• 締切済み

急に胸がキューっと詰まったような感覚に

40代後半に差し掛かる主婦です。 今日、スーパーのレジに並んでいた時、 急に胸のあたりが詰まったような苦しさを感じました。 何とか商品を袋に詰めて、車に乗りました。 しばらく、何かが詰まったような、感覚的には 心臓の周辺の欠陥が詰まってる?ような感じになり、 しばらく続きました。 痛みは徐々に背中の方にまで。 でも、意識がなくなるほどではなく、 何だろう、痛い。苦しいな。という 余裕はある感じで、不安を感じる痛みでした。 その後、車を運転して自宅に帰り、 30分ほどすると、いつの間にか苦しさは消えていました。 でも、その後も時々なんとなく詰まる感じがします。 1~2か月前も、家に居て普通にしている時に 同じようなことがありましたが、 その時も30分ほどすると、普通に戻りました。 犬の散歩で走ったりするときにはなりません。 でも、すぐ息が上がります。 1年前に人間ドックしたときには、 問題はありませんでした。 心臓などに問題があると言われたときはありません。 健康診断などではわかりにくいのか。 この場合は、循環器内科など受診するべきでしょうか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2104/5812)
回答No.2

最近出てきた症状ならば可及的速やかに循環器に行くべきです。症状のある人は健診の判定の適応外です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 私も質問者様のような症状が1年くらい続きました。  ある時又 その症状が出て、いつも30分ほどで治るので  家で安静にしておりました。  ところが今度はいつまでたってもその症状が治まらず  酷くなる状態でして、とうとう我慢できず  救急車のお世話になり、病院へ運ばれましたら  心筋梗塞と診断され すぐその場で手術となり  カテ-テルでステントを入れ1週間位入院をしました。  今の所異常はないようですが、  定期的に通院をしております。  循環器外科に通っておりますが、  循環器科に行って症状をお話しし調べていただくとよいと思います。  

cloud321
質問者

お礼

同じ症状の経験者の方からのご回答、 とても参考になりました。 近日中に循環器科に行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸が痛いんです;;

    3日前くらいから、ご飯たべたり、物をのむだけで、右の胸がいたいんです;; ふつうに息をしているだけでも、同じような痛みが走る時があります;; レジのバイトをしているのですが、いきなり声がでにくくなって、胸がいたくなります。 これって病院にいくべきなのでしょうか? 行くとしたら何科にかかればいいのでしょうか?;;

  • 胸が苦しいです

    現在胸が苦しいです トクントクントクンドクン!トクントクン という感じで心臓がなっています ドクン!のところで息が苦しくなります 30分くらいたっていますがその状態です

  • 胸(心臓)が痛くなります。

    ここ3週間位で2回、胸(心臓?)が痛くなりました。 しめつけられるような痛さで、息するのも辛い感じです。 痛くなる時間は、数分です。 数ヶ月前に、病気で2ヶ月近く入院しました。その際、肺・心臓が肥大し、水が溜まってしまったようで、その時の後遺症かと悩んでいます。 病院にも行こうとは思っていますが、何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 胸の痛み

    はじめまして、31歳の男です。 胸の痛みについて教えて頂きたいのですが 約1年前に1回、2週間前に1回 胸の真ん中辺りが、実際に刺されたことは無いのですが、ナイフで刺されたような痛み(激痛)が30分ほど続きます。その後しばらく余韻が残ります。 一回目は、車の運転中に急に痛くなり路肩にとめ30分ほど丸くなっていました。 2回目は、スーパーで買い物中になり椅子に30分ぐらい座っていました。 症状として、息が大きく吸えないのと、胸を張ると痛みが増すような感じです。 脈拍動悸は異常ないと思います。意識もシッカリしていました。 一体何なのでしょうか??? もう一点 焼肉を食べた後、フローズン(氷の飲み物)を飲んだんですが、心臓が止まりそう?になりました。 意識は薄くなるし、全身の力が抜け座っても要られなくなり倒れる寸前まで行きました。 家族は暖かい物を食べたすぐに冷たいものを飲んだからと違うかっと言うのですが昔は成った事がありません。 年のせいですか?? 教えてください。

  • 左の胸が痛む

    今日で3日目なのですが 左の乳首から指4本分くらい下の骨が触れる箇所なのですが 深く息をすったとき、最後のほうに軽い痛みがでます(息を吸い始めは痛くない) 浅い呼吸だと痛くはないですが、お風呂に入ったり走ったりして心拍があがって心臓が早くなってる時は浅く息を吸っても、痛みがでます(息を吸い始めたらすぐ痛む感じ) 咳はないです。背中も痛くないです。横になっても痛みはないです。激痛ではないです。 深呼吸しなければ問題ないです。 今日は別の箇所も痛いというか、左脇の少し下の箇所も多少ですが痛みがありました。 何か原因があれば教えて下さい

  • 胸が痛いのです!60歳男性です。

    胸が痛いのです!60歳男性です。 お医者様も判らず、原因不明です。 何もしていないのに朝方、胸がグーと痛くなる。1分か2分で収まるのですが、 30分位の間に5回位なるのです。昔、長距離を走って苦しくなる感じです。 短い時間で終わるのですが、その時は顔がゆがんでいる状態で、呼吸も乱れ 長く続けば我慢できない痛さです。 行きつけのお医者様や、セカンドオピニオンとして国立の大手循環器系総合病院 での、心臓、肺を、何度かしっかりと調べましたが、異常は有りませんでした。 何も無いと言われても本人としてはただ事とは思えないし、このまま続けば危 ないのではと思える痛さなのです。 以下今までの経緯 10年前から走る、登る、をすると必ず胸が苦しくなる。以後、走る事は全く 出来ません。うずくまってしまう状態です。登るのは苦しいのですが少しは 出来ます。おかしいのは、下りは問題ないのです。 当時も、心臓を一通り調べるも異常なし。 5年前には造影剤を飲んでのカルテールをするも異常なし。 H22-3月初旬 2日続けて朝3回程度痛くなる。いつもの痛い感じでしたが、大問題 は何も運動はしていないのに起こったのはこれが初めてで大変深刻な思いです。 4月5日 朝4回起こる。 4月26日 朝4回、通勤の車内で2回     国立の大手循環器病院で心臓の検査するも、異常見られず。 9月13日 AM、1時ごろ起こる。 朝も数回発生。 9月14日 朝2回位起こる。 9月29日 朝7時15分から7時50分まで6回位起こる。     胸のレントゲン検査も異常なし 10月13日 朝、軽く2回 10月14日 AM3時30分から6時過ぎまで約2時間半の間に休み無く10分おきと5分おき      に合計23回発生。5秒の時、10秒の時も長いの は1分半、発生。 余りに止まらないし、痛いのでひょっとするとこのまま駄目なのかとも思いました。 焼ける痛さです。この長さは精神的にも少しまいってしまいます。 行きつけのお医者さんや、国立の大手循環器総合病院でも、心臓や肺が原因ではないた め判りませんと言う結論です。 このような心臓や肺以外で、胸が痛い症状を経験された方、知識をお持ちのお医者様、 是非ともアドバイスをお願い致します。

  • 少し歩いたら胸が痛くなった

    少し歩いたら胸が痛くなった 高校3年生です。 今日犬の散歩に行った時です。平地で走らずに普通に歩いてたんですけど、胸が苦しくなって息するのが困難でした。(原因として思い当たる事は、滅多に深夜遅くまで起きる事なんてしないんですけど今朝の四時まで起きてました。) 歩いただけでこんな事は普通起こらないですけど、たまに運動(ランニングなど)をするとすぐに息が切れてクラクラして頭が痛くなります。 こういう事は今年始まってから起きました。 四年前ほどまで心不全持ってましたが、手術して治しました。 これはただの運動不足でしょうか? それとも病気でしょうか?

  • 胸の痛み

    胸骨の一番下辺りが何かに刺されたような痛みがあります。 なお、朝方が多く、痛くて目が覚めた時もあり、痛い時に水を飲んだら立っている事が出来ないほどでした。 そこで、心臓と胃の上部が考えられたので、まず、何か有っては困る心臓をと思って、循環器科に受診しても問題無いと言われ、消化器科で受診し胃カメラを飲んでも問題ないと言われました。 よって、職場では、精神的と言われていますが、水を飲んだだけで、立てなくなる様なのに、精神的にその様な事になるのでしょうか? 精神的と言われても どうも納得が出来ないのですが・・・ 誰か、よろしくお願いします。

  • 胸(息苦しい)死ぬかもしれない!?

    無知の男 23 ブログに投稿したのをメンドイのでコピペ 日記みたいになります。 7日の夜・・・正確には8日の夜中0時~1時頃にテレビみてたんだけど 急に?徐々に胸に違和感を感じ苦しくなり 10~15分息苦しく大きく息を吸えない 吸おうとすると胸が痛くてシャレニならん。 ココのブログに その時 遺言的なのを書こうと思ったけど 今までに無い 体の中・・・体内の痛さ・苦しさで出来なかった。 で、10~15分ぐらいで経って吐き気が襲い、2度”オエェ”って言ったが何もでず。 トイレで震えながらうずくまってた。6分ほど。 まだまだ、まだ続いてる 胸の痛み・・・苦しさ・・・・ 上半身左側がスゴイ 筋肉がツッテル感じで圧迫されてる感じで精神的にヤられそうになった。 で もがくこと30分 徐々によくなり?上半身の左側、”腕・わき腹・背中”がジェル・液体みたいな 流れてるのがわかる。それが変なイヤな感じで気持ち悪かったし痛いし苦しい それで、胸の痛さは 体制により楽になる もう、ベットで横になるのも糞痛い。左側・正面では寝れない。 右向いたら楽で痛くない。 で、徐々に眠りが・・・ それで寝たんだが 寝る体制が右向きだけだから夜中にチョクチョク起き あまり寝付けなかった。 で、朝、、、治ってるといいなと思い 体おこすと ダメだった。 まだまだ、、、 でも発作を起こした時よりは 断然 楽 無理なく生活できるけど 大きく息を吸うのと胸(心臓?)が痛い。 腰をクネったり わき腹に負担かけると液体が流れてる感じ。 わき腹は痛くはないが 気持ち悪い。気分悪くなる。 で、飲み物も食べ物も食べれるし安心した。 そして今、19:07分 わき腹の体内で流れる液が腰にきてる感じだ。 犬の散歩で少し小走りしたけど胸痛い(心臓?)歩くと平気なんだけどね。 まぁ、こんな風に苦しみ亡くなってく人がいるんだなと思うと・・・可哀相・・・ まだ、病院行ってないが 近いうち死ぬだろう。 何も無く自然に治ってくれればいいのだが そうわ思わない。でも願っている。信じてる。 絶対 後遺症になりそうだ。 最初、初の救急車 呼ぼうとしたが 夜遅いし 親いるし この病気が軽かったら、後で治ったら と思うと出来なかった。 それに金かかりそうだしな。すべては金よ。今は生活にも厳しいし こんな事で手術+入院料金考えると10・・・30・・50万いくんじゃないかと・・・ とりあえず、僕は親に恩返しするまで死ぬわけにはいかない 治るように信じ願ってるのだ。 完治したら即働き始める。 何日持つのか またワケワカラン発作をイツ起こすのか 怖い と、念に為に遺言的なのを残す為 投稿~ /

  • 左肺?胸?の痛み

    最近、頻繁に左肺?胸?が痛みます。 左の肋骨下部にズキンとした痛みが走った後にチクチクと残る感じの痛みです。 1分程度、浅く息をしながら安静にしているとおさまります。 子供の頃からこの痛みはあったのですが、ここ数日一日に何回も痛むのでちょっと怖いです。 今まで肺や心臓に異常があったことはありません。 何が原因で痛み出すかは分からないのですが、左腕を使った時や左を下にして寝る時は違和感があります。 偏食ではない虚弱体質。 ほとんど運動しません。 煙草は吸ってません。

ピタリ四角6の起動で問題発生
このQ&Aのポイント
  • ピタリ四角6が起動せず、画面が表示されない問題について
  • ソースネクスト株式会社の製品であるピタリ四角6の起動時に問題が発生しています
  • 起動しようとすると、画面が表示されずに困っています
回答を見る

専門家に質問してみよう