• 締切済み

発達障害者と正常者の違いについて。

発達障害者と正常者の違いについて。 最近、広汎性発達障害のアスペルガー症候群と診断されました。 理由は、計算問題などをする時の必死になる姿勢と 言語の意味を説明する際に分からないと簡単に諦める姿。 こういったところがいわゆる「興味があるないが激しい」と言うところに繋がったそうです。 実際、私が日常的に悩んでいるのは人間関係。 人の気持ちが分からないことや人との会話で無言になる事が多かった事。昔から人にハブかれたり人と違うと言うことは感じていました。 ただ、ふと思ヅダのがこの発達障害と正常者の違いです。 一般的な脳の持ち主でも人の気持ちが分からないことはあると思います、トラブルも多いと思います。 そういう部分と発達障害者の人の気持ちが分からないというのはなにが違うんでしょうか?? 難しくてこの辺のことがイマイチわかりません

noname#228228
noname#228228

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

(Q)難しくてこの辺のことがイマイチわかりません (A)単純に考えてください。 質問者様の言われる「正常者」でも、人間関係のトラブルや 人の気持ちがわからないということが多くあります。 では、発達障害と診断された人と何が違うのか? それは、日常生活の上で、支障があるか、ないか、 という点なのです。 日常生活の上で、困難に感じることが多いなど問題が多ければ、 それは「病気」ということになり、 問題を抱えていても、生活上には特に問題がなければ、 「正常者」となるだけのことです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

発達障害の有る人が 1,000人いれば1,000通りの 違いがありますので、最大公約数的な ことを健常者と比較しても意味がないような 印象があるのですが、アナタ様が 悩んでおられるテーマが人間関係ならば、 そちらの地域の 発達障害者支援センターを訪れて、相談して リハビリを受けてみるなど、具体的な動き方を 検討してみる方が賢明ではないでしょうか。 <発達障害者支援センターへは、紙に、 過去の人間関係でスムーズに行かなかった ことなどを書いて持参されるとスムーズに 進行するでしょう> 「マインドマップ」を書いてみることも おススメです。書いてみたら、それも 発達障害者支援センターに提示しませんか。 発達障害の有る人が一般の会社で、 活躍の場が与えられているケースも あります。そうした事例の収集や 分析も行ってみませんか。 それらを参考にして、 アナタ様が自身の「私の取り扱い説明書」を 書くことができれば、希望する職場の 責任者にそれを提示すれば、活躍の チャンスが得られる筈です。 アナタ様の性向や考え方、価値観、人生観などを 世界で一番知っているのはアナタ様しかいません。 それを具体的に「私の取り扱い説明書」に書けば、 人間関係に悩むことを防げることになります。 <最大公約数的なことを書くのは無意味ですので 書かない方が賢明です> なお、この質問の多くの部分は、 発達障害者支援センターを訪れれば、 解決すると思いますよ。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.3

>ただ、ふと思ったのがこの発達障害と正常者の違いです。 私の考えでは両者の本質的な違いは無い…です。 100パーセント完璧な人は一人もいませんから、正常者に分類されている人でも 病院に行き、なんとでも診断名をつければ何らかの○□障害になってしまいます。 つまり、地球上の人間は全員が程度の差こそあれなんらかの発達障害者といえる筈です。

  • garateen
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.2

多少興味深い質問なので回答してみます まず、アスペの脳は想像力が欠如しているといわれますよね。 だから、相手の視線で物事を観ることができない。 「心の理論」というやつですね。 自分がこうなのだから相手も当然こうだ、と反射的に脳が処理するわけです。 他人と自分を一緒くたにする、と言い換えてもいいです。 一方 健常者の部類で、相手の気持ちがわからないとか、相手の気持ちを 考えないというのは、単純に経験がないから想像したくてもできないとか、 何らかの過去のトラウマなどで、他人の気持ちを想像する余裕を失ってる のかもしれません。つまりしようと思えばできる。 あるいは、仮にわからなくとも、わかろうと努める努力をする人が 健常者の部類だと思いますね

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

koupuu12 さん、こんばんは。 健常者さんの考えることというのは結論的に大体同じなんでしょう。発達障碍者というのは多分、その考えていることが若干ずれているというのが私の考えです。

関連するQ&A

  • 広汎性発達障害とアスペルガー症候群の違い

    こんばんは。 数年前に精神科で「広汎性発達障害」と診断されたのですが、アスペルガー症候群とはどう違うんですか?あと高機能自閉症との違いも教えて下さい。 広汎性発達障害でHP検索してみましたが、2者との違いがイマイチ分からず、同じようなものなのかなぁ・・・と勝手に解釈しています。 違いを説明しているHPを教えて頂けるだけでも構いませんので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 自分は発達障害です。

    自分は発達障害です。 自閉症スペクトラムとアスペルガー症候群はどう違うのでしょうか?

  • 軽度発達障害について

    LDやADHD・アスペルガー症候群などの障害をまとめて軽度発達障害というようですが、 「軽度発達障害」の正式な定義を知りたいのです。 お分かりの方教えてくださいませんか。

  • 発達障害者だと

    自分はアスペルガー症候群という発達障害があります。 一つの事に気を取られすぎたりして、他のことに注意がいかなくなってしまいます。 ですが自分は車や機械に興味があり、ぜひ免許を取りたいと思うのですが、やはり普通の人と比べて取得に時間が多くかかったり、なかなか合格できなかったりしますか? 障害者の人に話を聞きたいです。 ご回答おねがいします。

  • アスペルガー症候群と特定不能の広汎性発達障害

    アスペルガー症候群と、特定不能の広汎性発達障害の違いってなんでしょうか?

  • 私のアスペルガー障害について

    1.日本の著名人で広汎性発達障害であると思われる人は誰ですか? 2.私は広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群ですが、周りの人に理解してもらえません。どうすれば理解してもらえますか? 3.日本のアスペルガー症候群その他発達障害に対する理解はどのくらい進んでいますか? 4.日本のアスペルガー症候群に対する見方は、これからも変わって行きますか?※今はアスペルガー症候群は「軽い」自閉症と見られているようですが、私はこれが納得いきません。私は決して軽くないです。 5.どのような場所に行けば私は理解されるのでしょうか? 答えの出にくい質問だとは思いますが、ご回答よろしくお願い申し上げます。私はアスペルガー症候群のため、いろいろな場面で困難を感じています。それを単なる「我が侭」とか「逃げ、甘え」だとか思われる方の回答はご遠慮ください。本当にアスペルガー症候群を理解し得る方にご回答願います。

  • 発達障害の治療薬!?

    発達障害の治療薬!? ADHDには治療薬があるようなのですが、その他の学習障害やアスペルガー症候群などには特効薬ではなくても処方される治療薬はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 発達障害者向けの訓練をしているところ

    発達障害者向けの訓練をしているところ 知的障害のない成人の発達障害者(アスペルガー症候群など)に対して、 就労のための訓練や仕事の斡旋を行っているところはありませんか? 全国どこでもかまいません。 発達障害者支援センターや障害者職業センター、障害者雇用支援センター以外にありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ADHDとアスペルガー症候群の違い

    心理学を学んでいる最中の者です。 発達障害の区分にある、ADHDとアスペルガー症候群の違いがいまいちよくわかりません。 アスペルガー症候群は、広汎性発達障害という枠組みの中に含まれていますよね、 その広汎性発達障害とは何なのか......ということもあやふやです。 以前、特別支援教室でボランティアをしていたことがあり、ADHDの子どもと触れ合ったことがあります。 その時に、教室の先生からアスペルガーとは似ているようでやっぱり違う という話を聞いたことがあります。 根本的に異なるのか、またどの部分が決定的に異なっているのかなど、教えていただければ幸いです。 ADHDとアスペルガー症候群の差異、そして、広汎性発達障害についてご教示くださいますようお願いします。

  • 発達障害があることがわかって悩んでいます。

    こんにちは。自分はアスペルガー症候群の22歳男です。 アスペルガー症候群の22歳男性です。 僕は今まで出会ってきた人たちとすべて自分から連絡を絶ってしまってるんです。一時期いっしょに仕事した人とか学校の人も全て。別にその場で気まずくな ったとかじゃなくて、自分にはみんなと連絡取る価値がないっていうか自分の本当の姿を見られたくないっていうか。それが怖くてみんな音信不通にしちゃうんです。別にそうしたい訳じゃないのに。それが辛くて。普通の人はそれが何の苦もなくできるのに自分はできない。今後もこんな感じで人間関係が構築できないと思うと絶望してます。 そのため、人に会う・知り合うのが怖くて今はほとんど引きこもりの生活をしています。 そこでなんですがアスペルガー症候群や発達障害があるけど前向きに生活できてたり、前向きじゃ なくても普通に暮らせてるって方いませんか?またこの話に共感できる方いらっしゃいませんか? そういう方のお話を聞いて少しでも元気になれたらと思い ます。 どうかよろしくお願いします。