- ベストアンサー
オリーブオイルの保管方法は?
最近はオリーブオイルにはまり、サラダやお魚にも使っています。 以前、オリーブオイルの雑誌でオリーブオイルは1ヶ月に使い切る量を目安に 入するほうが良いというのをみましたが、 現在使っている感じだと大きいサイズを購入してもいいかな?と思っているのですが 、以前大きいサイズのオリーブオイルを購入した際に、中身がドロドロになってしまいました。。。。。。 どのように保存しておくのがベストなのでしょうか?? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドロドロになった原因が分かりませんが・・・ 冷蔵庫に入れて保管されていたとかじゃないでしょうか? http://www.cheesemarket.jp/olive/5.html オリーブオイルは0度以下にならなくても固まってしまいます。オリーブオイルの種類によっても違いますが、10度以下で固まる事もあります。
その他の回答 (5)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4195/8719)
はじめまして♪ 『オリーブオイルは1ヶ月に使い切る量を目安に』 これは、オイルの風味、非常に僅かな違いまで気にする場合、という話でしょう。 (あるいは、粗悪品の場合。という可能性も考えられます。) オリーブオイル自体は、食用油の中でも酸化しにくく、上手に保管すれば、使い始めて1年くらいは大丈夫。という物です。 基本は「常温」で「光を避ける」という事になります。 冷蔵庫などは避けるべきですし、日光が当たる場所に放置も避けるべきでしょう。 単に「低温」になって「固まり出した」という事での「ドロドロ」なら、適温状態に戻せばモンダイはアリマセン。 色が変わっていたり、香りが違う。という場合は、「変質」していますので廃棄された方が良いと考えます。 酸化しにくいオイルとは言っても、高温化で著しく酸化/劣化が始まる温度と言う話もあります。 基本的に「オイルの劣化」は、加熱していって煙が出始める温度、と考えても良いでしょう。一般的なオリーブオイルであれば、200℃とか210℃などとも云われますが、微妙な風味を大切にする場合は、170℃くらいまで、と考えても良いのでは?という情報も一部には在りますよ。 食卓に置いて、その都度使いやすい。という比較的光が通る透明に近いガラス瓶なら、そもそも「生で」使い、特に「風味」を大切にしますので、外光や照明などの光にさらされれば、劣化が早く「風味」が落ちやすいから、一ヶ月とかの指標もアリ。とは言えます。 光を遮る黒っぽいガラス瓶とか、ステンレス容器なら、光の影響での風味変化はとても少なく出来ます。 (透明な容器でも、その都度光が当たらない場所に収納すれば良いだけですが、、) 残念な事に、安価な製品には、いろんなオリーブオイルも在って、劣化が早い、高品位な本物のオリーブオイルとは「違う」と言う物も在ります。 非常に「良い」物は、緑っぽい色なのですが、低品質のオイルに緑に成る着色剤を加えられた物もアルくらいです。。。 中身の「品質」と、利用時の「保管」で、かなり「違い」が在ると思います。 すごく安いもの、、は別として、そこそこマトモな良質オリーブオイル(高品質。と言わないまで、常識範囲の中品質まで)であれば、光を適度に遮る。というダケで、微妙な風味変化を気にしないなら、まぁ1年くらい、大丈夫ですよ。 添加物が入っていたり、保管状況に大きな問題が在れば、アウトでしょう。 オリーブオイルに限らず、たとえばエンジンオイルだって、一定の温度を下回ると「粘性増強」サラサラから粘り気が出て、ゴテゴテになる。という物です。 お肉の脂も「熱々」だとサラサラの透明感がありますが、すっかり冷めてしまうと白く方溜まって「ラード」状になる。でも再加熱で、なんら問題ないのです。 過去の失敗事例、ドコに問題が在ったのか、よく考えた上で、今後の方向性を見つけ出して行って下さい♪ 追伸:私はかなりの「田舎」在住なので、近所で購入出来るオリーブオイルは、某社の1種類に限られています。遠くの大きいお店まで行けば、あるいはネット通販で、という事ならいろんな物も買えるんだけど、別に不満も無いから、近所で買える物をメインに使っています(笑)
以前使っていた大きいサイズがドロドロというのは、 今ほどよく使うこともなく開封して半年以上、かなり長期間置いて おいたからなのでは? そもそもドロドロになる原因が問題ですね。半年かそこらでドロドロって・・ よっぽど限定のオイルだったとか? 開封して冷暗所(って皆さんそんなところありますか?)に保管って 答える人多いと思いますけど、台所なんて夏は蒸して暑いし、冬は 真夜中以外は暖房効いてたりするんで、冷暗所なんてないと思うんですよね。 また、いちいち取り出しにくいところに保管してたら使えないですよ。 以前よりよく使うのならば、すぐ手に取れるところに保管がベストです。 ついでに言うと、この際キャノーラとかのサラダオイルはもう買わない ことですね。これでオリーブオイル一本の生活になるでしょうし、 想像している以上に早く消化しますよ。 ちなみにフランスパンでも食パンでも、フライパンにオリーブオイル 垂らして焼くとかなり美味しいです。こういう使い方ならすぐなくなりますよ。
- tamohoykm
- ベストアンサー率13% (53/397)
エキストラバージンのほうがいいです。 瓶に保存方法は冷暗所で常温保存と書いてありました。なお、まとめ買いしていますが品質も味も色も変わりありません。1000mlです。冷蔵庫に入れるとよくありません。 そのままかけるのでは無く、ちょっと工夫しています。 オリーブオイルと醤油を混ぜた醤油ドレッシングとか。これがうまいんだな。わさびを混ぜる時もある。和風サラダ向け。ほかには時々、みそマヨネを作ります。もちろんオリーブオイルで。これもマスタードをちょっと入れます。子供たちが喜びます。
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
酸化しやすいうえに参加すると風味も味も落ちるので、 短期間で使いきれるように小さいサイズを買うといつもおいしく使えますよ。
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
オリーブオイルは酸化しやすいので、高温・紫外線・酸素になるべくふれないように保存することが大切です。 もし、大きいサイズを購入した場合は、小さめの着色壜に小分けして、冷暗所で保管するとよいでしょう。 小分けするときの留意点としては、洗ってよく乾かした壜を使い、酸素を含む上の空間がなるべく少なくなるよう、中身を9割以上入れ、しっかり栓をするようにしてください。