• 締切済み

床暖房の敷物の滑り止め

床暖房(フローリング)に敷物を敷いているのですが、めくれたり、移動(ずれる)ので滑り止めが欲しいのですが、ネットでさがしてもなかなか見つかりません。郷子で良いと思ったのがあるのですが、通常のフローリングは効果抜群ですが、床暖房ですと粘着物が溶けてしまうとのことで、残念です。 もちろん敷物をはずすことがあるので、永久に貼り付いては困ります。 都合が良い要望なのですが、使える製品、やり方はありませんでしょうか?

みんなの回答

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.1

現在、我が家で使っています。クッション性バッグン。保温性もね。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/cucan/fkptr-115-170sale/
masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカに聞いたら電気式なので敷物はだめだと。。。。。。 とってもまよっています。

関連するQ&A

  • 床暖房の上に何か敷いていますか?

    こんにちは。 1歳すぎの子供がいます。もう歩いています。 今年、初めて床暖房を使うのですが、フローリングの上にラグかカーペットを敷くか悩んでいます。 いろいろ調べると、熱効率の上からも、敷くならインド綿などの毛足の短い薄いものがいいらしいです。 ただ、そういった薄いカーペットを部分的に敷くと、子供が走ってすべりそうで。。 通常は滑り止めのネットをその下に敷くのでしょうが、それだと床暖房的に良くないでしょうし。 子供がおもちゃを投げて傷を付けたり、転んでぶつけたり、ソファから万が一落ちた場合などが心配なのですが、何も敷かずにフローリングだけの方がいいのでしょうか? また、敷いている方は、どんなものを敷いていますか? すべりませんか? どうぞアドバイスお願いします。

  • 床暖房の上に敷くものは?

    この度家を新築しました。そのリビングに床暖房をつけたのですが、フローリングのキズ対策になにかマットを敷きたいと考えています。ところが施工業者から「床暖房の上にカーペットなどを敷くと熱でフローリングが痛むから何も敷かないで!」と言われました。でも子供が小さいので、何も敷かないとフローリングがキズだらけになりそうです。 そこで ・敷いても熱でフローリングを痛めることはない ・フローリングのキズ防止になる ・敷いても熱効率がいい ような敷物はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 床下工法の床暖房の暖かさについて

    現在家を新築して2年ちょっとです。新築時に床暖房を入れておけばよかったのですが、予算の都合で入れませんでした。でも、リビングは冬は日がほとんどあたらないので、床暖房を入れておけばよかったと後悔しています。 ハウスメーカに問い合わせたところ、床上からでなく、床下から断熱材をはがしてその上に床暖房を入れて、また断熱材を戻すという床下工法を薦められました。 しかし、通常の床暖房はフローリングのすぐ下に床暖房のパイプがあるところが、床下工法だと、フローリングの下に2枚ベニア板のようなものが入ってその下に床暖房のパイプが入ることとなります。 このようなやり方で床暖房を設置された方はいますか? それでも十分暖かいのでしょうか?

  • 床暖房ってホントにいいの?

    こんばんは~。始めまして。 実は、今家を建てようと検討中なのですが、床暖房を入れようか入れまいかを考え中なのです。 そこでネットでいろんな方の意見を聞かせていただけたらと思ってカキコしました。  実際に床暖房を入れられている方はいらっしゃいますか? 温水式・電気式とありますが、温水式(ガス)で我が家は考えていますが、床暖房の初期投資と、ランニングコストを考えても、通常の暖房を使った方が、コスト的にはいいのでしょうか? 床暖房の初期投資 約50万円。(リビングダイニング、キッチン)+給湯器 一方、床暖房ではなく、例えばガスファンヒーターで暖をとる場合だと ファンヒーターが2台で10万円。 例えば床暖房の寿命が20年だとして、この差の40万円を埋めるには、2万円/年、ガス代が床暖房にして安くなれば、トントンというところです。床暖房を冬場の5ヶ月使用することとすると、冬場に、4千円/月 ファンヒーターより安くなるなんてことはないような気がしたのですが、どうでしょうか? また、コストだけの面ではなく、その他いい点・悪い点があったら教えてください。 1件、思っているのが、真冬まで行かないが、春先の部屋はあたたかいが、今日は床(フローリング)が冷えるっていう日の場合、床暖房をスイッチONするのはなんだか部屋はあったかいのにもったいないような気がしてしまうのですが。。。 ファンヒーターの場合は、おそらくカーペットがフローリングにあると思いますので、暖房はつけなくてもなんとかなるともうのですが、床暖房の場合はフローリングなので冷えるっていう日に、床暖房をつけなくてはいけないのはどうなのでしょうか??っておもったりするのです。  どうぞご意見をお聞かせください。

  • フローリング 滑り止め対策について

    フローリングの滑り止めに現在はホームセンターで買った タイルカーペットを敷いていますが色々と不満があります。 汚れた部分を洗えるようにとタイルタイプにしたのですが、 一枚一枚が結構重く、乾くのも遅いし、汚れる度に洗うのはとても大変です。 (多分ペット用じゃないので、頻繁に洗うのには向いていないのかも…) それにタイルカーペット自体が滑ってずれるようになってきました。 うちは多頭飼いで、犬達は追いかけっこしたりドタバタと走り回るのが好きなので、 フローリングにワックスを塗るだけでは効果はあまり無いと思うので やはり敷く物を探しています。 犬が滑らないのに加えて出来れば下記のような効果がある物を探しています。 ・洗いやすい、掃除しやすい ・粗相をしても拭き取るだけでもいいタイプか、  床(フローリングまで)には浸透しないタイプ うちの犬達のドタバタは相当なものなので、すぐにボロボロになりそうなのでコルクマットは考えていません。 いい敷物がありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • タイルに床暖房

    いつもお世話になっております。 リビングの床の一部にタイル貼りのコーナーを造り(ペットの為)、床暖房を考えております。 大理石の床に床暖房などはよく耳にするのですが、タイルはいかがなものでしょうか? 例えば、目地にひびが入りやすいとか、タイル自体も割れる可能性があるとかの予想もつくのですが、実際はいかがなものかと思います。 また、多少の割れ等は気にしないとして、実際に暖房の効果が得られるのかも疑問です。 (フローリングの部分には床暖房をします) タイルによって良い悪いもあるのでしょうか? 床暖対応のものもあるのでしょうか? 専門家の方、実際そのような仕様で住まわれている方、アドバイスをお願いいたします。

  • ジュータンでも床暖房は効果ありますか?

    こんにちは。 床暖房の件で教えてください。 床暖房はフローリングの住宅にぴったりというイメージなのですが、ジュータンの場合はどうなのでしょうか? ・床暖房の効果を発揮できる素材のひとつと考えてもよいでしょうか? ・そもそもジュータンは足元のヒンヤリがないので、他の暖房器具で十分なのでしょうか? ・敷設工事がフローリングよりも複雑なのでしょうか? リフォームを依頼した工務店はあまり知識がなく、メーカーに問い合わせると曖昧な答えが返ってきます。高額なイニシャルコストとランニング費用をかけて、あまり効果がないとなると後悔してもしきれません。他の暖房手段に頭を切り替えた方がよいのであれば、すぐに検討を開始する必要に迫られています。 ご経験者、ご専門の方など、どんなご意見でも結構ですので、是非教えてください。とても困っています。

  • 無垢でも、床暖房にすることは可能でしょうか??

    この度、実家のリフォームをすることになりました。 祖父母も一緒に住んでいるので、 今回のリフォームには床暖房を取り入れたいと思っています。 そして個人的には、肌触りの優しい無垢素材に憧れていたので、 無垢のフローリングにしたいとも思っています。 そこでネットで調べてみたところ、 床暖房に床暖房非対応の無垢はあまりよくない、 といったような記事を発見しました。 不安になって、 床暖房をする場合、無垢はダメなのかと リフォーム会社に尋ねたところ、 無垢材に3センチの厚さがあれば問題ない、 との回答を受けました。 ネットで調べたことと業者さんが言っていることとで 結果が違う印象を受けたので、これからどうしようか色々と決めかねています。 そこでもし、無垢材を使って床暖房を実際に施工された方が いらっしゃいましたら、 1.暖まるまでどのくらいかかりましたか? 2.無垢材の厚さは何センチですか? 3.(多少の隙間、そり、メンテナンス、床が上がるなど)床の痛みはどのくらい出ていますか? 上記3点をお聞きしたいと思っております。 大変お手数かもしれませんが、 貴重なご意見、お待ちしております!!

  • 床暖の上の敷物

    マンションのスケルトンリフォームでガス温水式の床暖房を入れようと思います。リビングに4畳、2つの和室に1畳ずつ、トイレにつながる廊下に1畳の計7畳敷き詰めようと思います。床暖房上の仕上げ材に迷っています。 床暖房の仕上げ材にはコルクマットやフローリング、畳等ありますが、フローリングでは固くて長時間寝ころぶと痛くなります。しかし、せっかくの床暖の上にラグを敷くと熱がさえぎられてしまって意味がありません。しかし畳にすると畳そのものが断熱性が高く、やはり意味がありません。 基本は板敷(和室も床暖部分だけ板敷)にするか、リビングも床暖部分だけ畳にして畳にそろえるか、悩んでいます。又はフローリングにした場合でも長時間寝転がっても痛くならない柔らかさで熱を通すいい敷物はありますか?そういうものがあれば床暖向きですが。

  • 床暖房に無垢材が最適でしょうか?

    築40年の木造家屋です。10畳リビングに床暖房を薦められています。現在のフローリングを撤去しガス式温水タイプを考慮してますが、無垢材がいいのか複合材がいいのかわかりません。湿度の変化によりスキ間ができにくいのはどちらでしょうか。又、我が家のような古い木造家屋(ほとんど断熱材なし)には床暖房はどの程度効果を期待できるでしょうか?

専門家に質問してみよう