• ベストアンサー

相談します

ストーカーやセクハラなどの嫌がらせについて相談しています。 下記の件でご意見頂きたいです (1)会社という人間関係のわくで、タタミの座敷に上がりました。男でアグラかいてるやつがいますけど あれは失礼にあたると思うんです どう思いますか? (2)で、ここで失礼を指摘しなかったので、今後も片方はアグラをかいた状態でのつきあいを続けると判断するのって変ですよね (3)ヒトの行動を逐一みてチェックするヒトってなに考えてるんだろう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turituri
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.1

 (1)確かに失礼ですね。でも私はそんなに気にしません。  (2)そういった判断は変です。癖なのかもしれないのでそれだけで、判断するのはおかしいです。もしまた同じようなことがあれば言ってみたらいいと思います。  (3)それが生きがいなのです。他にすることがないんでしょう。もしかしたらかまってほしいのかもしれません。何にしろ何を考えているのかは理解できません。(笑)    あまり参考にならなくてすいません><

noname#7159
質問者

お礼

ありがとうございます 正座、あるいは椅子に着席時でも同じですが スカートによっては中身がみえてしまうことがあるんですよ。見えないためにはハンカチおいたりバッグおいたりして隠す。 電車だと、むかいがわの席に座っている人からみえちゃいます。椅子も同じ 座り方にもよりますよね。 正座で見えたことないとおもうんですが もしかして見えたりしてたのかなと思うと不安です さすがに誰もいわないでしょうから… でものぞかないと見えないとおもうんですけどね 恐いですよホント

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セクハラ回避

    セクハラを回避する方法を教えて下さい。 ある人からのセクハラ紛いの行動により、精神的に参っています。 最初は付き合いの中に遠慮というものがありました。しかし、回数を重ね付き合いが長くなるにつれ、次第に遠慮がなくなり、セクハラ紛いの行動が続くようになりました。 相手は何を思ってこのような行動に出るのだと思いますか? 私には嫌がらせにしか思えません。そうする事により、人をコントロールできると思っているのではないでしょうか? 好きでもない人からこのような行動を取られるのは、不愉快以外の何物でもありません。 実は以前にも同じような事がありました。その時は、相手と金輪際一切接触しないとの約束で問題を解決しましたが、今回はどのような方法で解決していけばよいのか悩んでいます。 まだ前回受けた嫌がらせによる心の傷が癒えていない中で、今回このような事態を招いてしまいました。それを非常に悔やんでいます。 たかがセクハラと思われるかもしれませんが、それによりプライドは傷付き、身も心もボロボロです。態度には出しませんが、心は悲しみでいっぱいです。一人になると相手からされた事を思い出し、悔しいやら情けないやらでいつも泣いています。精神的にかなり参っています。 どなたか、この件に付きましてご助言頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • セクハラについて

    こんばんは。 今日たまたまセクハラについてラジオのテーマに取り上げられていたのでなんとなく聞いていました。 すると「子供を作る予定はないのか?」と聞くとセクハラになるとのことがあげられていました。 確かに女性からすると嫌なのかもしれませんが、そういう話も聞かないとなんのつき合いもできなくないですか? 例えばある女性社員を会社の飲み会の二次会に呼ぼうとするとします。子供がいなくて作る気もないことがはっきりわかっていれば、二次会くらいさそってもいいかなと思えますよね。でも、例えば妊娠しているとか、子供を作りたいとかあれば飲み会には気をつかって呼びませんよね。 そういう社内の付き合い面での判断をするのにそういうことも知っておかないと逆に失礼なように思うのですが。 女性は何でもかんでもセクハラにして秘密しゅぎを貫いて自分の首閉めてるように思うんですが… どうなんでしょう、ご意見お待ちしてます。

  • セクハラに総合労働相談コーナーとは・・・。

    事の顛末もあり、長くなります。よろしくお願いします。 人が大勢いる会社での集まりの中で、堂々と役職ある男性からセクハラを受けて、 それをキチンとコンプライアンスオフィサーであり、 更に上の役職でもある人に(男性)に「アレはセクハラです!セクハラ委員会を教えて下さい」と言ったのにも対応して貰えず、そればかりか、「チガウから~」と笑顔で返され、セクハラした張本人は「セーフでしよ?」とか、「他の同じ役職の人には言わないで」。等、謝る所か口封じを懇願してきました。 これには、酷く落胆し気持ち悪さですごく嫌で溜まらず、被害があった場所にオイルを掛けて燃やしてやりたい位、自分の皮膚を酸でもかけて無くしてやりたい位気持ち悪い思いをしました。 (思い出したくも無いので何をされたかは伏せますが、言葉では無く体に本当にセクシャルな事をされました。悔しい。本当に気持ち悪い。) それなのに、コンプライアンスオフィサーで役職持ちは、入社した時なんかは、「セクハラ、パワハラは駄目です。何かあったら私に相談する様に」等と言っていたし、社内でもそのような張り紙がありますが、全くいざと言う時には誰が見てもセクハラなのに、対応してくれませんでした。 他の社内の方数名が私の変わりに「セクハラじゃないんですか?」等、声を上げて抗議してくれましたが、全く相手にされてませんでした。 セクハラしたヤツが言わないでって言っていた、上司にこの事を告げたら酷く上記の二人に憤慨し、「絶対にあっては成らない事が起こった。しっかり事実確認して対処するから、この事は任せて下さい」。と言ってくれたので、安心してこの上司に任せてました。 その安心感か、暫くはあのセクハラしてきたヤツを忘れる事に専念しましたし、忘れて来ていましたが、最近仕事でこのセクハラしてきたヤツに会う機会があり、セクハラされた事が思い出され不快さと気持ち悪さで嫌な気持ちしか無いのに、ヌケヌケと私に絡んでこようとするので今回は社内の先輩にも味方に付いてもらい、それ以上は接触せずに済みました。 もう、あの時のセクハラされた場面が思い出され気持ち悪くて、本当に酷く不愉快で 会社で相談窓口になっているコンプライアンスオフィサーはまず、相談が出来ないので (先にも書いた通り、誰が見ても立派なセクハラなのに、違うと言い放つ) 会社が委託してるのか、なんなのか判らないけど弁護士に相談出来るみたいなので、 弁護士にこのセクハラの件を相談してみようと思ったのですが、コンプライアンスオフィサーがこんなんなのに、この連絡先の弁護士が労働者より企業寄りの回答しかしなかったら、もう、心が折れ過ぎて凹んでるところ、なす術が無くなる・・。 と思い、役所にこういう場合は何処へ相談したほうが良いのか(長くなりましたが・・・) 相談したところ、幾つか紹介してくれました。 その中で、総合労働相談コーナーがありました。他の施設や相談窓口より、平日だけですが、比較的時間も長くやっているのでここに相談に行こうと思いますが、特にHPに予約してから来いとか書いてありません。 こういう所は一回電話でいつ行ったら良いか問い合わせした方が良いのでしょうか? 女性の労働相談所の様に、セクハラについての相談は親身に受けてくれるのでしょうか? そもそも、今回のセクハラって大勢の前で行われたので証拠集めというか証言は揃いまくります。 なによりも、総合労働相談コーナーに相談して、コンプライアンスオフィサーであり、セクハラしてきたヤツの更に上の役職なのに、何も対処しないこの上役を雇っている会社に対して行政から注意とか行く事はあり得ますか? もう、セクハラしてきたヤツは60位の年齢です。コイツの定年を待つしかないのでしょうか。。。 大事にしたくないのですが、こんなに気持ち悪い事をされていながら放置されている事実が許せませんし。

  • 誰にどのように相談したいいのか…

    いつもお世話になります。 誰にどのように相談したらいいのか教えてください。 状況としては、知り合いに嫌がらせ的なものを受けております。 具体的には…  ・クレームじみた電話が一日20件以上  ・私は自営業をしているのですが、お店にも毎日何度も来てクレームを言い放つ  ・夜に『死ぬ』などの脅し文句を言い、我々を巻き込んで警察沙汰を起す 知り合いと言っても長い付き合いのある知り合いですので、心配し、 精神科に行くように勧めるのですが、行かない。 その人の勤め先に相談しようとすると、 「それで人生がダメになったら、訴えて、今後の人生を補償させてやる」と言われる状況です。 そこで質問です。 (1)誰にどのように相談したらいいでしょうか?  (警察? 病院? 弁護士??) (2)「訴えてやる」と言われているのですが、訴えられたら今後の人生を補償させられたりするのでしょうか? 私も妻も精神的にかなりまいっている状態です。 アドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。

  • 創価学会員はなぜ性格が悪いのですか?

    20年以上、創価学会員から嫌がらせを受けています。 ストーカー要因の中には、極々稀にまともな人もいるようですが、ほとんどは嫌がらせをしてニヤニヤするようなクズです。 普通、宗教の信者というものは、皆の幸せを願うものではないのですか? 創価学会員は、孤独な奴等が友達欲しさに入信しただけだから、人の道を外れた事が平気でできるのでしょうか?

  • 恋愛相談

    長文失礼します。女子です 好きな人?が二人います。 最近まで、Kさん一人だけだと思っていたのですが、Dさんのことが好きなのかと思ってしまいました。 これが恋なのかわかりません。 Kさんは、Dさんと話すきっかけをくれた人でもあります。なんだかんだ優しいです(省略) Dさんは、私がクラスと馴染めていないとき遊びに誘ってくれ、その後からクラスメイトとも仲良くなりました。 Dさんとは、今はじゃれあい?をするような関係なのですが、なんだかんだ感謝してます。 でも、それに比べて、Kさんはあまりエピソードとなるものがありません。一目惚れ的なやつです。 それで、Dさんとは、男友達という感じで話しているので、なんというか、これが恋愛なのだとしたら認めたくありません。ていうか、二人を同時に好きになるってことじたい、不純です。そういうのは嫌です。 Kさんは、目があったとき、喋ったときにドキッとするのですが、さっきいった通り特にエピソードがないんです。 Dさんは、ものすごく好きな気はするし、感謝もしてます。それに、もちろんドキドキします。でも、顔も声も好きじゃないんです。顔は別に嫌いでも好きでもないのですが、声は、ぶるってするようなときもあるくらいです。 私はどちらが好きなんでしょうか。それともどちらも好きじゃないんでしょうか。 告りたいです。けど、好きな人が二人いる今、告るのは嫌です。そういう人がキモくてキモくて仕方ないので。 どちらかが無理だったらもう片方にするとか言うのはしたくないです。それに二人共あっちはあっちで仲がいいようですし。 私は誰が好きなのでしょうか

  • 過去のストーカー行為を言いふらされた場合

    友人の話なのですが、過去にストーカー行為をしてしまいましたが、相手からはっきり、嫌だという意思表示を受けてからは、その人には近づいていません。 そのことは忘れて暮らしていたのですが、最近になって、会社の人に過去のストーカー行為を知られてしまって、言いふらされて困っています。 言いふらしている相手を名誉棄損罪で訴えることは可能ですか? 本当に訴えることにはならないとは思いますが、このまま嫌がらせが続けるのであれば訴ることを 忠告したいみたいです。 公共の利害に関する場合の特例に 公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。 とありますが、過去のストーカー行為はあてはまりますか?

  • 職場の奇妙な人に困っています。

    今の職場で働き始めた頃、2人の女性から陰湿な嫌がらせを度々受けました。私はひたすら大人しく失礼のないよう接していたのですが、それが返って良くなかったようです。「止めて欲しい」と頼んでら、「この楽しみを奪われたくない」との返事で、すごくショックで一時は心療内科にも行った程です。しばらくして、ただ無視されるだけになったので、ホッとしたのですが、それはターゲットが別な人に移ったからでした。自分のことで精一杯だったので気付かなかったのですが、その人は泣きながら辞めていきました。 その後片方が退社したことで、残った彼女は他の人への嫌がらせをしなくはなったのですが、寂しくなったらしく、今度は私に馴れ馴れしく寄ってくるようになったのです。 私はもう気味が悪くてたまりません。悪口は言いたくないので、職場の人達にも相談できずにいます。 どうしたら良いのか、アドバイスをお願いします。

  • 慰謝料を請求されました

    お恥ずかしい話しながら、セクハラ・ストーカー行為で慰謝料を請求されました。いま思えば何でそんな事をしたのかと思うのですが、相手の方に対して嫌がらせメールを何件も送ってしまったのです。その事が原因で、相手は会社に出てこれなくなり、ストレスによる頭痛や湿疹に悩まされているそうです。 また、相手の方とは2人で会った事が何回かあるんですが、以前「彼氏と話しているより楽しい」とか「モテそう」と言われた事があり、多少なりとも向こうも好意は持ってくれているのかなと思って手をつないだりした事でセクハラと言われているんだと思いますが・・・ 「もう2度としない」という旨の誓約書を書いたり、相手方に謝りに行ったりはしたのですが、その件に関して本日慰謝料の請求書が届きました。「10日以内に100万円支払うように」という内容でした。自分が悪いのですから支払いたい気持ちはあるのですが、10日以内に100万円を一括は自分の収入を含め、家族の経済状況を考えても不可能です。 100万円という金額が妥当なのかどうかは分かりませんが、分割で支払うというのは可能なんでしょうか?また今後の手続きや段取りがまったく分かりません。アドバイスを頂けたらと思います。

  • 手を触ってくる店員について

    よく利用するお店の店員に、お釣りを渡す時などなどわざと腕や手に触る、触ろうとする人がいます。 その人がいる時間に行かなきゃいいのですが、よくいるんで困ってます。 こっちが気付いてないと思っている場合、更にエスカレートしてストーカーとかになりそうな気がします。 あなた、よく人の手に触ろうとしますね。 なぜですか?とでも聞いてみたらいいのでしょうか? こっちが彼氏と行っても変わらず触ろうとするんですよね。 私はこれを深い問題に思っています。 コロナ禍の時はそういうのが少なくなりましたが、第五類に分類されるようになり落ち着いて来てぶつかりおじさんが復活したように思います。 ニュースで人の子供が乗っているベビーカーを引っ張り話しかけるおじさんなども取り上げられていたのも見ましたがそれと同じレベルの問題だと思っています。 別の質問で医者に太ももを太ももで挟まれてセクハラされた件についても質問させていただきました。 あれやこれや、過去のセクハラなどがフラッシュバックしてこちらは精神疾患となっています。   

このQ&Aのポイント
  • 目覚ましのマークの消し方が分からず、目覚ましがセットした時間に鳴ってしまうので、目覚ましの解除の仕方を教えていただけますか?
  • エレコム株式会社の製品の目覚ましのマークの消し方が分からず、目覚ましがセットした時間に鳴ってしまう場合、どのように解除すればいいですか?
  • エレコム株式会社の製品を使用していて、目覚ましのマークが消せなくて困っています。セットした時間になると、目覚まし音が鳴り続けます。目覚ましの解除方法を教えてください。
回答を見る