• ベストアンサー

牛肉vs,豚肉 炎の5番勝負

ice rub(@icerub)の回答

回答No.20

牛肉には肉そのものに味があるんですが、豚肉にはそれが無いと感じるため 全試合ビーフの圧勝です

chacha0035
質問者

お礼

こんばんは。 >牛肉には肉そのものに味があるんですが、豚肉にはそれが無いと感じる ほほ~、私は全く逆なイメージっすww 肉の味も人によって印象が違って面白いですね~♪ >全試合ビーフの圧勝 くっ、豚肉残念・・・ww 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 牛肉ブロックの使い方教えて下さい

    角煮を作ろうとしたら母親が豚ブロックではなく牛ブロックを間違えて買ってきてしまいました。 実は、牛ブロック(別にステーキ用ではありません。脂肪がついてない赤身です)を始めて見ました。何に使えばいいのか見当もつきません。 カレーやシチュー以外で何か簡単に作れる料理があったら教えていただけませんでしょうか。

  • 豚ロースで豚の角煮はできますか?

    豚ロースステーキ・とんかつ用 1枚(90g) でも 豚の角煮はできますでしょうか? 豚バラのお値段が少々高いので…

  • カレーについて

    1.ルー ・バーモント中辛(レベル2) ・業務用欧風カレー(レベル4) ・インド(レベル3 or MAX) 2.カレーメニュー ・野菜カレー  (カレーに入っている野菜たっぷり) ・ビーフカレー  (バラ・もも角切り+ステーキ切れ端入り) ・ビーフ野菜カレー  ・ポークカレー  (バラ・もも角切り+かつ肉切れ端入り) ・ポーク野菜カレー  ・チキンカレー  ・チキン野菜カレー  ・旬の焼野菜野菜カレー (ご飯の上に上記のルーで味付けした旬の焼野菜がある) ・ビーフビーフステーキカレー(野菜有り or 無し) (ご飯の上に上記のルーで味付けしたビーフサーロインステーキがある) ・ポークとんかつカレー(野菜有り or 無し) (ご飯の上に上記のルーで味付けしたロースとんかつがある) ・タンドリーチキンチキンカレー(野菜有り or 無し) (ご飯の上に上記のルーで味付けしたタンドリーチキンがある) Q1.1+2の組み合わせでどれ選ぶかな? Q2.自分はバーモント中辛でビーフビーフステーキカレー(野菜有り)がいいがこれについては? Q3.次の芸能人に食べさせるイメージはどうかな? 東山紀之さん→バーモント中辛でビーフビーフステーキカレー(野菜有り) 石塚英彦さん→バーモント中辛でポークとんかつカレー 関根_勤さん→インド(レベル3)でタンドリーチキンチキンカレー 京本政樹さん→インド(MAX)でタンドリーチキンチキンカレー Q4.これ以外の有名人で上記の食べさせたいカレーってありますか? Q5.もし次のいずれかの仕様に変えたいですか? A.横須賀海軍カレー B.スープカレー C.焼きカレー D,金沢カレー Q6.バーモント中辛でビーフビーフステーキカレーを金沢カレー仕様にするのってどうなの?

  • 焼肉を食べに行くんですが…

    1人前食べるとしたらどれが低カロリー(高カロリー)ですか? ※カルビ ※ロース ※レバー ※炭すじ ※とり皮 ※味つき手羽先 ※豚バラ(カルビ) ※骨付きカルビ ※サラミ ※鳥もも ※たん ※新潟牛切り落とし

  • 焼肉屋サンに行くのですが…

    1人前食べるとしたらどれが低カロリー(高カロリー)ですか? ※カルビ ※ロース ※レバー ※炭すじ ※とり皮 ※味つき手羽先 ※豚バラ(カルビ) ※骨付きカルビ ※サラミ ※鳥もも ※たん ※新潟牛切り落とし

  • 豚バラ肉の塊

    タイトルの通り、豚バラの塊肉をいただきました。 今晩は、カレーと決めていたので、それ以外のレシピは思いつきません。さらに、そのお肉はとても大きいので、冷蔵庫に入りきらず、できれば、今日中に調理してしまいたい! そこで、初歩的な質問なのですが、豚バラ肉ってカレーに入れてもおいしいですか?うちはチキンカレー派なので、ポークカレーってちょっと抵抗があるんです。 また、豚バラカレーのおいしいコツみたいなものってありますか?教えてください。

  • 柔らかいお肉のカレー&おすすめカレー粉

    カレー用の牛ロース肉を、柔らかくする方法をご存知でしたら教えてください。 (ばら肉の方が柔らかくなるのかな?でも既に買ってしまいました・・) ビーフシチュー用というのであれば、いくつか過去ログもあったのですが、 それはカレーに応用しても大丈夫なのかわからず、同じような質問になって しまって申し訳ありません。 コーラ、ビール、赤ワインで煮るなどが、シチュー用の回答にはありました。 それと、市販のカレー粉で、オススメのものを、ぜひおしえてください!

  • 一人暮らし(牛肉の使い道)

    一人暮らしをしています。 もう20年以上一人暮しをしています。 レトルト・インスタント・コンビニ・惣菜(デパ地下は含まず)不味いので食べれず、 常に作っているって感じです。 と、いっても作るのは大好きでやっている感じなのですが、 いつも困るのが牛肉の扱い。 いつも半額(閉店間近の)時肉やら魚やらは買うのですが、 実は私あまり「牛肉」が好きじゃなかったり・・・w でも、2000円のお肉が半値以下になっていたり、 ついつい値段の誘惑に負けて買ってしまう。 おバカなのです。 サーロインはステーキに。 特上カルビは焼肉用に。 霜降り牛肩ロースはすき焼きやしゃぶしゃぶに。 と、レパートリーが全くありません。 最終的にこれらを食べ残ったらカレー・・・という結末にw クックパッドも会員なので、 見るのですが、 どれも、それ「豚肉」のが美味くないか? と思うもので、「コレ」といったものが見つかりません。 クズ肉では無く、 高級肉の場合どうやって皆さん消費されますか? なんか「はぁーうまうま」とため息とダンスしてしまいそうなレシピあったら教えてください。 今夜は焼肉が食べたくなって、 特上カルビを解凍したので、 きっと余る・・・。 まーほんとうは、 そんなあまり好きじゃない牛肉を買うなって話なんすけどね・・・。 半値以下の誘惑に勝てない私です><

  • このメニューで

    1.炭火鉄板国産黒毛和牛A5霜降サーロインステーキ定食パターポン酢ソース 2.炭火鉄板国産牛サーロインステーキ定食生姜焼きソース 3.炭火鉄板国産牛ももステーキ定食バター醤油ソース 4.炭火鉄板オージービーフももステーキ定食デミグラスソース 5.炭火鉄板アメリカンビーフ肩ロースステーキ定食BBQソース(トランププライスダウンセール中) 6.炭火鉄板TOKYO-Xポークロースステーキ定食中濃ソース 7.炭火鉄板鹿児島黒豚ロースステーキ定食ポン酢ソース 8.炭火鉄板国産豚ロースステーキ定食生姜焼きソース 9.炭火鉄板アメリカンポークロースステーキ定食BBQソース(トランププライスダウンセール中) 10.炭火鉄板日本近海産金目鯛焼魚定食 11.炭火鉄板鯖焼魚定食味噌ソース 12.炭火鉄板鮭焼魚定食マヨ醤油ソース 全品 ・おかずは100g(小)、300g(中)、500g(大)から選択可能 ・ご飯 ・味噌汁 ・サラダ盛り合わせ(野菜+マカロニ+タマゴ+コンビーフ+シーフード) ・たくあん ・茶碗蒸し ・プリンアラモード(プリン・生クリーム・バニラアイス・リンゴ・いちご・バナナ・パイン・みかん・ナタデココ) ・ドリンクバー 付き(ご飯・味噌汁・たくあん・ドリンクバーはおかわり自由) Q1:1~12はそれぞれいくらになる? Q2:1~12の中ではどれを週何回食べる?

  • 1000円バイキングどれに行きますか?

    あなたが次の食べ放題(全て1000円)の中で、行きたいのはどれですか? (1)焼き肉、しゃぶしゃぶ食べ放題。 肉は鶏1種類(鶏モモ肉)、豚5種類(豚バラやカルビなど)、牛4種類(ロースやタンなど)。 デザートやサラダも少しあり。 (2)中華料理食べ放題。 全部で30種類くらい。 麻婆豆腐やチャーハンやシュウマイや焼きビーフンや蟹玉など、定番の中華料理。 デザートは杏仁豆腐。 (3)刺身食べ放題。 刺身はサーモンや鯛やタコなど5種類くらい。 魚の煮付け、デザートやサラダも少しあり。