電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポット市場が一転した

このQ&Aのポイント
  • ティファールの電気ケトルが凄い技術で出来ているのかと言ったら昔からある電気ポットと水を温める仕組みは同じで、抵抗加熱の抵抗率が高いニクロム線を使ってるのは同じだと思います。
  • 昔の電気ポットと電気ケトルは何が構造で違うので急速にお湯として湧くのでしょうか? もしかして昔の電気ポットは1Lタイプで500mlタイプがなかったから使いたいときにすぐに沸かないイメージが定着していた? それを500mlとか600mlとか半分の時間で必要分が沸くので電気ケトルがすぐに沸騰するというイメージが付いた?
  • 何が構造で違うのでしょうか? ニクロム線を巻きまくったとか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポッ

【電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポット市場が一転した】 ティファールの電気ケトルが凄い技術で出来ているのかと言ったら昔からある電気ポットと水を温める仕組みは同じで、 抵抗加熱の抵抗率が高いニクロム線を使ってるのは同じだと思います。 昔の電気ポットと電気ケトルは何が構造で違うので急速にお湯として湧くのでしょうか? もしかして昔の電気ポットは1Lタイプで500mlタイプがなかったから使いたいときにすぐに沸かないイメージが定着していた? それを500mlとか600mlとか半分の時間で必要分が沸くので電気ケトルがすぐに沸騰するというイメージが付いた? 何が構造で違うのでしょうか? ニクロム線を巻きまくったとか?

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

単純明快、「単位時間あたりで使用している電力量が従来の電気ポットと比較して非常に大きいから」です。 従来の電気ポットは600-800W程度の消費電力でお湯をわかすものがほとんどでした。 それに対して昨今の「速く沸く」タイプの電気ポットは、消費電力が1200-1400Wとほぼ倍ぐらいの電力を消費します。 構造自体は基本的に昔のものと変わりませんが、大電力を消費しても機器的に問題がないよう強化された部品が使用されています。 白熱灯で考えるとわかりやすいですね。 同じソケットに40Wと100Wの電球を取り付けた場合、40Wよりも100Wの方が明るいですよね。それと一緒で、消費W数が大きいのでより速くお湯を沸かせる、ということになります。 以上、ご参考まで。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • SangoJugo
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.1

ティファールのすぐれている点は,早く沸くこともありますが,「空だきをしないこと」,「電源部とポット部が分離してコードレス的に使えること」の2点が大きいと思います。

関連するQ&A

  • 電気ケトル

    電気ポットの買い替えを考えていますが、 節電にもなるので、電気ケトルにしようかなと思っています。 ティファールの電気ケトルのCMでは、まるで2~3分でお湯が沸くような雰囲気になっていますが、実際どうなんでしょうか? 色々ネット検索してみましたが、何分くらいでお湯が沸くのかまでわかりませんでした。 電気ケトルをお使いの方(ティファールに限らず)、お湯が沸くまでの時間を教えて下さい。

  • T-FAL(ティファール)の電気ケトルの音

    先日ティファールの1リットルタイプの電気ケトルを購入しましたが(ヴィテスエクスプレス)、中の水が沸騰するまでの音がものすごいので初めて使ったときは驚きました。確かに短時間でお湯を沸かすので仕方がないことかもしれませんが、教えてgooに限らず使用者の感想が書いてあるページを見ても、音のことを書いている人を見なかったので、うちで使っているのは不良品ではなかと心配になってしまいました。カップ1杯分だったらすぐ沸くので良いのですが、1リットルともなるとしばらくの間テレビの音も聞こえにくくなるくらい「ゴオオーッ」という大きい音がするので結構うるさいなと思ってしまいます。 同じくティファールの電気ケトルをお持ちの方、やはりこのように沸騰するまではすごい音がするものなのでしょうか?

  • ティファールの電気ケトルの洗浄は?

    ティファールの電気ケトル(1.0リットルのもの)を使用しています。 さすがにこの暑い夏場は利用が減るので、何日に一回かの使用のために 放置しておくよりは、きれいに洗浄して乾かしてしまっておこうかなと 思っています。 お聞きしたいのは、ポット洗浄用の商品が薬局などで売られていますよね、 その名の通りの商品(発泡するもの)や、クエン酸のものなど・・ 電気ケトルは、プラスチック製で 金属などでできている 保温ポットとはまた違うものですし こういったものを使っては何か問題があるだろうかと気にかかっています。 日頃は台所洗剤で洗って乾かして置いてますが、 こういった商品は利用しても良いものでしょうか? また、このケトルをお使いの方がいらっしゃいましたら 普段の掃除はどうなさっているか教えて下さい。

  • ティファールの電気ケトルで水漏れ

    ティファールの電気ケトルを購入して1年半位たつのですが 最近水漏れが発生しました。 私が使っているのはオデリアというもので スイッチが下についているタイプです。 そこから、中に入れた水が全部流れてでてしまったのです。 そうなったのはまだ1度のことですが ありえない箇所からの水漏れですし 危ないので買い換えようと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが 現在出ている電気ケトル(ティファール)は 水漏れ等故障面はどうでしょうか? スイッチが取っ手の上にあるタイプですと 水漏れはまずないでしょうか。 又、他メーカーでも評価のいいものなどありますか?

  • 電気ポットと電気ケトル

    娘が学校にお茶を持っていくのに毎朝500mlくらいのお湯を 電気ポットで沸かしています。 普段お茶やコーヒーを飲むことがあまりないため 朝沸かしてお茶を入れたら、すぐにポットの電源は切ります。 使いきりの場合電気ケトルの方が安いのかなと思い 購入を考えています。 でも電気ケトルって早く沸く分電気料金がかかるとも聞きます。 電気料金のしくみがよく分からないのですが うちは、電気まほうびんとく子さんを使っていて、 湯沸し電力は、905wと書いてあります。 電気ケトルでも、消費電力がこれ以上のものであったら 単純に電気ポットの方が安く済むと思っていいのでしょうか。 ティファールのものを検討していまして、 1Lくらいのものだと1000w以上あったのですが・・・。 ちなみにガスで沸かすのは、電気より高いと書いてある所と 安いと書いてある所があるのですが、どちらなのでしょう。。。

  • T-FALの電気ケトル

    湯が瞬間的に沸くとのうたい文句のティファールの電気ケトルですが、 あれの熱を伝える仕組みは、IHなのでしょうか? 先日、安い電気ケトルを購入して分解してみたところ、ケトルの水槽の裏側に電熱線が取り付けられていました。 外見はティファールと同じなので、ティファールも同じ構造なのか気になって質問してみました。 ティファールを分解したり内部構造の写真や説明が見られるサイトがありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • なぜ今時、電気ケトル?

    なんだか最近、電気ケトルが目立っているような気がします。 景品だったり、普通に家電のコーナーの目立つところに置いてあったり。 電気ケトルなんて私の記憶では、電気ポットがなかった時代に火を扱えない子供用に用意するものというイメージでした。30年前に流行ったもの。 電気ケトル・・・沸かすためだけに使うんですよね? 普通に火で沸かしたり、電気ポットじゃダメなんでしょうか? 電気ポットは電気代がかかると言っても、最近は魔法瓶タイプがあったり保温に優れているので電気代なんてたかがしれていますよね? 一回一回沸かす電気ケトルよりはかからないと思うんですが・・・。 なんで今さら電気ケトルが復活してきたんですか?

  • ティファール電気ケトルは省エネですか?

    我が家のお茶のひとときは、ガスコンロでお湯を沸かします。 近くのイオンでティファール電気ケトルをみかけ、省エネであれば購入したいと思います。 500mLのお湯を沸かす場合、どちらが省エネなのでしょうか? 冬場に主にお茶をしますので、冬場を前提と考えていただいて結構です。 ちなみに、使用してるガス種は都市ガス13Aで、電気は30Aの契約です。 よろしくお願いいたします。

  • 電気ケトルについて教えてください。

    自分なりに調べてみて、今ひとつよくわからなかったので教えてください。 我が家では熱いお茶を家族全員よく飲むので、ここ数10年は電気ポットを愛用しています。 ただ、忙しい朝などはお湯がなかなか沸かないので不便だなぁと感じていたのですが、 電気ケトルならすぐに沸く、というのを知って調べています。 ホテルなどで時々使ったことがあるのですが、そんなに早く沸いたという印象はないものの 一人暮らしには便利かな、とも思います。 ホテルでは1人分か2人分のお湯しか沸かないものだったと思いますが、1リットルくらいは 沸かせるものがあるようですね。 そうなると電気ポットと電気ケトル、どう違うのでしょうか? 電気ケトルは沸くと自動で 止まるので節電にもなるようですが、すぐに飲まない場合は保温機能はないのでしょうか。 ある場合は電気代の節約にはならないのでしょうか? すぐに沸いて、沸騰したら自動で電源が切れて、冷めてきたら自動で沸くような電気ケトルがあるなら 自宅でも一人暮らし先でも使いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 電気ケトルきちんと沸騰しますか。

    電気ケトルを買おうと思ってます。 安い1,980円からありますが、これってきちんと沸騰しますか?親が持っていた電気ケトルのお湯がひどくぬるくて・・・。 5,000円くらいのものが良いのでしょうか・・・。 出来れば、一杯のお湯でも、多少の保温機能のあれば助かります。 やっぱり普通のポットの方が安くて、しっかり保温が出来て良いのでしょうか。 でも、大きくて、場所をとりそうですよね。1人の部屋に置くだけなので・・。