• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築一戸建ての工程短縮について)

新築一戸建ての工程短縮について

noname#259849の回答

noname#259849
noname#259849
回答No.3

北陸という状況を加味すれば、決してルーズな工程では無いよう思います。 着工が12/28ですが年末現場は動かないので実際の作業は年明けだと思います。 その時期北陸の地域によってはほとんど晴れないどころか、天気も不安定で毎日のように雪や雷雨や雹が降る場合があります。 コンクリートは打設中に雨が降ったり、氷点下になるような環境では品質が低下するので、そういった日は作業が出来ません。 また予定は数日前から段取するので、ある日たまたま晴れたから急に出来ると言ったものでもありませんし、ある程度の降雪があった場合は数日作業は出来ません。 この時期北陸での現場作業は非常に効率が悪いと思っていて下さい。 私の私感ですが着工から2/10の約1ヶ月は、1ヶ月位あれば上棟くらいは出来るだろうといったややラフなものだと思います。 天候が良ければ当然工期が短縮できる可能性はありますが、悪ければ伸びます。 1ヶ月以上先の天気を補償してくれる人などいないですし、結局はお天気次第といったところなので、工程を短縮できる材料は無いですね。 それからローコストのハウスメーカーとのことですが、低価格にするため各職人が複数の現場を掛持ちする場合があります。 その場合、他現場と同一工程となるような調整をするので、掛持ちしない場合に比べて工期は伸びる傾向にあります。 また先のコンクリートの話のように、天候にかかわらず作業させれば、大きく品質に影響する場合もあります。 低コストで工期は短く、品質は高くというのは都合が良すぎると思いませんか。 >上記工程は妥当なものなのか、それともまだ短縮の余地があるものなのか。 感覚的には妥当と思います。実際作業も全くしていないのに、3週間も工期短縮を約束する業者のほうが信用できません。 >また、短縮の余地がある場合、どのように交渉を進めたらよいか。 時間を金で買うしか無いです。 多少手間賃が高くなってもいいから急いでくれといえば多少は交渉できる「かも」しれません。 また天候の件も屋根や囲いをしてヒーターを用いれば作業は出来ます。 数十万の出費にはなりますが。 業者の誠意でいくらか対応出来るところはあっても、自分に何の瑕疵も無い中で金銭的補償もなく3週間の工期短縮はしません。 工期を短縮したい事情についても、残念ながら個人的な事情でしかありません。それが何かを正当化する理由や交渉の材料にはならないと思います。 うちの猫が粗相をするから工期短くしろなんていわれたら業者はたまったものではありません。 >他の家は3ヶ月で建っている 天候と内容によります。他の家が出来たからうちも当然とはなりません。 ローコストというところも事情によっては工程に影響します。 >今住んでいる家も3ヶ月程度で建った(ちなみに工程については細かい工程は提示されず「○月までに建てます」と言う程度だったそうです) >入居後1週間で雨漏りがしました(全体的に手を抜かれていたようです) 確かに手を抜けば工期は短く出来ますね。 >解体~上棟までが長すぎる 先に述べたように、私はそうとは思いません。 >竣工後の完了検査は不要なのでは?(竣工後すぐ入居して完了検査はその後でもいい)いま住んでいる家は入居後に検査を行ったらしく、しかも家のまわりをぐるりと見るだけだったようです。 25年前の事情を今持出すところに間違いがあります。 欠陥住宅が話題となって以降、建築確認は以前より厳しくなっています。 建築基準法で定められている事項でもあり、また完了検査の証明が無しにローンの契約は出来なかったと思います。 ローン契約が出来ないと当然引渡しも出来ないので、入居は無理です。

aeyiowumn
質問者

お礼

ご迅速に、ご丁寧に回答頂いたにもかかわらず、返答が遅れまして大変申し訳ございませんでした。ある程度決着がついてからお返事しようと思っていたため返答が遅れてしまいました。まだかかりそうなのでいったんお返事致します。 やはり今の工程は妥当ということですかね・・・工期短縮についても、工程を短縮できる材料は無く時間を金で買うしか無い、ということでしたが、予算的に現実的ではないので難しいです。職人さんが複数の現場を掛け持ちすることもあるのは知りませんでした。 ちなみに工期を短くしたい理由ですが、母は持病のほかにも5年前にガンをやっており、ガンが再発しないうちにできるだけ早く建てたいという思いがあるためです。それも個人的な事情でしかないと言えばそうなってしまいますけど・・・

関連するQ&A

  • 工程表について

    現在、セキスイハイムにて住宅を建築中の者です。 建築前に工程表を頂いたのですが、上棟日を終え、一週間後のある日に作業予定の日にもかかわらず、大工さんが、現場に来てませんでした。 現場監督さんに連絡し、その旨を伝えると・・・「今日、明日は別の仕事があるので入らないとのことです」、「工程表は一ヶ月も前の予定なので、そのままに入らないこともあります」などの返答でした。 自分のこれまでの経験のイメージだと施主に提出した工程表どおりに、職人さんが入り、予定が変更な場合は施主に連絡あるべきだと思うのですが、住宅建築経験及び住宅建築業界の方は、どう思われるでしょうか?教えてください。 また、40坪程度の家ですが、大工さんは1名しか、入りません。セキスイハイムだと、規模的に人員はこんなもんでしょうか?教えて下さい。

  • 新築で家を建てています。

    不動産の仲介で、ハウスメーカーに家を建ててもらっていますが、上棟が終わってから、夫がレベルを測ったところ、余りにも水平でないので、不動産屋さんに聞いたら、「わからない」と言われ、ハウスメーカーに聞いたら「大丈夫です」しか言ってもらえず、連日見に行って測って、直ってないから監督を呼んでやっと直してもらいました。 不動産屋さんには、「わたしはわからない」とか、引渡しの時の一級建築士の検査をすると言ったら、「ハウスメーカーに失礼だ」とか言われました。高い仲介料を払っているのにそんな風に言われるのは、なんだか納得いきません。。 ハウスメーカーも私たちが何も言わなかったら、そのまま家を建ててたと思うと、いい加減だなぁっておもいます。 土地のローンは始まっていて、もう少しで建物のローンを申し込むのですが、今からでも、仲介料の値引き&ハウスメーカーの値引きはしてもらえないのでしょうか? そんなふうに思うのはおかしいのでしょうか?アドバイスお願いします。。

  • 新築一戸建、注文住宅購入に関するトラブルの相談です。

    新築一戸建、注文住宅購入に関するトラブルの相談です。 以前から、引き渡し時に頭金500万以外の残金を支払うという支払条件の紙を大手ハウスメーカーからもらっていました。その予定で銀行から仮承認ももらっていました。  しかし、本契約直前の今になり、本体工期1/3時点で、40%納めてもらわないと困る。納められないなら、納めない期間、金利を2%強、弊社へ支払って下さい、とハウスメーカーから言われました。  これってありですか?そんな話今まで聞いていませんでした。  ハウスメーカー側は、本体工期1/3で40%を頂くなんて、住宅業界では普通だ、売買契約ではなく、諾約契約なんだからと言うんです。本当に普通ですか?(実際には、住宅エコポイントをもらうためだけに年内に形だけの着工(土をならすだけ)を予定しているので、本体工期1/3時点では1/3も出来上がっていないはずなんですよ!でもエコポイントは欲しいです…。) 引き渡し時点でないと、抵当権設定ができないから、まだ私達の家になっていない状況の本体工期1/3でローンを実行をお願いしても銀行はNGを出すと思います。土地は所有なので、それを担保にしても、建物価格のが高いから難しいでしょう。つなぎ融資的に銀行へ金利を支払うのも可能かどうか疑問です。 だからといって、平気で見積や言うことを二転三転させたり、後で支払条件を変えるようなハウスメーカーに金利を払うのは納得できません。 現状、八方塞がりとなりました。この悪徳営業マンを論破できそうな何か打開策はありませんでしょうか?

  • 住んだままリフォームされた方

    住んだまま、大掛かりなリフォームをされたかた、お話し聞かせて下さい。仮住まいをするのが、場所的に難しく、今の家に居たままリフォームしたいのですが、以下質問です。 1。工期が長くかかる分、空家にしてするのと、何割くらい費用は高くなるのでしょうか。 2。工期はどのくらい長くなりますか。 3。不自由の点はなんでしょうか。音などは覚悟しています。

  • 新築なんですが・・・。

    先月末に念願のマイホームを新築しました。 しかし、建築途中からトラブルが続き完成後もイロイロと手直しが絶えません。 建築中でのトラブルとは、打ち合わせ通りの品物でなかったり、工期が大幅に遅れたりとキリがありません。 結局、引渡し予定日を過ぎても洗面所がついてなかったし、トイレの扉は鍵無しだったり。 何より施主検査をしないままの入居となりました。 入居後、一ヶ月経ちましたが、床が傾いているようなので、建築会社に検査を依頼したところ、6ミリの誤差がありますが、平均して3~5ミリは通常です。センター部分を中心に弓なりにしてありますので。との回答でした。 その時は納得したのですが、今となると腑に落ちません。 ちなみに在来工法で木造住宅です。 そこで、第3者の検査機関に依頼して隅々まで検査したいのですが、どのようなところに依頼したら良いか教えてください。

  • 新築(土地・建物以外で)必要な費用

    新築戸建てを購入し、契約を致しました。 売主、仲介に支払う土地代金・建築代金・諸経費以外に かかる費用を教えてください。 自分で考えたリストは、以下の通りです。 ・ 仮住まい費 ・ 引越費 ・ 照明 ・ カーテン、カーテンレール ・ 洗濯機 ・ 掃除機 ・ テレビ ・ テレビアンテナ ・ エアコン ・ カーペット ・ (地鎮祭費) ・ (上棟式費) その他、思い当たるものがあれば教えてください。

  • 仮住まいは賃貸と仮設どっちがお得??

    家の建て替えの際の仮住まいについての質問です。 今後家の建て直しを計画中で、大体工期が6ヶ月かかる予定です。 その際の仮住まいについて悩んでますが、近くで短期入居として賃貸を借りるか、空いてる敷地内に仮住まいを設けるかで悩んでます。 現状としては、賃貸をする場合は近所のマンションで家賃が6万弱。 仮住まいを設けるとしたら、トイレは今現在のを使えるのでキッチン、お風呂をレンタルしなければなりません。また居場所の確保で、1部屋分のスペース作りも必要です。 ちなみに仮住まいは車2台楽に置ける車庫に住む予定です。 私的には半年の間、工事音と隣り合わせながらの生活よりも少し離れた所で過ごした方がイイと思ってます。1歳になったばかりの子供もいるので・・。 でも義父母はいくら近所でもどこかに移り住むのは考えられないようです。 とりあえず快適さは取り除き、費用面から見てどちらの方が安く上がるものでしょうか? 少しでも情報をお持ちの方がいましたらご回答お願いします。

  • 新築の家に津波被害にあった鉄骨を使いますか?

    家を新築します。古家を解体し、更地になった今、津波被害にあった鉄骨を使うので、了承して欲しいとハウスメーカーから連絡がありました。 鉄骨のキズ等を確認し、問題のないものを選び、塗装をはがし、真水で洗い、再度塗装を施すそうです。ハウスメーカーの建築基準を満たしたものを使用するので、全く問題はないとの事です。 ただ、その鉄骨が嫌だと言うのなら、工場が被災で稼働不能?な為、納期がわからないとの事。また、家の納期が延びた場合の仮住まいの家賃の保障は出来ないとの事。 このままハウスメーカーの言うままに、家を建ててしまっても大丈夫なんでしょうか? わざわざ津波の被害にあった資材と使うと言う断りをしてきた点に、誠実さは感じているのですが、どう思いいますか? 鉄骨の強度等に問題はないのでしょうか? 

  • 上棟のときの雨

    上棟のときの雨 ハウスメーカーで自宅建築中です 上棟といわれている日が雨予報なのですが、上棟やその前日の材料搬入時に雨が降ると、家が湿ってしまう気がしますが、問題ないのでしょうか?? 工事がやりにくいというだけなのでしょうか? ハウスメーカーにこちらから延期を求めたほうがよいのでしょうか?

  • 一戸建てを建てたい!

    こんばんわ。 そろそろ家を作りたいと思っています。 幾つか疑問がありますので、回答をお願いいたします。 1、時間と費用 これから土地を探し、ハウスメーカーを決め、注文住宅を建てたいと思っています。 どのくらいの時間がかかり、どのタイミングでどのような費用が発生しますか? ちなみに、今から土地探しを始めて「来年末には入居したい」というのは、 可能でしょうか?無謀でしょうか? もちろんすんなり事を運ぶことが出来るかもしれないし、 途中で思いがけない事故が発生するかもしれないです。 また、メーカーや構造・工法によっても異なることは承知の上です。 ごく一般的に、と言うのを知りたいです。 2、資金援助 「家を買うための親からの援助は、3500万円まで贈与税がかからない」 というのが、2007年末で廃止されると聞きました。 来年からは「65歳以上の親から、2500万円まで」となる、と。 来年以降の援助で65歳未満の親なら、非課税枠は110万円ですか? 両家両親と考えると4人いますが、4人共から110万円を受け取ってもいいのでしょうか? (もしも私と彼で440万円ずつ受け取ることが可能なら、  非課税で880万円まで援助が受けられる、ということになると思うのですが?) また、まだ具体的な計画が無いのに(実際の建築・入居は来年以降)、 今年中に受け取っておいても大丈夫でしょうか? 3、設備について どのハウスメーカーでも、どの会社の設備でも設置可能でしょうか? 具体的には、 「私はどうしても、キッチンはA社、お風呂はB社、トイレはC社のものにしたい!」 と思ったとすると、契約したメーカーでは必ず希望通り入れてくれるのですか? それとも、これらの会社の製品を使用しているハウスメーカーを探すことになりますか? 長々とすみません。 おまけに、既出の質問とかぶっているのかも。。。 なにぶん初心者で、的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 また、家作りの参考になるサイトなどがありましたら、あわせてお教えくださると助かります。