• 締切済み

生活保護と入籍について。

現在病気により生活保護を受給しております。 近い将来人工透析治療をする事になろうと思います。若い頃に離婚した元嫁が面倒を見てあげると言ってくれてるのですが、今は子供達も手が離れ一人で働いて生活しています。そこでお聞きしたいのは、仮に生活を共にすれば、私の生活保護はどうなりますか?もちろん二人が生活するのは元嫁の給料では無理です。入籍して家内の扶養家族になると、私に出ている生活保護は取り消されますよね? 他に何か方法はないでしょうか? 切実です。

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.4

ANo.2です。 追加回答です。 基本的には、人工透析を実施している患者は、特定疾病療養受療証の交付と身体障害手帳や障害者医療費助成事業の手続きも同時に行う必要があります。 http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/attention/attention06.html なので、もしも、現状医療費部分だけの支給とか、また現在生活費と医療費部分の支給なら、人工透析になった段階で医療費部分の支給は停止するはずです。 身体障害手帳の等級が高ければ、(過去に年金を払い込んでいれば)障害年金の支給対象にもなると思われます。 そうすると、生活費部分の支給も停止するはずです。

noname#230156
noname#230156
回答No.3

生活費部分と 医療費部分と あると思いますよ。 知人が、夫婦で10数万とか?もらっていて 年金を貰うようになってからは 年金+生活保護=数十万になったと思うので 奥さんの給料次第では? 医療費は かなりかかりそうなので 預金もなければ 医療費部分の生活保護費を 考慮してもらえるんじゃないですか? 一人のうちに聞いてみた方がいいと思いますよ 透析ってかなり大変でしょ? 知人の旦那さんも 一日おき 透析です。 生活保護のままが 安心ですし。 入籍しなくても そのままでもいい気もしますけどね。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.2

まず、「生活保護」の支給は「世帯」単位で支給されています。 なので、現在はご質問者だけで構成されている「世帯」に対して支給されているのであって、個人には支給されていません。 仮に、ご結婚されてお二人の世帯になっても、「世帯」に対して「生活保護」の支給は行わるので、世帯全体としての貧困度として生活保護支給基準を満たせば、支給されるし、満たさなかったら、支給されません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

生活保護が取り消されるかどうかは、元嫁の給料で決まります。 他に何か方法が有るかもしれませんので、市役所に聞いてみて下さい。

関連するQ&A

  • 生活保護の扶養義務の履行の文書について教えて下さい

    元嫁と元嫁との子の生活保護の扶養義務の履行の文書について教えて下さい! 元嫁と子が生活保護を受けているらしく、元夫の私に扶養義務の履行についての文書が届きました。 今、私には新しい家庭と子供が2人おり、正直今の生活でカツカツです。元嫁との子には今の家庭があるので会わないし連絡先も知りません。しかし口座は知っているので養育費を離婚してから今も払っています。 元嫁は果たして私から養育費を受け取っている事を話しての生活保護を受給しているのか分からず、また私の扶養欄に今の嫁や子供の名前等を書くことによって、元嫁にその情報がいってしまうのか心配しています。

  • 生活保護 結婚 認知

    私は子どもが3人います。 子どもの父親とは入籍、同居していません。 認知もしてもらっていません。 私は1人目妊娠中から3人目が産まれる前まで生活保護、児童扶養手当を受給していました。 3人目が産まれる前に生活保護、児童扶養手当の受給をやめました。 役所の方には、1人目、2人目の父親が違うと言いました。 3人目の事は伝えていません。 今さらなのですが、入籍の話になっています。 入籍、認知すると、生活保護、児童扶養手当の課の方にバレてしまいますか? 受給をやめてから3年近く経ちます。 保育課からバレると言うことも考えられますか? 生活保護、児童扶養手当の事は誰も知らないです。 父親が違うと言った事、生活保護、児童扶養手当受給していた事に後悔、反省しています。 このまま何もなく入籍は厳しいでしょうか? 非常識な質問で申し訳ないのですが、詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • 生活保護について…

    現在実家を離れて暮らしています。 母親が病気で、通院の困難な場所にいるため 思うように治療ができていません。 母親を私のところに呼んで、こちらで治療を受けさせたいと考えています。 実家は離島で、両親は離婚しており母親は兄と二人暮らしです。 兄の収入は手取りで14万前後。 母は兄の扶養に入っています。 病院には本土の方に何度か通っているのですが、病院代よりも交通費とかがすごくかかり、現在その交通費もだせないとかで病院にいけないといってます。 いろいろとどうしたらいいのか考えて でたものの1つが、母親をこっちによんでこっちで治療してもらうというものです。 ただ私は現在22のフリーターで、母親と二人の生活費ぷらす治療費を支払っていくのは厳しいです。 なのでこちらにきたのち 生活保護の申請ができないかと考えたのですが、難しいでしょうか… 実家にいながら、生活保護の受給ができたとしても、病院が遠いため通うのは難しいと思います。 こっちに母親を呼ぶさいは、母と同居はせず、アパートをかり、兄の扶養にははずれてもらおうと思っています。 その際の費用等は私の貯金を使えばなんとかなりそうです。あなり貯金はないのでほぼ全部使うことになるかと… 高額医療費制度とかも調べてみたのですが、申告したら支払った分が返ってくるとかあるみたいですが、支払うお金がないことや、交通費は対象にならないとかで… 自分でいろいろ生活保護についてとか他にも調べてみたのですが、実際よくわからなかったです。 とりあえず、私が上に書いたように母親をこちらによび生活保護を受給してもらうことはすぐに可能なのか。 それ以外にもなにか他に制度とかがあるようでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護

     私は別居する83歳と81歳の両親と私立大に通う2人の大学製を扶養するシングルマザーです。私の生活もぎりぎりだし、この度、高貴高齢者保険制度が始まり私の社会保険に入っている意味がないので扶養家族からはずし生活保護に切り替えてはと思っています。  ただ、両親は50年来22坪の持ち家に住み、貯金も少しあります。ちなみに両親は月10万円弱の国民年金で生活し、父は人工透析のため月最低1万円の医療費がいります。  生活保護の条件に合致するのか、またいくら位需給されるのかお教えください。

  • 生活保護やケースワーカーなどについて質問です

    以前にも 元嫁の生活保護のケースワーカーについて質問したのですが また、いくつか質問させていただきます (1)ケースワーカーは訪問の際、あるいは区役所は預金通帳や、財布の中身をチェックすることはあるのでしょうか? (2)来年4月に子供が小学校に入学予定で、引っ越しも考えているようなのですが、私がどこの小学校に在学している、また、元妻の住まいを知っていることは役所のルール、元妻が生活保護を受給するに当たり 役所のルールに違反しているのでしょうか? 正直申しまして、私達夫婦が離婚した理由のなかに経済的理由が挙げられます。 3人家族を養う経済力が私にはありませんでした。 そこで離婚をしたわけですが、子供が小さいことや、元妻も持病があるので、私と元妻と子供の家は近所です。 元妻は持病もあるので生活保護を受給しています。近くに住むことは2人で話して決めました しかしながら、今になって、私が近所に住んでいると、ケースワーカーや地域の民生委員にばれて、生活保護や児童扶養手当が受給できなくなるかもしれない、児童扶養手当がもらえなくなるかもしれないということで、私に引っ越しするように要求してきました。また不正受給とみなされた場合は、その受給した金額を私が払わなければいかなくなると言っております 質問です (3)私は引っ越ししないといけないのでしょうか? (4)家が近所だと、生活保護や児童扶養手当がもらえなくなることはあるのでしょうか?私が不正に元妻に現金を渡しているといことは一切ございません。 いつも毎月養育費を指定の口座に振り込んでいるだけです。 (5)不正受給とみなされた場合、私がこれまでの受給されたお金を返還しないといけなくなるのでしょうか 沢山質問をしてすみません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護について

    自分は現年収約700万の39歳男性です。嫁はアルバイトで36歳ですが23の時知り合い24で結婚、小学生の娘も2人います。 嫁は結婚当初何も問題も無く美味しい料理も作ってくれて最高でしたが ここ5~6年はご飯さえ満足に食べておらず10kgも痩せました。 2人目産んでからガラッと態度変わりビール・酒は毎日浴びる程飲む、チョット気に入らないと娘を思いっきり叩く、私を別の部屋に追いやり毎日夜中までメールしたり電話する。必ず週末2日間は飲みに出かけ明け方まで帰ってこない。自分が携帯や家の電話に電話しても出た事は1度も無く娘が出る。電話代わると怒り口調で話す。自分を蹴ったり殴ったりは日常、今でも腿や背中や腕に青あざ7箇所もあります。 嫁が6年も隠れて浮気してた事実が発覚し嫁が離婚専門の行政書士の元で早々と離婚協議書と生活保護費申請書・母子家庭支援等証書作成、自分は仕事で日中余り出られないので全く分からず。私は浮気一つせず家族のために働いてたのに嫁は先月末近くに「あんた生活保護貰うから居ると困るの、早く出て行ってくんない!あとコレに判押してよ!」と離婚協議書出しハンコを持ってきました。 私が「オマエの父親は元頭取で今でもオレよりいい給料取ってるのに生活保護貰えると思うのか?ソレにおまえバイトで年80万以上もらってるはずだろ?」嫁「そんな事アンタ気にしなくていいの!ちゃんと行政書士さんやっておいたから・・・それにもうアンタとは離婚しちゃったし!」 え?と思いましたが生活保護申請のため早く離婚届書かなきゃいけないので出した、と言いました。同意さえしてないのになぜ? 一気に気弱になって鬱状態までなってしまい嫁が強引に離婚協議書へ判付かせた感じとなりました。 婚姻費300万、養育費付き8~10万・大学上がった場合値上あり 給料差押あり などとなってましたが今の自分には反抗?するほどのパワー全く無くとうとう追い出され実家に世話になっております。 嫁(もう元嫁となりますが)生活保護支給対象となりえるのでしょうか?

  • 生活保護の扶養義務(親)

    父親は一級障害者(人工透析)で年金を掛けておらず64歳で年金なしでいつ働けなくなってもおかしくありません。 子である私は民法上は扶養義務がありますが生活保護法上どれほど強制的に扶養義務(財産の差し押さえ等)を履行させるのですか? 実際に強制的に扶養させられた人はいますか? 私は収入は結構ありますが父親は扶養しません。(現役時代は家に金を入れず遊び歩き家族は惨めな思いをしました。)透析も酒の飲みすぎです。

  • 人工透析と生活保護

    現在、諸事情により父が生活保護を受けています。その父が今月に入り以前から患っていた糖尿病を悪化させて人工透析が始まりました(1回/2日ペース)。父曰く、病院から"申請すれば障害者1級か2級に認定されるので扶養者の住民税課税報告書を取ってきてほしい"と言われたと。父は私の扶養に入っています。仮に身体障害者を申請した場合の質問です。 (1)生活保護と障害者認定は同時に認定されることは可能でしょうか? (2)扶養者(この場合、私本人)に負担がかかることはないでしょうか(課税等)? (3)扶養者の所得により身体障害者が認定されないことはあるでしょうか?   身体障害者や課税関連は全くの素人なのでどなたか回答いただけるでしょうか。 以上 よろしくお願い申し上げます。

  • 生活保護受給者の子供

    先日、 『生活保護法で生活保護受給者の子供が20歳になったら、その受給者の所在地を子供に教える事になる』 という話を聞きました。 当人は生活保護受給者で、受給前に離婚、子供が現在17歳(自分は引き取っていない)だそうです。 この話は保護(福祉)の担当者から言われたそうです。 また、違う受給者で同じく離婚後、元の奥さん側に子供が居る人に聞いたところ 『そんな話は聞いた事が無い。ありえない』 との事でした。 生活保護法をネットで見てみたのですが、よくわかりませんでした。

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう