Webデザイン作品、写真の扱いはどこまでOK?

このQ&Aのポイント
  • Webデザイン作品や写真の利用には注意が必要です。自分で作成する際には、実際の店舗のデザインを細かく作ったり、Photoshopでデザインを作ったりしても問題ありませんが、公開する際には承諾が必要です。
  • 無料の画像を使用する際には、自分で撮影したり素材サイトから利用することが一般的です。しかし、宣伝などで実際の店舗を使用することは許可が必要であり、一部の要素は変更する必要があります。
  • 素材サイトは便利ですが、無料ではないものもあります。仕事の傍らの勉強であっても、無駄な費用をかけずに利用することが求められます。企業に持ち込む作品の写真素材の扱いには、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Webデザイン作品、写真の扱いはどこまでOK?

通信講座の先輩達の作品(サイトトップのデザイン)で疑問に思ったことがあります。 自分で作るとき、実際の作業に近くしたいしわくわくするので、実際に知っているお店やスーパーなどのデザイン案を細かく作ったり、デザインをPhotoshopで作ったりしていました。トップページの画像のみですが。 ポートフォリオに入れて大丈夫なんだろうかと思って先生に聞いたところ、公開しなくてもそのお店への承諾がいるとかでややこしくやめた方がいいと知りましたが、 無料で自分の希望に合う画像をとなると自分で撮影したりしますよね。 でも実際のお店そのままの宣伝はできないので ・店名は自分の作ったものに変える、看板はPhotoshopなどで自分の作ったロゴにする ・商品はその店で売っているものではなく素材サイトなどで撮った画像を使う ・店の外観などは変えないか、色など多少変える といったことになるかと思いますが、これで大丈夫でしょうか? 素材サイトは便利ですが、合うものを探しても無料ではなかったりするし、GettyImagesなどは写真1点で1万円とか普通に書いてあります。 仕事の傍らの勉強でもWebの勉強一筋の人でも、そんな変な金額使っていませんよね?? 企業に持っていく作品の写真素材の扱い、上記のみたいな感じで皆さんやっていらっしゃるんでしょうか?

noname#229728
noname#229728

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.1

勉強や練習など、外部に出さないからともかく、作例等として公開するなど、第三者に見せる場合は、肖像権や商標権、名誉棄損など、どう受け止められるかわからないので危険ですね。店構えだけで特定できてしまうような特徴がある場合は、意匠や特許などもあるかもしれません。よくわからないので、引用元などの注記を入れておいて、問題が起こったら対処する、という「打たせて捕る」方式もあるようですね。 無料素材とか著作権フリーとか言っても、それは撮影者等が権利を主張しないということなので、関連する誰かから訴えられる可能性はないとは言えないでしょう。そういう作品はたいてい背景の人の顔などをボカしてあります。でも、背景の映り込みは著作権から除外されましたし、街並みなどの風景であれば問題ないはずです。 提案資料にする場合は、商用利用であっても対価はないので、有料素材は使いにくいと思います。自己投資と思えば安いものでしょうが、私が知る限りでは、みな無料素材か自社内の素材ですね。もし良い写真があったとしても、アピールしたいのは、その写真の魅力ではなくて、あなたのデザイン力の方でしょうから、写真自体に注目されるようでは困ります。むしろありふれた写真を使った方がデザインが引き立つと思います。 けど、知っているお店であれば、写真を使って良いか、聞いてみれば済むのではないでしょうか。ページのレイアウトだけでなく、撮影のセンスも含めたデザインをアピールできると思います。さらに、無料で宣伝してあげる、という条件にすれば快諾でしょう。そこでアレコレ注文を付けてくるなら、そこは有料で良いと思います。

noname#229728
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね。自分で工夫しないとやってられないんじゃないか?的な感覚でいましたが・・ お聞きできて良かったです。

関連するQ&A

  • WEBデザイン、ポートフォリオについて

    こんにちは。 現在スクールでWEBデザインの勉強をしている者です。 就職活動で作品作り(知り合いのお店の紹介)をしているのですが、実際ネットにアップしていないページをプリントした状態で履歴書と一緒に送付しようと思うのですが、アップしていない作品でも問題ないでしょうか? ドメイン取得などは作成させてもらってるお店と相談してから決めようと思っています。 仮アップでもいいので無料スペースをかりてネットにあげたほうがいいでしょうか? それと、作成実績が少ないので、自分で作ったHP素材の一覧も一緒にプリントしようと思っています。 こうゆうのもポートフォリオに入れていいでしょうか? 面接の前に書類選考がありますので、少しでも相手に好感をもってもらいたいのですが、いまいちポートフォリオの作り方がサッパリです。 質問が多いですがご教授お願いします。

  • Webデザインの写真素材

    Webデザインを専門としているプロの方々のホームページを見ると、 ポーズをとった外人の写真やそれを加工したデザイン等を よく見かけるのですが、あのような写真素材は 自分でモデルなどを雇って撮っているのでしょうか? それともどこかの素材から取ってきたりするのでしょうか? あるサイトでは綺麗な地球の写真がメインを飾っていたのですが、 それは宇宙飛行士にでもならない限り自分で写真は撮れませんよね? そういった写真はどこから手に入れたりするのでしょう?

    • 締切済み
    • CSS
  • webデザイン、勉強中です。しかし…

    webデザイン、実務経験を積んで4ヶ月経ちます。以前の職はWEBデザインとは全くかけはなれた仕事をして美大を出たわけでもありません。全て独学+現場で学びました。24歳、男です。 現在はインターンみたいな(?)形で実際に現場で勉強して、いろいろ学んでいます。(その為、お給料は1円も発生していません) しかし、社長からいろいろ駄目出しをされ、いつになったら雇って頂けるのか不明です。 一応話的には「7月か8月くらいに”アルバイトとして”雇用してあげる。」と前に言われました。しかし、それも口約束なので実際どうなるのか分かりませんし、社長の気分はコロコロ変わります。というか昨日の話では「雇うのはいつになるか分からない」と言われました。しかも雇えても低賃金。 一応、自分のスキルはと言うと… ・XHTML+CSS(毎日コーディングもしているので普通に出来ます) ・デザイン(主に現場で勉強中) ・photoshop(実務経験で使用)、Illustrator(プライベートで使ったくらい) ・FLASH(簡単なアニメーション[モーショントゥイーンやマスク機能を使ったレベル]、これもプライベートで使ったくらい) ・DreamWevaerの基本操作 一応、サイトデザインのURL画像を貼り付けておきます。 自分がいろんなサイトを見て参考にしながら(もちろん全く同じデザインではありませんし、あくまで参考にした程度です)サイトを作ったものです。(この作品に関しては先輩からのアドバイスも受けておりません。) コーディングする時間がなかったので、画像で書き出しました。 (今回のテーマは3月なので別れの時期、”想い出”をテーマに制作しました) 今の自分のレベルですが、これではどこもアルバイトでは雇って貰えないのでしょうか…。 自分的には頑張って正社員を希望しているのですが…正社員は厳しいですか? 現在、就活もしようか悩んでおります。 まだ作品数が少なくて申し訳ないのですが(過去にお客様に納品したのもあります)、ご解答よろしくお願いいたします。

  • グラフィカルなウェブデザインをPhotoshopで作りたい

    ウェブデザイナーです。 タイトルの通り、グラフィカルなウェブデザインを作りたいと考えています。「絵がかけなければダメ」というご意見はなしでお願いします。 アイデアや素材は豊富にもっていて、こういう風にしたい!と思っているのですが、Photoshopのツールの使い方がよくわからず、応用できません。Photoshop関連本のほとんどが写真加工ばかりで、マスクを使ったりペンツールを使って、手書き風なイラスト画像を作ったりする本が見当たりません。 Photoshopの、手書き風画像を作ったり、一歩進んだグラフィカルなデザインができる本を探しています。どなたかご存じでしたら教えてください。 作りたい画像は、こんな感じのです。 http://www.casioexilimlab.com/

  • 自分のWEBデザインに納得いかない

    自分はまだまだ経験の浅いデザイナーです。 トップページの画像やボタン、バナーなどを作る時、シェイプレイヤーや素材に頼りっきりで、なんだか自分でデザインをしていないような感覚になることがあります。 また、こういうのがやりたい!と思っても、自分の技術が追いつかなくて、結局中途半端で何がしたいのかわからないデザインになってしまい、時間がないので自分の中の少ないバリエーションの同じようなレイアウトや写真の使い方になってしまうのが悔しいです。 デザインの幅を広げること、素人くさくならないように見せる方法があれば教えてください。

  • WEBデザインで素材を使うこと

     WEB業界でのサイト作成に興味があり、その分野での活躍を考えています。 ごく簡単なホームページなら自分でも作れます。 そこで使っているのはネットにある無料素材です。 しかし、WEB業界(WEBデザインでは素材、特に絵素材はどのようにして集めている んでしょうか?無料素材を使うこともあるようですが、他にはどのような方法で 素材を作るのか気になります。 WEB業界での活躍を視野に入れるならばそのようなことは知っておかないといけないと 思うのです。 どうかご教授お願いいたします。

  • ウェブデザイン(写真を活用したサイト)

    最近、写真を使ったサイトを作成しています(HTML+CSS)。 しかし、まだ自分の作りたいサイトデザインのイメージができていません。 そこで、写真を上手に載せているサイトでいいと思ったサイトを紹介していただけないでしょうか。ただ、ほとんど写真のみのサイトは入れないでください(Flickrなど)。また、Flashを使っているサイトも遠慮します(理解できないので・・) なるべくたくさんのサイトを見て勉強したいと思います。 よろしくお願いします。

  • Webデザインは独学でもできますか?

    はじめまして。わたしはWebデザインに興味を持っていて勉強して行きたいと思ってます。 以前ディスプレイのデザインの仕事をしていたのですが、その時はMacは使用していませんでした。 いわゆるアナログなデザインワークでした。 その後アルバイトなどでMacを使う機会があり、基本操作を覚え、今は自宅でMacを買ってIllustratorとPhotoshopを独学で勉強中です。Illustratorではある程度レイアウト(写真を取り込んで)が出来る程度で、詳しい事や印刷の知識はありません。 無知で申し訳ないんですけど、Webデザインをやる上でIllustratorとPhotoshopはどの程度の技術が必要ですか?あとHTMLも学んで行きたいと思ってます。 実際の仕事ではHPを作るのはソフトを使うのですか? それともHTMLで・・? いずれは仕事としてやっていきたいと思ってるんですが、スクールは考えてないんです。独学って可能ですか? まずは自分でHPを作ろうかなーと思っています。 近くでは詳しい人がいないんです・・何かアドバイスがあったらお願いします!!

  • 作品を作るにあたりフリー素材を扱うサイトを知りたいのですが

    いつもお世話になっています。 現在某美術大学でデザインを勉強しています。 就職に向けて、広告関係の会社に自分は行きたいのですが私が選考しているコースは広告という授業がないため広告作品を作らないといけません。 ですが作品作りで、素材の調達に苦戦しています。 自分で何とかできる範囲はいいのですが、例えば アイディアが浮かぶ→写真を使いたい →人物は外国人を使いたい→素材をどう手に入れたらいいのか(外国人に知り合いはいません) そんな時、サイトからイメージをコピーしたい気持ちはあるのですが、著作権の問題などがあるので使えませんよね。 (それとも就職のため…といった狭い範囲、個人レベルなら大丈夫なのでしょうか…?著作権といってもあまり知らないので…) そこで色々な写真素材をフリーで手に入れる事の出来るサイトを探しているのですが、画像が小さすぎたり、などの色々納得のいくサイトは見つける事ができませんでした。 外国人などフリー素材を扱うサイトを知っている方がいましたら、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。 (ちなみにみなさんはなかなか手に入れるのが難しい写真素材はどうやって手に入れているのでしょうか…?)

  • WEBデザインについて悩んでおります。

    WEBデザイナーをしている者ですが、ホームページを作成する際の配色、デザインなどの センスがないのではと思い数多くのサイトを見ては勉強し、レイアウトを繰り返しております。 しかし今一歩プロフェッショナルにデザインを仕上げている方の作品などを見ていると 自分のセンスのなさを実感します。 お客様に対してより良いものを提供したいと思っておりますので 先輩デザイナーの方の意見や、デザインセンス磨くための勉強方法など 技術向上へのアドバイス的なものをお伺いしたく、質問をいたしました。 フリーで会社を立ち上げているためデザイナーの先輩など周りに いませんので是非ご意見をお願いいたします。 またWEBデザインを行う際、イラストレーター、フォトショップのどちらで メインで行っているのかを理由付きでお聞きしたいです。 参考までに私がデザインした画像を載せておきます。 http://maybem.main.jp/sample.gif

専門家に質問してみよう