• ベストアンサー

一時金受け取り後の退職で雇用保険の受取は?

知人に相談されたのでよろしくお願いします。 退職後すぐに、職安から紹介された職場で雇用されたそうですが、 (年末年始は多忙で退職をきりだせないため)3か月間の試用期間中に退職したいそうです。 本人も不満があるそうですが、どうやら退職勧告的な指導もあったそうです。 雇用保険は一時金として受け取ってしまったそうですが、こんな場合、 残りの雇用保険を受け取ることはできないのでしょうか? また、自主退職、退職勧告でも違いはあるでしょうか? 専門家の方に教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>雇用保険は一時金として受け取ってしまったそうですが、こんな場合、 残りの雇用保険を受け取ることはできないのでしょうか? できます。 総給付額から今まで受給した額と再就職手当を引いた額の日数を受給することができます。 受給期間は先の離職の翌日から1年なので、それを超えた日数は受け取ることができません。 既に受給資格が確認されている離職に対する失業手当なので 今回の離職の仕方は関係ありません。

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

特例一時金(出稼ぎ等)特例被保険者の場合に適用:認定当日の失業だけで支給。 高齢求職者求職一時金:60歳超で離職した場合に適用。60歳超で離職すると雇用保険には加入出来ない為保険料清算的な一時金に。

関連するQ&A

  • 雇用保険高齢者一時金について

    雇用保険高齢者一時金について 70歳で退職、会社から雇用保険高齢者一時金が貰えると話を聞いたのですが、 大病を患い治る病気でもなく、今後働くことが不可能・働く意思がない場合でも貰えるものなのでしょうか?

  • 雇用保険に加入してしまい即退職してしまいました。

    入社後1週間で、退職してしまいました。雇用保険にも 加入してしまっていて、担当の方には「職歴が残らないようにしてあげる」といっていただきました。しかし、数日後職安に行くと、「数日この会社にいました?」といわれて職歴が残っていました。なので、取り消していただける事を職安の方に説明した後、連絡が無く、明日、職安に雇用保険説明会に行くことになっています。やはりどうしても不安でこちらで質問させていただきました。このような事は可能なのでしょうか?尚、退職する際に研修という事にするといわれました。教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職時一時金(雇用保険)申請について

    10年前に田舎の小さな会社に、一般事務員として入社しました。 約一年後に取締役総務部長と言う肩書で、役員となりましたが、仕事の内容は特に変わらず、総務・給与・事務などをして来ました。 給与の名目は基本給の代わりに役員報酬になって、月額は1.4倍程度に増えましたが、賞与は無くなって、年収は100万円程度増加となりました。 他にも役員はいましたが、社長の身内以外は兼務役員として雇用保険料の支払いもしていましたので、私も雇用保険料は控除と納入をしてきました。 但し給与明細の支給項目は他の役員同様、役員報酬のみです。 仕事の内容は、交代制の昼休み電話当番から、助成金の申請までやりましたが、会社の経営方針に関わる事は、社長や専務が決めてほかの役員は決定された方針に沿って受け持ちの仕事をこなす流れです。 先月、事情により退職する事になり、後任者には退職一時金(65歳は超えているので失業保険は対象外で一時金)を受給する為の離職票を 商工会へ発行依頼するよう頼んで、退職しました。 (社会保険や退職時の書類作成は商工会へ委託していた) 数日前に、後任者より連絡があって役員報酬100%の役員は、兼務役員ではないので退職一時金の対象にならない。との商工会からの見解を通知されました。 商工会へは3月に年に一度、労働保険料算定基礎賃金等の報告書を提出しており、その書類には役員で雇用保険被保険者扱いの者欄に毎月の人数と支払金額も書いてあります。 十年以上(自分の入社前から)兼務役員として雇用保険の納入実態を把握していながら、一時金の支給申請の段になって「それはできない」と言われるのは、商工会に対して納得できません。 この問題は、ハローワークへ持ち込んで白黒付けるべきか、商工会との間で決着つけるべき話でしょうか? 自分がハローワークを味方につけて、退職一時金を手にする為にはどのように動けばよいか、教えて下さい。 商工会を経由しないで、会社に離職票を発行してもらう手もあるかと思っています。 仮に退職一時金が無理であれば、雇用保険料の返還請求はできますか? それは前職の分も対象になりますか?

  • 雇用保険について

    会社を半年で自己都合で退職します。試用期間3ヶ月ですので実質残り3ヵ月しか雇用保険は入っておりません。給付資格はありますか。宜しくお願いします。

  • 雇用保険について。

    せんだって会社を自己都合により退職したのですが、離職票を受け取り、職安で登録を済ませました。 この日から7日間は待機期間となるそうですが。 7日以降に仕事ならば雇用保険の一時金がおります。 7日以前に就職となると、前の会社の保険が持越しになると言われました。 現況では7日以内に再就職が決まりそうな雰囲気です。 この場合、会社に7日間空けてもらって、一時金をもらうのがよいのか。 または7日以内に再就職してしまって、元の保険を引き継いだ方が良いのか。 この辺りがよくわかりません。 詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 雇用保険の特例一時金の受給について

    63歳で40年以上勤めたところを(月25万)退職しました 1月から知り合いのところで務める予定ですが雇用契約書や社保等まだ未手続きですがハローワークに行って雇用保険の特例一時金申請可能でしょうか 例えば7日以降に雇用契約、社保の手続きしたらよろしいか いくらもらえますか アドバイスください

  • 雇用保険について

    雇用保険は65歳になって保険料支払いが免除になっても65歳になる前から嘱託で働き続けた場合、例えば68歳で退職したら雇用保険はもらえるのでしょうか?もらえるとしたら通常の退職直前の半年の給与を元に一時金で支給されることになりますか?また年金は65歳過ぎれば雇用保険と併給できますか?

  • 雇用保険について(お願いします!!)

    11/11付で退職し、健康保険等の書類は返却してます。 11/25日より次の会社に就職が決まっているのですが、前会社から雇用保険被保険者証だけ返ってきません。 問い合わせたところ、職安から戻ってきてないので、返却することが出来ない、との事。 質問(1) 雇用保険は退職後10日以内に「雇用保険被保険者資格喪失届」を職安に提出するんですよね? その際、雇用保険被保険者証の添付は必要なんですか? 質問(2) その際、手続きをして、しばらく職安が書類を預かって、後日、事業主に郵送で返却するものなんでしょうか? 何回も電話で依頼をしているのですが、上記のような内容を言われるだけで、困ってます。 こういう事に関して詳しい方、教えてください。 お願いします!!

  • 雇用保険被保険者証について

    代理投稿です、 就職の決まった友人が雇用保険被保険者証がみつからないと 大変困っているので お手数ですが雇用保険被保険者証について教えてください。 私もネットで調べたのですが、不明だったので宜しくお願いします。 1・職安で雇用保険被保険者証を再発行されたことのある方に おうかがいします。 再発行されるものは通常退職した会社が交付するような フォーマット(上下切り取りタイプで上が資格取得確認等通知書、 下が雇用保険被保険者証)ですか? 2・すぐに交付してもらえましたか? 3・また、前職の会社が雇用保険被保険者証資格喪失確認通知書しか 送ってくれないようです。 それは何のためのものでしょうか。 前職の退職年月日が半年ほど違うようなので、 できれば退職年月日を就職先に知られたくないそうです。。 大変情けない話ですが宜しくお願いします。

  • 退職届と雇用保険

    試用期間中に、腰痛で欠勤していたところ、今日付けで退職ということになりました。退職届を出すように言われたんですが、出す必要があるのでしょうか?また、今の職場に来て一ヶ月で退職になってしまった場合、雇用保険はどうしたらいいんでしょうか?前の職場に問い合わせてと言われたのですが・・・。