• ベストアンサー

仕事ができない人は職場や飲み会の席で無口ですか?

仕事ができない人は職場や飲み会の席で無口な人の場合が多いですか? 仕事ができるけど職場や飲み会では無口という人はいますか? 逆に仕事ができないけどよく喋る人もいますか? みなさんの所ではどうでしょうか? それぞれ、どんな印象ですか? ご意見お待ちしています。

noname#218001
noname#218001

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.1

派遣会社に勤務しています。 >仕事ができない人は職場や飲み会の席で無口な人の場合が多いですか? 多いですね。この中で一番多いです。 まあ、仕事が出来ないのに飲み会で元気でもね、周りがしらけるでしょう。 >仕事ができるけど職場や飲み会では無口という人はいますか? 居ますよ。 技術者に多いです。 >逆に仕事ができないけどよく喋る人もいますか? たまーにいますね。 仕事は出来ないけど愛嬌で乗り切る人が。 少数派です。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#207785
noname#207785
回答No.3

逆ですね。 仕事できないやつほど、声がでかく、よくしゃべる。 己の無能さをごまかすために。 仕事できる人は職場では無口で、飲み会には出ないか、 ちょっと出てすぐにいなくなります。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 1564oen
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.2

仕事できない奴は飲み会には誘いません。おまえは仕事をしてろノルマを果たせ。それだけです。 仕事できなくても口のうまい奴は飲み会に誘います 口のうまさも利益であり財産ですから。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 職場で無口過ぎる人

    職場で無口過ぎる人 隣のデスクまたは同じ部屋などの割と近い場所で一緒に働いているけれど、ほとんど何も話さない無口な人がいます。外回りとか会議とかもあまりなく、一日中約8時間ものあいだ何も話さないことがあります。たまに仕事の話があれば普通に話しますが、それ以外の世間話などはほとんどありません。 調べてみると、そのような人に対して悪い印象を持っている人、全く気にしていない人がいることがわかりました。みなさんはそのような人をどう思いますか?どのように接しようと思いますか?

  • 飲み会の席で好きな人が隣に座ったら触りますか?それともあえて触りませんか?

    飲み会の席で好きな人の隣の席に座ったらボディタッチをしますか? それとも、しませんか? この前飲み会で、少し気になっている彼の隣に座った時に彼と話していたら、 彼がさりげなく腕に触ったり、少し近づいてきたりしました。 なので、彼も私に気があるのかなと思っていたのですが、、、 自分の過去の経験をよく思い出してみると、 私に告白してきた人は飲み会の席で隣に座っても 微妙に二人の間に隙間をあけて固まった感じになり、 私に触ってきたりしなかった気がします。 逆に、飲み会の席でボディタッチをしてきた人に デートに誘われたことがない気がします。 友達にも聞いてみたのですが、 「そう言われればそんな気がする」と、言っていました。 つまり、好きな子のことは大切だから飲み会のような場所では気軽に触らない。 飲み会でボディタッチするのは、 何となくそういう気分だったからとか、 酔っている時のいつもの癖でといった理由で、 相手のことを好きではないとういうことでしょうか。 みなさんは、好きな人に飲み会の席でボディタッチしますか?しませんか? 彼は私に気がないのでしょうか?

  • 職場の飲み会

    職場の人とは特に仲良くもなく飲み会も苦手なのに、職場の飲み会にどうしても参加しなくてはいけなくなったら飲み会の席ではどのようにしていればいいと思いますか?

  • 飲み会と職場(普段)との差について

    今とても気になってるひとがいます。 お互いに彼氏彼女持ち(職場は別ですがみんな知ってます)、その人は同じ課の人で席もすごく近いです。 わたしは派遣でその職場に来て10ヶ月ほどなのですが、普段職場ではあまり話しません、仕事のことのみです。でも、課の飲み会でいつの間にか話すようになり、少し前からドキッとするようなことを言われるようになって最近はあきらかに気のあるようなことを言われます。最初の頃からするとびっくりするような変わりようです。 なのに、職場ではほとんど会話はありません。仕事のことで話すときは親切に教えてくれたりするのですが、やっぱりそれだけです。私はそのあまりの差に戸惑ってしまってます。 これって、単に飲み会のその場のノリで気のあることを言ってきてるだけなんでしょうか。 男の人はお酒が入ると簡単に口説いたり出来るんですか? どなたか意見を聞かせてください。

  • 職場の飲み会でのこと

    職場の飲み会に行くと、いつも決まった男性数人の席が空いており隣に座らされます。 どうやらその方たちと私をくっ付けたいようです。 その方たちは高飛車ですみませんが、私のタイプではありません・・・。 私には好きな人がいます。職場では恋愛のことは話したくない・話さないのでフリーと思われてます。 (話すと色々詮索されるので) 最近飲み会に出るのがおっくうになってきました。。ほんとはお酒好きなんですが。 このような場合どう上手くかわせばいいのでしょうか?

  • 飲み会の席で・・・。

    先日会社での飲み会がありました。私は会社に入ってまだ2ヶ月くらいしかたっておらず、出席するかは迷ったのですが一様みんなとこういう機会じゃないと仲良くなれないと思い出席しました。最初のうちはみんな酔っていない状態だったので私はみんなの話に無理して笑ってたりしてあわせていました。しかしみんな酔ってきた頃に席とか移動したりして私のところに男性陣が集まってきてちやほやしてきたり・・・。たぶん会社には女性も少なく若い女なんて2.3人しかいないのだからだと思いますが。いろいろ質問されたりしていたので話しかけられた人には笑顔で答えたりしてました。でも、近くにいた年配の女性の方は、なんだか私の方をみていろいろ話ししているのです。何を話しているのかはわからないのですが、たぶん私は会社では静かに、まじめにしているので男性の中で楽しく話をしているのをよく思ってなくて反感をかってしまったのではないかと思います。でも飲み会の席なので話しかけられたら楽しく会話をしてあげるのがふつうだと思うし、冷たくする必要もないと思うし。なんだか、会社に行くのがこわいです。  それと私は同じ会社の人と最近付き合うようになりいちよう付き合ってることは隠していました。しかしその飲み会の席で若い男に言いふらされました。だからよけいに会社に行くのが怖いし、なにかが起こるようないやな感じがするんです。いじめだったりとか。皆さんこういう経験ありませんか??その後の仕事状況とかなにかためになるような回答お願いします。すごく悩んでいます。

  • おとなしくて無口なタイプに向く仕事

    明るくて社交的な人なら、どこのような仕事や職場でもOKだと思うのですが、無口でおとなしいタイプの場合、どういった仕事が向いていると思いますか。 人と話さないわけではないのですが、無理に明るくワイワイやっていると、ストレスを感じてしまうことがあります。暗い性格ではないと自分では思っているのですが…。仕事はキチンとやるほうだと思います。

  • 職場の飲み会について

    お世話になります。 年2回ぐらい、職場の飲み会に参加します。 最近、飲酒運転に厳しいため、車社会の私の地域ではアルコールを飲まない人も多く、飲み会というより食事会という感じです。 私は必ず飲み会のあと、寝つきが悪くなります。 飲み会で、今までしらなかった人の一面をみたり、噂をきいたりして、いろいろ考えてしまうのです。 私は普段、職場の人とは距離をとって接しているので、飲み会の席ではじめていろんなこと(過去のことや同僚同士のトラブル、噂話など)を知ることが多いです。 今の職場は4年目、年は30代ですが、新入社員のほうが噂を知っていたりします。 私の知らない話がいろいろでてくるということは、私自身もいろいろ噂されているのかな、悪口もいわれてるんだろうな、という心配が1つ。 もうひとつは、こんなにも職場の裏の話を知らなくて大丈夫なんだろうか、私は自分が気づかないだけで浮いているのではないか、それで皆大事な話は私にしてくれないのではないか、という心配が2つめ。 私は考えすぎでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 飲み会の席で

    女性の皆様に質問です。 20人ぐらいいる飲み会の席で,わざわざ自分のところまで来て, 他にもたくさん男性がいるのに, 自分と長く話す女性は,自分に対して好意があると思っていいのでしょうか? また,好意を持った男性には,飲み会の席でどんな態度を取るものでしょうか。 その男性と離れて座った場合, 飲み会の途中で,その男性のそばに行くものでしょうか?

  • 無口な人=良い人か

    学校や職場で無口な人がいたとして、それって無口だから害がないと言うか 普通みんなが嫌がるようなことでも文句を言わないから近くにいてほしいという、そういう意味な気がするのですがどう思いますか。 だからと言ってその無口な人物を恋人にしたいとか結婚相手としては全く見ていない気もしますが。

専門家に質問してみよう