• ベストアンサー

編み物の値段

最近、編み物に興味を持っていて、色々なサイトを見るのですが、 編み物は、手間がかかる割に、ノーブランドだと安い価格でしか売れてない気がします。 だったら、買った方が安いと思うのですが、 自分好みに作れることが、編みものをする人の醍醐味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

楽しみで作った自作品を、喜んで使ってくださる それだけでうれしいという人もいれば、 ニット作家としてそれなりの価格設定をしている人もいます。 >自分好みに作れることが、編みものをする人の醍醐味でしょうか? 技能認定取得をめざすのでなければ、 何より手作りそのものを楽しむことができる。 それに尽きると思います。 糸を選びからはじまってゲージや編み図をアレンジしたり、 そこまでやらなくても、編むことを楽しめないと意味がないでしょう。 オリジナルニットの製品価格とキット価格にそれほど差が無いのはそういう理由からだと思います。 ハンドクラフトの場合、趣味と実益には開きがあることが多いですし、 思うようにできないことも多く、なんでこんなに苦労しているんだろう?と 自問するのもしょっちゅうですが、そこを乗り越えた時は世界がバーっと広がるような 達成感があります。だから、やめられないのでしょう(笑) まずは楽しめることを目標にしてみませんか?

その他の回答 (1)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

料理と同じように、作る過程が楽しい、自分なりのデザインを入れられる、腕が上がる達成感を楽しむという部分が趣味である所以です。 プラモデルも買えば安い、とは思わずにせっせと作る人がいます。 どちらも寡黙に集中する自分の時間を持つこと自体がストレスの解消になります。

関連するQ&A

  • 男性が編み物を習うのは、おかしいですか

    50代の♂です。 趣味のひとつとして編み物を習おうかと思っています。 編み物をしていると、雑多なことを忘れることが出来るそうだし、自分で編んだセーターやベストなどを人にあげて喜んでもらえるのもいいかなと思いました。 そこで、ふつう編み物を習っている人は圧倒的に女性が多いと思うのですが、男性でも習っている人はいるのでしょうか。 また、男性が習うとしたらどこで習えばいいのですか。 自分ひとりが男で、他は皆女性だったりしたら、なんだか嫌ですね。 編み物を独習するのって難しいでしょうね。 経験者の方、ご回答をお願いできますか。

  • 編み物が好きだけれど・・・あげる宛てがない^^;

    こんにちわ。 季節を問わず編み物が好きで趣味として家で楽しんでいます。専らかぎ針編み専門です。 夏はレース、冬はマフラーやバッグといったものを編んでは楽しんでいますが・・・ 最近、編んだ後の宛てがないのです。 自分用といってもそんなに手編みのバッグや小物ばかりはいらず、 プレゼントするにも、恥ずかしながら友人は多いほうではないし、 むやみやたらに人にあげると気を使われるし、手編み物はもらいものにしては重くて迷惑。 かといって編むこと自体は好きでストップをかけたくはありません。 でも使いもしないしプレゼントもしないのに編んで放置っていうのは可哀そう(?)だし。 こんな時、どうしたらいいでしょうか^^;;

  • おばあちゃんの編み物を買ってみたいと思いますか?

    イギリスにgranniesincというサイトがありますが、 このサイトではおばあちゃんが作った編み物を買うことができます。 既にデザインされているものもあれば、 自分の好みに合わせてデザインすることもできます。 値段は普通の値段で、 手袋とかマフラーとかはだいたい3500円程度で購入できます。 こんなサービスを私も作ってみたいなと思いました。 みなさんはこんなサイトが日本にあったら使ってみたいと思いますか? ↓このサイトです。 http://www.granniesinc.co.uk/index.php 商品のプロモーション動画もあります http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OV2ujPdwEmo

  • 編み物講師 または編み物製作(外注)の仕事

    30代後半、女性、未婚です。 編み物を1年半前から少し始めました。 はぼ独学です。 デパートの手芸店で編み物レッスンに参加しました。 編み物講師や、編み物制作の仕事をするのもいいなと感じました。 以前、ホビーラホビーレの求人に「編み物制作 募集」とあったのを見て、こうした制作の仕事もこつこつとした事が性に合っている自分には向いてそうだな、とも思いました。 これから講師などの仕事ができるようになるまでに、どのくらい期間がかかるものでしょうか? ヴォーグ学園の編み物通信講座で勉強してみようかと考えています。 金銭的に専門学校へ通う余裕はありません。 講師になっている方、あるいは制作の仕事をしている方はやはり若い頃からずっと勉強している人が多いのでしょうか? 自分の年齢から編み物の仕事を目指すのは遅いでしょうか? 実際にこうした仕事についている方がいたら回答お願いします。 また、経験のある方、講師の勉強をした方の意見もお願いします。

  • 【編み物】編集社の仕事って何ですか?

    10年ほど、毎年、年に一作品だけ編み物をしている編み物初心者です。 マフラー、セーター、ブランケット、パーカー、スリッパなど、難度はバラバラです。 自分で考えられるほど上級ではないので本を見ながら、難しい物の時は先生に教えてもらいながら編んでいますが、大抵の本に間違いがあります。 色の指定、編み目の数、段の数、編み方の指定…。いつも編んでいる途中に気付きます。 マフラー程度なら良いですが、セーターの身頃を編み終える頃に気付いたりすると本当に腹が立ちます。 おかしいとか理解できないと思っても、自分が初心者だから解らないんだ、とお金を払って教室に聞いたり…それで先生も「本が間違っている」と言って初めて、やっぱり私は合っていたと確信できます。 かつて編集社に間違いを指摘したところ、「そうでしたか。申し訳ありませんでした」とだけ言われました。私が指摘するまで何年も気付かなかったようです。 修正されたものも無かったようで、新しい本が届くことも返金されることもありませんでした。 で、今年ですが、編み物教室に行く手間と料金に腹が立つので、自分なりに確信できる間違いを編集社に確認しました。 すると担当の方が「私は編み物に詳しくないから分からない」と…。 「それなら誰が分かりますか?」と聞くと「当社には居ません」との返答…。 編集社って何をするんですか? 編み物の本をたくさん出しているところは、全員じゃなくても社員の何人かは編み物好きで、(まぁ好きじゃなくても仕事として)作者の図を実際編んで、本にしているんだと思っていました。 そうじゃないと校正もできないですよね? まぁできていないからほとんどの本に間違いがあるのでしょうけど…。 彼らはどうやって本を作っているのですか? 作者の書いたものをただPCに清書して発行しているだけで、その際写し間違いが多いから印刷ミスが多いんですか? 今まで、よほど単純で簡単なもの以外、一作品につき一つは間違いがありました。 とても丁寧な対応をしてくれたので、面倒がって「分からない」と言っている訳ではないと思いますが、彼らの仕事は何なのか知りたいです。 清書して写真撮って装丁してる、ただそれだけですか? とても腹が立ちます。 何であんなに間違えるのか。 何で編み物に精通した人間が居ないのに編み物の本を出すのか。 競馬雑誌を、競馬やったことないし全く興味もない人たちの集まりが作ってるのと同じですよね。 世の中そんなもんですか?

  • 初めての編みもの(モチーフ)

    こんにちは。 初めて編み物に挑戦しようと思います。 編み物は全くの初挑戦です。(編み針を持ったこともないです) お勧めの本など紹介していただけるとうれしいです。 検索して、こちら(http://i-s.milkcafe.to/)のサイトを訪問してみました。 ココ以外でお勧めサイトがあればご紹介ください。 子供の入園グッズに、小さな手編みのモチーフを付けたいと考えています。 ゆくゆくは編みぐるみ的な立体のものにたどり着けたらと思いますが とりあえず平らなぺったんこモチーフを作りたいです。 よく、子供のカーディガンにあとづけされているような 「平らな苺」や「ぶらぶらした立体の苺」を上手に作れたら…と思います。 市販のワッペンを使うことも考えましたが、 あまり気に入ったものが無かったのと、 私は手編みの柔らかさが好きなので、 がんばって編み物に挑戦したいと思います。 娘の希望もあり、「いちご」を作りたいのですが、 初挑戦でいきなりいちごは無理でしょうか? 初めてさんにオススメのモチーフや本など教えてください。 また、揃える道具(編み針)など100均の物ではうまくないでしょうか? 使ったことの有る方、アドバイスお願いします。

  • 編み物の本を捜しています。

    この冬によく、店頭でみたのですが 本の名前が分かりません。 表紙はたしか、左側を向いて紫っぽい(ピンクかも?)キャスケットを被って編み物をしている 若い女の人が写っていたと思うのですが...。 中にモチーフかたくさん付いたとても可愛いバッグが載っていました。(デザインは全体的に若い人向けだったような気がします。)そのバッグが作りたい のです。 どなたか、本の名前と出版社が分かる方 教えていただけますか!

  • 編物教室ないしサークルについて

    小学生の時はじめて編み棒を持って20数年来、編物が大好きで本を見て自己流でつくってます。 最近ちゃんとした編み方を習ってみたいなぁ・・と思ってるんですが教室とか調べても 平日昼間のものばかり引っかかって仕事してる私には通えません(^^; 某都内毛糸やさんで「金曜午後から先生を呼んで講習するのでいらしたら?」と 声をかけて頂きましたが「平日は仕事してるので無理です」って説明したら 「お勤めしてる人も編物やるのねぇ」と店員さんに驚かれちゃいました(^^; 東横線沿線に住んでて勤務地は横浜なんですが、この近辺で平日夜間もしくは 週末に編物を教えてくれるところをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? 週末なら山の手線内くらいまで通えます。 よろしくお願いします。

  • ベビーベスト 編み物

    11月に初出産予定の妊婦です。 ベビーベストをキルトではいくつか(とは言っても3~4コ)縫ったんですが、ぜひ編み物もしたいと最近思いはじめ、いろいろと本を見てみました。 ですがどの本を見ても全部の種類を作る気にはなれないし、自分の性格を理解した上で言うと、きっとベストを編んで満足してしまうと思うのです。 そんなワタシなので、本を1冊買ってももったいない思いをするだけなのは目に見えてます。 もしベビーベストの編み図を公開されているサイト様があれば教えて欲しいです。 1番はベビーベストですが、・・・他のものもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • おばあちゃんの趣味の編み物のアクリルたわし…。

     85歳になるおばあちゃんがいます。趣味は編み物で、アクリルたわしや靴下などを上手に作ります。 せっせと作っては「お友達にでもあげてちょうだい」と私にくれます。 それはいいのですが、くれる量があまりにも多くて・・・。  確かにアクリルたわしなどは便利で、愛用しているのですが、せいぜい2~3ヶ月に1度しか交換する必要もないので、在庫が増えて困っています。段ボール箱4つ目になろうとしています。  私はマンション暮らしなので、置き場にも困ってきています。また、私の友達はあまり環境やハンドメイド製品に理解がないタイプの人が多いので、もらってくれる先もありません。気が重くなってきました。。  けれど足の悪いおばあちゃんにとっては編み物は最高の趣味で、本人いわくボケ防止もなっているとのことなので、なるべくもらうのを断りたくはありません。(前に一度断ったら、とても悲しそうな顔をしていました。)  そこで、この編み物製品を大量に引き取ってくれるようなところをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。欲をいうのなら、毛糸の原価程度の価格で売れたら最高なのですが、大事に使ってくださる方ならタダでお譲りしてもいいとも考えております。  まとまりのない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。