• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄人に質問!)

沖縄人とは何か?その意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 沖縄人とはどのような意味なのか?関西人や関東人と同じ意味なのか、それとも日本人ではないという意味なのか疑問に思っています。
  • 外国人のアンケートでの回答からは、多くの人が「I am Okinawan」と答えたそうです。しかし、日本人の友人たちは自身を日本人と認識しているため、驚きました。
  • 最近のメディアでは「沖縄人」という表現が使われなくなっているようで、この言葉の意味や使われ方について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

沖縄出身ではありませんが「>英語 Site なので……」という御質問者さんの言葉に興味を持って英語 Site で「Okinawan」の言葉が出てくる Page を少し探して目を通してみました。 https://japansociology.com/2011/11/21/how-okinawans-see-themselves/ https://books.google.co.uk/books/about/Identity_and_Resistance_in_Okinawa.html?id=wbKInd3YcM8C (Sample Page で読む事ができます) http://apjjf.org/2012/10/12/Steve-Rabson/3720/article.html https://en.wikipedia.org/wiki/Ryukyuan_people この日本語版は https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E6%B0%91%E6%97%8F 上記「日本語版」より抜粋…… 「2007年、琉球大学法文学部准教授の林泉忠(香港系英国籍)が沖縄県民意識調査を実施(電話帳から無作為抽出して電話をかける方法で、18歳以上の沖縄県民を対象に実施、1201人から有効回答を得た。2005年度より三ヵ年実施)。結果、沖縄県民の内、沖縄人であると答えた人は41.6%、沖縄人で日本人が29.7%、日本人であるが25.5%との回答が得られた(沖縄タイムス2007年11月28日報道)」 この程度しか目を通していませんが「I'm an Okinawan」と答える「Okinawan」の意味は「沖縄人」と訳すよりも「ウチナンチュウ」と訳すべき言葉なのではないかと感じました。 「ヤマトンチュウ (大和人:沖縄県民以外の日本人) とウチナンチュウ (沖縄県民)」の「ウチナンチュウ」ですね。 「ウチナンチュウ」は「関西人」や「浪速 (大阪) 人」よりも遙かに強い地域意識があり、明治時代以前の藩 (国) 出身者同士が「御国自慢」等で「国」という言葉を使う感覚が現代にまで残っている言葉ではないかと思っています。 現代の日本人が「私は駿河の出身です」と言ったって「何それ? 静岡県?アンタ日本人でしょ!」ですが(笑)、明治時代以前ならばその言葉に「徳川家発祥の地、駿府だよ!」という誇りを感じるでしょうし「駿府の者」という誇りは「日本人」以上に強い意識であっただろうと思います。……当時は殆どの人々にとって「日本」は「世界」と同義ですからわざわざ「私は世界人 (地球人) です」なんて言う人はいないでしょう(^_^;)。だから答えるとすれば「私は駿府出身です」でしょうね。 沖縄の歴史文化は他の日本の歴史文化とはかなり異なったところがあり、沖縄以外の日本人が自分達を「駿府の者」等と考えずに「日本人」と考えるようになった時代よりも遙か以前から「琉球」という「日本」とは異なる「国」の Identity がありましたので、歴史文化の観点から沖縄を考えれば、沖縄とは他の日本国内諸藩と一緒に近代日本を形成した地域ではなく、近代日本に飲み込まれた琉球という意識の方が強いだろうと思います。 だから「日本人」であることに間違いはないが、他の日本人が持つ Identity とは異なる「ウチナンチュウ、琉球民族」という感覚が強く残っているため「Okinawan」という言葉を使ってしまうのではないかと思います。……「自分は日本人ではない」という意識を持っているのは、日本によって琉球王朝時代の支配階級を追われた階層の末裔とも言われ、沖縄の独立及び RPC との共存を夢見る動きをする 2 大沖縄 Media 関係者ぐらいのものでしょうが、「日本人ではあるけれど、その前にウチナンチュウだよ」みたいな意識を持つ人は「明治時代以前の人が『日本人だけど、それ以前に駿河人だよなぁ』という感覚」に近いものを未だに持っているのではないかという気がします。 沖縄県出身者以外の人が「私は xx の出だから」というように地方出身と吐露する時は何処か「田舎者を暴露する」Complex めいた感覚が漂うものですが、沖縄県民が「私はウチナンチュウ (Okinawan) だから」と言う時の「ウチナンチュウ」には「日本人」以上の誇りを抱ける感覚があるのだろうと思いますよ。

noname#225202
質問者

お礼

沖縄人で日本人という回答が有るという事は41.6%の沖縄人と答えた人は日本人ではない沖縄人という意味なんでしょうね。 ちょっとショックです。 私の多くの友人は日本人である私を異国人とみなし黙って見下してたのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

沖縄県民ではありませんが、 特に不思議でもない内容だと思います。 まだ若い方なんでしょうねw 東京などは、日本各地から出てきている人が多い場所ですのでよくわかりますが、 居酒屋などの宴会リストのを見ればよくあるのですが、「何々県人会」なんて集まりが多くあります。 まぁ、ある程度管理職や経営者などがやっていることが多い話なんですけどね。 出身県のまとまりで、会社などを超えた集まりとして結構あります。 ほぼすべての県のものがあると言っても間違いがないくらいのものです。しかも同じ県の集まりも一つではなく、沢山あったりします。 単に、少し注目が集まっているので、表に出たという程度の話でしょうね。

noname#225202
質問者

お礼

W←こんなのを使うほど教養のない世代ではないことは確かですねwwww

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

回答ではありませんが、Okinawanで良かったですね。本土人との違いを強調するつもりでうっかりNative Okinawanなどと言ったら「沖縄原住民」、今話題の言い方だと「土人」になってしまいますから。もしかして機動隊員もそう誤解したのかも。

noname#225202
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう