「등」と「들」の使い分けについて

このQ&Aのポイント
  • 「난민 등」と「난민들(은)」の使い分けには理由があるのか
  • NHKWORLDで勉強中の質問者が「등」と「들」の使い分けについて疑問を持っている。
  • テントで生活を余儀なくされている難民たちが十分な防寒具を持っていない状況で過酷な生活を強いられていることが紹介されている。
回答を見る
  • ベストアンサー

「등」と「들」の使い分け

NHKWORLDで勉強しています。 同じ文章に「난민 등」と「난민들(은)」が出て来ました。 ここで、「등」と「들」のどちらかだけを使うのではなくて、使い分けているのには、理由があるのですか? <原文(括弧内の日本語は私が入れました。)> 텐트(テント)에서 생활(生活)하고 있는 난민(難民)들은 충분(充分)한 방한(防寒)장비(裝備)도 없어 추위에 떨고 있습니다. <日本語(括弧は、ハングルに合う様に加えました言葉です。)> テントで((の))生活を余儀なくされ(=し)ている難民たちは、十分な防寒具(=装備)が(=も)ないまま(=なく)過酷な生活を強いられ(=寒さに震えて)ています。 よろしくお願い致します。

  • a_m_
  • お礼率100% (361/361)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 >同じ文章に「난민 등」と「난민들(은)」が出て来ました。 >ここで、「등」と「들」のどちらかだけを使うのではなくて、使い分けているのには、理由があるのですか? 텐트에서 생활하고 있는 난민들은 충분한 방한장비도 없어 추위에 떨고 있습니다. ご質問の文中には 「난민들(은)」しかないのでどのように「使い分けている」かわからないのですが、とりあえず 등と들の違いを。 ◇등 は 依存名詞です。  名詞のあとに付けます。日本語の「等(など)」と同じです。(分かち書きします) (1)배, 포도, 밤 등이 있다.   梨、葡萄,栗などがある。 (2)그 일은 국회 등에서 문제가 됐다.  そのことは国会などで問題になった。 ◇들は依存名詞と接尾語の二つがあります。 (1)依存名詞 (分かち書きします) 등と同じ意味の「など」です。ただし、その名詞は人間に限ります。 미키 씨, 지수 씨, 영수 씨 들이 가요.     みきさん、ジスさん、ヨンスさんなどが行きます。 ◇みきさん、ジスさん、ヨンスさんたちが行きます。と言っても同じことになりますね。 (2) 接尾語  名詞にそのまま付けます。(分かち書きしない) 複数であることを示す接尾語 「~たち」です。 책들이 많이 있다. 本がたくさんある。(この들は日本語にしにくいですが) ということですので 「난민 등」は 難民など   「난민들」は 難民たち  ということになるのではと思います。 ではでは。

a_m_
質問者

お礼

ご回答、いつもありがとうございます。 ご回答を理解するのにちょっと時間がかかりそうなので、まず、補足を入れました。 ↓ > ご質問の文中には 「난민들(은)」しかないので すみません!! 全文を補足に入れました。 括弧書きの文字で読みづらいかも知れませんが、余計なところを削除してしまい、さらに読みづらくなると困ると思い、私が勉強しているままで貼り付けました。 もし、使い分けの理由がお分かりになりましたら、よろしくお願い致します。

a_m_
質問者

補足

ハングルの文が足りないというご指摘がありましたので、貼り付けました。 혹독한(酷毒―) 한파(寒波)로 유럽(ヨーロッパ)에서는 노숙자(露宿者)와 중동(中東)의 난민(難民) 등(等) 지금까지 20(스물)명 이상(以上)이 숨졌으며 텐트(テント)에서 생활(生活)하고 있는 난민(難民)들은 충분(充分)한 방한(防寒)장비(裝備)도 없어 추위에 떨고 있습니다.

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 >노숙자(露宿者)와  중동(中東)의 난민(難民) 등(等)  지금까지 20(스물)명 이상(以上)이 この 「난민(難民) 등(等) 」ですね。 등 の (1)배, 포도, 밤 등이 있다.   梨、葡萄,栗などがある。と同じで、 二つ以上の名詞を代表的に挙げる「など」です。 ほかにもあるかもしれないが、主にこのA、B・・・という。 (1)のように            A、B 등 (A、Bなど)   あるいは この例のように     A와/과  B 등 (AとBなど)    노숙자와  중동의 난민  등  지금까지 20명  とあるように ニュースなどでは 「AとBなど~人」という表現も多いですね。 結局 등 は 「等 など」 들は「達 たち」 と理解するのが単純ですが間違いがないと思います。 ◇おまけ 들 の例にあげた  미키 씨, 지수 씨, 영수 씨 들이 가요.        みきさん、ジスさん、ヨンスさんなどが行きます。 これは例えば「誰が行くんですか」と聞かれた時の答えとして. 「みきさん、ジスさん、ヨンスさんなど」と例を挙げているわけですね。ですから「など」と訳されます。 しかし、この場合 영수 씨 が複数だとは誰も思わないわけですから この들も訳は「たち」でもOKだと改めて思います。 ただ、この들が直前の名詞 (영수 씨) にだけ付いているのではないことを 分かち書きで明確にしています。 ( A、B、C ) 들 ということですね。  複数の 들 は  A들  B들 と直接つきます。 いろいろ書いたわりには分かりにくいかもしれませんが、こんなところです。 ではでは。

a_m_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今回は苦戦しまして、私が質問してはいけないレベルかと思う程でしたが、諦めるわけにはいかないと、ご回答を紙に書きながら読み、ようやく理解出来ました。 初歩の文法は一通り学んだ(問題を解きながら目を通した??)のですが、こういう細かい文法があることは思いもしないことでした。 あって当たり前でも、初歩の文法書、初歩の文法書と色々と手を出して勉強して見ても、出てこないものなので・・・。 korokorokorochi 様がいらっしゃらなかったら、NHKWORLDでの勉強は諦めていたと思います。 いつも本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 韓国の防寒具

    韓国語の質問ではないのですが、韓国に詳しい方がおられるのはこのカテゴリなのでよろしくお願いします。 今度、韓国人の彼氏に防寒具をプレゼントしたいのですが、日本にあって韓国にない防寒具にはどんなものがあるでしょうか?また、男性が使って抵抗のないものなどもアドバイスお願いします。(彼は韓国にいます)

  • ハングルをパソコンで打つ方法

    ハングルをパソコンで打つ方法  Yahoo知恵袋で、韓国語に関する質問で、ハングルで答えられているのを見ました。どうやって日本語・ハングル混じりの文章を打つことができるのでしょうか。私はてっきりハングルには専用の(日本語とは別の)キーボードが必要だと思っていました。よろしくご教示お願いします。

  • お願いします、英訳してください。

    翻訳ソフト・サイトを使っているのですがですが、 いまいち要領をえなくて…英訳お願いします。 「私があなたにメールで日本語で書いた文章を送信すると、文字化けしてしまいます。 あなたが日本語で書いた文章を私に送信すると、 同じことが起こります。 よって原文を送信することは出来ません。 あなたは原文をローマ字で書いた文章を希望しますか? それとも原文を英訳した文章を希望しますか?」

  • 引用の仕方

    英文学の韻文作品を論文中に引用する場合、どのようにしたら良いのでしょうか?長めの文なので、本文とは独立させた形で引用しようと思っています。 (1)韻文なので、原文の通りに改行するのでしょうか? (2)引用目的によっては、日本語訳のみ記すというかたちでも良いのでしょうか? (3)原文といっしょに日本語訳も付けたい場合、日本語訳はどこにどのようにして記せばいいのでしょうか?(カッコ内?) すみません。分からないことだらけで… 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 上司の変な日本語、指摘すべき?(長文)

    上司の変な日本語、指摘すべき?(長文) アメリカに本社がある、某子会社です。 本社のカタログを和訳する必要があり、上司から丸々一冊の翻訳を依頼されました。 (翻訳は本来の私の業務からはずれますし、上司は英語が得意ではない人なので、「指示」というより「依頼」に近い雰囲気です) 私は、原文の内容を尊重しつつ、日本語として違和感を覚えない表現に書き下し、何度も推敲をした上で提出しました。 翻訳は、外大時代から得意分野でした。 上司は、それを元に(内容だけ摘み食いして)、自分の好きな言葉に書き換えるつもりだったようです。 それだけでも、時間をかけて言葉を選び納得の行く文章に仕上げた私としては不満でしたが、それはまあ立場というものがありますから、甘んじて受け入れることにしました。 ところが、上司が書き換えた日本語というのがどうにも“尻の座りが悪い日本語”というか、文法的に間違いだらけの文章だったのです。 内容的には原文を反映しているものの、「もしこれをこのままカタログに載せるなら、大いに問題ありだぞ」というシロモノでした。 下記のような間違いです。 ・日本語としては長すぎる文 (A4サイズのワープロ原稿で、5行くらい句点「。」がない) ・目的語(節)や副詞節の重複 ・開く括弧がないのに閉じる括弧がいきなり出現 ・括弧書きの多用 ・文がねじれ、主語と述語が対応していない ・漢字の誤変換 ・頭痛が痛い、抜歯を抜く的表現 ・地名なのに勝手に和訳(例:New York → 新しいヨーク) 半世紀以上も生きてきてこんなに日本語作文力のない人間がいるのか!と、暗澹とした気分になりました。 そして訳しなおしたその原稿を私に渡し、「おかしいところがあったら言ってくれ」と仰いました。 いえね、おかしいところだらけだし、日本語として崩壊しています。 とは言えず、「時間を下さい」と回答。 さて、これらのおかしな日本語を、私は指摘するべきでしょうか? するとなると、文章全体に言及しなければなりません。 波風は立てたくありませんが、会社としてのカタログならあまりに違和感のある日本語では格好がつかないというものです。 しかし上は私が翻訳のファースト・ドラフトを作ったことは知らないわけだし、もしかしたら後からちゃんとした校正にかけるかもしれないし、黙殺するならしても……いいかも?と思います。 23の小娘がアラカンオジサンに向かって日本語の間違いを指摘するなんて、できればやりたくないのです。 指摘して良いものか、気付かぬふりを決め込むのが賢明か……あなたなら、どうなさいますか?

  • 冬用テントや装備について、相談をさせてください。

    冬用テントや装備の選定について、相談をさせてください。 11月中旬~12月終盤にかけて、東京から鹿児島まで自転車で旅に出ようと考えています。 海沿いを中心に、時々安宿に泊まりながら移動していこうと考えていますが、 半分はテントに泊まりながら寒さを楽しみ(?)たいと思います。 現在の候補としては、以下の3つとなっています。 (1) プロモンテ VL25 (2) エルブレス LBS20 (3) Nemo ギャラクシーストーム 2p (4) ビッグアグネス ローンスプリングEX (日本モデル) 条件としましては、 (1) 12月末の鹿児島の最低気温である、5度の環境で機能すること。 (2) 対水圧が高いこと (3) 値段が4万円を超えるのであれば、メンテをしながら長く使えるもの。 (4) できれば沖縄の春秋(20度前後)でも活用できるものが良いと考えています。 (いわゆる4シーズンテント?) 尚、他の防寒具としましては、 (1)モンベルのULダウンハガー650#2 ( 快適温度 -4 ) (2)ハクキンカイロ (3)U.L.コンフォートシステムパッド150&ピロー その他簡易防寒用の服を用意しています。 12月の西日本の平均気温は10度前後、 目的地付近の鹿児島では、最低気温は5度程度なっています。 寒さは苦手な方なので、最低気温を基準に装備を検討しています。 オススメのテント、もしくはギアなどがありましたら、 ご教授のほどよろしくお願いいたします。 (尚、夏のキャンプ経験は多々ありますが、冬の長期キャンプ経験はゼロです。)

  • 갑자기 일이 생겨서요.???

    毎度細かすぎる質問で恐縮です。 以下、回答お願いします。 내일 역시 못 가겠어요. 왜요? 갑자기 일이 생겨서요. 韓国語の検定試験の過去問の文章です。 最後の文の訳例は: 急用が出来たからです。 と過去形になっています。が、原文には過去形はない、ですよね? 確かに、急用が出来・・・に続けようとすると ×) 急用が出来るので ◎) 急用が出来たので と過去形にしてしまいますが: 原文の생겨서요の部分ですが: 1) 原文の訳は、過去形を回避しようとすると、「急な用事がありますので」でもいいでしょうか? 2) 原文を過去形にするとどうなりますか? 3) ハングルでは、原文のママ(現在形)と過去形とで、どちらがより自然、などありますか? 回答お願いします。

  • 離職者向け公営住宅一時入居

    『解雇等により住居の退去を余儀なくされる方の県営住宅・公社賃貸住宅への一時入居』の抽選会では、98%ぐらいが外国人で日本人はほとんどいませんでした。また、進行は日本語とポルトガル語(ブラジル語)で行われていました。 ネットカフェ難民やホームレス等が増えて問題となっているにもかかわらず、なぜ日本人は抽選会場にこないのでしょうか?

  • 音読で、「括弧、括弧を閉じる。」とは?

    さざ波(のような音) という文を日本語で音読する時、 さざ波、括弧、のような音、括弧を閉じる と読みますよね。 英文を音読する時、括弧があったら、「括弧、括弧を閉じる」にあたる言葉を言うのでしょうか? 言うとしたら、どんな言葉ですか? 括弧に入れる put in bracket 括弧を閉じる close the bracket でしょうか?!

  • 日本語配列設定なのに英語配列と認識されてしまいます

    キーボードの配列を色々調べていじっているのですが、 どうしても直らず困っています。 使用PCはDELLのノートPC(Windows XP)です。 購入時は普通の日本語配列として認識されており、 かぎ括弧なども打つことが可能だったのですが 私が韓国語のハングルキーボードをダウンロードしてから(?) 英語配列となってしまいました。 すぐにハングルキーボードを削除し、キーボードを「日本語 106/109 配列」に設定し直しました。 しかし、設定上は106/109なのに、やはり英語配列として認識されてしまい 「@」を打つ時は、「Shift+2」でないと打ち出すことができません。 かぎ括弧も打てなくなってしまったので非常に困っております。 様々なHPで直し方を探し、設定は全て「日本語 106/109 配列」(のはず)です。 それでも英語配列に認識されてしまう場合、どこか他に原因はあるのでしょうか。 PCを修理に出さないといけないでしょうか。 直し方をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。