• 締切済み

cutの訳

These shirts are cut for men and women alike. の訳が「これらのシャツは男性にも女性にも同様に適しています」なのです。 これだとcutの部分が「適している」になっていると思うのですが、辞書に「適している」がありません。cutには「適している」の意味もあるのでしょうか?

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 シャツでも服でも、型紙に合わせて「切り」ます。その型紙がこの場合男も女も同じものが使ってある、ということです。  ここの cut は、「切られている」という過去分詞で、受け身を作っていますから。直訳は「これらのシャツは、男女同じに切ってある」です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=cut

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.4

cutには「適している」の意味はありません。適していると約しているのは "for"でしょう。 for menとかfor womenとかで、男性用、女性用ですが、最初に for men が来ていて、その後for women alikeで直訳すると同様に女性用。 cut は”裁断された”ですが、必ずしも言葉通りではなく、”~のスタイルに作られた”と取って良いと思います。 全文を直訳すると、 「これらのシャツは男性向けにもまた女性向けにも同様に裁断されています」ですが、これだと日本語としておかしいので、 「これらのシャツは男性向にも女性向けにも適すように作られています」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

既に #2 の回答で言及されているように、その文での cut は 「裁断する」 という意味で用いられています。 その cut は自動詞として用いられているので、for という前置詞が続いています。この for は特性・対象・用途などの働きをします。「男性用」 とか 「女性用」 といえば 特性 や 対照 や 用途 に該当します。 そういうわけで、cut よりも for に注目すべきかもしれません。あるいは cut for ... という組み合わせでどういう意味になるかというところに注目すべきかも。 その和訳はとても親切なものに思えます。普通に訳せば 「そのシャツは男女を問わず着ることができる」 とか 「男女兼用になります」 などとなるかもしれません。学習者向きに for の働きを明確に示した訳し方になっていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 「切る」→「裁断する」です。この用法は服を主語にして受動代で使うことが多いようですが、その傾向に合っている文です。  適しているのはサイズや形のことであって、色や絵柄は含みません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「スラング」じゃないかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • "and"の訳

    Women do smile more than men, but when occupying similar work and social roles, the differences in the rate of smiling disappear, a Yale researcher has found.  Also, there are large differences in the degree to which men smile less than women depending on a person’s culture, ethnicity, age, or when people think they are being observed, according to the study funded by the National Science Foundation.  “It would be interesting to look at these data because the wide cultural, ethnic and other differences suggest that the sex difference is not something fixed and impossible to change,” said Marianne LaFrance, professor of psychology at Yale. “This is not determined by the fact of being male or female. Each culture gives men and women rules about appropriate behavior for men and women.” (質問) 上記文章の3段落目のandの訳は「~しながら(それでいて)」でよろしいでしょうか? the sex difference is not something fixed and impossible to change の部分。

  • 英語の訳がわかりません

    以下の英文の訳を教えてください。 日本社会においては女性の地位向上は難しく、それは漢字にも現れているという内容の中の一文↓ (1)These traditional concepts are also seen in the literal order of Japanese compound words composed of kanji that describe certain groups consisting of men and women.

  • 浮気に関する男女の行動の違いに関する英文の添削をお願いします。

    浮気に関する男女の行動の違いに関する英文の添削をお願いします。 不自然な点を直していただけたらありがたいです。 よろしくお願いします” ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ここで示された研究を見ていて私が思ったことは、男性の方が女性より欲望に忠実だということである。 What I think in this study is that men are franker than women about desire. 女性は社会的要因や宗教的要因によって性への接し方が変わっているが、男性は変わっていない。 Women change their attitude toward sexual thing (affair) by social, religious factors. However, men never change their attitude by these factors. 裏を返せば、男性は性のこととなると我慢が出来ない生物なのかなと思う。 In other words, men are the creatures which are not able to endure when it comes to sexual thing. この研究はユニークで面白いと思う。 I think that this study is very unique. 近い将来、なぜ男女の性差によってこのような違いが生じるのかというところまで明らかになることを私は望んでいる。 I hope that the reason why men and women are different in the way of thinking and behaviors become clear.

  • 添削お願いします

    *The productivity improves if women participate in labor, and it will increase wages regardless of men and women. *Men has also advantage if the good work environment is created for women and they advance into society, because they are released from the stereotype of man works outside. *女性の労働参加が進めば生産性が向上し、そしてそれは男女問わず、賃金も増加するでしょう。 *女性の働きやすい環境が作られ社会進出が進めば、「男性は仕事」と言う固定概念から解放され、男性にもメリットがある。 二つ目の分は英文にしやすいように順番を少し変えました。 こちらの英文の添削をして欲しいです。 よろしくお願いします

  • 英語訳お願いしまーす

    These are investigated and results are given characterising the invertibility of a class of nonlinear dynamical systems. この英文を訳す事ができません。特に”invertibility”は私が持ってる辞書には載ってませんでした^^; ”invertibility”この単語だけでもいいんで教えてくれませんか~~? よろしくお願いしま~すm(。_。=))m

  • この英文の意味はこれで合っていますか?

    「お役に立てたなら幸いです。 あなたは 面白い人ですね」 と 日本語で書いたら 次のような英文が送られてきました you mean I should take the role as a women and look at men? (or you as a man and look at women) 私は男性に対して女性として役割を果たすべきという意味ですか?(もしくは あなたは男性として女性に振舞う) という意味であっているのでしょうか?

  • 訳の説明をお願いします

    The result is that more and more men are reduce to supplementing their wives' incomes. 結果、ますます妻の収入を補う男性たちは減少する と私は訳しました。 正しい訳は その結果、ますます多くの男性が、妻の収入を補うはめになっている ですが つまりそのような男性が「増えている」、のような私の訳と逆の意味になりましたが reduce to supplementingの部分は「補う〇〇(こと)が減少する」ではないのですか? reduceという単語は減少するだと思うのですがどうしてこうなってるのか説明をお願いします。

  • For all the right reasons

    For all the right reasons 英訳の質問です。できれば米国在住の方にお願いできればとは思います。 例えば、こんな状況。 別れかけた男女がよりを戻す、仲直りをして、関係を築き直そうとしてる。 Are you my woman?と女性が聞かれて、Yes, I am your womanと答えます。 同じ質問を女性が男性にします。 Are you my man? /私が思うのと同じに、と聞くと、 下記の答えがかえってきました。 Yes, I am your man. For all the right reason, I am all about us. For all the right reasonはググってもgood reason?でしか出てきません。 最適な訳を、文法的なことだけでなく、雰囲気でも教えてください。 お手数ですがどうしても聞きたくて、お願いいたします:)

  • カットアンドトライとは

    教えてください。 こんな言葉を耳にしました。 カットアンドトライの意味は何でしょうか。 辞書でもインターネットで調べてもわかりませんでした。 トライアルアンドエラーと同意語なのでしょうか。 誰かの造語でしょうか。

  • 訳を手伝ってください。

    昨日に引き続きごめんなさい。 訳を教えてくださるとうれしいです。 1.now that women are equals of men in having the vote,taking a paid employment and receiving higher education ,they receive much less consideration than formarly , for the whole basis of politeness towards women is the feeling that they need protection. 2. it is an accepted truth of economics thst scarcity creates value. a man in the middle of the sahara may be prepared to give a fortune for a glass of water that he would expect for nothing in a london restaulant. です。   お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 本日、定着ユニットと160Kキットの部品を交換したが、PCからプリントアウトしようとするとエラーが発生し、カラー印刷ができない状況が発生している。
  • 定着器の交換前は普通に印刷できていたが、交換後にエラーが発生しているため、定着器交換作業との関係が疑問となっている。
  • 質問者はNEC 121wareの周辺機器についての質問をしており、カラープリンターの問題が発生している。
回答を見る