警察官が容疑者に違法な取調べ方法を行った件について

このQ&Aのポイント
  • 警察官が容疑者への不正な取調べを行い、黙秘権を侵害していることが発覚しました。
  • 容疑者は座布団もない空虚な冷たい単独房に入れられ、強制的に話をさせられています。
  • 違法な取調べを行う警察官の問題点について、社会的な議論が起きています。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の日本語を訂正してくれますか?(6 of 7)

米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- 瞬時に同警察官らは「署名を求める」と「全く同じ質問を何度も何度も矢継ぎ早に繰り返す」という不正な取調べ方法を諦めた。しかし、それから容疑者の黙秘権を侵害するために、座布団すらない空虚な冷たい単独房の檻に入れ、「今日は話しますか」と聞いてきました。 ----------------------------------------------

noname#229141
noname#229141

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

警察官らは「署名を求める」「と同時に」「全く同じ質問を何度も何度も矢継ぎ早に繰り返す」という不正な取調べ方法を諦めた。しかし「その後、」容疑者の黙秘権を侵害するために、座布団すらない空虚な冷たい単独房に「彼/彼女を勾留し」、「今日は話しますか」と「再三訊いてくるのであった。」 http://ejje.weblio.jp/content/%E5%8B%BE%E7%95%99

関連するQ&A

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(5 of 7)

    米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- その頃、同警察官らが容疑者に対し弁解録取書に署名を求めていた。そして同警察官らが「同意しますか、署名しますか」という質問を何度も矢継ぎ早に繰り返す途中に、容疑者はこうした急迫不正の侵害より自己の黙秘権を防衛するためやむを得ず自己の弁解書を破った。 ----------------------------------------------

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(1)

    米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- 容疑者は暴行罪で逮捕された。取調べ中、「黙秘権を行使する」と何度も述べたにもかかわらず、複数の警察官が容疑者に対し全く同じ質問を何度も何度も矢継ぎ早に繰り返して迫ったきいていた。 ----------------------------------------------

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(2 of 7)

    米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- 毎回同警察官らは新しい質問をする際、容疑者は「黙秘権」を行使すると述べたにもかかわらず、同警察官らは再び全く同じ質問を聞いてきた。容疑者は「黙秘権で答えたので同じ質問をしないで下さい」と延べ、同警察官らはまた再び全く同じ質問を迫ってきいていた。 ----------------------------------------------

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(4 of 7)

    米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- この状態はずっと続けていたので容疑者は必死になって、どうすればいいか2つの選択しかない。同警察官らに黙秘権を譲るかどうにか、その複数の警察官を止めようとする。 ----------------------------------------------

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(7 of 7)

    米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- そして次の日「今日は話しますか」、そしてその次の日も「今日話しますか」と聞いてきました。容疑者の返事は毎回同じで「どの位待たされても黙秘権があるので話しません。起訴するつもりであれば今起訴して下さい。」と述べた。この繰り返しの状態が3週間も続きました! 結局、今や明確に容疑者は暴行犯罪に関して無罪だった。 ----------------------------------------------

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(3 of 7)

    米国人なので下記の文書は自然な日本語(文法は正しいなど)かどうか分かりません。違和感があれば訂正してくれますか(その変な所を書き直すという意味です)よろしくお願いします! ---------------------------------------------- 容疑者は「1回だけ質問を聞いて下さい」と言うと、同警察官らは全く同じ質問を聞いてきた。容疑者は「これは精神的暴力、全く同じ質問を繰り返さないで下さい」を懇願したにも関わらずその複数の警察官が容疑者に対し全く同じ質問を何度も何度も絶え間なく繰り返すことを続けて迫ったきいていた。 ----------------------------------------------

  • 私の日本語を訂正してくれますか?(3文章だけ)

    下記の部分だけを訂正したい(訂正ということは書き直す) ーーーーーーーーーーーーーーーー  こちらの判決は一つの要点があるが法的議論にならない。その要点は、上記の条があるから、不正行為にならない。しかし、その条によって、黙秘権の権利侵害する許可について何も書いてない。このような議論は、「運転免許があるから飲酒運転の権利がある」とは変わらない議論なので法的議論にはならない。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 上記は少しい分かりにくいので、その上の段落はこちら:(訂正は上の部分だけけど) ーーーーーーーーーーーー 原判決:  「被疑者に対しその内容を確認する機会を与えて任意の署名指印を求める行為は、刑訴法203条1項、犯罪捜査規範130条1項に基づくものであって、何ら供述を強要するものではなく、黙秘権等の権利侵害にはあたらない。」   こちらの判決は一つの要点があるが法的議論にならない。その要点は、上記の条があるから、不正行為にならない。しかし、その条によって、黙秘権の権利侵害する許可について何も書いてない。このような議論は、「運転免許があるから飲酒運転の権利がある」とは変わらない議論なので法的議論にはならない。 ーーーーーーーーーーーー

  • 黙秘権と警察の尋問について

    2時間もののサンスペンスドラマが好きで良く観ているのですが、ふと疑問に思いました。 取り調べを受けている状況で「黙秘します」と言いますよね。そうすると、だいたいドラマでは「いい加減にしろ!」「正直に吐け!」などと刑事が怒鳴ります。「黙秘する」という行為は、取調べを受ける人が持つ「権利」なのではないのでしょうか?だったら、その権利を行使する、と宣言した時点で、警察は無理に吐かせることはできなくならないのでしょうか?警察の行為は「黙秘する権利を侵害する」という行為に当たらないのでしょうか? 自分なりに考えたのは (1)無理に吐かせようとするのはドラマだけのこと (2)刑事の方にも、とことん容疑者を追及する「権利」がある (3)そもそも黙秘権は権利なんかじゃなくて、「話したくなければ話さないという選択をするのは勝手だよ」という程度のもの どれかに回答はあるでしょうか?(^^: 特に(2)だった場合は、黙秘権に矛盾することになると思うので、法の解釈というか権利の解釈というか、その辺りはどうなっているのだろう?と思いました。 ※単なる素朴な疑問ですので、黙秘権の是非はご容赦下さい よろしくお願いします。

  • 英和翻訳 Forced Interrogation

    正しい日本語に書き直すことをお願いします In a case that is not a ticking time bomb scenario (terrorist, hostage related, etc.), can the police during interrogations ask the exact same question over repetitively after a suspect has plead the right to remain silent, without violating the suspect's right to remain silent? 時限爆弾のシナリオ(テロリスト、人質関連など)でないケースでは、取調べ中の容疑者が黙秘権を行使した後、警察官は、容疑者の黙秘権を侵害することなく、全く同じ質問を何度も何度も繰り返し訊くことができるか?

  • 被害届けの信憑性…? 警察事情に詳しいかた

     様々な顛末の末,被害届けに不審を感じています。 担当警部のパソコンには,既に文言が打ち込まれており,私の届け出を,狭い取調室で訂正しながら打ち込んでいたのです。 何度も,取り調べ室外に警部は(相談に?)出て,訂正が3時間弱に及び,ついにはプリントアウトした文書を私が訂正してそれを見ながら警部がパソコンを内なおしていたのです。その後,「後は私が直しておくので,押印署名をしなさい。」という経緯になりました。 そこで,7~8枚に及ぶ被害届けに,割り印を押させて欲しいというと,「それは出来ない。」と各紙面に押印だけは認めるということで,捨て印状体に押印しました。 部下の警部補からは,「警察は相手にしていないから大丈夫だ。」と警部が「集団暴行致傷は7年だから必ずやります。」いう事件の捜査情報が加害者側にリークされて,隣家からその状況を知らされて,リークを受けた本人に確認もして貰いました。 ※ 被害届けの中で,何度も,陳述が粗野な言い方に変えられて,戻しても変えられて仕舞うので3時間弱にもなって大変疲れて仕舞ったので,プリントアウトして直すようにして貰ったのです。 「けっとばされた」→『蹴られた』→「けっとばされた」(粗野な人が使う方言)  「よっぱらって」→『酔って』→「よっぱらって」 加害者側は,取り調べを受けたことは無いと隣家では言います。 全てのシートに押印したので,訂正がどのようにされたのか,また,最後の署名押印した書面以外はパソコンで打ち出した書面を差し替えても,割り印でないので,見るヒトになにも疑問を与えないと思うのです。 更に,ボールペンのインキが切れたので,ペンを交換したという添え書きもさせられました。   (警部は本当に,被害届けを書き換えるつもりでしょうか?)     つまり,こんなことが日常的に行われているのでしょうか。前例として認められているのなら,改めて欲しい事案です。  取調室から度々出た警部は,独断ではなく,いろいろと他の警察官と相談した結果と思われます。  また,「(家族が)クビになるけど,知っているか?」と家族の勤め先を一人ずつ質した警部補の脅かしは大変なストレスになっています。 自分の陳述がどのように被害届けとして保存されているか,情報公開請求などの方法で,知ることが出来ますか?これを正す機関はありますか?  担当警部の異動を新聞で知りました。