• ベストアンサー

焼酎には 芋、麦、黒糖、米、そばの5種類があります

が、人気の順に並べるとどういう順になりますか? さらにあなたが一番と思う種類の中で 一番メジャーな銘柄は何ですか?

  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

主観的ですが、芋>麦>米>黒糖>そばの順かも知れません。 一番メジャーな銘柄は、 芋:黒霧島 麦:いいちこ 米:白岳 黒糖:れんと そば:雲海 芋はやっぱり生産量や流通量で霧島酒造には敵わないでしょう。 宮崎県の焼酎生産量が鹿児島を抜いて1位になったのも、霧島酒造の影響が大きいです。 黒霧島、白霧島、赤霧島、茜霧島などがありますが、茜が出てからは赤の希少性は薄れました。

4237438
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 たいへん勉強になりました。 ついでにお尋ねしますが、30年前の一時期、樹氷を良く飲みました。そのころはウォッカの一種と思って飲んでおりました。あれはやっぱり焼酎なんでしょうか?  焼酎であれば五種類の何に分類されるのでしょう?  樹氷っていまではスーパーでは売ってないほど落ちぶれたんでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

質問に対する直接の回答ではありませんが、回答#1への「お礼コメント」の中で、『樹氷』が焼酎なのかとの疑問を持たれていることを読んで、S社の技術系社員として、実際に開発・生産に携わっていた当事者の一人である私としては、一言正確な情報をお伝えしたくなりました。 まず1978年に、『サントリーマイルドウォツカ〈樹氷〉』が新発売されました。 それまでも、主にカクテルベース用の『サントリーウォツカ100ブルーフ』(50度)と『サントリーウォツカ80プルーフ』(40度)の2種類のウオッカが販売されていたのですが、それに加えて、個人がストレートやオンザロックで楽しんでもらおうという主旨のもと、全く新しいタイプの、マイルドな口当たりの美味いウォツカとして35度の『樹氷』が企画されたのです。 日本の当時の酒税法では、スピリッツ類スピリッツの範疇になる酒でした。 そのスピリッツの中でも、ウォツカと呼べるのは、原料となる蒸留酒を白樺の炭で濾過したものだけですが、「樹氷」はこの濾過方式が全く新しいものでした。 その後の改正酒税法では、酒類の分類体系も変更され、現在では「蒸留酒類」の中に、「連続式蒸溜しょうちゅう」(甲類)、「単式蒸溜しょうちゅう」(乙類)、「ウイスキー」、「ブランデー」、「原料用アルコール」、「スピリッツ」の6種類が含まれることになっています。 「ウォツカ」と表記できるのは、白樺炭を通したものということには変わりありません。 その後、1993年に『サントリー焼酎「樹氷」』を新発売することにより、「樹氷」ブランドは、焼酎のネーミングに変更され、以降はウォツカではなくなりました。 現在この「樹氷」ブランドは、「大樹氷」と「スーパー樹氷」の2種類に使用されています。 『大樹氷』の方は、大容量のペットボトルで販売しているため、「大」の字が冠されたものです。 アルコール度数は、20度と25度とがあり、容器は1.8L、2.7L、4L。 主に梅酒のような家庭での果実浸漬酒用に使用されることが多いと思います。 『スーパー樹氷』の方は、20度・25度・35度の3種類、容量は640mlと1920mlの2種類で、かつてのマイルドウォツカのように、ストレート・ロックなどで楽しんでもらおうという商品です。 いずれの「樹氷」も、「連続式蒸溜しょうちゅう」であり、甲類焼酎です。 甲類とは言うものの、原料のとうもろこしや麦の特徴が感じられる商品になっています。 しかし、「芋」「米」「黒糖」「そば」などの、乙類しょうちゅうは、単式蒸溜ですから、原料の個性がより強く出ていますので、これらと同じ土俵で比べることはできません。

4237438
質問者

お礼

>S社の技術系社員として、実際に開発・生産に携わっていた当事者の一人である私としては、一言正確な情報をお伝えしたくなりました。 そうでしたか。人生の一時期に集中して樹氷を飲みました。忘れられない銘柄です。その開発に携わったんですか。そのような方からのご回答はうれしいです。広告の樹氷の文字を考えたかたのセンスには脱帽です。 開発に携わったかただけに解説が詳しいです。 ただ、私はあまり味覚の方は繊細なたちではないです。気分で飲む方です。どちらかというとウィスキー派ですが、飲む人に合わせます。最近僕が付き合う人たちは川柳の仲間で年配のかたでみんな焼酎を飲みますので焼酎に変えましたが、焼酎はまったくの素人です。 ウォッカについてのお話は理解できました。 モスクワの空港に降りる時、白樺の林がしばらく広がっています。樹氷ってあれを思い出します。私の心の中では樹氷=ウォッカでした。しかしみんなが焼酎だと言うのでそれに押し切られてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。 樹氷のことですが、サントリーから今も元気に出されています。 昔よりも大分バリエーションが増えましたね。宝酒造では「純」が出されていました。 http://www.suntory.co.jp/sho-chu/lineup/juh.html ちなみに樹氷や純は甲類焼酎と呼ばれるもので、焼酎には甲類と乙類があります。 甲類は蒸留度合いが高く、ピュアな味となります。従ってそのまま飲むよりも、コーラや烏龍茶、ジュースなどと割って飲むのに適しています。 乙類は、原材料の風味や味が残してあるもので、本格焼酎と呼ばれるものは乙類となります。 また「甲乙混和」と言って、両方をブレンドしてある焼酎もあります。

4237438
質問者

お礼

>樹氷のことですが、サントリーから今も元気に出されています。昔よりも大分バリエーションが増えましたね。宝酒造では「純」が出されていました。 そうですか。安心しました。 >http://www.suntory.co.jp/sho-chu/lineup/juh.html 外国で日本の週刊誌を読んでいたところ樹氷の広告があり、樹氷の文字が樹氷をイメージして先端部が少し長く細く書かれていてネーミングの素晴らしさとその文字のスタイルに感動し、「日本に帰ったら絶対飲むぞ!」と思いました。1984年に帰国して何度も樹氷を飲みました。でもそのうち飽きがきてウィスキーや日本酒になりました。最近仲間が焼酎ばかり飲むもんですから先日久しぶりに焼酎に付き合いましてこれからは焼酎を飲むことにしました。 >ちなみに樹氷や純は甲類焼酎と呼ばれるもので、焼酎には甲類と乙類があります。 知りませんでした。 >甲類は蒸留度合いが高く、ピュアな味となります。従ってそのまま飲むよりも、コーラや烏龍茶、ジュースなどと割って飲むのに適しています。 そうでしたか。私はストレートかオンザロックで飲んでおりました。 >乙類は、原材料の風味や味が残してあるもので、本格焼酎と呼ばれるものは乙類となります。 勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2
参考URL:
http://www.kemunn.com/
4237438
質問者

お礼

栗焼酎ですか。 知りませんでした。 これから飲もうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麦焼酎について

    麦焼酎の銘柄についてです。 芋焼酎だと、森伊蔵、魔王、村尾と有名な(手に入りにくい)分かりやすい銘柄がありますが、麦焼酎だと、どんな銘柄がこの三種に相当すると思われますか?

  • 1黒糖焼酎について

    好みの問題ですから一概に決めつけるのもどうかとは思いますが、本場奄美の黒糖焼酎でこれが定番というか一番美味いと定評のある銘柄を教えてください。

  • 甘い芋焼酎を教えてください

    昨年、機会があり鹿児島でいも焼酎を飲みました。今までは飲んだことがなかったのですが、そのなかにとても甘い舌触りのものがいくつかありました。ざんねんながら銘柄を覚えていません。このあいだ、「の馬」36度?というのも飲みました。これも少し甘みがあっておいしかったのですが、もっと甘みの強いものを教えてください。ロックか水割りでおいしいもので、いもで、甘い舌触りの焼酎を教えてください。プレミア価格でないものでお願いします。

  • 黒糖焼酎か麦焼酎

    義父の誕生日が来月の末にあるのですが、焼酎好きな人なので プレゼントしようと思ってます。 一緒に食事をした時に、本人に聞いたら「黒糖か麦が好き」と 言っていたので、どちらか若しくは、黒糖1本麦1本をプレゼント したいと思ってます。 美味しい黒糖焼酎、美味しい麦焼酎を教えてください。 度数は30以上がいいです。 よろしくお願いします。

  • プレゼント用に美味しい麦焼酎

    プレゼント用に美味しい麦焼酎 プレゼントに麦焼酎を検討してます。 以下の銘柄で検討してます。この中でオススメ銘柄や その他にオススメの銘柄があれば教えてください。 1.佐藤麦 2.山猿 3.陶眠 中々(普通の中々は依然にプレゼント済み) 720mlで2千円程度で探してます。 宜しくお願いいたします。

  • おすすめの麦焼酎

    両親のリクエストで麦焼酎をプレゼントします。 私は焼酎をほぼ飲んだ事がなく(いいちこを一回だけ…というレベル) 何がおいしい、どんなものがあるというのはさっぱりわかりません。 予算は1万円程以下。720mlを何種類か組み合わせて贈りたいです。 ネットで調べて、一本は兼八にしようと思うのですが… 他に人気、お勧めの麦焼酎はありますか?

  • 芋焼酎について

    芋焼酎にはまっています。 いろいろ調べた結果 白波、黒霧島あたりが安くてオーソドックスだということを知りました。 そこで 先日 黒七夕という銘柄を飲んだのですが白波と黒霧島どちらが近い味でしょうか? 芋の香りが強くまったりした口当たりが好みです。 白波と黒霧島以外にも安く手には入るオススメの芋焼酎があれば是非教えて下さい。

  • 麦焼酎の魅力

    麦焼酎を飲んでいる方にお願い致します。 飲んでいる銘柄と、 何故、その商品を好んで飲んでいるのかを教えて下さい。

  • おすすめの麦焼酎を教えてください

    もうすぐ母の日と父の日です。 焼酎好きな両親なので、お酒を贈ろうと思うのですが、私は焼酎には全く詳しくないのでどの銘柄がいいのか分かりません。 昔、「吉四六」というお酒が好きだと言われたので数年前の父の日に贈りました。なので、これとは別の銘柄で考えています。 皆さんのお勧めを教えてください。 ネットのディスカウントストアで購入予定で、予算は5000円程度で考えてます。

  • 芋焼酎。芋限定です。

    芋焼酎が大好きです。 といってもあまり色んな種類を飲んだ事がないので、はっきり言って素人です。 今まで飲んだことのあるもので一番おいしかったのは『魔王』です。 そこで、なかなか手に入らない物は除いて、簡単に手に入り安価な物の中でこれはうまいよって物をおしえて下さい。 そりゃ『伊佐美』や『森伊蔵』なんかが簡単に安く手に入ればいいんでしょうが・・・(笑) よろしく。

専門家に質問してみよう