• ベストアンサー

会社の住所に建物名は必要ですか?

引っ越して住民票を移すのですが、普通のコーポのような建物です。聞くと建物名は住民票に記載しなくても良いということなのですが、 ゆくゆくはその部屋で会社を起こす予定です。会社の登記の際、住所の建物名は必須なのですか?号室だけではだめなのでしょうか?さすがに会社の住所が○○コーポ○号室では恥ずかしい気がするので、せめて号室だけでやりたいです。 住民票に建物名を記載したら、会社の住所にも建物名を記載しなければならないでしょうか?ならば住民票に建物名を記載しないことも検討しています。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.1

>住民票に建物名を記載したら、会社の住所にも建物名を記載しなければならないでしょうか? 必ずしも、その必要はありません。 例えば、住民票に記載された住所が「東京都足立区A町一丁目2番3号 どくだみ荘101号室」となっている場合、法律上の住所は「東京都足立区A町一丁目2番3号」の部分です。「どくだみ荘101号室」の部分は、いわゆる「方書」といって郵便物の配達等の便宜のための付加的な事項です。 会社の登記簿には「本店(いわゆる会社の住所)」と「代表取締役の住所」の双方が記載されますが、住民票の記載が「東京都足立区A町一丁目2番3号 どくだみ荘101号室」となっている方が代表者として会社を設立して、当該会社の本店及び代表取締役の住所を「東京都足立区A町一丁目2番3号」とすることは差し支えありません。

sidamirai
質問者

お礼

すごくよくわかりました!誠に有難うございました!

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6692)
回答No.3

> 聞くと建物名は住民票に記載しなくても良いということなのですが、 建物名等は、「肩書」と言います。 本籍や、住民票では、建物名などの「肩書」の表示はありません。 「肩書」などが必要なのは、郵便配達や、宅配便配達や、事件・非常時などの警察・消防などの駆けつける時です。 郵便配達や、宅配便配達の人が、間違いなく正確に届ける時は、「肩書」を目標に配達します。 事件・非常時の固定電話からの110・119番の通報の時は、警察・消防が高機能受付台ならば、契約電話会社に登録の、住居表示番号・番地と、「肩書」まで表示します。 警察・消防が事件・火事などでかけつける時は、住居表示番号・番地で、おおよその方向・方角で行きますが、近くになると「肩書」を目標物に駆け付けます。 火事の場合は、消防車に備え付けのFAX等の画像通信機で、「肩書」の建物等の構造図・見取図や、「肩書」の建物の付近の地図等を送受信して、放水、不明者の捜索、周囲の立ち入り規制等の参考にします。 ですから、本籍・住民票以外の書類に住所を記入する時は、郵便・宅配便等の正確に配達、また、事件・火事等で早急に駆けつけて欲しいならば、「肩書」の建物等の名前、フロア名、部屋番号等は正確に書いたほうがいいですね。 ----------------------- 質問の趣旨と関係ないですが、参考に。 110・119番の緊急通報で、携帯・スマフォからならば、携帯・スマフォにGPSの機能が有れば、GPSの位置情報も一緒に送信されて、警察・消防が高機能受付台ならGPS位置表示をします。 また、固定電話も、携帯・スマフォも「非通知」で110・119番の緊急通報(118番の海上通報も含む)しても、契約の電話会社のプログラムソフトで、「強制的に番号通知」をします。 もは、いたずら・無言・間違い・故障等で緊急通報に接続すると、電話番号と場所が分かるので、警察・消防が緊急の事案として駆けつけるか、または、緊急で駆け付けなくてもアトで警察・消防から電話がかかってきます。

sidamirai
質問者

お礼

とてもよくわかりました!誠に有難うございました!!

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

登記にコーポ名や号室は不要です。 ですが、普段使いにはコーポ名は不要でも、号室は必須ですよね。 でないと郵便物さえ届きません。 1丁目2番地3号 xxxコーポ101号室 ↓ 1-2-3-101でOKでしょう

sidamirai
質問者

お礼

誠にありがとうございました!

関連するQ&A

  • アパート名が変更になったら住所変更は必要ですか?

    お世話になります。住民票の現住所に関して質問します。 現在アパートで暮らしていますので、住民票や免許証の現住所にはアパート名が入っています。ところが、近々このアパートの外観を綺麗にして、アパートの名前も変更するといった話がでているようです。 そこで、仮にアパート名が変更になったという前提での質問なのですが、 私が、役所に(住所変更の?)届け出をする必要はありますか? (それとも管理人や不動産屋の方が一括して手続きすることになるのでしょうか?) あと、そもそも役所に転入届を提出した際にアパート名を記載したため、その結果として住民票の現住所欄にもアパート名が記載されているのですが、 もしもアパート名を記載しなかったら、「1丁目2-3 4号室」といった表示にできたのでしょうか? (言い換えると、転入届を役所に提出する際には、アパート名称の申告は必須なのでしょうか? 任意なのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • 【建物登記】住所証明書(住民票)について

    建物表題登記をするときに、所有者の住所証明書として 所有者全員の住民票の写しを取るのですが、 一度に家族全員が載っているものを取れば 交付手数料が1通分ですむと聞きました。 5人世帯のうち建物の所有者は2人なので この2人の分の住民票が必要なのですが、 住民票は一人分を取るか、家族全員分を取るかの二択しかありませんか? 世帯のうちの特定複数の人物だけを選んで取れるのでしょうか? また、登記に当たって住民票に必要な記載事項はなんですか? 省略していいものと記載が必要なものを教えてください。 それと、登記に使うその住民票は、 原本提出で還付されないのかどうかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 建物表題(表示)登記の住所について

    こんにちは。 家を新築中なのですが建設会社より来週に入ったら建物表題登記をしてもいいと言われました。 自分でしようと今準備中です。 ここで質問です。 住民票を添付しなといけないのですが、建設会社の営業マンは新しい家に住民票を移して登記したほうが面倒でなくていいと言います。 役所に行って手続きすればいいので簡単なことなのですが気になることがあります。 住宅ローンを借りるのですが現在はつなぎ融資をしてもらっており 引き渡し時に正式に融資の実行という運びになっています。 この際 今住所を異動していて何も問題ありませんか? 申込書と実行時の住所が違ってもいいのか・・ということです。 訂正とかで済みますか? また表題登記を現住所で行った場合は後々住所変更が必要になると思うのですがそれはそれでまた法務局へ申請すればいい事ですよね。 どちらがいいのか迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 正式な住所が分かりません。

    うちのマンション(持家)の住所なんですが、建物に設置されているプレートには 「●番地の▲」と住所が刻印されています。 しかし私の運転免許証に記載の住所では「●番地▲」と、「の」が付いていません。 正式にはどっちが正しいのでしょうか? マンションですので「●●号室」なのですが、これも「室」まで要るのか「号」で 終わって良いものなのか?分かりません。 最終的には住民票など公の書類が正式なのでしょうが、これら書類も私本人が 届け出るときに「どのように書いて届けたか」で決まるような気がしてます。 それとも役所ではちゃんとしたルールが有って、「●番地の▲」で届け出ても 「●番地▲」に修正したり「●●号」を「●●号室」に修正して受付けているの でしょうか? ちなみに運転免許証では「●●号室」と記載されています。 よろしくお願いいたします。

  • 表題登記申請における住所は現住所?新住所?

    現在、家を建てて、引渡しも完了しました。 ここで表題登記を自分でしようと思い、法務局に相談に行ったところ、 提出書類のひとつに住民票ということを教えてもらいました。 この住民票は現住所でもいいですし、新住所になったものでもいいですとのことらしいのですが、 ここでお尋ねしたいのですが、 この登記の際に、申告する住所は新住所と現住所とどちらの方がいいのでしょうか? また、新住所がいい場合、 まだ引越しはしていないのですが、住民票を新住所にしてもらうことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 住民票を昔の建物名で発行することは可能でしょうか。

    住民票を昔の建物名で発行することは可能でしょうか。 建物名が最近変わってしまいました。住民票発行の際に使う運転免許も昔の建物名のままです。

  • 証券会社で住民票に未記載の部屋番号を入れた住所変更をしたい

    最近引っ越した地域では住民票にマンション名や部屋番号は記載しないことになっているようです。そのため、自動車免許証の記載住所にも部屋番号などは入っていません。以前は手書きで住所の書けた健康保険証も最近印刷されたものが送付されてきており、住民票通りの住所表示になっています。パスポートはもっていません。 金融機関ではこれら身分証明書をもとに住所変更を行いますが、郵便物を確実に送付してもらうために部屋番号の記入をお願いしたところ、公共料金の領収書など付属資料を提示することで、銀行や郵便局は入れてもらうことができました。しかし某大手証券会社はあくまで身分証明書の記載事項以外はだめと断られました。せめて証券会社から発送する郵便物に対してだけでも部屋番号を入れてくれるように頼んだのですが、それもできないと言われました。 実際問題似たような名前の人が同じマンションにいる場合(名も似たような名前)、部屋番号が記載されていないと誤配が心配です。 住民票・健康保険証・免許証に記載されていない部屋番号まで記載してもらうよい手はないでしょうか?

  • 会社名からその会社が存在する住所を知ることはできるでしょうか?また、銀

    会社名からその会社が存在する住所を知ることはできるでしょうか?また、銀行口座からその所有者の住所などを知ることはできるでしょうか? 悪質サイトなどでは、存在しない住所を記載していることも多いです。 住所がわからないと、裁判を起こすこともできません。 そこで本当の住所を知りたいのですが、可能でしょうか? たとえば、本当に会社なら、会社登記簿から調べられるとか・・・。 と調べてみたら、できるみたいですね。 ・・・1000円も取られるみたいですが。 ふとみると、URLに漢字を使っている。なうい http://登記簿謄本.onojimu.com/toukibotouhon/syougyoutouki.html

  • 建物表題登記時の住所について

    建物表題登記を自分で行おうと思います。書類の準備は順調に進んでいます。ここでひとつ、疑問があるので教えて下さい。 http://blog.askit-bp.com/archives/14169492.html こちらのサイトで、表題登記のときに、新住所にしておいたほうが後々得である、と書かれています。 これは、本当にまだ住めない状態で住民票を動かしても大丈夫なのでしょうか。クロス張りをしてすぐに表題登記をしないと抵当権設定まで間に合わないので、実際もし新住所で表題登記するとなると、クロスも張られていない段階で住所を動かすことになります。 抵当権と建物保存登記を依頼した司法書士に頼んだ見積もりには、「所有権登記名義人表示変更登記代」として約1万円入っています。表題登記の段階で住所をうつしていれば、これはかかってこないのでしょうか。(土地はすでに旧住所で登記済みです。土地の名義のことでしょうか)

  • 家主が勝手にマンション名を変えることは出来るのか?

    マンション名を家主が変更するとって可能なのですか? 実はマンション名ではないのですが 部屋は移動してないのに部屋名を501号から401号に変更されました。 これでは今までの郵便物が501号に届いてしまいます。 それどころか、住所が変更になるんですよ。 免許や住民票など変更せねばなりません。 ホンマ、アホかと思いますが、こんなことはありなのでしょうか? 契約書を読み返しましたが何も記載されていません。

専門家に質問してみよう