• ベストアンサー

議事録について

例えば会議の中で、 Aさん「○○があれば良いなという要望があります。」 Bさん「それは複数あった方が良いのでしょうか?」 Aさん「複数かは訊いてみないと分かりませんが・・・」 Cさん「でも3つくらいは必要ですよね」 という流れがあったとします。 これを議事録に起こすなら ○○は必要(Aさん) ○○は3つ程必要(Cさん) 【数については要検討】 のように書けば良いでしょうか? いちいち、 ○○は必要(Aさん) それは複数か(Bさん) 訊いてみないと分からない(Aさん) 3つは必要ではないか(Cさん) のように書く必要はありませんね? ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.1

こういうのって組織の文化も有るので確実な答えは無いけど いちいち会話の流れで書くという答えは無い。 そもそもメールで他の議事録回ってこないの? それを真似ればいいよ。それが貴方の職場の専らな書き方だから。 私ならこう書きますね。 【会議名】  XXXX 【日時場所】  何月何日何時何分から何時何分まで どのフロアのどの会議室か 【参加者】  Aさん、Bさん、Cさん、自分(記) 【決定事項】  ○○を購入する方向で検討する。数等は要件等。  ※推進役がイマイチでそれをいつまでに決めるか決まってないですね。   貴方が書記なら議事録を書く時に困るので「それいつまでに決めますか?」と発言しても良かったかも。   次のアクションがボンヤリする議事録はイマイチです。   でも勝手に議事録に書くことも出来ないので良い議事録が書けるように仕向けるのです。 【議事】  ○○は必要(Aさん)  ○○は3つ程必要(Cさん) 今回は決定事項が一つなので議事と決定事項をまとめても良いです。 それなりに量が有るときはどこを見たら端的に解るのか書いてあると良いです。 よくあるのが 【宿題事項】 という章立てで誰がいつまでに何をするのか決めたりします。 今回で言うのなら○○を購入まで宿題が書いてあると良かったです。 例えば  他のメンバにもヒアリングして購入数を何月何日までに決めて連絡する。(Cさん) とかね。

noname#224316
質問者

お礼

質問して、書く事を具体化するのもよさそうですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう