• 締切済み

電車で通勤

電車で通勤されている人、交通費は月いくら位ですか? 会社から交通費は支給されますか?全額ですか?

noname#22847
noname#22847

みんなの回答

回答No.4

自宅と勤務先とが同じ市内で、バス・地下鉄を使って通勤してますが、1か月あたりにして3652円が通勤手当として支給されています。(ちなみに、端数が出ているのは、地下鉄は6か月定期の額、バスはプリペイドカード使用のため1か月あたり20日分の額、で調整しているためです。なお、全額支給です。)

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • lafoji
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.3

私は比較的郊外に住んでいるので、月に25000円位です。 会社から全額支給されます。 全額支給しない様な会社なら、そこまで通勤する価値も無い会社と判断しますね。 例えば、20000円までしか支給しない会社なら、その範囲内から通勤する人なら勤めるだけの価値があるかも知れませんが、 それより遠方の人がワザワザ時間をかけて通勤する価値があるのかどうか・・・ 会社の方も、遠くから通勤して貰う程の仕事と考えてないかもしれませんしね。

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.2

うちは1ヶ月の定期代を支給されるので、一ヶ月12000円ぐらいかな。 でも、定期って長期間で買えば少し安くなるんですよね。 だから、私は3ヶ月分で買ってます。 で、浮いた分は“ラッキー”ってことで。 うちの職場には20000円ぐらい支給されてる人もいますよ。

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#33674
noname#33674
回答No.1

月9000円ちょっと。 全額支給されてます。

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電車通勤かバイク通勤か

    私の職場は、電車で5分、徒歩20分のところにあります。 電車は1時間に3本しかありません(ρ_<。) バイクだと15分くらいです。 電車だと交通費が全額出るのですが、正直バイクのほうが時間的に楽です。 しかし、梅雨や冬の時期などはバイクに乗れない日が続くのではないかと心配です。。。 一人暮らしなので交通費を掛けたくないのですが、電車通勤のほうが無難でしょうか??

  • 通勤交通費について

    私は、今年の4月から就職が決まっているのですが、交通費のことで気になることがあります。 そこの会社では、諸手当に"通勤交通費"とあるので、交通費は全額負担してくれると考えていたのですが、 今になって多少不安を感じています。 私がこれから住む家から会社まで、2通りの通い方があるのですが、 そのどちらで支給されるのかを知りたいのです。 1.電車で1本(約30分)・・・最も通いやすい方法なのですが、これだと、多少割高になってしまいます。 2.電車を2度乗り継ぎ(約45分)・・・1に比べると片道120円安くなりますが、乗り継ぎもなかなか手間のかかる駅を経由することになります。 この2通りの場合、 私が1を希望しても、会社としては、安い2の方を選ぶのが普通なのでしょうか? おそらく、会社によってそれぞれ違うのだとは思いますが、皆さんの意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします!

  • 電車通勤から車通勤に変更した場合労災は適用されますか?

    私は現在派遣で働いています。 会社から交通費が支給されないので、電車通勤から車通勤に変えようと思っているのですが(1ヶ月の定期代よりガソリン代が安上がりのため)、もし通勤途中で事故を起こした場合、労災保険は適用されるのでしょうか?

  • 「通勤交通費全額支給」の定義とは?

    「通勤交通費全額支給」の定義とは? 就業条件明示書に「通勤交通費全額支給」と 記載がされています。 (正社員での勤務です。) 通勤交通費の支給は毎年4月25日と10月25日の2回と決まっており、 4月25日は4月1日~9月30日分、10月25日は 10月1日~3月31日分の 通勤交通費として6ヶ月定期の金額が支給されます。 通常ならいいのですが、期の途中で勤務地が変更になると、 損する仕組になっています。 例えば、 6月1日付で勤務地が新宿から横浜に変更。 そうすると、 4/1~5/31=2ヶ月分ということで、 既に支給された上期分の6ヶ月定期の金額/6×4ヶ月分はまず返金、 そして6/1~9/30=4ヶ月分、 自宅⇔横浜の6カ月定期の金額/6×4ヶ月分が支給、となります。 ある程度前から異動が分かっている場合は6ヶ月定期は買えませんし、 突然の異動の場合は定期券の払い戻し手数料etc これでも「交通費全額支給」されていることになるのでしょうか? 結果的には全額もらえていないのですが・・ めったに異動がないならいいのですが、 しょっちゅう組織変更する会社なので、 5年間で4回、期の途中で異動してかなり損した気分です。 特にJRで損します(実費より定期代がだいぶ安いので) 会社の人事には会社都合で異動なのにおかしい、とは 何度か言ったのですが(私以外も数年前から怒っていて言ってます) 相手にしてもらえません(そもそも本社の人は異動がないので。) 交通費支給は会社の好意、会社の自由というのも承知ですが、 これなら「通勤交通費全額支給」と 明示しない方がいいのでは?と思ってしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • バイク通勤なのに電車通勤の申請を会社にしている

    私は会社に電車で通勤する申請していますが、実際にはバイクで通勤しています。 通勤交通費は電車の定期代(月額約2万円)を受け取っています。 バイク通勤の申請をした場合、ガソリン代の実費、約2千円支給されます。 現在、毎月1万8千円は浮いてきている状況です。 会社に実際の通勤方法がばれた場合、これまで発生した電車の定期代とガソリン代の差額を遡及請求された場合、法律上は支払わなくてはならないのでしょうか? 差額の請求があった場合でも、支払わなくても良くなる手段はないでしょうか? そもそも、3年ほど前に勤務先の事務所が引越しをしたため、電車通勤が非常に不便になりました。 会社を22:15には出なければ最終電車に間に合わないようになった為、仕方なくバイク通勤を始めました。 定期代とガソリン代の差額はバイクのローンや保険等維持費に充当しています。

  • 車通勤許可をもらい、電車通勤、自転車通勤はいい?労災は?

    サラリーマンです。車通勤許可をもらってます。交通費ももらっています。が、(1)電車、自転車通勤等車通勤以外はしては駄目なんでしょうか? (2)事故があった場合労災等はどうなるのでしょう? ガソリン代をうかしたい、運動不足、車のほうが危険、気分転換と思い時間はかかるのですが、自転車と電車を使い出勤、が雷により電車がとまってしまい出勤したところ、上司より労災がおりなかったらどうする、あなたは車通勤の許可をもらって交通費ももらっている、自分勝手なことをするな、そんなことをしたら信用を失う、そんな者は会社としていらない、それだったら電車通勤せよと言われたものです。会社によって規定は違うとは思うのですが、担当者連絡とれず、一般的にはどうなのか情報として知りたいものです。自助努力ということで、車通勤以外で通勤したら駄目なんでしょうか 電車通勤の人が、許可をえず車通勤したら駄目というのは分かります。 今回は車通勤の人がそれ以外、電車、自転車通勤した場合いいのかどうか です。

  • 電車通勤の良さって何でしょう?

    カテ、ここでよかったでしょうか…???とりあえずよろしくお願いします。 クルマ通勤していますが電車通勤に変えようかなと思ってます。 特に理由はないのですが社会的にエコとか言われてますからね… ですがパッと思いつく限り私的には鉄道通勤のメリットがなさそう。 私の勤務先では鉄道からクルマに変えた人は多いですがその逆はほとんど聞きません。 お聞きしたいことは A・鉄道通勤のメリットってどんなところですか? B・電車通勤に変えるうえで見逃せないこと(チェックしておくこと)ってありますか? C・痴漢とか酔っ払いとか多いのでしょうか? (大都市に住んでるわけではありませんが女なので…) 回答いただくうえでの参考となるかわかりませんが ※電車だとほぼ倍の時間がかかります。 ※通勤手当てはどちらを選択しても大差はありません。 ※私の家から駅まで10分くらいです。 ※会社後の寄り道はわりと多かったですが節約のため減らしたいと思っています。 ※電車通勤に変えてもお休みの日に電車でのお出かけはまずないと思います。 なるべく電車通勤の方向で考えていますがあまりにもメリットがないなら止めようとは思っています。 電車通勤の人、電車通勤に変えた人、電車からクルマ通勤に変えた人… アドバイスいただければ。

  • 電車通勤で交通費が高くなると会社は嫌がりますか?

    自動車通勤しようと思えばできるのに電車通勤で交通費が高くなると会社は嫌がりますか?今その状態なのですが・・・・。 というのも自分は自動車を持っていないのですが親が車を全然使わなくて 通勤に使いたければ使っていいと言われています。けど自分は電車のほうがいいから電車通勤しています。

  • 非課税通勤手当について

    公共の交通機関を利用した場合の運賃相当額を通勤手当として支給しています。 が、実際には電車等を使うか自家用車を使うかは本人まかせで自由ということになっています(時々に応じて電車をつかったり車をつかったりしているようです) この場合、通勤手当の非課税については「交通機関を利用している人」(10万)を適用していいのでしょうか?それとも「自動車・自転車」(通勤距離に応じて)になるのでしょうか? 既存の給与計算ソフトでは通勤手当全額が「課税通勤手当」になっていているのですが、そのような場合もあるのでしょうか。 とても困っています。 初歩的な質問ですみません。どうかよろしくお願いします。

  • 通勤の交通費を実際には使ってないと、どうなりますか?

    ちょっとした疑問です。 電車で出勤しているのですが、実は、原付で 出勤した方がガソリン代が安く済みそうです。 それで、思ったのですが、会社から支給された交通費で 定期を買わずに、原付で通勤しているのが会社側に 知られた場合は、面倒なことになったりしないでしょうか。 車通勤をなさっている方は、どういう風に交通費の 支給を受けているのかも、出来たら知りたいです。 よろしくお願いします。