• 締切済み

揚げ物をする時に怖くて困ってます(;´Д`)

私は料理が大好きなんですが、 唯一苦手なのが揚げ物です……。 情けない話なんですが、 揚げ物をする時に材料を入れた時、 バチバチバチバチっっ!! となってそれがとても怖いです。 結婚前提にお付き合いしている彼が居ますが その彼は揚げ物が大好物なので 将来作ってあげたい!そんな気持ちがあります。 けど、練習でいざ揚げ物をする時 その恐怖に絶えられず私には 揚げ物をする恐怖を超えられるのかと… 凹んでしまいます(;´Д`) どうしたら揚げ物を怖く感じなく なるのでしょうか…:(;゛゜'ω゜'):

みんなの回答

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.9

ノンフライヤーがありますけど、オーブンみたいなもの。フィリップが有名ですが国内メーカーも発売しています。油使いません。ダイエット目的で買う人もいます。 油ハネを防止するには、下ごしらえが大事です。それと長袖、手袋、楯(鍋フタ)も用意しておきましょう。投げ込むのはもってのほか。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

まず、油の鍋を大きくする事。 無理なら深いタイプのフライパンを活用する事。 揚げるのではなく、多めの油で調理するという感じ。 それから最も大切なのは「恐れない事」です。 確かに怖いですよね。でもキャーキャー言っている間にもっと悲惨になります。 熱くて当たり前、はねて当たり前。恐る恐るやるから余計に跳ねるんです。 ドカッと入れて(油がこぼれないようにそっとというのは当たり前だけど、度胸の問題) 火加減に注意して。 火の通りが心配ならば、表面だけ上がったら、レンチンするのが良いよ。 弁当のから揚げなどはそうしてる。 怖がるから怖いの。 怖くない!って思えば何とかなるの。 がんばれ!

noname#237141
noname#237141
回答No.7

そもそも、そのバチバチの原因が何なのか?ですよ。 油でハネるってことは水(水分)なわけで、 その処理をきちんとすればバチバチなりません。 例えば、鶏の唐揚げ。下味に漬け込んでタレが滴り落ちるまま 油に投入すれば過剰にハネます。当たり前ですね。 下味が浸み込んだらペーパーで水分を拭き取り、好きな粉をまぶして 油に投入すれば、ハネは最小限で済みます。 ちなみに、油に投入してジュワジュワッ~は問題ないんですよね? もしこれをバチバチだというのなら、質問者さんには揚げ物は無理です。 無理せず作れる油なしで出来る機械ありますよね?あれを使えばいいのです。 揚げ物が怖いとか怖くないとか、練習でどうにかなるとかは 違いますね。他の回答者さんにもあるように、下準備・下処理を きっちりやれば(水分による)ハネ『バチバチバチバチっっ!!』は まず起こりません。もちろん油で調理する以上、多少のハネはありますよ。 恐怖の克服は、すなわち下処理・下準備をどれだけやるか、だけの話です。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

油使わない揚げ物機器でも買えば良いのでは?

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.5

まずこの方法を試してください。 http://saijo.hatenablog.com/entry/2013/11/24/094515 最近テレビによく出ている水島先生の科学的調理法です。 今回はとんかつです。 普通の方法と全く違うのは、油が冷たい段階から始めるという事です。 一般的には油が温まってからするのですが水島先生の方法でやれば 油が飛び跳ねる前に料理は終わっていますよ。 目から鱗かもしれないですよ(笑)

02hiromi19
質問者

お礼

ありがとうございます!! 試してみます\^^/

  • walnut1
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

怖いのなら揚げ物は辞めれば?・・ 総菜店で買えばイイだけだし・・ 「怖いけど 彼氏の為にする・・」では 美味しくないだけですよ・・

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.3

>彼は揚げ物が大好物なので将来作ってあげたい!そんな気持ちがあります。 まずはそのことを伝えましょう。 だけど揚げ物をするときの油のハネが怖くて、苦手であることも伝えましょう。 一般的な男性であれば、揚げ物はだいたい大好物ですが、しかし、好きな女性を油で火傷させるような危険にさらしてまで揚げ物をつくってもらいたいと思うでしょうか? ちゃんと話せば、揚げ物は俺にまかせろ、的になって、一緒に料理をして楽しめるようになるかもしれませんし、無理につくらなくていいよ、と言ってくれるかもしれません。 ただ、やっぱりつくってあげたいし、食べたいですよね、揚げ物。 私の母はそれなりに料理は上手でしたが、揚げ物のときは大きめの鍋のフタを盾のようにして揚げ物の油のハネをガードしていました。別にそんなんでもいいと思います。 また、具材の水をしっかりと切っておくことも大事ですが、油のハネは水分が少なくなればおさまるので、揚げ始めはハネが多くても最後は静かになるでしょう。無理にすべての具材を一回で揚げようとせず、少しずつ揚げて、を繰り返すのがいいと思います。 他にも、水分を含んだツナギが必要な衣を付けたもの(コロッケや天ぷら、とんかつなど)はハネが多いので、最初は衣に水分のいらない唐揚げや、衣をつけない野菜の素揚げ(カボチャやジャガイモ、ニンジンなどが水分も少なくオススメ)などから練習するのがいいと思います。 また、揚げ物をする鍋もいろいろ変えてみるといいです。 油が鍋の外に飛びハネにくいような形に工夫された揚げ物専用の鍋とかもあります。 料理は道具次第でつくりやすさが変わるので、いろいろな調理器具を試してみることをオススメします。 なお、どうしても揚げ物が克服できなければ、最近では「ノンフライヤー」系のオーブンレンジ(価格は1万円程度から数万円程度まで幅広い)など、油を使わずに揚げ物がつくれる機能を搭載した電子レンジがあります。 おいしくて油分の少ない揚げ物がつくれるので、彼に相談して購入してもらっちゃえばいいんじゃないでしょうか? 揚げ物のカロリーというのは年齢とともに気になってくるものですし、彼の健康を気遣う意味でもメリットはあると思います。 ですので、せっかくなので2人での新居の生活を想像しながら調理器具や家電を見に行きつつ、揚げ物の話を振ってみればいいんじゃないでしょうか?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 慣れの問題もあるでしょうけど、油で揚げ物をする時に油が跳ねる音や火傷が怖いと思うようでしたら、長袖のシャツを着るとよいです。 また、跳ねた油に引火して火災になることが怖いようでしたら、火災になる恐れがあるガスコンロではなくIHクッキングヒーターで揚げ物をするとよいです。 ちなみに、我が家では高齢の母親が小まめに揚げ物をするため跳ねた油などで火災になる心配がないIHクッキングヒーターに息子の私が取り換えましたが、息子の私も跳ねた油で火傷したくないので揚げ物をする時は長袖シャツを着てます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

バチバチッとなるのは 水分ですので、シッカリ 水分を切ってから調理する ようにしてみてください。 私は男性ですが、小学4年生から 料理をしているのですが、 バチバチはねて閉口したという 経験は有りません。 中学生のときには級友達を招いて アイスクリームの天婦羅を 食べて頂いたことがあります。 やるべきことを手抜きせずに キチンと行えば大丈夫です。 御母様か御婆ちゃまに 正しい方法を習ってください。 それで、 一件落着となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう