• ベストアンサー

家庭教師の断り方

初めて家庭教師に子供の勉強を見ていただきました。 (ネットからの個人契約です。) 学歴も優秀で教え方もよかったのですが、子供が「人間的に合わない」と言っているので断りたいです。 本当のことを言う必要はないですが、相手を傷つけずに何か上手く断る文章を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

お子さんの学年などによりますが, 「他に習い事をしていて,年明けから曜日が増えることに成り子供がそれだと余裕がなくて辛いと言い始めました。」 といって今月分です。と先に渡して月末までお願いするか,教えて貰わなくてもそれで終わりにしてもらえば,曜日を変えても構いませんとか食い下がることは無いと思います。 すでに家庭教師以外は何もしていない。といっていたり,週3日以上見てもらったりしていると,その辺の言い訳はむずかしいですが, 「子供が勉強を見ていただいて自分も友達と一緒に塾に通って勉強したいと言い出したので,冬期講習からはじめて塾にしようかとかんがえはじめました。勉強のきっかけを作っていただいたことすごく感謝しています。 なんどか家庭教師の先生の方が良いのでは無いか?と子供にも聞いたのですが,仲の良いよも立ちにも誘われたこともあって,折角なんですけど,今回はこどものやる気に掛けてみたいと思います。」 といった感じでも,納得できるかどうかはわかりませんが,断りにはなります。 決して機会があれば。とかもし塾がだめならまたお願いしますね。といったことは言わないように。 あと次に頼む家庭教師は同じ大学の同じ学部の学生や学年が同じ子を選ぶのはしばらく避けた方が無難です。

hiromone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 情報不足で申し訳ありません。 子供は高校生なので、習い事での断り方はありないですし、初日の家庭教師でいきなり塾に行くというのも苦しいので「他の先生も体験してみます」と書こうと思います。 機会があれば…と書こうと思ったのですが、アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

理由は言わずに、今月で終わりということでお願いします、などでいいですよ。 私の家庭教師も優秀でしたが、 どうしてもその人の話し方とか性格が合わず、親に言ってやめてもらいましたが、 親は、 「いろいろ言うと今後、他の人のところで家庭教師しにくくなるかもしれないし、 残りの授業を適当にされても困るので、今月で終わりでお願いします、 としか言ってない」 と言ってました。 理由を聞かれたら、「家庭の都合」でいいと思います。

hiromone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今月でというよりも一回しか見ていただいておらずその都度払いなので今月で終わりと言うのはないです。 一回目でこれから始めるぞ!という時に家庭の都合は苦しいですね。 やはり他の先生も体験してみたいと言ってみます。 体験したいのでお断りします。ですかね…

noname#231195
noname#231195
回答No.2

理由なんか言う必要はありません。 「来月からは来ていただかなくて構いません」とか「次の授業で終わりにさせてください」 といえばそれでいいです。 恥ずかしながら私はそういわれたことがあります。 なぜだ、なんて聞きませんよ。 どんな話を聞かされたって、ディスクォリファイされたという事実はどんなに鈍くたってわかります。 少なくとも私は、持って回った言い訳をされる方が不愉快に感じますね。 どうしても理由を言いたいなのから、「子供が一人で勉強することにしたいといっております」といえばいいんじゃないでしょうか。 これも私が学習塾を辞める時に、そういう風に言った(正確には両親にそういったのですが)ことがあります。 学習塾は「あいつに一人で勉強できるもんか」と悪口言っていたらしいのですが、私はそんなことは余計なお世話だとせせら笑っていました。 で、別のところに通い始めたんですけどね。 どこにいこうと同じ学校の同級生がいくらでもいますから、そんなことも元の学習塾にも筒抜けです。これも「やつは程度の低いところに通っている」とか言っていたらしいです。 そんなこといちいち気にしたって意味ないです。 とにかく、言い訳は言わないか、せめて最小限にすることです。 相手が何か想像したければ勝手にさせておけばいいのです。

hiromone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 来月から来ていただかなくても…とそんなきつい言い方をされたんですね。 ショックですね。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家庭教師に求めるもの

    今回の質問は、家庭教師を取ったことのある(取っている)人、またはそういう年頃の子供さんを持つ人に限らせていただきます。すいませんが・・・ずばり、家庭教師に求めるものは?どんな些細なことでも良いので書き込んでください。 あと、もう一つ聞きたいのが、家庭教師を頼む際に中間マージン(?)を通した方がいいか?個人契約をする方が良いのか?え~、反則なんですが最初は中間を通すが、慣れた時くらいから個人契約に変更するか?etc、金銭面でのやり取りについてどれがいいのかも聞いてみたいのでよろしくお願いします。

  • 家庭教師のボランティア

    何か社会貢献がしたいと思い、自分の経験を生かして経済的に苦しい家庭の児童の学習サポートのボランティアをしようと思いました。 しかし、働きながらだと場所的にも時間的にもボランティア団体には参加しづらく、個人で始めようかと思ったのですが、迷っています。 迷っている点は以下のとおりです。 私は以前、個人契約の家庭教師で生計を立てていたことがあります。 方法はネットで生徒を募るというものです。 その時の感覚から、おそらくそれで食べているプロ家庭教師から見ると、私のような無料かそれに近い金額で勉強を教えるような輩は非常に迷惑だと思うのです。 もちろん、ちゃんとした家庭教師の報酬を支払えないような家庭の子に絞れば競合しないわけですが、収入証明を親に出させるか否かも迷いどころです。 確かにそうすればお金がないフリをしてずるをする家庭をはじくことができますし、商売の邪魔にもなりませんが、どこかで本当に助けが必要なラインの子供を切ってしまいかねないです。その見極めが非常に難しく、ラインを引いてうまくやれる自信がないです。 実際、そのようなボランティア集団も、収入証明を要求しないところが多いようです。 私自身が個人契約家庭教師として活動していた時のことを思い返すと、やはり私も仕事仲間もしんどい思いをしていました。 年間の個人売上が1000万円を超えていた、とても優秀な仕事仲間も、毎年の生徒獲得に奔走する心労から、高校の先生になりました。 そのような思いで仕事をされている方々のパイを、生活のかかっていない私が削っていいのかと思うのです。 同業者なら、間違いなく「ふざけるな、やめろ」と言うと思います。 でも、実際に既に無料に近い金額で個人でやっている方もいるようです。私が活動していた当時、既にいました。私は、そこまで強くではないですが少し嫌だなと感じていまいした。 それでご飯を食べている人を苦しくするような、少しでも不快にするようなボランティア、本当にやってもいいのでしょうか。 でも、意義深いものだとも思っているのです。 何か、明確な答えをお聞きする質問ではないのですが、皆さんはどう思われますか。

  • 家庭教師について

    家庭教師の契約を結ぶ際、やはり簡便さから企業の家庭教師協会などに登録して採用を待つという形が一番簡単だと思うのですが、私は個人で家庭教師がやりたいのです。どのような方法がいいでしょうか?大学の掲示板にはめったに無く、倍率が激高です。かといってほかには探す方法がわかりません。どうかよい方法を教えてください。個人契約を経験なされた方は時給はどの程度だったか教えてもらえるとありがたいです。

  • 家庭教師をしたいんですが・・・。

    個人契約の家庭教師をはじめようとおもいます。東京理科大の二部の1年なんですけど家庭教師の依頼来ると思いますか?

  • 家庭教師センターと、個人契約の家庭教師ではどちらが良いのでしょう?

    家庭教師センターと、個人契約の家庭教師ではどちらが良いのでしょう? 中学生の娘に家庭教師をつけたいと思っているのですが、家庭教師センターに頼むか個人契約の家庭教師さんに直接お願いするかで迷っています。 そこで質問ですが、 (1)授業料が割高になる、家庭教師センターにお願いするメリットって何でしょう? (2)個人契約の家庭教師さんを探す場合、誠実な人を見つけたいので、家庭教師さんの情報が充実していて、事前に何回もメール交換できたり、無料で面接して確認できる、仲介サイトってありますか? ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • 個人契約家庭教師はなぜ流行らないか

    現在私は子どもの教育に関心があり、以前はアルバイトで塾の講師や家庭教師をしていました。 そこでの経験から、私はより子どもと身近に接することができ、子どもの可能性を十分に引き出せる(勉強があまり好きではない、自分のペースでやりたいと感じる子に限りますが)家庭教師という形に惹かれ、もっとより良い方向で活用できないかと考えていました。 というのは、経験上、大手派遣会社と個人契約では、内容的には先生の力量なので、どちらがいいとかあまり言えませんが、値段では圧倒的な差があります。(それだけではなく、モチベーション的にも個人の方が上だと感じます) それなら個人契約の方が双方にとって良いはずなのに、個人契約を活用されてる方は少ないですよね。 私はこの問題の原因として、顔の見えないネットを介したやりとりに対する抵抗や、なんとなく大手に対する信頼感などがあげられると思います。私としては、もっとネットを介した教育の普及が行われればいいのではと思うのですが(例えばeランニングなど)、実際親御さんは、どこを見て教育の質を決めるのでしょうか。

  • 家庭教師について

    中一です。成績がひどいので家庭教師を雇う(?)ことになったのですが、個人でやってる人とそうでない人どちらの方がおすすめですか? あと、家庭教師に勉強教えてもらう時ってどんな感じですか?気まずくなりますか?

  • 家庭教師をつけるか悩んでいます。

    今は公文式を小1の子供と年中の子供に1教科ずつ週に二度通っています。 私は幼い頃、貧しかった事、両親共に低学歴で教育に無関心であった事で低学年の頃は困る事はありませんでしたが、基礎が全く出来ていなかったので高学年から学力に悩み、高校進学では勉強しておけばもっと門が開けたのにと後悔しました、その後は1から勉強をしなおし努力して国家資格を習得しました。 そんな自分の経験からも小学校の低学年で勉強に自信を付ける事で勉強をする事に抵抗なく進められるようになると良いなぁと思い、教育熱心と自分で思う位です。 ただし、上の小1の子供は学習障害なのか授業中にプリントを丸めて放り投げる、先生の話など全く聞いていないでこまをいじるなどで、特に困っているのは算数の計算は公文でやっていて得意なのですが、文章問題と文字を書く特に漢字を覚えるという事が苦手です。何度も同じ取り組みをしても覚えらず苛立ってしまう事も多々あります。 特に上の子供の事を考えた場合と、私もほぼ土日も休みが無い主人との暮らしのストレスが強いのと、鬱なので気分的にムラがあり、私自身も、家計を助ける為に短時間仕事して家事に育児にと翻弄されています。宿題をも見れない時もある様な状況で、私が丁寧にみてあげれば良いんだという主人の言葉が重圧にさえかんじられます。 なので少し私の負担を軽くする為にも塾や家庭教師を自分が稼いだお金で援助しています。 金銭上、家庭教師を週一で子供二人で習うのと今の公文の予算とそんなに変わらないです。 それでも家庭教師はまだ小さいから必要ないと主人はいうのですが、公文式も私はけして悪く無いとおもうのですが、上は学習障害?下はIQの高い子供だと発達のセンターでも言われている個性の強い子供達なので良い教師に当たればですが、個別に見ていただくというのも良いと思うのですが、皆さんはどう思われますか? また、低学年の時期等に家庭教師をつけた経験がある方は体験談などお聞かせ下さい。

  • 家庭教師

    中学生の子供に家庭教師をつけようか考えています。 大手家庭教師会社だと高いので、知り合いの方にお願いしようかと思うのですが、 個人にお願いすると高校受験に関する情報などは入ってこないですよね? 大手の会社だと勉強以外のいろいろな事も教えてくれるような気がするのですが値段が・・ やはり塾のほうがいいのか悩んでしまいます。 埼玉の県立高校を狙ってます。

  • 初めての家庭教師

    家庭教師のバイトをしようかと考えています。 しかし初めてなので色々わかりません。 まず契約についてなのですが、会社はたくさんあってどれがいいのかわからず、他の質問を見ると大学を介すのがいいという回答が多いように感じたのですが実際どうなのでしょうか? 会社だと自給が少なく個人契約だと高い、というようなことのほかにそれぞれの方法にどんな違いがあるのですか?詳しく知りたいです。 次に向き不向きについてです。私は教員志望でも何でもないのですが、 家庭教師に必要なものって何でしょうか?こういう人は無理、とかこう直せば大丈夫とかあれば教えていただきたいです。 そして家庭・生徒側が家庭教師に求めるものって何でしょうか? 塾じゃなくて家庭教師っていうのもきっと家庭教師だから求めるものがあるのですよね? 細かいことなども教えていただけたらありがたいです。 それからお金と仕事のバランスについて・・・ 主観的にでいいのですが、お給料から考えて家庭教師は結構しんどいものですか? 実はもう飲食店のバイトを別にやっていて、家庭教師はやるとしたら掛け持ちになります。 しかしそちらは週1~2回程度しかシフトを入れてもらえないため、少しでも時間の余裕があるならば大学生のうちにいろいろなことに挑戦してみたいと思い家庭教師にたどり着きました。 しかしやはりお金も稼ぎたいので仕事の楽しさ、達成感を踏まえてもきついようなら 少し考えてしまいます、将来先生になりたいわけでもないので・・・ あと、冬休みに短期留学したいという野望があるのですがこのような都合で1カ月休暇をいただいたりすることはできるのでしょうか? 2月の初旬からなので生徒さんの休みとは被らないと思います・・・ 大分わがままな気もしますがとにかく分からないことだらけなので 家庭教師の実情を教えてください。よろしくお願いします。