• 締切済み

調停中なのですが調停内容を今からでも変更できますか

アメリカ人の旦那と【婚姻費用分担請求】で、私【妻】から申立てをし、別居したら毎月22万➕ボーナス を支払うよぅに話をしているのですが、旦那は【その条件を飲む代わりに年一回アメリカに子供を連れて行け。給料支払いは手渡し。】と言ってきます。 毎回、毎年ことあるごとに【言うことが聞けないなら給料を払わない。】 にウンザリで、調停を起こしたのですが、別居はしたいのはヤマヤマなんですが、結局給料手渡しだと別居後の生活が不安です.. そこで、聞きたい事は今現在は婚姻費用分担請の別居をなしにして、毎月30万➕ボーナスを支払う様に内容を変更することはかのうですか? お金の保証【本当に払って貰えるか】が100%ではないので、我慢してこのまま同居をしよぅと考えてます。 調停員の方はその時は給料を差し押えすればいぃと言っていますが 職場から煙たがられ契約打ち切りになる可能性もなきにしもあらず..外国人なので5年契約の英語教師です。 今の校長先生は10年でも勤めてもいいと行ってくれてるらしぃのですが、基本5年更新です。 ちなみにシングルマザーの友達は離婚の時に調停員の方に旦那さんから慰謝料請求は諦めて養育費を請求する話しに持っていかれたそうなのですが、結局養育費も貰えてません.. 損をするのは最終的に母子で、相手方がお金を払わない。って言ったら泣寝入りの様な気がしてならないです.. どぅにか確実に払う様な方法はないてしょうか?調停はあまり当てにならないような気がします。 アメリカ人【旦那】は騙されたもん負け! 日本人簡単、情に弱い。と言ってるのでムカついて仕方がないです.. こんな男と入籍してしまった自分も愚かなのですが.. どなたか知恵をください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#225269
noname#225269
回答No.3

そこで、聞きたい事は今現在は婚姻費用分担請の別居をなしにして、毎月30万➕ボーナスを支払う様に内容を変更することはかのうですか? 別居はせず。毎月費用請求は非常に低くなると申し上げます。 お金の保証【本当に払って貰えるか】が100%ではないので、我慢してこのまま同居をしよぅと考えてます。 債務名義があれば強制力がありますが、その執行は保証されるものではありません。  また、債務名義には時効が存在します。

ami-v-ami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調停に効力が確実にあると想い申したてをしたのですが、シングルマザーの友人から聞いても最初だけで数年後の保障はないと..子供達を養ってはいけないので冷静に判断しようと思います。 ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

何のために調停をしているのですか。法的に約束内容が拘束されるためでしょう。その約束が成立していないにも関わらず、もし、もし、というように約束してもあなたにとって不都合なことが発生するかのように考えていては旨く行くものでも旨く行かないどころか、行動停止状態になり何も出来なくなります。考え方が無責任です。

ami-v-ami
質問者

補足

確かにあなたのおっしゃる通りです。 が、上手くいかないからここで質問しているのです。 現実 国際離婚にハーグ条約を詳しい調停員やら弁護士がなかなかいないと言われたのが現状です。ましてや、今の調停話しのまま成立し、アメリカ入国してしまぃ、共同親権をされたら誰に怒りをぶつければいぃですか? 調停員の方は年一回ぐらいアメリカ行けばいぃじゃなぃ~って安易に言ってきます。 そんな単純な簡単な話しではないから相談させてもらっているのです。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

調停が当てにならないのではなくて、相手に振り回されるような結果になる方が無知なだけです。養育費の債権は一番強い債権です。義務者が自己破産しても責任を逃れることは出来ません。子どもさんの為にも権利義務を明確にしておきましょう。 当初のご質問ですが、あなたが希望されるなら調停案を変更してもらうことについてです。まだ決まっていないのなら変更可能です。調停はあなた方が主役です。 尚、慰謝料の手渡しを言うご主人の考えはどこにあるのか、この点についてよくお考えになって対応される様に・・・。支払う側の立場でアドバイスする場合、ご主人のような支払い方法を提案することもあります。

ami-v-ami
質問者

お礼

返答ありがとうございました。

ami-v-ami
質問者

補足

ここのoKwaveで同じような国際結婚 国際離婚の質問の中に、日本で離婚が成立後ハワイへ出向いた時に元旦那【アメリカ人】に共同親権をされたら子供を日本に連れて帰る事が難しくなる。 と書いてありました。 私の旦那が年一アメリカに行くよぅに条件を突き付けてきたので心配です。 アメリカ人を信用してないので.. ちなみに http://sp.okwave.jp/qa/q7250106/a20221089.html この投稿です。 アメリカに入国しても、旦那に共同親権されない方法はあるのでしょうか? ハーグ条約も適応されるのは分かりますが、不安です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 夫婦関係調整調停と婚姻費用分担の調停

    別居中の妻に夫婦関係調整調停を起こされました。調停委員によると、申し立ての内容は「離婚して欲しい」「(3歳の子供の)養育費を決めたい」でした。私に離婚の意思は無く、双方に有責事由もないため、離婚については裁判へ持ち込まれても妻の一方的な要求が受け入れられることはないと思っています。 先日の調停で、調停委員より、源泉徴収票と給与明細の提出を求められました。養育費と婚姻費用分担の算定を行うものと思われます。ただ、私が頑なに離婚を拒否しているため、まずは婚姻費用分担の話になるのではないかと予想しています。(合ってますよね・・・?) そこで質問です。 (1)妻が婚姻費用分担の審判を起こす場合、現在の夫婦関係調整調停のほかに、新たに婚姻費用分担の調停を起こさなければならないのでしょうか。それとも、現在の調停が終われば、審判可能となるのでしょうか。 (2)妻には有責と言えないまでもずいぶん苦労させられたため、婚姻費用をできるだけ抑えたいです。恐らく妻は算定表の上限値で請求してくると思われます。何か良い方法はないでしょうか。ちなみに私の実母(実父は死去、年金も不払いのためありません)は年収が生活保護水準を下回っており、毎月7万円の支援をしています。 (3)早く離婚すれば養育費のみで済み、婚姻費用より額面上安くなりますが、税金の控除等考慮に入れた場合でも本当にそうなのでしょうか。 どうぞ知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 婚姻費用分担請求の調停について

     夫と離婚することになりました。夫の暴力がきっかけで別居し、現在は私の実家にいます。離婚の原因は、夫の身体的暴力・精神的暴力・性格の不一致・借金・嘘偽りの多さ・嫁姑問題などです。  これまで協議を重ねましたが、養育費・慰謝料の金銭面で折り合いがつかず、夫が離婚調停を申し立てると言い出しました。(私には暴力・不貞・借金など離婚原因となるようなことはなく、養育費や慰謝料の額も決して法外なものではありません。)  そこで婚姻費用について質問させて下さい。 (1)婚姻費用の算定表を見ると、夫は8万円~10万円の婚姻費用の支払いが妥当となっており、私は月々8万円を請求してきました。別居当初は8万円を振り込んでくれましたが、次第に「生活が大変だから」と3万円~4万円が振り込まれるだけになってしまいました。月々の支払い内訳をきいたところ、嘘を言っているようにしか思えない内容でした。  そこで、私は婚姻費用分担請求の調停も同時に申し立てたいと考えているのですが、婚姻費用分担請求の調停はどちらの裁判所に申し立てればいいのでしょうか?  私は住民票をすでにうつしており、夫と私の管轄裁判所が異なります。離婚調停は夫が申立人なので、申立先は私の居住地を管轄する裁判所になります。婚姻費用分担請求の調停を私が申し立てると、本来の申立先は夫の居住地を管轄する裁判所になりますが、離婚調停の申立先と同じく、私の居住地を管轄する裁判所に申し立ててもよいのでしょうか? (2)婚姻費用分担請求の調停ですが、どのタイミングで申し立てればいいのでしょうか?離婚調停の期日連絡が来てからでしょうか?第1回目の調停があってからでしょうか? (3)現在私は実家にいますが、調停にて婚姻費用の額を決める際に、実家暮らしだからと減額される可能性はあるのでしょうか?両親はともに年金受給者で、住居の提供以上の負担をかけられません。 (4)婚姻費用分担請求の調停で決まった婚姻費用の額と、これまで実際に夫から支払われた婚姻費用の差額はさかのぼって請求することができるのでしょうか? (5)婚姻費用の額を少額で妥協してしまうと、養育費の額も少額となってしまうのでしょうか? 長々とすみません。お分かりになる方、教えて下さい。また、婚姻費用分担請求の調停のアドバイスなどがありましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 旦那と別居するために調停をかけたい

    旦那が子供を乗せて飲酒運転の事故を起こして会社をくびになりました。 実際は自己退職というかたちになりました。 子供は無傷でしたが、心の傷はひどいです。 そのことが原因で離婚を考えていましたが実家に戻っての別居を考えています。 幼稚園が今の家から近いこともあって、まだ正式に別居をしていませんが、 裁判所の調停に別居申請をかける予定です。 そのときに、婚姻費用の分担請求調停もかけますが、 別居を予定しての調停は可能でしょうか。 先に実家に住民票を移動したほうがいいでしょうか。

  • 離婚調停について

    妊娠中に旦那が不倫し裁判所に離婚調停を申し立てました。 調停を申し立てるまで私が夫の給料を管理してましたが、 調停申し立て後に給料口座が停まったりクレジットカードが全て止めらている事が解りました。 弁護士に婚姻費用の請求も聞いたところ、 調停は一度申し立てた後なので 調停の際に婚姻費用の請求、出産費用の請求を一緒行うか こちらは別件として調停をたてるかを聞かれました。 なるべく夫の精神的苦痛になるように調停を進めたいのですが 料金の事も気になります。 どのようにすればよいか 経験談などありましたらお聞かせください。

  • 調停中の子ども手当の振込変更について

    調停中の子ども手当の振込変更について こんばんは。 いつもお世話になっております。 現在夫と婚姻費用と親権をめぐって離婚調停中です。 子供は2歳と0歳で私と一緒にいます。 今回子ども手当についてお聞きしたいのですが、 旦那は公務員でして子供たちの手当(6月は二人で9万7千円)は職場から旦那に振り込まれています。 前回手当が振り込まれていた時点で既に別居をしていたので 手当をこちらにくれないか聞いたところ「携帯代に使った」と言われもらえませんでした。 旦那は年収730万あるにも関わらず(私は現在無職)婚姻費用は5万しかもらっていません。 今月二十日に一回目の調停があったのですが、5万はもらっているからとりあえず少ないけど5万で、婚姻費用が確定したら後から差額を請求しましょう、ということになりました。 しかし毎月5万で足りるはずがないのですし(子供の学資保険で一万、調停が県外なので交通費一万かかるので実質生活費3万です) 子どもたちは二人とも私のほうにいるので子ども手当の振込を私に変更してもらいたいです。 次回の調停で調停委員さん通して話そうと思うのですが、 もし旦那が拒否した場合諦めるしかないのでしょうか。 旦那の職場に直接電話してもどうにもならないですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婚姻費用分担請求は調停?審判?

    現在離婚調停中です。 婚姻費用分担についても請求していきたいのですが、家裁のHPを見ると、調停としても審判としても扱うことができる、と書いてありました。 どちらで申立てるのがいいのでしょうか? どのような婚姻費用分担請求であれば調停で申立てるべきで、どのような請求であれば審判を申立てるべき、というような基準があったりするのでしょうか。 ご存知の方がいたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 離婚調停中です。養育費があまりにも低く、妥協するか悩んでいます。(長文です。)

    3歳になる子供がいます。旦那のDVから逃れる為、実家に戻り別居しています。 相手が感情的になり話し合いにならない為、離婚と婚姻費用分担の調停を申し立てました。 先月、婚姻費用の審判が7万円に決まりました。ただ、旦那が抗告し東京高等裁判所へ移送されましたが、棄却されやっと決定しました。 離婚が成立するまで振り込まれることになりました。 本題の離婚調停は、子供の将来の為に、出来る限り金銭面で良い条件で離婚したいのですが、旦那と私の条件は大きく異なりました。 旦那の条件は、財産分与は10年の分割払い、慰謝料なし、年金分割なし、養育費2万円なら離婚すると言っているそうです。 調停員の先生には、この条件で妥協して成立したほうが良いとアドバイスされました。 私は、旦那が多額の借金があったことを隠したり、浮気したこと、DVなど、慰謝料を希望しています。養育費も算定表の5万円を希望しています。 次回の調停で、旦那の条件で妥協すれば離婚成立なのですが、 希望する条件ではないので、不調に終わらせようとも考えています。 婚姻費用が決まっている今、そんな条件では離婚しないで婚姻費用をもらい続けようかとも考えています。 離婚しない場合、旦那が調停や裁判を起こしてくることも考えられます。どのようなことに気をつければよいか、アドバイスお願いします。

  • 婚姻費用の分担について

    旦那が突然別居を言い出し 別居後に調べましたら他の女性と同棲をしていました。 現在は離婚の調停中ですが あちらに弁護士がついた途端に生活費は支払われず 婚姻費用の分担をされました。 子供が四人いて突然、1ヶ月に6万円だと言われ どうして良いかわかりません。 私は旦那から度重なる脅迫で生理も止まり うつと不安障害で就労不能となり、診断書を調停で提出しましたが 旦那に弁護士がついたのは調停後でした。 すぐに仕事を探そうと思いますが 突然で困っています。 どうしたら良いでしょうか。 旦那は自営業で脱税をしていました。 今回の確定申告でも所得を隠し 低所得に出し 婚姻費用の分担額と養育費と慰謝料額を減額してきました。 すみませんが宜しくお願いします。

  • 別居するにあたって

    互いが離婚に同意して別居していますが親権と養育費と婚姻費用で折り合いがつかずに調停をすることになりました。 ■調停はどちらが申し立てるべきでしょうか? 互いが調停場所が遠いので申し立てる側にはなりたくない雰囲気です。 ■別居後私は子供と実家へ帰りました。 養育費、婚姻費用は払ってもらっていません。別居前に口頭で請求しましたが「調停できちんと金額が決まるまで払えない」と言われました。 その間にも生活費、養育費はかかっているので困っています。 調停になったら別居した時点からまとめて請求できますか?

  • 養育費や婚姻費用分担は調停のみで決まりますか?

    養育費や婚姻費用分担は調停のみで決まりますか? 現在、一回目の夫婦関係調整の調停が終わったところです。 私が要求しているのは 婚姻前の妻の預貯金から出した分を財産分与として200万近く と 妻がストレスにより難病になったことの慰謝料300万 と 子供の養育費6万円です。 養育費については、彼の収入と私の無収入の現状から 算定票では4万から6万。もしかしたら6万から8万の範囲に入ります。 彼は、今現在、預貯金ゼロで財産なんてないのだから払わない。 また、住宅ローンの返済があるから払えないなどと言っています。 そのくせ、共有財産の車を売り、下取りで300万もするスポーツカーを 買ったみたいだという情報があります。(今のところ、証明ができません) 彼に預貯金がゼロであることは、ほぼ事実です。 それが離婚原因の一つでもあります。 (彼が家計を管理していたので) 彼にお金がないのだから、いくら裁判までして慰謝料などを獲得したところで 払う能力がないから回収できないし、弁護士費用もかさむし、というのが弁護士の見解です。 こういう流れから、私は、養育費を限度額いっぱいに設定してもらえれば それでよしとしようかと思っています。 婚姻費用分担も請求するつもりです。 この養育費と婚姻費用分担は義務で審判事項だというのですが 調停のみで決まるのでしょうか? また、それは、調停不調として終わった場合に調停で決まるというのは 知っているのですが、 調停で離婚成立させる場合にも、 いくら彼が払わないと言っていても、 算定票に基づいた額が裁判所から言い渡されるのでしょうか?