• 締切済み

バックアップソフト

fx602pの回答

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.5

最悪osが起動できなくても復元出来る機能があるものを選んでください。ブーダルメディア作成などの名称がそれです。

rededit
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • バックアップソフトを教えてください。

    扱いやすいバックアップソフトを探しています。 OSはWindows XP Home Editionです。 お勧めのがありましたら教えてください。

  • バックアップソフトについて。

    フリーでもシェアーでも良いのですが、簡単で使い勝手の良いバックアップソフトがあれば教えてください。 使用OSはWindows7(64ビット)です。よろしくお願いいたします。

  • バックアップソフトについて

    バックアップソフトを購入しようと考えているのですが、私が使っているパソコンにはXPプロフェッショナルが入っているのですが自動バックアップ機能がついてます。パソコンに詳しくないのでわからないのですが有料ソフトとOSのバックアップ機能に関して機能的な違いって何でしょうか?パソコンを自分でいじったりするのは苦手なので出来る限り使いやすいほうを選択したいと思ってます。やはり有料ソフトの方が何かと便利になってるんでしょうか?またお手数ですがOSのバックアップ機能の使い方が全くわからないので宜しければ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • バックアップソフト

    XPです。 バックアップソフトでアプリケーションソフトもバックアップされるのってありますか? できれば無料がいいです。

  • バックアップを取るソフトを探しています。

    Windows 2008 Serverでバックアップを取るソフトを探しています。 高くても、フリーでも何でも構いません。 簡単かつ、有名なソフトを探しています。 やりたいことは、以下の2点です。 (1)OS丸ごとのバックアップを戻すことができる。  バックアップは外付けUSBのHDDなどでイメージごとバックアップし、  CDやDVDの起動ディスクから戻す (2)Windows上で指定したフォルダを定期的に差分バックアップを行う。  フル・増分・差分などいろいろなバックアップ機能が使え、  ファイル・フォルダ・ボリューム・タスク管理などできることが多い いろいろな中から考えたいです。 重複しても構いません、ご存知のものを教えてください。 実際使用された感想などがあれば、うれしいです。

  • バックアップソフトを探しています

    買って4ケ月の新品HDDが死亡、、、、^_^; こういうときにかぎって安心して4ケ月バックアップとっていなかった、、、、、 そこで今回はバックアップについて勉強しようと思います。 (自作パソコン派です) 教えていただきたいのは外付けHDDに同期で保存できる無料ソフトは何がいいのか? その場合、やはりPCに負荷は相当かかるのか? ならばウインドウズ終了時にバックアップしてくれるソフトがいいのか? あともうひとつ質問で、 ドライブCにOSが入っているHDDを認識できない場合、 違うパーテーションにもOSを入れておけば そこからOSを立ち上げ、他のドライブのデータを見れて取り出せるのか? OSはXP PRO SP2です。 パソコンに詳しい皆様!! どうぞお知恵をお貸し下さい m(__)m

  • バックアップソフト

    今度cドライブをバックアップできるソフトを買おうと思っています。 何かいいソフトはありませんか? windowsが起動できない状態でも復元できるソフトがいいです。 なるべく安くて性能がいいやつを教えてください。 osはxp home edition を使っています。

  • バックアップソフトを教えてください。

    Windows VistaなんですがアップデートディスクでWindows7にしてあります。 今回Cドライブをリカバリーする必要があり、OSのアップグレードから始めなくなってしまったので大変苦労しました。 Cドライブのシステムやデータ、設定など丸々すべてをDVDメディアに保存しておきたいのですが、良いものをご紹介いただけませんでしょうか? ・リカバリーをするとVistaに戻りますが、そのソフトを入れれば7のその時の状態(ほかのソフトも入っている)に戻せるものがあれば。 ・これがないようでしたらリカバリーをせずに問題が起こったWindows7上でそのソフトを使用→バックアップを取っていた時に戻るものをお願いします。 もちろん両方に対応しているものがあればうれしいです。 有料無料問いません。

  • バックアップソフトの導入について

    Windows Vistaを使っています。 パソコンが具合悪くなったときにリストア(復元)をしたいので、OSも含めてHDD全体をバックアップできるソフトの購入を考えています。 少し前まで、Norton Ghost 14.0を使っていました。いざというときには簡単にリストアできて便利だったのですが、普段のパソコンの動作が重くなりました。また、起動にも時間がかかるようになりました。 そのようなことのない、安価なソフトはないでしょうか?機能はOSも含めてHDD全体がバックアップできればそれで十分です。 ネットで調べるといろいろと出てくるのですが、パソコンの動作が重くなるのかどうかといった情報はなかなかありません。 経験者の方、宜しくお願い致します。

  • バックアップソフト(フリー)を探しています。

    OSはWindows7(64ビット)を使用しています。 ドライブ丸ごとバックアップ機能は不要です。2回目以降は差分のみをバックアップして呉れるフリーのソフトを教えて下さい。よろしくお願いいたします。