• ベストアンサー

おせちは買う派?作る派?

今年も残すところ1ヶ月とちょっとになりました 例年通りおせちを注文し、昨日は来年の手帳まで購入しました 昔は我が家でもおせちは作っていたのですが、食材が余るのと面倒くさくなって料理屋さんに電話しました そこでみ~なさんに質問 おせちは買いますか?家で作りますか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

最近は買いませんし、作りもしません。 親が存命中は買っていましたが、一人暮らしになってからは、せいぜい雑煮を作るくらいです。 北海道では大晦日に年越しそばとおせち料理を一緒に食べる習慣がありますが、私の大晦日は、シャンパンを飲みながら、適当なつまみを食べるのが最近の習慣です。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >北海道では大晦日に年越しそばとおせち料理を一緒に食べる習慣がありますが へぇ~? そうなんですか? 正月3が日もおせちですか? >シャンパンを飲みながら、適当なつまみを食べる オサレですねぇ(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.9

おせちと言っても数の子、かまぼこ、刺し身、いかの和物くらいですから自分で作ります。 雑煮も自分で作ります。具沢山で滅茶苦茶美味しいです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます お雑煮が美味しそうですねー ただ、ダイエッターに餅は禁物 アカン!!食べたい!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.8

ミッタン、こんばんは。 >おせちは買う派?作る派? 大晦日・・おせちを仕込むお袋の後姿を見て育ったんですが、時代ですねぇ、私の周囲も同じで作る派は最早絶滅危惧種です。 うちだってそう、家内存じ寄りのさる料亭にお願いしてからもう随分になる、贅沢な食材がふんだんに鏤められておりますが、ほぼ毎年変わらぬラインナップでさほど美味いとも思いません、まあ年に一度頂く縁起物みたいなもんでしょう。

michiyo19750208
質問者

お礼

isoken大センセ回答ありがとうございます >贅沢な食材がふんだんに鏤められておりますが、 まぁリッチなお話ですこと さすがって感じがします 我が家が注文するのは2段重で約¥20000です 手間暇を考えると安い買い物でしょうか? >ほぼ毎年変わらぬラインナップでさほど美味いとも思いません、 謂れのある食べ物ばかりですからね、毎年黒豆でも数の子でも仕方ないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.7

こんばんは。 お節って無いと寂しいし、あると残りますよね。 5~6年、年末年始を旅館で過ごし、毎食変化のあるお節を楽しんでましたが飽きてしまい、昨年は仕事で使う懐石料理屋さんにお願いして、それは豪華なお節が届きましたが、毎食同じものを出しても最初だけで誰も手をつけず大半が残り、、、 結局、誰もが喜ぶお節だけ手作りし、後は普通にお鍋やお雑煮が美味しいって事で、簡単になりつつあります。 今年はローストビーフでもプラスしてみようかなと思ってます。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もかれこれ40年も生きていますと飽きてしまいます >結局、誰もが喜ぶお節だけ手作りし、後は普通にお鍋やお雑煮が美味しいって事で、簡単になりつつあります。 それで良いと思いますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244657
noname#244657
回答No.6

こんばんは^^ >おせちは買いますか?家で作りますか? 両方しません。 田んぼもないのに田づくりなんて、、変です。 クワイなんて慈姑と書くのですよ。 嫁いびりに遭いましたし、私は観音菩薩様ではありませんので^^

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 「くわい」を変換したら確かに「慈姑」ってなりました 秋ナスを嫁に食わせるなとか、忌々しい語句はたくさんありますね 私は義姉にいびられて夜中の公園で奇声をあげて泣きました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 前は作っていました というか、  お姑さんがいたので作らざるをえなかった  だんだん買う派になってきました。  そしてそのうちネットで京都の何とかいうお店から  取り寄せるようになり、  今はそれもやめて適当に何か食べています。  何年か前まではお正月は毎年旅行に行っていて  家にいない年が ほとんどでしたし  料理は年ごとに作るのが億劫になってきました。  主婦とは名ばかりで主婦業をしない主婦に成り下がりましたよ。      

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど、旅行と言う手がありましたね そしたら確かにおせちは要らなくなっちゃう、ですね >お姑さんがいたので作らざるをえなかった 我が家もこれに近かったのかな?って思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

おせちと言っても、好きなものを単発で買います。 伊達巻、黒豆、タコ、チャーシュー、かまぼこ・・・程度で十分です。 どうせ2~3日程度しか食べないのですから、豪勢に買っても食べ切れません。 そんなことなので、作るのは全く考えていません。 知り合いの人が料理屋をやっていて、この時期は注文で忙殺されると言っていました。 作ってあげると言われましたが、都心まで取りに行くのはしんどいです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は栗きんとんがあればそれで満足です 好きな物をチョイスして買うぐらいが丁度いい量ですね >作ってあげると言われましたが、都心まで取りに行くのはしんどいです。 タダなら私が取りに行きたいです(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236410
noname#236410
回答No.3

半々くらいですー。 私は、お雑煮や黒豆、田作り、煮しめなどは作るけど、 伊達巻などは買ったりしますね。 去年は商店街の伊達巻が2,000円とかで とても買えなくて、別のを買ったのでした。 年越しそばに乗っける揚げ物も実はスーパーで買ってたりします。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 伊達巻で¥2000って高くないですか? そんなもん? ちなみに私も年越しそば<年越しうどんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

みったんこんばんは! もちろん、「実家で食べたあと残りをもらってくる派」です! うちの妻はおせち料理なんて作れないと思います。

michiyo19750208
質問者

お礼

M閣下回答ありがとうございます そうですね、1人で作ろうと思ったらタイヘンですよ あれもこれも、あーでもないこーでもないの繰り返しですから 私だって作れません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

昔は母に作ってもらってましたがカラダが不自由になったんで気が向いたら買うくらいです。 >>食材が余るのと面倒くさくなって料理屋さんに電話しました きっと豪勢な煮しめが入ってるのを注文したんですね^-^うらやましい。 >>昨日は来年の手帳まで購入しました もちろんキティちゃんの?

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 豪勢とは言えませんが、全て手作りでした 黒豆も丹波から取り寄せて、専用の圧力鍋までありましたよ >もちろんキティちゃんの? ブッブー 来年はムーミンです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おせち料理は何が好きですか?

    今年ももう12月になりました。 あっという間にお正月になりますね(^_^) でも最近はおせち料理をあまり作らなくなりました。 我が家でも家人の好物だけを作ります。 夫や娘の好きな「黒豆」。 私の好きなのは「棒だら」。(←関西の食材らしいですね?) あと「椎茸の甘煮」や「煮しめ」があれば充分です~♪ 皆さんはおせち料理は何が好きですか? 今年の作る参考にさせていただきたいと思います。

  • 喪中の年のおせち料理は控えるべき?

    今年の夏に母が亡くなりました。 会社の付き合いで、カタログよりおせち料理を選んで注文してほしいといわれています。 我が家は喪中なのですが、お正月のおせち料理は控えるべきなのでしょうか? 一般的にどうなのか教えてください。

  • おせち 買いますか?作りますか?

    ニュースでおせちの早期注文販売が始まったとやっていました。 我が家は毎年実家に帰っていたので いままでつくっていませんでした。今年は 両親がうちにくるのでおせちを用意しようとおもっています。さて 作ろうか 購入しようか  迷います。 皆さんは今年どうしますか?

  • 私だけ喪中なのですが、おせちは食べてもいいでしょうか

    私の母の母(=祖母)が今夏亡くなったので、私は喪中です。 なので年賀状は出せません。 主人は喪中なのかどうか定かではありませんが、主人の家では例年通りおせちを食べます。 私も行くことになるのでしょうが、その場合、おせちは食べてもいいのでしょうか。 私の家ではおせちを出してもバチが当たらないでしょうか。 煮しめぐらいは作ろうと思ったのですが、今日スーパーに行ったらおせち料理が並んでいて、悩んでしまいました。 (お雑煮は辞めておこうと考えています。)

  • 通販のおせちを突然キャンセルされました。

     今まで通販はいろいろ利用していますが、今回の業者の対応に腑が落ちず、みなさんのご意見をお聞きしたく、質問させてもらいます。  10月に某大手の通販雑誌が送られてきました。毎回買い物をしているので、定期的に冊子が送られてきます。その中でおせち料理の通販があり、去年もその雑誌から注文をしました。  とてもおいしかったので、今年も頼もう!となり、10月下旬に電話で注文をしました。その時オペレーターの方は「承りました。」と言って、注文を受け付けされました。  11月某日、正月に親戚が集まる事になり、「おせちも追加した方がいいね。」という話になり、同じところに電話注文しました。その時もオペレーターの方から何も言われず「承りました。」と注文が受付されました。  こちらとしては注文が受理されたと思い、安心していました。  ところが。  昨日その通販元から電話がかかってきて「ご注文されたおせち料理は品切れです。」と言われました。こちらは何の事かわからず「は?」と聞き返したら、「ご注文されたおせち料理は定数に達してしまい、お届けする事ができません。」と言われました。  特に詳しい説明もなく、おせち料理注文終了前日にそういう電話がかかってきて、正直怒りが収まりませんでした。  だから「どうして注文した際、品切れの話は一切してくれなかったのですか!!こちらは注文されたと思い、何もおせちの用意をしていないんですよ!!」と文句を言いましたが、相手は謝るのみ。しかも先着順のはずなのに、1回目に注文した分も届けられない、と言われました。  もう本当に怒って怒って「どうして1回目に注文されたのもダメなのか!?」と問いただしても、謝るのみです。  結局おせち料理は突然キャンセルされました。    こちら側は特に非がないはずなのに、こういう場合ただ相手の謝るのを受け止めるしかないのでしょうか?  今回はおせち料理のないお正月を過ごす事になりました…とほほ。

  • 夏のおせち料理って??

    はじめて質問させていただきます。 今年、親戚のおうちで新盆なのですが、田舎なので(茨城県のど田舎)、たくさんのお客さまがいらっしゃるんです。 それで、おもてなしのお料理を作ろうと思っているのですが、お正月のおせち料理の重箱を使って、三段重にしちゃおうかと考え中です。 おせちって冬のお料理なので、日持ちがすると思うんですが、夏の食材を使って、おせちって可能でしょうかね?? 何かアイデアをください。

  • 販売されているおせち料理の値段について

    販売されているおせち料理の値段高いと思うのは私だけでしょうか?数万円ですよ!有名店のおせち料理なら納得は出来ますが、新聞のチラシなど見ますに聞いたことの無いお店(私が知らないだけかもしれませんが)においても数万円。料理内容をじっくり検分したところ、特に高級食材を使用しているとは思えません。強いてあげれば数の子くらい。この時期おせち料理に使用する食材が高くなりこの様な値段になるのでしょうか? ちなみに当家では主人の実家で毎年手作りの為、違った意味で困っております。 面倒くさいんです。これがまた!(涙) お暇な方教えてください。

  • お節

    ・・・今年6月に私の母が亡くなりました 私は娘です・・ 結婚していて家族4人暮らしです… 来年の元旦・・・  おせち料理を食べてよいのでしょうか? 喪中のお年賀は12月に出す予定です・・・

  • 年末年始特番

    もういくつねるとぉ~おしょうがつ~ そんな歌声がどっかから聞こえてきそうな季節がやって参りました 今年もなんやかんやで終わろうとしていますね そこで質問なんですが、ミナさんお勧めのTV番組教えて下さい 今年はおせちのバイトが無くなったので、例年よりもゆっくりできそうです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 市販の「おせち(詰め合わせ)」のおすすめはありますか?

    こんばんは。 そろそろ、来年の「おせち」を考える季節になりましたね。 基本的に我が家は家で作るのですが、売っているおせち(重箱に各種詰め合わされているもの)が美味しそうだと、つい買ってしまう年もあります。 ですが、なかなか「これは買ってよかった!」と思えるおせちに出会えません。 お店の料理はとても美味しいのに、買ったおせちは…のようなパターンもあります。 もし、おすすめのおせちがありましたら、教えていただけないでしょうか。 予算はとくに制限を設けませんが、首都圏で手に入るものだと嬉しいです。 経験者のご意見を、お待ちしております(^^)