://www.nanzo.net/dentaku/dentaku_column/00002.html 会計事務所だったら向かないですね。 切り上げのほうが頻繁に使います。 税込み100円の売り上げがあった場合 100円÷1.08=92.59・・・ 税抜き売上92円 仮受消費税8円。 消費税のほうを1円切り上げます。(下手な例えですみません) 仮受消費税ー仮払消費税=納付する消費税になるわけですが 納める消費税が少ないと厳密にはよろしくないので 当社では切り上げで処理しています。

yoshi1401
質問者

お礼

百均電卓のURLを、ありがとうございます。 やはり、百均の電卓に小数の端数処理機能は、付いていないことが多いようですね。 仕事上、切り上げの方が頻繁に使うとの、具体例を含むアドバイスをありがとうございます。 高くても、切り上げ機能の付いたものを買おうと思います。 ご回答くださり、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#232468
noname#232468
回答No.2

100均の電卓ですが 切り捨ても切る上げもできますが

yoshi1401
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございます。 百均でも、小数の端数処理機能のついた電卓が売っているのですね! 「百均 電卓」で画像検索しましたが、小数の端数処理機能のついた電卓を見つけることができませんでした。 どこの百均で売っているのでしょうか?

noname#239865
noname#239865
回答No.1

切り上げの出来ない電卓を見たことがありません。 ほとんどに電卓にラウンドセレクターがついています。 CUTで切り捨て(「↓」と表示されていることも)、 UPで切り上げ(「↑」と表示されていることも)、 5/4は四捨五入です。 〉切り上げ機能が必要かどうか 必要です。割り勘のときなどは必要を感じます

yoshi1401
質問者

お礼

私も、小数の端数処理機能のついている電卓には、もれなく「切り上げ・切り捨て・四捨五入」の3つの機能がついていると思っていました。 ですが、カシオの電卓をアマゾンで検索したところ、切り上げ機能がついているものは、切り捨て・四捨五入のみのものより、千円以上高かったです。 切り上げ機能が必要とのコメントを、ありがとうございます。 仕事上でも、必要でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう