• ベストアンサー

バックアップソフトを探しています

買って4ケ月の新品HDDが死亡、、、、^_^; こういうときにかぎって安心して4ケ月バックアップとっていなかった、、、、、 そこで今回はバックアップについて勉強しようと思います。 (自作パソコン派です) 教えていただきたいのは外付けHDDに同期で保存できる無料ソフトは何がいいのか? その場合、やはりPCに負荷は相当かかるのか? ならばウインドウズ終了時にバックアップしてくれるソフトがいいのか? あともうひとつ質問で、 ドライブCにOSが入っているHDDを認識できない場合、 違うパーテーションにもOSを入れておけば そこからOSを立ち上げ、他のドライブのデータを見れて取り出せるのか? OSはXP PRO SP2です。 パソコンに詳しい皆様!! どうぞお知恵をお貸し下さい m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150436
noname#150436
回答No.4

補足です。 >そこからOSを立ち上げ、他のドライブのデータを見れて取り出せるのか? 絶対に取り出せるとは限りません。 故障内容によってデータ復旧が可能な場合と個人レベルでは無理な場合もあります。 特に物理的な障害の場合は難しいかもしれませんが

その他の回答 (3)

noname#150436
noname#150436
回答No.3

システムも含めてのバックアップであればShadowProtectやEASEUS Todo Backupがあります。 また、ファイルのバックアップであればBunBackupが人気でおすすめです。 http://onlinepckan.web.fc2.com/tool/soft/safety.html >ドライブCにOSが入っているHDDを認識できない場合、 >違うパーテーションにもOSを入れておけば >そこからOSを立ち上げ、他のドライブのデータを見れて取り出せるのか? これにはOSの種類によって違います。 WindowsならBOOT革命/USBで可能です。 また、LinuxならUbuntuやKnoppixなら無料でも可能です。 Linux:http://onlinepckan.web.fc2.com/technique/software/linux.html Windows:http://onlinepckan.web.fc2.com/tool/soft/usbmemory.html

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

バックアップのソフトは、 ノートンゴーストを使ってるので無料なのは紹介できませんが、 バックアップは時間指示しての定期で良いかも、 私は、周1バックアップのスケジュールを組んでます。 >ドライブCにOSが入っているHDDを認識できない場合、 >違うパーテーションにもOSを入れておけば >そこからOSを立ち上げ、他のドライブのデータを見れて取り出せるのか? 問題はこっち、 まず、OSが起動できないのと、HDDを認識しないというのは、 結果は同じだが、状況は違うって事を認識してください。 OSが起動しないだけであれば、 貴方のアイディアは有効です。 (まあ、HDD容量的には無駄です、有料バックアップソフトだと、 バックアップ専用のOSを立ち上げられるCDが付属してますので) しかし、HDDを認識できない場合は、 別OS起動でも、認識できないHDDにアクセスすることは出来ません。 (ほとんどの場合、物理的損傷なので) この場合は、どんな手法も意味を持ちません。

noname#154975
noname#154975
回答No.1

●BunBackup http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm で、世代管理をしながらNASに保存しています。時間がくれば勝手にやってくれます。 >やはりPCに負荷は相当かかるのか? かかりますが、気になるほどではありません。 >違うパーテーションにもOSを入れておけば >そこからOSを立ち上げ、他のドライブのデータを見れて取り出せるのか? 「にもOSを入れておけば」では無理です。ブートに関する情報が存在するはずのCドライブに異常が発生したなら、その時点でマルチブート環境のすべてが起動できなくなってもおかしくありません。 物理的に別のドライブに差し替えてOSを導入し、以前のハードディスクを増設する形で接続すればデータを取り出せる可能性があります。 ______________________ SP2は2010 年 7 月 13 日 にサポートが終了しています。それ以降に公開されたSP3向けの修正パッチが導入されていない状態で運用するのは危険ですので、早急にSP3にすることをお奨めします。

関連するQ&A

  • HDD丸ごとバックアップするソフトは?

    Win-XP-SP3 光学ドライブ無し フリーソフトで、HDD丸ごと(OS込み)でバックアップリカバリしたいです。 お勧めのソフトを教えて下さい。 光学ドライブ無しなので、HDDをパーテーションで仕切って  新しいパーテーション :D に バックアップリカバリデータを入れたいと 思います。 宜しく 御願いします。

  • バックアップのやり方について win7

    win7 64bitのCドライブの容量がもうすぐ足りなくなります。 Dドライブはまだまだ余裕があるので、フリーソフトでパーテーション操作しますが、その前に 外付けHDDにバックアップします。 外付けHDDはCドライブとDドライブと丸ごとバックアップ出来る余裕があります。 パーテーション操作して万が一windowsが起動しなくなった場合に簡単に復元できるバックアップの方法を教えて下さい。 win7の標準機能のメンテナンスからバックアップと復元を実行してバックアップした場合は、パーテーション操作して起動しなくなった場合でも復元出来るのでしょうか? 他にも確実な方法があれば教えて下さい。

  • お勧めのバックアップソフト(フリー)は?

    HDD内のバックアップを外付けHDDに取っておきたいと思っています。 デジカメなどのデータが入っているDドライブとOSやプログラムの入っているCドライブの両方なのですが、お勧めのフリーソフトはあるでしょうか? できれば、パソコンが深刻な状態になったとき、Windowsを再インストールしたり、設定やソフトの導入をやり直す必要がないようにCドライブのバックアップが取れるものを探しています。 よろしくお願いいたします。

  • バックアップソフトないですか?

    バックアップソフトの購入検討をしています ハードディスクが破損した際、バックアップソフトで作成したリカバリCDあるいはDVDから起動してOSインストール等手動で行わずバックアップした状態に戻せるようなソフトはありますか。 復元する新規ハードディスクは元のハードディスクより大きい容量、または同じ容量をつけることを想定しています。(まったく同じメーカー同じHDDではなく) パーティション分割してますが物理的なCドライブまるごとや、パーティション毎の選択も出来たらなおいいです。 OSはNT、2000、XP、VISTAに対応可能だったらいいのですがXP、VISTAのみできるものでもかまいません。 なにかいいソフトはありますでしょうか?

  • バックアップソフトを探しております

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 外付けのHDDを購入したのですが、 定期的にバックアップをとりたいのです。 内蔵のHDD(Dドライブ)の使用容量が 30GBと結構あるので、いわゆる差分バックアップが できるバックアップソフトが良いのです。 ソフトを探しているのですが、探し方が悪いせいもあり 見あたりません。 何かお勧めのソフトはあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • バックアップソフト(EasySaver)について

    超初心者で申し訳ありませんが教えてください。 外付けHDDを購入し、付属のバックアップソフトでマイドキュメント等のデータのバックアップを取りましたが、バックアップ後のファイルを見ると元ファイルとは別の形式で保存されています。 万一元のパソコンがクラッシュし、新品に買い換えた場合でも、ソフトでバックアップしたデータを同様に戻すことはできるのでしょうか? 単純にファイルをコピーするのとどう違うのか(何がメリットなのか)良く分かりません。

  • バックアップソフトについて

    かりにパソコンがまったく動かなくなって バックアップソフトで復元しようとする場合、 外付けCDドライブから復元することに なるのでしょうか。

  • バックアップソフト

    パソコンのマイドキュメントのフォルダを外付けHDDのフォルダと同期するためにFileGeeの同期のタイミングをリアルタイムに設定して今まで使っていたのですが、この機能に実行までのブランクをあけて実行させたいのですが、filegeeにそのような機能はあるのでしょうか。また、そのような機能のあるバックアップソフトをご存知でしょうか。どなたかご存知でしたら回答お願いします。

  • バックアップソフトを探しています。

    こんなバックアップソフトを探しています。 OSはWindows7 ●バックアップしたいものをフォルダー単位で選べる ●1度フルバックアップすれば、以降差分だけを自動バックアップをしてくれる。 ●復元のインターフェイスがシャドーコピーのように、『いついつの時点のもの』と復元したい時点の状態を表示してくれる。 (要はMacでいうTime MachineやTrue Imageのようなインターフェイスです。) こっから私のワガママが入るのですが。。 ●差分の保存先が外付けHDDや別パーティションのものはたくさんあるのですが、そうでなくftpに差分を取ってくれるもの。 (せっかく大容量ftpサーバーを自分で持っているので、バックアップ取りたいデーターの容量が大きいのと、他人にデーターを預けるのは不安。) 「ばっちり同期」や「SynchBackSE」はftpにバックアップを取ってくれるとのことで、試供版で試したのですが、「バックアップ」というよりは、「同期」を目的としたものなので、戻す時がどの時点なのかが一目で分かりません。 「会社のようにWindows 2008サーバーを構築して、Windows7からはネットワークドライブをマウントする。Windows2008はシャドーコピーをセットする。」 という使い方が一番近いのですが、個人ですので非現実的です。 何かいい方法ありませんでしょうか? ※True Imageも試供版試してるのですが、しょっしゅう固まります。

  • バックアップについて

    easeus todo backupというフリーソフトで1.5TBのシステムドライブ(使用量60GB)を500GBの外付けHDDにバックアップとコピーをしようと思ったのですが、 insufficient space on this partition このパーティションの不十分なスペース(翻訳ソフトより) と出ていてバックアップできませんでした。 英語なので原因はわかりませんが、size、used、unusedのsizeとusedが同じ数値になっています。 原因がわかるかたご教授お願いします。 あと上記のようなシステムドライブ1.5TB(使用量60GB)を外付けHDD500GBにバックアップやコピーする事は可能なのでしょうか?コピーというと1.5TBを丸々コピーするというように思えるので・・・ それと、システムドライブに最適なHDDを教えてください。

専門家に質問してみよう