• ベストアンサー

利上げと利下げ

自分が根本的な勘違いをしていると思うんですが 利上げ→金利を上げるからその通貨を持っていたほうがいい 利下げ→金利を下げるからあまり持たないほうがいい ってことではないんですか?(↑逆?) ドルが利上げしたのに、ドルが弱くなってる意味が分からないんですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

質問者様のお考えは、間違いではないです。 しかし今回は、今後年4回程度はあるだろうと投資家らが期待していた利上げが、年3回程度(あと2回)にとどまる可能性が大きいこと、2018年も3回程度でとどまることが示唆されたので、あまりのハト派(弱気)発言にガッカリ売りでした。 利上げはもう想定内でしたから、相場格言の「噂で買って、事実で売る」の典型例のような変動でしたね。 過去、米国が「最後の利上げ」をした際も、FOMCの利上げ直前までドルは大きく上昇トレンドとなり、最後の利上げ発表でガッカリ売り、今回よりも大幅に下落、トレンドまで変換して下落トレンドに入りました。 利上げでのドルの変動は、その背景が関係しているということですね。

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

> 利上げ→金利を上げるからその通貨を持っていたほうがいい > 利下げ→金利を下げるからあまり持たないほうがいい  基本的にはお考えの通りです。  ただ、現実はそれほど単純ではない、ということですね。  話の順番が逆で、「その通貨を持たないほうがいい」と考える人が多いから「利上げ」せざるをえない、という場合もあります。  その場合は、なぜその通貨を持たないほうがいいと考えるのか、その考えの根元をなんとかするか、そういう考えの人がビックリするほどの大幅利上げをするか、どちらかにしないと効果はでません。  効果がない場合は、マスコミは「想定内の利上げ巾で」とか「利上げは織り込み済みで」と説明します。  きっと、「利上げナシ」と決定されれば、レートが動かないどころか、大幅なドル安になっていたことでしょう。  今、1ドル=114円くらいですよね。私は「利上げしたのにドルが弱くなった」という気持ちにはなれませんが、利上げによって大幅なドル高(円安)に振れなかったという点を説明するなら、  トランプの政策に対する不信感だと思われます。  事業家とは言っても、トランプ大統領は大所高所からの「経済政策」には弱いらしいのです。  夜、補佐官に「アメリカにとってドル高がいいんだったか、ドル安がいいんだったか?」と電話して質問したとか(違う内容でしたっけ)。  そんなトランプ氏なので、ヘタを打つと、アメリカが大不景気になってドルが超大幅に下落する危険を、投資家は感じているわけです。  「君子は危うきに近寄らず」で、判明するまでとりあえず安定した通貨、つまり「円を持っておこう」という考えがあるのであまり円が売られず、想定内の利上げ程度では「円安・ドル高」に振れなかったということでしょう。  もっと大きく利上げすれば、ドル高に振れると思います。  いまでも通じるのかどうかは分かりませんが、「有事のドル高」というのもありましたので、北朝鮮との間で何かあればドル高になるかもしれません。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

ドルが利上げしたのに、ドルが弱くなってる意味が分からないんですが ★回答 短期でママスコミの垂れ流し情報見てるから あなたがそうなるのです チャートを年足 月足でみる 金利上げが 年予定 3回 4回 だったからとか言うのは 後こうしゃく すなわち マーケット解説してる それで食ってる奴の言うこと TV為替解説者のことよ ようするに短期で レバレッジ投機資金の習性で 乱高下するだけ 材料で乱高下 借金で投機してるのがFXなどよ 大量に動かした奴に 順張りでついていくだけのこと 金もうけの 亡者の習性 よって雇用統計発表の日と同じ 乱高下 為替業者が喜ぶだけ 手数料収入が上がるだけ よってプログラムマシーン売買で 為替⇔株先物→現物株 の関係で追従して動く 短期為替変動で 経済すぐに悪くなるわけではない 投機だから よって長期ではドル高 強いアメリカをめざしてる トランプ財政出動しだい 途中の失速乱高下はある 失速しないように 金利上げはFEBが調節するだけ また次の利上げまで 言うことが 短期的に変わる予想 トランプがドル高が急に進むと 嫌がり 口先介入をする(SNS利用の指先介入) ドル高が急に進むと メイドインUSA 企業に不利になるからよ 口先介入をする(SNS利用の指先介入) 為替FXは借金でやってる びびって反対売買がおきるだけでっす ・・・・・分析 解説・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう