• ベストアンサー

人に見下されない為には、どうしたらいいでしょうか。

人に見下されない為には、どうしたらいいでしょうか。 私はよく人に舐められたり、見下されたりします。親戚には「頭が悪い」みたいなことを言われたり(イラっとして出身大学を言ったらかなり驚かれました)、職場では私だけ仕事を色々押し付けられたりなど…。 個人的には、無口で大人しくて腰を低くしているからなのかなと思うのですが。ちなみに性格については、よく「穏やかだ」と言われます。 今年は堂々としていようと考えています。 何か心掛けた方が良いことなどあれば、教えていただきたいです。

noname#232868
noname#232868

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も同じような性格なので参考になるかは分かりませんが、やはり毅然とした態度を取るというのが一番かなと思いますね。 からかわれても何か言われても動じず「そういう考えもあるんだね。けれど私の考え方は違うよ」と示すと、気づく人は気付いてくれます。 ある程度の自己主張は必要なのかもしれませんね。嫌なことは嫌だとキッパリ言えるかどうか。最近感じることです

その他の回答 (3)

noname#225638
noname#225638
回答No.4

自分を持つ。

回答No.3

忙しくて、仕事を頼まれても、期日までに出来そうに ないようなら、最初から断る勇気を持てば良いかと思います。

noname#224719
noname#224719
回答No.2

人を見下さないことです。 人を見下す人間の愚かなところは 自分が見下されていることに 気づいてないことです。 (親類はちがいます) 見下されたくないのはみんな同じです。 あなただけではありません。 愚か者ほど人を見下します。

関連するQ&A

  • 何の為に生きているのでしょうか。

    38歳女独身、彼氏なしです。 今年の9月にやっと正社員で就職できましたが、 無口な性格なせいかなかなか人と打ち解けられません。 これは今に始まった事ではなくって、ずーっと昔からこうなのです。 学生時代にいじめにあってから、自然に人に溶け込む事ができません。 趣味は多少あります。 多くないけど、友達も少しはいます。 人と打ち解けられない反面、極端に淋しがりやの性格になってしまい、 彼氏を束縛しがちになり、結局この年まで1人です。 それなりに趣味もあり、仕事もまぁまぁ充実してはいます。 でも、毎日すごく淋しいです。 毎週懸命に婚活はしていますが、いまだ彼氏ができません。 苦しみのほうが多くて、時々死にたくなります。 こんなに喜びや幸せのない人生を生きてて、何の意味があるのか? そんな言葉ばかりが心に浮かびます。 どうしたら、喜びの人生を生きていけるでしょうか。 私の幸せはどこにいけば見つける事が出来るのでしょうか。 私は何をどう努力すべきなのでしょうか。 見える事、何でも良いです。アドバイスをお願いします。 誹謗中傷はご遠慮下さい。

  • 人から疑われやすい人とは?

    会社に仕事が出来てとても頭の切れる人がいます。彼は何回か転職をしており、どの会社でも数字を出していて、良い評判を聞きます。腰も低くて性格は穏やかです。私とは仲が良く、仕事でも本音で話し合います。ただ、どうも他の社員や同じ業界の人に「ずる賢い」とか「どうも信用できない」とか、悪く誤解される傾向にあるようです。あんまり切れ過ぎでも人から疑われやすいものなんでしょうか?それとも出来すぎると周りが警戒するんでしょうか?人生の先輩の方、教えて下さい。

  • 人を見下す彼について

    彼氏とは別れるつもりですが、 彼の性格について客観的なご意見頂きたいです。 付き合って3ヶ月、私は23歳学生、相手は同い年の社会人です。 彼はいつも会社の人達が自分よりいかに頭が悪いかを言ってきます。 (しかし具体的な仕事内容ではなく、出身大学の偏差値の話ばかり。むしろ仕事はあまり追い付いていないようです。) また、人を社会的地位でしか判断できないようで、 いつも誰がどこの会社で働いていて出身大学はどこかばかり言っていてうんざりします。 もちろん能力が高い人を尊敬するのは普通と思いますが、 その他の部類に入ると思った人に関して容赦なく批判するのに疲れます。 (能力の計り方は全て企業名と出身大学または財産の規模のみ。) 物事をうわべでいつも決めつけて深く知ろうとしない気がします。 彼は私をどうしても自分より知識が少ないと思いたいみたいで、ちょっとしたけなし(君は何もわかってないなーとかばかだなとか)をいつも言ってくるし、 自分が知らなくて私が把握していた事も絶対になかったことのように振る舞います。 こういう人って自分に自信がないのでしょうか。 私はあまり恋愛経験がないためびっくりして、男の人ってこういう人多いのかな?とかモヤモヤしてます。

  • ○○の為がない人はどう持ちこたえたら良いのか?

    こんにちは 仕事や人間関係がうまく行かない、病気などで生きていることに疲れ、冥土に行きたくなる時があります。 家族の為、恋人の為など、○○の為がある人はこの世でがんばろうと考える人もいるでしょう。 でも、そういう○○の為が一切ない人もいます。 そのような○○の為がない人は、どうこの世で持ちこたえたらいいのでしょう? それとも持ちこたえず、さっさと冥土に行ってしまった方が良いのでしょうか・・・

  • 無表情で無口な人に向いた定職

    性格的にクールで無口で無表情、几帳面な男性に向いた職業ってどんなものがあるんでしょうか? 営業は向いてないと思うし、たいして頭もよくないので、SEも無理な場合、どういった職業があるんでしょうか? また、こういった性格の人が、学生としてアルバイトをする場合、どんな仕事だったらできるんでしょうか? 学生だと、ファミレスや居酒屋、コンビニなど、接客業が多いと思うんですが、こういう性格の人だと無理だと思うんです。

  • 仕事ができない人は職場や飲み会の席で無口ですか?

    仕事ができない人は職場や飲み会の席で無口な人の場合が多いですか? 仕事ができるけど職場や飲み会では無口という人はいますか? 逆に仕事ができないけどよく喋る人もいますか? みなさんの所ではどうでしょうか? それぞれ、どんな印象ですか? ご意見お待ちしています。

  • 理系の人は性格悪いですか?

    理系の人は性格悪いですか? 私の友人は理系の大学出身なのですが、大学を出て就職してから性格が悪くなりました。飯に行くとプライドが高く、いちいち細かい。一緒にいて注意してくる。理屈っぽく、卑屈になったように見えました。 初めは職場でストレス抱えてるのかと思っていましたが、ふとですが、なんとなく私の叔父に似てるなと思い始めました。私の叔父は理系の大学院を卒業していて優秀なのですが、人の気持ちがわからない、家族に暴言を吐き捨てる、プライドが高いです。 私の友人は暴言吐いたりしないですが、どことなく似ている雰囲気があります。 理系の人全員がそういう人ばかりでないと思うのですが、理系の人特有の性格の悪さがあったり、キャリアの過程で性格が作られてしまうのでしょうか? またこの人達と上手く付き合う方法があれば教えてください。

  • おとなしくて無口なタイプに向く仕事

    明るくて社交的な人なら、どこのような仕事や職場でもOKだと思うのですが、無口でおとなしいタイプの場合、どういった仕事が向いていると思いますか。 人と話さないわけではないのですが、無理に明るくワイワイやっていると、ストレスを感じてしまうことがあります。暗い性格ではないと自分では思っているのですが…。仕事はキチンとやるほうだと思います。

  • 人との接し方に疲れました。意見ください。

    職場や友人達との接し方について意見ください。 僕は27歳で、「建設会社の事務員→パート&専門学生」という状況です。 性格は人見知りで、無口で口下手で対人恐怖症の様なところがあります。 そのせいか、逆になるべく話しかけたり、話しかけられる時には無理して明るく振舞ってます。 人から家柄や学歴や進路を聞かれるとペラペラと話してしまいます。 そのせいか人からナメられる、馬鹿にされる、カラかわれたり、見下されたりします。 長く職場や友人達といると、明るく振舞ったりするのにストレスを感じ、キツくなってくるのです。 そのため、少しずつ素っ気無い態度になったり、ふて腐れる様な態度になってくらしいのです。 色々聞かれてもはぐらかしたりして、心を開かなかったり、無口で素っ気無い様な素の性格でもイイと思いますか? 人と近すぎず遠すぎず距離をあけて、自分を知られない関係をたもてば、カラかわれたり、見下されたりすることはないものなのでしょうか? 今までの人との接し方に疲れを感じ、分からなくなりました。 意見などくれませんか?よろしくお願いします。

  • 人と親しくなることができない

    人と親しくなることができず悩んでいます。 自分で思いつく原因としては ・もともと内気で人見知り。グループができている所に入っていけない ・外見も性格もおとなしく、無口 ・初対面で「キツそうな人だなあ」と感じることがよくあり、そうなってしまうとその人から逃げがち ・他人の短所ばかり気になり、嫌いになってしまうことが多い などがあります。 職場で与えられた仕事はきちんとできていると思いますが、対人面が弱すぎて「私は大丈夫なんだろうか」と思います。業務上の会話はできていますが、雑談となるとだまりこんでその場から逃げてしまいます。 職場でだけならいいのですが、習い事の教室でもそんな感じで落ち込んでいます。 一人でいるのは苦でありませんが、仲良くランチに行く同僚達を見ていると「私も仲のいい人が欲しいなあ」と思います。 こんな状態を少しでも改善するヒントになるような書籍や自助グループ等がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。