• ベストアンサー

野球ファンは不観戦運動しないのか

neterukunの回答

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.8

neterukunです。 私的見解です。 >選手会はストライキも検討するようですが、 たいして効果があるとは思えません。< @いや、効果はあると思う。すればね・・ 球団経営の収入は入場料、飲み食い、グッズが 大きいところですから、コレがかなり減らされる。 >巨人ファンは巨人さえ良ければ満足で、現状に不満もないんですか?< @ちゃんと野球のことを考えている人もいますが ほとんど今回のナベツネに鈴つけようとは思ってない人たちばかりと思います。ただ巨人の選手会が「2リーグでやりたい」と表明してるのは粋ですね。 >野球ファンが東京ドーム観戦を組織的に取り止めたり 巨人戦TV中継を消したり、と行動を起こすということは できないんでしょうか。< @東京の阪神ファンが地元で阪神を応援できるのは 神宮と東京ドームだけです。 また伝統の一戦として見に行く人も多いでしょう。 また、巨人戦の切符ってとるのが大変です。 予約でブワ~~~~ッと売れますので観戦は止められないでしょう。ましてや観衆の数は切符が売れた数ですから。 誰も行かなくても「はいっている」ことになります。 視聴率は、ニールセンなり、ビデオリサーチが器具を設置している家庭の人がどう出るかで、私たちが見てもみなくても関係ないと思います。 ただこれ以上のわがままをナベツネが続ければ 表現は悪いですが「刺されにゃわからんバーロー」と 誰も相手しなきゃいいんです。

tantata
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございます。 何がいいたいかわからない質問ですいませんでした。 僕は別に1リーグ制反対というわけではありません。 近鉄合併についてもそうです。しっかり球界全体で話し合い それが一番適切な選択だ、となればそれでかまわないと思います。 しかし実際には、近鉄合併は「署名運動したらプロテクトから外す」 などという奴が勝手に決めてしまったことです。 ライブドアがだめならだめで、どこがいけないのか、まったく ファンに説明していません。 少なくともこれまで球団が存続したのはファンのおかげなのに・・・ ライブドアの運営計画も「独自性がない」などという割に そんな当たり前のアイデアでさえ、これまで近鉄が実行したものはありません。 経営悪化を公言しだしてからやったことといえば頓挫した命名件売却と 他はせいぜいマー坊をCMに起用した程度です。 そして更に今の1リーグ制への流れは「たかが選手」、 「俺の知らんようなやつは認めん」などと平気で言い放つ人間が 中心で作られており、何の議論も説明もありません。 いったいどうしてこんな人物が牛耳り、勝手な制度で勝手な強化ばかり している球団を平気で応援していられるのか、あまりに頭にきたので こんな質問をしてしまいました。 オーナーとチームとは違う、という意見もあると思いますが そんな愚かな巨人ファンのせいで、彼は「俺が何をしようと 巨人だけは安泰だ」とタカをくくるんでしょう。 ただ、今回の件で読売新聞、スポーツ報知の購読解約がかなり 増えているそうで一応世の中にはまともな動きもある、と安心しました。

関連するQ&A

  • 東京ドームで野球観戦

    東京ドームで野球観戦 野球はテレビ中継を見るくらいで、特にファンであるチームはありません。 何戦かは決めてませんが、東京ドームに観戦しにいこうと思っています。 チケットの購入方法は検索してわかったんですが、座席をどこにしたらいいのか迷っています。 よくテレビ中継で見かける熱狂的ファンの方たちとはちょっと離れた席がいいんですが…雰囲気を楽しめる席はどこでしょうか? まったくの無知なので野球ファンの方たちに申し訳ないくらいですが…回答お願いします。

  • 野球観戦の楽しみ方。

    野球は式なんだけど、観戦に行ったことがありません。 名古屋ドームに中日vs巨人の試合を観に行きたいと思っています。 どこの席で観戦するのが楽しいでしょうか?? 巨人側とか中日側とかあるんでしょうか?? チケット購入の際にどちらかわかりますか?? チケットはどこで買えますか??

  • 妻との野球観戦

    妻はプロ野球が好きで、チーム的には巨人ファン。 ファンの選手は、チームをまたいでいろいろいるようです。結婚前は、ときどき球場に観戦に行ったりしていたそうです。 対して私は、野球そのものに全く興味がなく、仮にプロに限定しても、正直、何がそんなに面白いのかどうしてもわかりません。 シーズンが始まると、ニュースや新聞で毎日のように打った守ったと報道されますが、それが不思議でなりません。 以前つき合いで巨人阪神戦を見に行ったことがあり、今から考えるとバッターボックス後ろのいい席だったのですが、あまりに退屈で途中で寝てしまいました。 ちなみに選手に関しても、キヨハラ、マツザカ、クワタ、ダイマジンくらいの名前は分かりますが、どんな顔でどこの球団に属しているかも知りません(知ってもすぐに忘れてしまいます)。さすがにマツイとイチローが大リーグに行ったのは知ってますが、所属球団は知りません。 私が会社から帰ってくると、ナイターの時間でも、妻はイヤな顔もせずに私の見たい番組を見せてくれますし、子供達に手がかかるというのもあると思いますが、野球観戦に連れて行ってくれとも言いません。 そんな妻に対して申し訳ないと以前から思っているのですが、なにか私が無理に我慢するのではなく、妻と一緒に野球観戦を楽しめる方法ってないものでしょうか?もちろんTVでの観戦でいいのです。思いつきでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 甲子園球場でのプロ野球観戦

    7月に甲子園球場にプロ野球観戦に行きます! 野球はずっと好きだったのですが、観戦は今回がはじめてなので アドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 ずばり、おすすめの席はどこでしょうか? 試合は巨人対阪神…。 当方は巨人ファンで、同じく巨人ファンの友達と観戦する予定です。 選手をできるだけ近くで見たいと思っています。 いろいろと調べていると、甲子園で巨人を応援するときには ビジター席がよいという情報をよく目にしました。 なんでも球場のほぼ8割が阪神ファンの方々で埋め尽くされているとか。 三塁側でもほとんど阪神ファン! これは今現在もそうなのでしょうか? 三塁側で周りが阪神ファンばかりの中巨人は応援しづらいでしょうか…。 行くからには全力で応援して楽しみたいです。 野球観戦に詳しい方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 野球観戦好きな方へ質問です!

    彼への誕生日プレゼントとして野球の観戦チケットを贈りたいと思っています。 しかし私は野球観戦などしたことがなくて…。 彼には内緒で用意したいので相談できる人がいなくて困っています。 彼は巨人ファンで場所は東京ドームを考えていますが、内野のS席は一番料金が高かったのでやはり一番観戦しやすいのでしょうか? 通の方はどこの席を好むのでしょうか? 対戦球団も多くあって迷っています。 現時点でリーグ順位が1位阪神・2位巨人ということで 巨人対阪神戦を…と考えていますが9月半ばの試合を今予約してしまって大丈夫なのでしょうか…??

  • 野球観戦

    来年辺りに東京ドームで巨人戦を観戦したいと思っているのですが、巨人ベンチの方で選手が見えるのは1塁側のエキサイトシート、スタート、オーロラシートでしょうか? その場合はやはり1列目じゃないとダメでしょうか?

  • 野球観戦の必需品は??(巨人ファンの皆様)

    巨人ファンの皆さんが絶対持っていく野球観戦の必需品を教えてください!!

  • 阪神ファンですが、野球中継が観られません。

    阪神ファンですが、野球中継が観られません。 私は広島西部に住むの阪神ファンですが、TVで野球中継がなく、観られません。 ラジオでABC放送や毎日放送ではやってるようですが、電波が届かないようです。 インターネットでも観戦できる方法があれば教えてください。 負けられないんです・・・・・

  • 巨人ファンと阪神ファンが仲良く野球談議している

    光景を何度か東京ドームや学校で目撃してきたのですが… あれ、なんなんですか? 私は巨人ファンです。阪神嫌いです。 それでも阪神ファン の友人はいるけど、基本野球の話は自分からはしません。 やっぱり、面と向かって貶すのってあまり良くないじゃないですか。そうなると、気を遣うから、それが面倒なのでね。 阪神ファンと野球の話をして何が面白いのか、さっぱり理解出来ません。 去年、別の趣味関係で知り合った阪神ファンがこっちが阪神嫌いなのを承知で巨人ファンと阪神ファンで構成されたグループでの巨人対阪神戦の観戦に誘われたりとかもしましたが、断りました。 向こうとしては、見聞を広げて貰いたかったらしいんですが、正直余計なお世話ですね。 一回阪神ファンと一緒に野球観戦したら景色が変わるよと言われたりしました。

  • 野球観戦について

    こんばんは。 18歳の女子です。 つい最近、本格的に野球が好きになり、ヤクルトの山田哲人選手を応援し始めました。 そして、今度1人で試合観戦に行こうと考えています。 しかし、野球観戦は初めてなので色々と不安です。 まず1つ目に観戦ルールについてです。 自分で調べてみてなんとなくは分かったのですが、周りに迷惑な行為はしない事はもちろん、「これは絶対にやっちゃいけない!」というようなファン間での暗黙の了解みたいなのはありますか? 2つ目に観覧席のことです。 S席でじっくり観るのもいいし、外野席で応援しながら観るのもいいなと迷っています。 しかし、母が言うには 応援席は並ぶし混むし大変 だそう。 野球観戦初心者はどっちのほうがいいとかありますか? また、選手個人の応援歌とか覚えきれていないのですがその状態で行ったら浮いちゃいますかね...? 3つ目にグッズのことです。 今の所、レプリカユニホームとタオルは買おうと決めているのですが傘とメガホンってあった方がいいのでしょうか? 4つ目に、野球観戦に女1人で行くのっておかしいですか?? 野球好きな友達が全然居なくて、いても違う球団のファンなので1人で行くつもりなのですが、それを言うと「え?!1人で行くの?!」と驚かれたり笑われたりするので.. 楽しみだけど「にわかファンが!!」と怒られたりしないか今から不安です。 ヤクルトファンの方に限らず、よく野球観戦行くよ!!と言う方、アドバイスお願いします。 またヤクルトや他の球団・選手に対する誹謗中傷はここでは辞めてください。 よろしくお願いします。