- ベストアンサー
通勤費支給について
まともな会社ってところは、だいたいどれくらいの通勤費なら出してもらえるものでしょうか?また電車の通勤時間なら、どのくらいが限界でしょうか? (その人の技量にもよると思いますけどね。この人なら、これだけの通勤費支給しても良いね、みたいに。)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非課税限度額までが多いと思います。 公共の交通機関を使う場合、 月額の通勤定期代の実費合計が10万円までです。 https://www.nta.go.jp/gensen/tsukin/ 自家用車なら上記の表にある片道キロいくらってことです。 かかる実費なので所得にはなりませんから 能力や技量には関係ないでしょう。 通常片道2時間を超える通勤は 異動の場合、通勤困難とみなされますから 自分の意思でやらないと会社も面倒はみないでしょう。
その他の回答 (7)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
上限何万円、と決めている会社もありますね。 だけど、普通は非課税限度までは出します。 まともな会社がどういう会社かわかりませんが。 そうでなくても出る場合があるのは、重要なことをしている人です。 その人がいないとその業務がうまく回せない場合です・ 私の知っている範囲では、浜松から東京まで、ひとつき分184,980円の新幹線定期券をもって通ってきている人がいました。 現場が大手町なんで、それ以上の電車は乗る必要はないので、正味の金額です。 ひかりで1時間半ですから、通勤時間としては無茶というほどではありません。乗り換えないぶん楽です。 もちろん、この人の給料が20万円だなんていうことはありません。 おそらく限界は、通勤に負荷がかかりすぎる距離の場合であって交通費とは違う判断だと思います。 東京なら名古屋以西は論外になると思います。 その意味では金額的にいうと20万ぐらいが限界だと思いますね。 もっとも別の例で知ってる人間は、京都にいて東京に通っていました。しかし毎日ではなく週1回京都に帰り、東京に来たら東京でマンスリーマンションを借りて住んでました。 この人はマンションから会社への通勤交通費は出ましたが、京都東京は出ませんでした。
お礼
結構出してくれるものですね。意外でした。ありがとうございました。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
わが社で一番遠くから通勤している人で、私が知っているのは、豊橋から名古屋まで毎日新幹線通勤ですね。 1ヶ月20万円くらいと思います。時間は1時間半くらいです。 時間的に遠い人は千葉の先から東京まで2.5時間だと思いました。
お礼
2.5時間!?驚きです。ありがとうございました。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
うちは非課税制限までは支給するとなっています。 交通費に税金払うのは馬鹿らしいですから。
お礼
ごもっともです。ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
某上場企業(経営者がケチなことで有名)は「どこに住もうが個人の自由で会社とは関係が無い」と言う考えで、一切通勤手当を支給していません。 常識的には10万位が限界ですが、どう考えてもそれだけの稼ぎが無い人に出すはずはないので、「これから育てていこう」と言う前提の新卒者を別にすればそこまで出すことは無いでしょう。
お礼
わかります。ありがとうございました。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>だいたいどれくらいの通勤費なら出してもらえるものでしょうか? また電車の通勤時間なら、どのくらいが限界でしょうか? (その人の技量にもよると思いますけどね。この人なら、これだけの通勤費支給しても良いね、みたいに。) 時代(好不況・業績・就活環境・競合会社との関係)にもよるでしょうが、主に・・・ ◇全額(税抜き)で最安路線やJR線の3~6ケ月定期が基準、車通勤ならガソリン代 ◇上記の凡そ90%支給 ◇業績に直接関係しないので特別には個人別に支給しないor一律定額を手当として支給。 ◇零細企業と腕は時給・雇用が優先され、通勤手当は支給されなかったり、必要のない近隣居住者を採用してるケースもあります。 好況時(バブル期)や優秀な人材確保に躍起となっていた時代、住宅事情が厳しく郊外や遠方からの通勤や配偶者&介護事情、ヘッドハンティングしているケース等では、新幹線通勤を許容してる企業も多くあった。 従って、通勤事情や住宅環境、さらには共稼ぎや育児介護の問題もあり、人それぞれ企業の対応(通勤手当や住宅手当の問題、フレックスタイムや在宅勤務)も種々あると思うが、会社通勤を前提に考えれば、体力的な面と会議やコミニケーションも考慮すると、一般的な勤務形態と拘束時間の仕事・職場なら約2時間が上限だと思います。
お礼
詳しいお返事、ありがとうございました。
- 777kame777
- ベストアンサー率48% (241/493)
場所によりますかね。 都内の中小企業とかだと月5万まで出してる所がよくあります。 私は片道1時間半の通勤てすが、これくらいが限界ですね。後はどれくらい乗り継ぎがあるかも重要ですね。私の場合はほぼ一本なんでその時間を使って新聞や本を読んだり趣味の洋物ドラマをスマホでみたりしてます。
お礼
中小企業で月5万ですか?私はブラックだったせいか、2万出ませんでしたよ! ありがとうございました。
- tigerhorse
- ベストアンサー率16% (119/711)
年間20万円~25万円位を上限にしてる所が多いのでは? 2時間超えると身体が・・
お礼
けっこう出してくれるんですね。ありがとうございました。
補足
自分の予想していたのは4万円弱です。10万円までなら余裕ですね。ありがとうございました。