• 締切済み

男性は恋をしないものですか(重複しちゃいましたごめんなさい)

takaidoの回答

  • takaido
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.2

どうもです。 色々、考えられますねぇ。 ちょっとひどい事かいちゃうかもしれませんが、正直に思った事をかいてみようかと 思います。 想像の範疇を超えませんが・・・ 1.本当に「本当に人を好きになった事がない彼」 私の考えでは、そんな事ってあるのかなぁと考えてしまいます。 どこまで言っても、人は人と関わりをもって生きていかなければなりません。 そして、人を助け、助けられ、でやっていくわけで、それは男と生まれれば、 女性に、女性に生まれれば、男性にも、同じ事が言えると思っています。 なので、本命は 2.「「好き」の感情ってものを知らない彼」 >私が寝込めば飛んできてくれる。 など、出来る彼。それって好きだからできる行動ではないのかなぁ。 好きでもない異性にできるのかなぁ・・・。 と私なんかは考えてしまいますが・・・。 できたとしたら、彼は多分、相当、スタンスや他人からのイメージを 気にする・・・いや、何をおいても第一優先な人だと思えます。 自分の中で、これをする事が「カッコいい」、下種な言い方ですが、 こうする事で、自分のポイントアップ的な考え方があるのかもしれません。 でも、こういう人って、人を好きになる事や、人を愛する事よりも、 人に好かれる、人に愛される事に、感動というか快感を覚える人ですよね。 つまり、自分の存在理由が、誰かに好かれたり愛されたりする事で 確立できる方なのだと思います。 ですから、 >「本当に人を好きになった事がない」 と言えてしまうのかもしれません。 言い換えれば、好きの感情を知らないまま、ここまで来たという事 になります。 >いけそうな子にアプローチをかけてうまくいけば付き合う、というスタイルです。 >彼は片思いなど知りません。苦労して特定の女性を手に入れた事は >ありません。一発勝負でだめなら引きます。 ってのも、納得がいきませんか? でも、逆に言えば、極端に人に嫌われる事を怖がっているわけです。 さて、(長々書きましたが、)本題です。 >男性って恋をしないものなのでしょうか。それとも、彼が特別なのでしょうか…。 との事ですが・・・恋愛はします。しますよ・・・。 そして、そういう男性はいます。実際に、知り合いにいます。 でも、それって、上記した様に、 「恋愛感情を知らない」とか、 「嫌われる事を恐れるあまり、そう思う事にしている」とか じゃないかなと私は思っています。 彼氏彼女の関係で、「本当に人を好きになった事がない」発言は ショックな事だとは思いますが、ここからを第二のスタートラインとして、 彼に「人を好きになるという事はどういう事なのか」を教えてあげてください。 あなたは彼の事を好きなんですから、彼を変える、または、彼に真実を 教えてあげる事は十分出来る立場にあるし、時間も他の人よりあるのです。 悲しい気持ちはよく、よく、わかります、が、 あなたが好きなのは、彼があなたを好きだからではないでしょう? ならば、ゆっくりと教えてあげてください。 もしくは、彼にきづかせなくとも、あなた自身がそれを感じられれば、 いくら彼の口からそういわれても、不安や悲しい気持ちは持たないで済みますよね? ちょっと、連絡をとるのをやめて、彼の反応をみて、 その時のあわてぶりなどから、悲しい気持ちもなくなるのではないでしょうか? 決して、人を好きになった事が無いって事はありえないと思いますので。 長文になってしまいましたが、人に対して、優しさや自分を磨く事に努力できる 彼ですから、考え方のベクトルを少しでも変える事ができれば、 あなたにぞっこんって気づく日は、そう遠くないと思います。 大変かとは思いますが、がんばってください。 言葉だけですが、応援しています。 お幸せに・・・。

pikku-myy
質問者

お礼

>スタンスや他人からのイメージを何をおいても第一優先、人を愛する事よりも、人に愛される事に感動というか快感を覚える これは…仰る通りかもしれません…!確かにそれだと納得がいきます。この文でここまで推測なさるなんて感心してしまいました。 彼は私のことを99%しか愛さない、愛せないといいます。裏切られたときのためだそうです。 「嫌われる事を恐れるあまり、そう思う事にしている」というのがまさにそれのような。 彼を変える…そんなことができるのしょうか。できるのならばやってみたいです。 たとえ目的がポイントアップのためであっても、ここまでできる彼はやはり並の男ではないと思うのです。愛されたいというのを抜きにすれば、本当に彼の魅力は素晴らしいものです。 そんな彼が私に恋してくれたら、本当に幸せですよね! すごく為になる回答を、本当にどうもありがとうございました。少し元気が出ました。

関連するQ&A

  • 男性は恋をしないものですか

    私の彼は、本当に人を好きになった事がないといいます。話を聞いてみると、私も含めてそうみたいです。彼はいつも恋するより先に、いけそうな子にアプローチをかけてうまくいけば付き合う、というスタイルです。私の時も確かにそうでした。私に夢中という感じはしませんでした。彼はとても優優しく楽しく頼しく見た目もモデル並、夢に一生懸命で私は大好きです。でも人間的に冷めた部分がある事も感じていました。彼と恋愛話をしていて、その様な話になりました。どこかでわかっていましたけど、正直ショックでした。ご飯がうまく作れたらほめてくれる、失敗しても残さず食べてアドバイスしてくれる。私が寝込めば飛んできてくれる。電話は毎日何度もくれる。実家にもよく泊まらせてもらえる。彼の友達にも殆ど紹介してもらえました。自身を持っていい要素はありすぎるほどにあるのです。でも彼は本当の恋ではないと思うといいます…。そして、自分はこんなタチやから一生本当の恋ができるかわからないと言うのです。正直悲しかったです。私は男の気持ち、彼の気持ちはとかく理解に勤めるようにしています。お互いの譲歩、思いやりが大事だと考えていますから、これもその一つと思わなければいけないのだと思います。彼に女の様な恋心を求めるのではありませんが、男性って恋をしないものなのでしょうか。それとも、彼が特別なのでしょうか…。好きな人が手に入らなかった時、人はその感情が激しい恋にかわるのかもしれないとは思います。彼は片思いなど知りません。苦労して特定の女性を手に入れた事はありません。一発勝負でだめなら引きます。そんな男性、他にもいますか?これが結構普通の事であるなら気にせずにすむのですが、特別だったら少し気にしてしまいます。私は彼に恋しています。彼は私に恋していません。溜息がとまりません。読み難くて御免なさい。皆さんのご意見を聞かせて下さい

  • 既婚者ですが、恋がしたいです。

    皆さん、こんにちは。 28歳の共働き主婦です。夫は32歳です。 昨年27歳で結婚しました。 結婚生活はとても良好です。 夫は優良企業に勤務し高収入、かつ休日もきちんと取れるので週末は一緒に出かけ、家事にもとても能動的です。 人間的にも温厚で思いやりがあり、私をとても愛してくれています。 長い人生を共に歩むパートナーとして、 この人と結婚して本当に良かった!!と思っています。 しかし今、私は『恋』がしたくてたまりません。 片思いとか追いかける恋とか・・・。 アイドルの追っかけでも良いのです。 思えば10代の頃から私の人生の中心は『恋』だった気がします。 恋に恋して過ごした十数年・・・。 その最終ゴールは『幸せな結婚』で、それを手に入れたはずなのに・・・。 結婚するまで、結構男性からもてた気がします。 多くの男性からやさしくされて、ちやほやされて・・・。 おいしいお店に連れてってもらったり、プレゼントをもらったり・・・。 そんな青春時代が懐かしく思います。 今は、そんな誘いも無く、いいなと思う異性もいなくて、 毎日が本当につまらないです。 旦那さんは大切だし愛情もありますが、恋心はもうありません。 別に浮気をしたいと考えているわけでもありませんが、 もう一度、『恋』がしたいです。 皆さんは、こんな私をどう思いますか? また、どうしたら良いと思いますか? アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 男性の方、質問します(度々ごめんなさい・・)

    先日も相談しました、近所に好きな人が住んでいる 20代の女です。その人の存在は1年前から 知ってましたが、私は特に興味がなかったので、 会ってもそっけない態度をとっていました。ところが 最近、その人がとても感じがよく礼儀正しい 人であることがわかってから、急に恋をしてしまいました。 偶然を装って、会う、とか、食べ物を持っていく ことも考えましたが、偶然なんてそうそうあるもん じゃなくなかなか会えず。 偶然を待っているだけでは一生あえなそうなので 時間を見て、わざと会うようにするしかないと まで思います。そうじゃなきゃ次会えるのは いつになるかわかりません(::) その人は 1、私の母と偶然会うことがよくあるらしく、また 気が合うようで!?よく世間話をしているみたいです。口うるさい母があの人感じいい人だね、 と言ってるくらいなので 良い人であることは間違いありません。 そこもポイントが高いのです。 2、女性の影は今のところありません(わから ないけど多分) もちろん独身で一緒に住んだり している人はいないようです。 <そこで質問です・・> 1、私と会ったときも、その男性は 明るく挨拶してくれますが 母とするみたいにあれこれ世間話をしてきたことは ありません。なぜ母にはあれこれ世間話するのに 私には無言なんでしょうか・・。 2、よく世間話をしている近所のおばさん(母)の 娘に恋心をもたれたら迷惑でしょうか? 3、今までそっけなかった女性と急に よく偶然会うようになったら、なんか きもい!って思いますか? ちなみに私は特別美人なわけじゃありませんが、 男性からよく誘われることあるので見た目は そんなに悪いほうではないと思います。 服装にもそこそこ気を使っています。 どうか回答お願いします。誰にも相談できずに 悩んでいます。

  • これは本当の恋なのか判定してください

    私はある女性のことが好きです。 いつもその人のことを考えています。 その人はスポーツクラブの水泳のコーチです。 仕事なので当然ですが 誰にも親切で優しくて細かな配慮ができる人で そんなところが好きです。 私が思うに、 とても寂しい時、辛い時、悲しい時 こんな期間が長いと 恋心とよく似た錯覚が起きると思います。 本当はその人が好きじゃなくて 自分を慰めるために相手を利用する目的を 無意識のうちに隠し 本人は恋をしていると思う現象です。 今、私が抱いている恋心は 本物の恋なのか打算まみれの煩悩なのか 自分自身でも分からなくなる時があります。 会えない時はとても会いたいという 切ない気持ちになります。 しかし、実際に会うと、なぜか 目をそらしたり話が退屈に感じたりすることが ごくまれですがあります。 また、デートに誘いたいのですが、 話が続かず息苦しいような雰囲気になるのは 目に見えていて、そのことばかり気になり 実行に移そうという気になれません。 私が彼女に抱いている恋心は 本物かどうか分かりますか?

  • とある歌い手さんに恋をしてしまいました

    私はもともとニコニコ動画の歌い手さんが大好きだったんですが、とある男性歌い手さんに本気で恋をしてしまいました。 ただのファンが恋心を抱くなんて本当に気持ちが悪いと思うんです。 最初は一過性のものだと思ってたんですが、いつまでたっても好きなままでどうしたらいいのか分かりません。 私はどうしたらいいでしょうか

  • 既婚者の秘めた恋、いけないことだと思いますか

    こんにちは。私は40歳の主婦です。夫婦仲は良い方だと思います。  私には、一方的に憧れていた男性がいました。独身男性です。 その男性が好きだからといって、どうにかなりたいとかいった気持ちは全くなく、勝手に憧れることで満足していました。 ...本当はその男性を好きになった当初は本気で恋してしまっていたのですが、そんな自分が怖くなり、自分の気持ちを何とか整理して時間をかけて上記のような心境にもっていったのです。 その男性は容姿も言動も実に素敵な人です。当然女性に囲まれていますので、私とは別世界の人という認識でいました。その人は私の存在に気付いていなかったと思います。 ところがその彼と偶然にも少し話す機会があり、その時また会いたいと言われました。 私は、その誘いがどのような気持ちからであっても、のってはいけないと考えて、結婚していることを伝えて断りました。もちろん、ソフトな表現で、ですが。 その時のやりとりから、思いやりのある真面目な人柄が窺えて、せっかく整理した恋心が再燃してしまいました。 今後彼と会う機会は無いと思いますし、この先どうなるというわけでもないのに。 とても欲しかったけどあきらめたものが手に入りそうになっただけに、喪失感が大きくて悲しい気持ちもあります。 私としては、人を好きになる気持ちとかロマンを大切にしたいという思いと、罪の意識と、辛いから忘れたいという気持ちが混ざり合ってとても混乱した状態です。 冷静な第三者の目から見て、私は執着心の強い危ない人でしょうか? それから、仮にこの思いを大切にするとしたら、明るく楽しむにはどんな発想をすれば良いと思いますか?    具体的な状況は書けませんので曖昧にしてあります。少し変だと感じる部分があるかと思いますが、具体的な状況よりも私の気持ちに焦点をあててご回答いただけたら、と思っています。 宜しくお願いします。

  • 恋に恋しています。

    男性 32歳です。 5年間、彼女なしです。恋の始まりはどんな気持ちだったかということ を忘れてしまっています。 今までの女性とのお付き合いも 3ヶ月程度で終わってしまっています。 最近、海外での一人暮らしで、寂しいと感じています。 ちょっと気になる人ができて、食事などに誘うのですが 自分がただ寂しいから、なんとなく誘っているだけのように感じたり 恋心のようなものとは違う気がします。 ただ、日本人女性と出会う機会が少ないので、この縁も大切にしたい と思っています。 自分の気持ちも確認しつつ、アプローチをしていきたいと思うのですが、どんな方法があると思いますか? 恋に恋して、無理に相手を好きになろうとしているのかもしれないなぁ~ そんなことも感じています。 なんだか、頭の中がモヤモヤしてしまったので質問を書いたのですが、質問にもなっていない気もします。 皆さんの経験談やご指摘を聞いて、ちょっと頭の中を整理したいです。そして次のアクションを考えたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 最後の恋

    次の恋が最後の恋になればいいなーなんて思っている女です。 最近、恋心に振り回されていて困っています。どうしたら自分の気持ちに振り回されずに生きられますか? 本当に困っています。 好きな人がそばにいたり目があったりするとはずかしくなってしまってうつむかないとだめになったり、嬉しくなってにやにやしそうになってしまったりします。どうすればこの変な人みたいな現象から抜け出せると思います? ちなみに好きな人ですが同じ職場の人なので本当に困っています。。。、

  • 恋を諦められる方法

    恋をして好きな人と両想いになるって願い、俺はもしかしたら一生叶わないかもしれません。叶うかもしれませんが、もう一生叶わないかもしれないかもと思うと、胸が張り裂けそうなほど苦しいです。 同年代のカップルが二人一緒に歩いているのを見るだけで、ただそれだけで、本当につらい気持ちに襲われます。 叶うかもよ、頑張って。なんて励ましはいらないです。 今教えて欲しい事は一つです。 今後、女性と「恋したい」って気持ち自体を自分の中から消し去るには、どうしたらいいのでしょうか? 恋したい気持ちを消す必要なんてないよなんて書かないで下さいね。そんなの俺だって分かってますから。 アドバイスお願いします。

  • 長くおつきあいした男性のかた、お願い致します

    ご相談させてください。 付き合って六年半になる男性がいます。 いいことも悪いこともたくさんありました。 正直恋心だけでは六年半という時間は難しいです。 相手がそれを求めてたら無理な話だと思いますが恋から自分をどれだけ必要とする人かの気持ちに変わっていくのではないかと思います。 私は結婚に失敗してるから余計に感じます。 いろいろなものにまかれてしまい私が勝手に不安になってしまい。 それが彼にどれだけストレスを与えたか気がつきました。 遅いかもしれない。 でも大切な人だから伝えてきました。 私が日々の感謝、思いやりを見失いかけたこと。 勝手に誤解して悩んで責めて逆に私を苦しめたことに苦しめてしまったこと。 そんな私を見捨てないで向かい合ってくれてたこと。 感謝する事はありすぎて伝えきれないです。 そのままいればなんとなく仲良くはなれたとおもいます。 でもその間彼を苦しめることにはかわりありません。 去ることも一つの手段かもしれないけど好きな人を自分から手放す苦しみは過去にあって。 やめました。 今日つたえてきましたが 答えはもとめていないのですが彼はこういってくれました。 今はやることやらなきゃね! そのうちわかるよ。焦らなくていいことだから。 わかんないけどわかるときがくるから といって彼は仕事にいきました。 ずるい人ではありません。今は体の関係もありません。 ただ忙しいのは本当で。 面倒ならさっさと別れられる。 まっててというわけでもない。 偽善者だったらお前がかわいそうだからといいませんか? 私の考え方って男性からしたらちがいますか? 別れるのは簡単、私は前しか向けないのも彼はわかっていると思います。 別れたら終わり。 残るものは何もなくただ次の人につなぐ橋にしかすぎない。 それがお互いのためだから。 可愛くないことだけど向き合ってくれてる彼に失礼なしたくありませんでした。 男性のご意見よろしくお願い致します。 長く長文お付き合いいただいてありがとございます。