• ベストアンサー

新規に購入した仏壇に仏像が入らないのですが・・・・

新規に仏壇と仏像(4.5寸)を購入しました。 しかし、仏像の高さが約1.5cmくらい高く、仏壇に収まりません。ネット販売の為、サイズの交換には応じてくれません。組み立て式の仏像でもあり、そこで、敷茄子(しきなす)と受皿、この二つのパーツを取り外すとぴったりと収まります。この二つのパーツを取り外すことはいけない事でしょうか? 結構高い買い物でしたが諦めるしかないのでしょうか? (浄土宗、六角台座の仏像です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、うちも新築した際に、仏壇が小さくなり仏像が収まらなかったので、祖母が足を切って収めました。数カ月後に、父親が交通事故で、足を切断してしまいました。偶然だとは思いたいですが、このような事は、慎重に事を運ぶことを提案します。 購入した所に相談、あるいはお寺に相談するのが、一番かと思います。

eriaki1220
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 偶然かもしれませんが怖い話ですね。参考にさせていただきます。

eriaki1220
質問者

補足

結局、新たにサイズのあった仏像を購入しました。気持ちの問題とは思いますが何かあったら嫌なのでそのような方法を取りました。今度は仏具店で直接現物を見て店員さんに確認してもらった上で購入しました。ネット販売の失敗もあり、「いい経験」をしました。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 理由の詳細は書けませんけど、別に問題ないと思います。  ちなみに仏像、位牌ともに魂入れをしないと単なる物体だそうです。

eriaki1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。結局、新たにサイズのあった仏像を購入しました。気持ちの問題とは思いますが何かあったら嫌なのでそのような方法を取りました。今度は仏具店で直接現物を見て店員さんに確認してもらった上で購入しました。ネット販売の失敗もあり、「いい経験」をしました。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.3

取り外してもまったく問題ありません。 世の中少しずつ変化するものです。 気持ちの問題だと思います。

eriaki1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。結局、新たにサイズのあった仏像を購入しました。気持ちの問題とは思いますが何かあったら嫌なのでそのような方法を取りました。今度は仏具店で直接現物を見て店員さんに確認してもらった上で購入しました。ネット販売の失敗もあり、「いい経験」をしました。

回答No.2

仏壇を購入したということは、 どこかのお寺の檀家になっていると言うことですよね? ならば、檀家になっているお寺の住職さんに相談した方が、 良いかと思います。

eriaki1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。結局、新たにサイズのあった仏像を購入しました。気持ちの問題とは思いますが何かあったら嫌なのでそのような方法を取りました。今度は仏具店で直接現物を見て店員さんに確認してもらった上で購入しました。ネット販売の失敗もあり、「いい経験」をしました。

関連するQ&A

  • 18号の仏壇に合う仏具・仏像サイズについて

    18号の上置き型モダン仏壇に合う仏具・仏像サイズについて教えてください。 18号サイズの上置き型モダン仏壇を購入します。 タイプ・色は決まっており、あとはサイズを決めるだけの段階にな りました。 現在、悩んでいる仏具サイズは2.5か3.0寸です。 3.0寸でおりんは1.8寸のセットがあり、2.5寸だとおりんのセットはなく別売りになります。 別売りだと少々高くなるので、3.0寸の仏具にしようと思うのですが、18号の仏壇に入るかどうか心配です。 また、掛け軸タイプでなく、仏像をお祀りしたいと思っておりますが、立ち仏像のサイズは3.5寸でも入るでしょうか? イメージ的に仏具より、仏像が大きい方がいいのかなと思ったりしてるのですが、なにせ初めてのことで全くわかりません。 実家には立派なお仏壇があるのですが、遠方のため中々お参りにいけません。 手元供養という形で、毎日お参りできたらと思い、購入をしようと考えております。 理想としては、 仏壇18号 仏像3.5寸 仏具3.0寸(茶器 仏器 花立 香炉 灯立 線香差し おりん1.8寸) で考えているのですが、果たして入るのかどうか心配になり質問させていただきました。 仏像・仏具サイズのアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 仏壇の清掃時、仏像の手が外れて困る

    わが家に仏壇を置いて1年半弱となりますが、最近、仏壇の中(仏具、仏像)を専用毛羽たきでホコリ取りをしていると、阿弥陀如来像(木製)の手がいつも外れて落ちてしまいます。 手の部分はパーツとしてはめ込み式になっています。 まあ、気をつければ防げるといえば防げるのですが、毎回外れるのもいやなので、「この際、木工ボンドで接着してしまえ」と言うのはバチあたりですよね。このような場合はやはり、仏具やに相談すべきなのでしょうか?それとも、お坊さんのパワーを借りてバチがあたらないようにした上で、やっぱり接着?!それとも、「あーそういうことって結構あるよ。気にしなくてもいいよ」って、くらいのものなのでしょうか?手の部分を紛失した場合困りますしね。 よきアドバイスをお願いします。

  • 仏壇用の御本尊はどうお迎えすべきでしょうか

    浄土真宗本願寺派(西)の者です。 先日父が亡くなり、仏壇を買い求めました。 置き場所や予算の関係から、仏壇はかなり小さめのサイズ(幅43Cmの上置き仏壇)です。 御本尊をお迎えしなければならないのですが、調べていくうちに、正式には本願寺から入手するものだと知りました。 お寺に聞きましたところ、ご本尊は絵像、脇掛けは親鸞聖人と蓮如聖人のご影像となるとのことですが、仏壇が小さいため20代のサイズを三幅飾るのはやや無理がありそうです。 そのような場合、ご本尊だけでも問題がないのか(20代特小)、あるいは無理をしてでも三幅にしたほうがいいのでしょうか。 電話という事もあり、御住職のほうとは深く話しをすることはできなかったのですが、こうしたほうがいいと特に強く勧められるということはありませんでした。 また、仏具店等で売っている町版のものであれば小さいものがあるため、そちらを飾っても問題ないのでしょうか。 仏具店に聞いたところでは、当社でも正式な御本尊を取扱可能ですが、実際は御本尊を本山から正式に授与される方は全体の2~3%程度だとのことでした。 また、これは私の心情的なものなので、お寺の方などにはお叱りを受けそうなことなのですが、仏様を飾るのであれば絵よりも仏像(木仏)を飾るほうが、拝む際にも何となく有難味がある(拝む気持ちが増す)ように思っていたのですが、浄土真宗の場合は実際には逆だとのことですね(文字>絵>仏像)。 ただし、これも仏壇屋の話しでは半数くらいは私と似たような感覚で仏像をお求めになられるとのことでした(と言っても対応的に、利益の出るほうを勧めているというわけではありませんでした) この仏像に関しても、木仏検査でお墨付きがでるような立派なものではありません。 まとめますと、 1.本願寺公認の正式な本尊のみ 2.本願寺公認の三幅 (置けなくもないが、仏壇内のスペース的にやや無理がありそう) 3.木仏のみ 4.木仏+町版の小さな脇掛け 5.町版の三幅揃い で、どれにすれば良いのか迷っています(費用の問題もあります)。 私としては本願寺公認の三幅があるということを知る前は4がいいかなと勝手に考えていたのですが、有識者の方にどうすべきかの御意見をお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 六角レンチをどう使う?

     引越し以来、ネットショップで収納用品やらインテリアを買い足して楽しんでおります。 組立家具もいくつも組み立てて、まあ人並みのことができると自負していたんですが・・・  オークションでお安く購入できて喜んでいたんですが 届いてびっくり、組立家具だったのです。  http://item.rakuten.co.jp/hirureed/10003770/  木製じゃなくパイプ組立なのでそう苦労はしないだろうと組立を開始したものの ねじのきり方がゆがんでいたり苦労の連続で、やっと最終工程までたどりついたのですが 木製の台座を受ける留め具つき支柱(変形してますがHの形です)にボルトを取り付けて さあ六角レンチを回そうとしたら、留め具を支えるパイプが邪魔でまわすことができません。 六角レンチのL字型を逆にすればと思ったのですが、これだと支柱が邪魔で回せません。 こういうボルトを取り付けるには一体どうすればいいんでしょうか? 輸入もとの住所しか記載はなく、販売店はメーカーじゃないので問い合わせてもわかるかどうか・・・。 一生懸命考えたのですが、一回転できないものの半回転くらいは回せるので それを何度も繰り返すというくらいしか思いつきません。 一体どうすればいいんでしょうか?どうか私にお知恵をお貸しください。

  • 仏壇の仏像

    日本向け仏像の生産メーカーですが 消費者の目線からもし在家用仏像を買う時に どんな条件が重要なのか 予算?品質? そして、どれぐらい値段だったら 高いなっと思いますか?

  • 仏壇の仏像

    墓じまいを検討している者です。檀家ではなくなるので仏壇内の仏像をお寺に引き取ってもらいたいと思っていますが可能でしょうか?色々調べると、魂抜きが必要とかありますが、墓じまいの際に仏像も一緒に魂抜きはできるでしょうか?どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • ボールねじのパーツについて

    ボールねじのパーツについて質問します。 現在NSKのボールねじが回らなくなり分解したところ、ボールを回すチューブの先端が曲がり ダメになりました。チューブは2本取り付けるタイプです。ネジ溝等には幸いキズは見られないので チューブを販売している所があれば教えて頂けないでしょうか。サイズも有りますが宜しくお願いします。 *私は何本か分解して組立経験があります。

  • 通販物の組み立て家具で苦労したことはありますか。

    先日、xッxxでベッドを通販購入し、3人で組み立てましたが、組み立て図と現物を比べながら、各部をネジでつないでいきましたが、ある個所では組み立て図の状態と実際のパーツとで穴の位置関係がどうみても合っておらず、しかもその個所ではネジを受ける側のネジ穴のサイズがまったく違っていたため、その個所は無視して、最後までなんとか組み立てました。通販はまとめて一括購入できるので便利だとは思いますが、大型の組み立て家具でこのようなことがあると、ただでさえ狭いワンルームの部屋で、引越しの荷物や購入した家電やらでごった返している上に、組み立て途中の大型のパーツや大量の梱包材があり、途中で止めるに止められない状態となり、本当に途方にくれました。通販物では販売会社はパーツと説明図の合致やパーツのチェックなどをどの程度しているのかとても疑問です。今後の利用の参考にしたいと思いますので、他にこのような経験をされた方がおられたらその内容を教えてください。

  • 仏壇に置く金の仏像や納め方について

    仏壇に置く金の仏像が有る家と無い家がありますが、どう違うんですか?? また、県などによって違うんですかね?? それと、もう祖父も祖母も亡くなって家に誰も住んでないし、おじさんが位牌や仏壇を新しく買って写真も持って行ったので、家も売るのでここにある仏壇や仏像をおさめたいんですが、何をどうしたらいいんですか?? お寺さんに持って行くのか、お祓いするのか分かりません… 神棚はどうしたらいいのかな

  • 大型コンテナを探しています!

    大型のプラスチックコンテナを探しています。 内寸:幅4200×奥行き5000×高さ4200 のサイズが入るコンテナはご存知ないでしょうか?? 希望を言えば、折りたたみ式で中身が見えるクリアのプラスチックケースがありがたいですが、 フタ式でも、なんでもOKです。 必要数量は今のところ1個ですが、今後もう1個購入したいと思っています。 家庭用の衣類収納ボックスは最高100Lのようで、そちらだと規格が合いません。 業務用としても探してみたのですが、なかなか見つからないです… 金額も特に限度はありません。(モノがあることが第一優先ですので) 用途としては、郵送用の梱包として利用します。 このようなサイズは一般には販売していないのか、もしくは業務用として販売しているところがあるのか、 ご存知の方がいましたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう