• ベストアンサー

「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.48

こんにちは ……あっ 休憩時間です。大変申しわけありません。忙しいです。ラジオは29日ですか!? サイマルラジオの録音ですか? う、うん カカポさんが書いているradikoとかでは無理だと思います。パソコンでラジオの録音はむずかしくはないですが、サイマルラジオは違います。すごくむずかしいです。サイマルラジオは特殊でインターネットラジオですので、放送する時間にパソコンやiPhoneの前の場所にいて聴ける状態にしないといけないです。でも、わたし17時は仕事でいないですので、友達が録音するオーディオ機器で録音してもらって聴いています。adeleおねえさまがiphoneを使われているなら、アプリでダウンロードすれば良いかなと思います。 http://smartphone-meijin.jp/archives/128/ 「TuneIn Radio」 iPhoneと書いてないですか?わたし、休憩時間であせってかいています。アプリをダウンロードとか書いてあるところがあると思います。ボタンを押すと無料ダウンロードとかでると思います。 http://wepli.net/2014/09/listenradio/ 「リッスンラジオ」 上のTuneIn Radioと同じで、アプリをダウンロードします。TuneIn Radioかリッスンラジオのどちらかのダウンロードで良いです。やり方は簡単ですが、わからなければalterdさまに聞いてください。 ダウンロードすると、地域のエリアがでますので近畿エリアを選びます。そうするとFM千里とかでてきます。サイマルラジオは、放送時間に聴くのが前提だと思いますので、放送時間にいて聴くしかないと思います。タブレットも亀さまに以前教えましたが、サイマルラジオはむずかしいですね……。 https://www.youtube.com/watch?v=vpFbmah63Pc 「熱き決闘者たち」 https://www.youtube.com/watch?v=s3Ki9qHNJr0 「カヌレ」 CHiCO with HoneyWorks アニメのイラストですが、アニソンではないです。わたしら若い女子はこんな感じ曲を聴いています。 ユーチューブは、alterdさまの回答するとき以外みないです。仕事で見る時間がないですが、alterdさまとベロマークさまのならみますよ…。うふふ えっ こんな時間ですか!? カカポさん、もやしの目 えへへっ サボっていると燃やすわよ!! あははっ はい、もっちろん すぐに戻ります! またね……♪  alterdさま、お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、こんにちは (^ ^) >休憩時間です。 貴重な休憩時間にすみません (^ ^) >放送する時間にパソコンやiPhoneの前の場所にいて聴ける状態にしないといけないです。 そこが問題ですね。 >「熱き決闘者たち」 遊戯王のテーマ曲ですか。 物凄く勇ましい曲ですね。 >「カヌレ」 CHiCO with HoneyWorks  明るく元気な曲ですね。 カヌレはフランスのお菓子ですか。 機会があれば食べてみます。 >サボっていると燃やすわよ!!  きっと喜ぶでしょう (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (437)

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.278

おやすみなさい Mostly Stringsで…lyrics in descs Dotan - Waves https://www.youtube.com/watch?v=apE5dBvigWY 初聯 終わり It's like a house of glass, paper thin comes crashing in our cold cold hearts, caught in flames, and it's tearing us apart 三聯目 Crystal lights rusted in our future, covered up with lies, wearing off on our dreams, through these cold cold nights, shallow frames are the memories, we contain Husky - Mirror https://www.youtube.com/watch?v=TJCR539NzIY 出だし Joan, ain't it cold out, but your father's coat is warm

alterd
質問者

お礼

>Dotan - Waves 繊細で優しいヴォーカルですね。 ギターのアルペジオも繊細です。 >Husky - Mirror さっきのヴォーカルより高音ですね。 少年っぽいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.277

こんばんは 若い人たちので… Tom Rosenthal - I Like It When You're Gone https://www.youtube.com/watch?v=hIzGVlN5QHw lyrics in desc 終わりのほう It wasn't as cool as your nonsense and it wasn't under your skies George Ezra - Da Vinci Riot Police https://www.youtube.com/watch?v=iLOUTcM1Dhw 出だし Country boys and city girls, travelling to a foreign world, world, oh, Da Vinci riot police, cold War preacher on your street alone, alone

alterd
質問者

お礼

>Tom Rosenthal - I Like It When You're Gone これまた絵本のような。 「君が居ない時が好き」って、よっぽど嫌なやつなんでしょうか。 >George Ezra - Da Vinci Riot Police 軽快なリズムと深みのあるヴォーカルですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.276

こんばんは alterd様 皆皆様 Tom Rosenthalで… http://tomrosenthal.co.uk/# 甥と同い年の英国の若者…lyrics in desc 長い… Tom Rosenthal - The Boy https://www.youtube.com/watch?v=rj34nSnxg6c 二聯目 And out of the mist a tall creature does appear, his eyes wide and friendly, his face full of years, he says “we’re going on a journey in これから僕の熱気球で旅に出ない? my hot air balloon, and the time is now, so we must get going soon” 四聯目 The boys says “where are we going, where are we going to, I’m scared of the future and I’m mildly scared of you, 先が見えなくて不安だし、君のことも なんとなくこわい the creature looked down and said “don’t be scared of the unknown”, we’re going to a place in which I have grown 中程 So they sped through the hills and over mountains they did go, over old wooden bridges withered from the cold, 寒さで朽ち果てた 古い木の橋 and the boy stared out of the window and smiled at all he could see Tom Rosenthal - Forgets Slowly https://www.youtube.com/watch?v=QzQxY8wDVRU 終聯 出だし I loved you once, and I’ll love you twice, but love is cold, and love ain’t nice, and he who loves well forgets slowly

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんばんは (^ ^) >Tom Rosenthal - The Boy 絵本のようなアニメですね。 原っぱで遊んでた頃幸せだったなぁ。 >Tom Rosenthal - Forgets Slowly 車窓から見える風景良いですねぇ~。 ヨーロッパ列車の旅のDVD欲しいなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.275

テステス、テステス、え~っ、マイクのテスト中、 あっ皆様、どうも失礼致しました。 今日は、長崎ハウステンボスより生中継です。 今日の長崎の空は雨模様、長崎は今日も雨だった状態です。 歌詞を調べたところ、なんと!2題目に『冷たい』と入ってました。 それにしても、曲は演歌っぽいけど、ワワワワ~ってバックコーラスが入っているので、演歌ではない? アメリカの影響を受けているのでしょうか。 あっ、明日から天気は回復するそうですが、まだ引き続き寒さが残る可能性もありますので、そのときは温泉が良いですよ~! それでは最後はあの曲で締めましょう! ♪ババンババンバンバン、ババンババンバンバン♪ ♪いい湯だな いい湯だな 湯気が天井からポタリと背中に♪ ♪冷てぇな 冷てぇな♪ ふ~う、冷たいが出たところで、この辺で! お天気中継は、oya_zicoでした~!

alterd
質問者

お礼

>マイクのテスト中 ついでに、チェック・ワン・トゥー (^ ^) >ワワワワ~ってバックコーラスが入っているので、演歌ではない? ドゥー・ワップの影響あるかも。 >そのときは温泉が良いですよ~! 金無いんで銭湯で我慢します (^ ^) >♪冷てぇな 冷てぇな♪ ああ。 宿題無くて良かった (^ ^) >お天気中継は、oya_zicoでした~! oya zicoさん、ご苦労様でした。 次の中継はどこからでしょうか (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.274

これは出ていたかな~(;^ω^)? レッチリの中では微妙なアルバムですが・・・ ☆Red Hot Chili Peppers - One Hot Minute https://youtu.be/exbKsJVSifg お下品ですが 歌詞に”Most motherfuckers have a cold ass stare” ☆Red Hot Chili Peppers - Suck My Kiss https://youtu.be/qwg-uClKtlU では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>☆Red Hot Chili Peppers - One Hot Minute そうなんですか。 買うの後回しにしよう (^ ^) >☆Red Hot Chili Peppers - Suck My Kiss ポルノのような歌詞ですがレッチリがやるとカラッとしてますね (^ ^) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.273

ちょっと寝そうです。 カリフォルニアのインディーロックバンドから。 ”In a cabin out where it's cold”から始まります。 ☆The Black Heart Procession - The Waiter https://youtu.be/S5orjdFcA9g hazarkさんはご存じかも? コロラド出身のオルタナ・カントリーバンドです。 歌詞に”He's the one you keep cold o” ☆16 Horsepower - Black Soul Choir https://youtu.be/f-vpAn15-vE >coco さんには全く届かないアイドル 胸毛関係なく響かないです!(^^)! それにJapanは好みなんですけどね^^; カッコいいしー。 こっぱずかしい感じのするアイドル路線は苦手・・・えへw では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>ちょっと寝そうです。 すみません。 大分先に寝ました (^ ^) >☆The Black Heart Procession - The Waiter また寝そうです (^ ^) >☆16 Horsepower - Black Soul Choir hazarkさん、最近、この辺にも手を伸ばしてますもんね。 >こっぱずかしい感じのするアイドル路線は苦手・・・ じゃあ、ジャニ系は全滅ですね (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.272

ここら辺も一応、イケメン部類で。 すごく音が悪いのですが。 Zaine Griff - Hot https://m.youtube.com/watch?v=JtWOQiaNRTU Power Station ではないDuran Duran Arcadia - Lady Ice https://m.youtube.com/watch?v=sWEKibL1ank

alterd
質問者

お礼

>Zaine Griff - Hot よく分からないので調べたらボウイ並みのイケメンですね。 >Arcadia - Lady Ice ここは完璧イケメン枠でしたね。 演奏も良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.271

多分、胸毛がないせいだと思うのですが、coco さんには全く届かないアイドル路線で。 Bay City Rollers - 冷たいあの娘 https://m.youtube.com/watch?v=lPWrE_OSOYM Japan - 熱きローデシア https://m.youtube.com/watch?v=mAt2NSjAXY8

alterd
質問者

お礼

>coco さんには全く届かないアイドル路線で。 男らしくないとダメなんでしょうね。 >Bay City Rollers - 冷たいあの娘 こんな落ち着いた曲もあったんですね。 >Japan - 熱きローデシア ローデシアってどこだったっけ?と思いましたが この音だと南の方でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.270

私らしく落ち着いた哀愁漂う感じで・・・(*'ω'*) ノルウェーから。 歌詞に”Awake in cold places” ☆Madrugada - Honey Bee https://youtu.be/JQUNTJob078 歌詞に”On a cold winter's day” ☆Midnight Choir - The Ballad Of Emma Deloner https://youtu.be/1-ljdRmixHk では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>私らしく落ち着いた哀愁漂う感じで・・・(*'ω'*) ん~。 真逆のような (^ ^) >☆Madrugada - Honey Bee ほ~。 ノルウェーなのにギターはちょっとスペインのような。 ヴォーカル、「大丈夫ですか?」ってくらい元気無いですね。 >☆Midnight Choir - The Ballad Of Emma Deloner こちらのヴォーカルは優しいですね。 ビートが入って来てから良い感じです。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.269

じゃあ私もオージー産の若手バンドで。 歌詞に”And it's cool that you wanted to come” ☆Tracer - Too Much https://youtu.be/bpv2DYrE5eo 歌詞に” My anger for you is like hot burning coal” ☆Airbourne - Runnin' Wild https://youtu.be/j2IyX5LXGyg では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>☆Tracer - Too Much 先入観かもしれないですがオージーというと素朴でワイルドな感じですね。 >☆Airbourne - Runnin' Wild 「オレのお前への怒りは燃える石炭のようだ」と言われても そんなに恐くないですね (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • タイトルにHotかColdが入った洋楽

    今時の自販機のようなお題になってしまいましたが、タイトルにHotかColdが入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 The Power Station - Some Like It Hot http://m.youtube.com/watch?v=Xf2MNCu5oqM&itct UFO - Too Hot To Handle http://m.youtube.com/watch?v=zF4MvVgmHSI&itct The Style Council - Long Hot Summer http://m.youtube.com/watch?v=dLrmbcpQhhk&itct Queen - Stone Cold Crazy http://m.youtube.com/watch?v=T8Rfb1Jtmic&itct Foreigner - Cold As Ice http://m.youtube.com/watch?v=lMqfWoFjgto&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答は、ありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Where」や「When」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw

このQ&Aのポイント
  • EP-982A3で長形3号の封筒印刷ができず、手差し印刷の準備をしていてもエラーメッセージが表示されます。
  • 印刷設定や用紙の設定が正しく行われていないことが原因で手差し印刷ができない可能性があります。
  • 解決方法としては、印刷設定や用紙設定を正しく行うほか、プリンターのドライバーソフトウェアのアップデートや、用紙を正しくセットすることが挙げられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう