- ベストアンサー
magnificent
magnificentは、学校で習った事ないけど、映画のタイトルには、やたら使われてる。 これってどういう立ち位置の言葉でしょう。 「偉大」とかの意味ですが、グレートでも置き換えられるのかな。 なぜ学校で習わないのにこんなにメジャーなのかしら。 そして、訳し方にえてして統一性がない。 荒野の七人 magnificent seven 華麗なる飛行機野郎 偉大なるアンバーソン一家 日本語でこんな言葉あるかな。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。補足です。 >>似たようなタイプの単語はありますか?。 fantastic などが近いかもしれませんね。 >>また、日本語で似たような立ち位置の単語ありますか?。 今、思いつきませんが、彼は「古今未曾有の」大政治家だ、などという時などでしょうかね。
その他の回答 (4)
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
#1です。 > 「愛と青春の」「愛と哀しみの」など、意味不明な「タイトル専門語」がありますが、マグニフィセントも、その一種ですかね。 前の説明が中途半端でした。magnificentは決して特殊な用語ではないのですが、great, excellent, spkendedなどの感嘆を示す言葉ちちょっと一線を画しているのが、威厳、高貴、偉大みたいな神聖さや尊敬の念が混じってくること。それで使う機会がそうはないと言うだけです。例えば王宮とか神殿,高貴な人を見て magnificentと言いますがグランドキャニオンやナイアガラの滝を見てそうは言わないと思います。
お礼
ありがとうございます。そういう意味で訳が難しい言葉のひとつですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#2です。補足です。 >>こういう単語珍しくないですか?。 珍しいというか、特定のものを実際以上に誇張するときに使う単語なので、見世物の客引き(映画の題もその流れですが)、広告、政治家の褒め殺し、などでは珍しくありません。 ですから、使うときの最新の言葉で訳さないと効き目がうすれてしまう性質のものです。「あなた偉大なる便所掃除だね」というようなものでちょっと外した効果はあります。
お礼
ありがとうございます。 似たようなタイプの単語はありますか?。 また、日本語で似たような立ち位置の単語ありますか?。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
『華麗なる飛行機野郎』の原題は、The Great Waldo Pepper (下記)で、magnificent はありませんが、おっしゃる通り、使うのは映画の題ぐらいのものです。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4901 「すごい」とか「スンバラシイ」と誇張したいときに使う単語ですから、僕の友人にそういうのはいませんし、日常会話にも出てきません。学校で教えても使うことはないでしょう。 滅多に使いませんから時の流行で訳も変わるのでしょう。今年の流行語は去年の死語、「偉大」にカビが生えたら「カレー」カレーにカビが生えたら、豚饅、あ、これ名訳ですね。
お礼
ありがとうございます。 こういう単語珍しくないですか?。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
greatはかなり頻繁に使いますが、magnificentはめったに使いません。 あくまでもアメリカの話。 magnificentは辞書を見ると、"堂々とした”とか”壮大な”とかあると思いますが、それに加えて”高貴な”とかがあると思います。意味的にはこの、”高貴な”や"尊敬すべき”、”神々しい”感じが必ずついて回るので、単にすごいとか偉いとかとは違います。それでやたら普通の生活で使われないかわりに、映画であらわすようなレベルになると使われるのかと思います。 アメリカでは褒める言葉ってインフレしていているので、greatもかなり軽いです。 good, better, best と言う言葉があって日本だと松竹梅の逆順。ただgood と言うのは一番レベルが低く、この言い方の場合決して褒め言葉ではありません。 で、greatですが、good よりもちょっといいくらい。good job (おつかれさん、くらい)、great job (よくやった), excellent job (すごく良かった) 。 good guy (いいやつ)、great guy (すごくいいやつ)
お礼
ありがとうございます。 「愛と青春の」「愛と哀しみの」など、意味不明な「タイトル専門語」がありますが、マグニフィセントも、その一種ですかね。 マグネットの親戚語かなあ。惹きつけるから「アトラクティブ」みたいな「魅力的」みたいなのころから。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、ファンタスティック、未曾ともに、納得です。