• ベストアンサー

再セットアップの途中で電源を切ってしまいました。

GigaMAXの回答

  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.6

config.sysは環境設定ファイルのことです。 デバイスドライバを組み込む為に使われます。 autoexec.batは自動起動したいプログラムを記述するためのファイルです。(一部環境設定も含みます) これらのファイルは起動ディスクに含まれており、起動時に読み込まれます。 テキストファイルなのでメモ帳などで編集できます。 config.sysやautoexec.batについては検索してみると参考になるページがあると思いますよ。

hiro365
質問者

お礼

有難うございます。 少し勉強してみようと思います。 今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 再セットアップ後にSP1を入れることが出来るの?

    初期状態ではService Packの入ってないPCの再セットアップをしようと思っているのですが、その後Servic Pack1、2は入れることが出来るのでしょうか? もうSP1のサポートは終了しているそうですが、SP2を入れるにしてもSP1がいるという話を聞きました。 使っているのはNEC VALUESTAR VC500/2D 現在SP2適用済みです。 CD-ROMではなくDドライブからの再セットアップなのでそのままSP2が残ってたらいいなと思うのですが、どうなるか分かりません。どなたか力をお貸しください!

  • 再セットアップについて

    VALUESTAR VC500/6Dの調子が悪く 再セットアップを 行おうと思いマニュアルを見ると、購入後取り付けたメモリ やボードを取り外すとなってます。 購入後 スマートビジョンのTVキャプチャ(内臓)を 取り付けています。 これを取り外して再セットアップしなきゃなりませんか?? 教えてください!

  • NEC VALUESTAR 再セットアップができません。

    Windows Vista NEC VALUESTAR VW770KGを使っています。 数日前から起動しなくなり再セットアップを試みたのですが、途中で一度電源を落してしまいました。 再度挑戦したところ、再セットアップできなくなりました。 その後何度も挑戦したのですが無理でした。 解決方法を教えていただけないでしょうか?

  • システム再セットアップ

    PCの調子が悪かったので、システム再セットアップをしました、再セットアップ後はwebページの動きが少し重くなったのですが、再セットアップをすれば重くなるのですか、 それとも私が再セットアップ時に何か設定を間違ったのですか? 後で入れたソフトは再セットアップ前と同じです、 もし改善できる方法があればお教え願います、 OS NEC Win Vista VL300/S バージョン : Internet Explorer8 ウイルスバイター 2010 ※再度、再セットアップをした方がよいのですか。

  • 再セットアップについて

    PC(NEC VC5001D)の調子が悪くなり再セットアップしようと思い、再セットアップを始めたのですが再セットアップの途中で誤って電源を落としてしまいました。  再度、電源を入れるとNECのロゴは表示されるのですが、その後に『A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart』というメッセージが出て『Ctrl+Alt+Del』を押しても 『A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart』というメッセージ表示され、windows 拡張オプション メニューが表示されません。 どのような操作をすれば良いのでしょうか? 教えて下さい。 宜敷くお願い致します。

  • 再セットアップ後再起動が途中で止まってしまう

    以前、ブラビアとPCをつなぎたいと質問した者です。問題が解決し、しばらく調子よく使っていたのですが、PCの立ち上がりが悪くなってきまして、そのうち正常に起動できなくなりました。 NEC PC-VL570BDを使っています。 色々試したのですが、上手くいかず、再セットアップをしました。 再セットアップは正常に終了しました、再起動します。とメッセージが出て Enterを押すと再起動が始まり、NECのロゴ→WindowsXPの画面なるのですが、WindowsXPの画面の文字が通常より大きなザイズで1度映り、その後、通常サイズの文字で再度WindowsXPの画面が出て、しばらくお待ち下さいという文字が出てカーソルも砂時計のままフリーズしてしまいます。 再セットアップが終了していない為か、セーフモードでも起動しません。 どなたか詳しい方、助けて下さい。

  • 再セットアップしたらLANが動かなくなりました。

    どうも調子が悪くセットアップしなおしました。 すると PCI Ethernet Controller のドライバが見つからないと出ます。 LANにしているからだと思います。 以前の質問回答を見ましたらネットにつなげてダウンロードするようにありました。 残念なことにセットアップしなおしたパソコンはネットが出来なくなっています。 それもLANが原因だと私は思っているのですがどうしたらよいのでしょうか? windows 98SE NEC バリュースター VC667J/3 どうぞよろしくお願いいたします。 

  • WINDOWS Meの再セットアップについて

    NECのノートパソコン(WIN-me)の調子が悪くなって、 再セットアップをしようとしたところ、 バックアップCD-ROM、システムインストールディスクがなくなっていて、 再セットアップが出来ません。 この2点がないと再セットアップは無理なのでしょうか? 違う方法があれば教えてください。

  • Win98再セットアップが完了出来ません・・・

    NEC 型番 PC-VC35D6XD2 OS Windows98 再セットアップの途中で「第2パーティションをフォーマット中。現在0%…」と表示され半日待ちましたが完了出来ません。やばいと思いつつ電源を切り、起動ディスクを取り出し再度電源を入れましたが、「Operating System Not Found」懲りずに起動ディスクを入れ電源ON、またしても「第2パーティション…」フォーマットの途中で止まってしまいます。 修理に出す前にもしも自分で出来る対策等があれば是非試してみたいですが、私にはその知識がありません(^。^;) 起動ディスクを使わずにHDDをフォーマットって可能?再度windowsをインストールする方法ってあるのでしょうか?それともハードが壊れてしまっているのでしょうか?無知な私に誰か教えて下さい(-m-)

  • 外付HDDにOS再セットアップしたいのですが

    NEC VALUESTARの3年くらい前のデスクトップを使用しております。OS再セットアップに失敗し、起動すら出来なくなり修理見積もりに出したら「HD不具合交換必要&OS再セットアップ要」との回答でした。新規購入も視野に一旦返却してもらました。外付HDDであれば新規パソコンでも使えると思い、外付HDDにOSを再セットアップできるものなのかNECのQ&Aとかいろいろ見たのですが、見つけられなくてその点教えていただきたく…。市販のOSは使用できないとの記載ありました(そのパソコン専用のOSセットアップCD-ROMでないといかんそうでそれは自分で作ってなけりゃ買えるそうです)いかがなものでしょうか?ご教示願います。 OS:XPのSP1 NEC VALUESTAR PC-VC3005D こまごまと申し訳ございません。よろしくひとつ!