• 締切済み

【総務担当者様へ】適正な通勤手当の支給に関して

こんばんは。 会社で総務関係を担当されている方へ質問させてください。 同じ会社の中でご近所に住んでいる方が2名おり、1名(以下Aさん)は自動車通勤 (業務上営業職であるため)が認められ、社内基準に準じた通勤手当が支給されて おり、1名(以下Bさん)は自動車通勤が認められず電車で通勤されています。 Bさんは毎朝出勤はAさんの自動車に便乗して出勤しており、帰りは退社時間が異なる ため、電車で帰宅しています。 社内ではBさんは出勤時には出勤時の通勤費がかかっていないのに、通勤定期代金を 全額受け取っているのは問題ではないかという声があがっています。 確かに問題ではあるように思いますが、毎日といってもAさんの都合により、100%毎日 便乗しているわけではなく、また、帰宅時には電車に乗っている。 このような状況のとき、会社の総務担当としての一番解決策はどのような考え方を して、どのような対応にするのがいいものでしょうか? 様々なご意見、考え方があると思うのですが、できれば結論の答えではなく、考え方 のプロセスなどをご教示いただけないでしょうか。 私の質問の前提条件などで不足などあれば追記しますので、様々なご意見、見解をお願い いたします。

みんなの回答

回答No.4

 どなたかも書かれていましたが、私の以前の会社は、定期券のコピーを提出させられていました。 今後、そうしたらいいのではないでしょうか? 申請後、解約する可能性はありますが、全額戻ってこないですし。  労災のこともあるので、会社は会社で通勤状況を把握するとか理由をつけて言ってもいいのでは??と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

そもそも、定期券のコピーか領収書と引き替えに現金を支給しますから、当人の懐には一切入りません。 その上で、どのようなルートを使おうが、当人の自由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 プロセスというより、大目に見るということです。 例えば、残業でバス通勤していて最終バスがなくなるとする。 同僚に近くの駅まで、送ってもらう。この場合、いちいちバス代を総務課に 返すか?・・・同僚にタバコなどをあげたり気を使う・・・ バス代より、タバコ代などのお礼の方が高くつく すなわち、ケースバイ・ケースです。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

BさんがAさんに無理強いしているのであれば問題ですが、そうでなければ、規則上の計算に従っている限り、問題ないのではないですかね。 ただし、Aさんの車で交通事故に合えば、Aさん自身は通勤災害として労災の対象になるかもしれません。しかし、同じ車に同乗していても、Bさんは会社が把握している通勤ルートから逸脱しているため、通気災害として認められないことになるでしょうね。 通勤手当を実費として考えれば、Aさんの車に同乗できなかった帰りと一部の出社が電車代の支給となり、定期券代より高くなる恐れもあります。Bさんは定期券を購入しているのではないですかね。それか、定期券代を使い込み、定期券代を超える実費を負担しているかもしれませんね。 通常考えられる通勤に関する費用を会社が負担することは当たり前でしょうし、通勤手当をもらったからといって、その計算通りの通勤ルートでなければならない理由もないでしょう。ただ、通勤災害の関係があるため、毎朝のような便乗出社は避けるように指示するぐらいはすべきでしょうね。 私は、事実上自家用車での勤務は認められていましたが、社内の事務上は公共交通機関でしたね。ですので、通勤災害の労災等は期待しないようにしていましたし、その分の差額の通勤手当が手元に残りましたからね。 私の同僚で同様の状況で交通事故となりましたが、小規模な会社ということと過失が0出会ったことなどから、休業損害のための資料を会社が従業員にプラスになるような書類を作っていましたね。ただ、交通事故の加害者からすれば詐欺行為を受けたことになりますがね。 私も今現在会社の経営者ですが、一番最短距離の通勤ルートで清算しています。しかし、従業員としては乗り継ぎなどの関係で違うルートで通勤しているのを黙認しています。労災以外は問題がなく、本人の意思ということで考えていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微妙な距離の通勤手当の支給について

    微妙な距離の通勤手当の支給について 総務担当の者です。当社の通勤手当の規程では一般的な「2km以上の場合に支給」となっています。 ある社員が2kmで申請しましたが、総務にて2km未満と判断し不支給となりました。それから数年後の現在、その社員から「2kmで申請したのに通勤手当が出ていないのはおかしい。遡って支給して欲しい。」と申し出がありました。そこで改めて距離検索サイトや自動車で距離を計測してみましたが、1.8km~2kmと微妙な距離でした。計測方法により100m程度の誤差はあるかと思うので今後の通勤手当については考慮すべきかとは思うのですが、本人の請求どおり遡ってまで支給すべきなのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 通勤経路 総務の方~

    社員の通勤の見直しの指示があり 例えば2km以内の人は通勤費は支給しない 電車もAとBいう電車で通勤するより、B1本で来た方が安い等。 そういうチェックするのですが どのサイトみたりするんですか??

  • 通勤手当について

    会社で総務を担当しています。実は最近新人を採用したんですが、通勤手段がバスと電車を使うそうでその区間の一ヶ月の定期券の料金をバス会社と駅に問い合わせて確認し、二つの合計を通勤手当として支給する事になりました。ここまでは、何ら問題がないのですが最近昇進したばかりの{ハリキリ屋の上司}から「定期券のコピーを提出させろ」との命令がありました。ちなみにうちの会社の社員は、ほとんどの人が自家用車通勤なので通勤距離に応じた燃料費などの計算で手当てを支給しています。バスと電車を使うケースは今回がはじめてかもしれません。上司の言っている意味は理解できるんですが、だったら自家用車通勤の人の通勤距離は、どうやって証明させるんでしょうか?現在は全て自己申告です。私が以前勤めていた別の会社(2社)では定期券コピーの提出を求められた事は一度もありませんでした。バス代を節約して自転車を使ったり家族に駅まで送ってもらう人はたくさんいると思うんですが・・。以前ニュースで新幹線代をうかして普通電車で通勤していた事が問題になった会社員がいたような話しを聞きましたが、うちの会社の場合そこまでの大事に発展する事はまずないと思うんです。(小さな会社ですので)みなさんの会社はどうされていますか?ちなみにこの上司は労務関係の知識はほとんどありません。勤続年数が永くよそで働いた経験がない人です。よろしくお願いします。

  • 通勤手当について教えてください。

    通勤手当について教えてください。 会社で定めている夏休みの取得日数分の交通費を支給しないと言われました。 正社員として勤務、9/6から産前休暇に入りました。 会社では7/1~9/30までにいつでも3日間夏休みをとれることになっていたので、 9/1~3までの3日間は夏休みとし、9月は一度も出勤しませんでした。 先日、9月分(10月支給)の給与明細が届いたのですが、 夏休みの3日間分の非課税通勤手当が出ていなかったので、 総務の担当者に確認したところ 「実際に出勤はされていないため、今回支給させていただいておりません。  よろしくお願い申し上げます。」 との返信が。 会社の就業規則については不明です。 給与明細の勤務状況には夏休みは「その他休」にカウントされています。 実際に出勤はしてないですが、通勤手当って有給休暇や夏休みの日数分は 支給されるんじゃないんでしょうか? 通常の有休取得程度だと月に数日しか休まないから定期代の支給ということで 気付かないだけなんでしょうか。 夏休みを8月に取得して、9月の3日間は有休にしていたらまた違っていたのでしょうか。 お分かりになる方、回答よろしくお願いします。

  • 通勤手当支給で車通勤

    質問です。営業が6人いますが全員通勤手当を支給されています。基本的に直帰したとき以外は社用者での車通勤は禁止されています。営業の二人は責任者から車通勤を許可されています。夜7時に終わろうが車で帰宅です。朝は7時半頃出社してきます。なぜ車通勤かは責任者が朝早く出社するように言ってるからと意味不明な説明です。他の営業マンが会社から車で帰ると何で車で帰ったか問い詰め怒ります。特定の個人だけ許して他は怒るのが納得出来ません。平等に部下は扱うべきではないでしょうか?どのように対処すればいいものでしょうか?

  • 自動車での通勤手当について

    所持している車はスポーツカーでハイオクを使用するのですが、 通勤手当として出るガソリン代もハイオクの価格で出るのでしょうか? 自分は電車通勤による通勤手当は、 定期券購入時の領収書を会社側に提出するのが一般的なのですが、 自動車通勤による通勤手当どのように出るのかも知りたいです。 教えてください。

  • 通勤手当について

    事業主は通勤手当をださなくてもいい。 ここまでは調べて納得しました。 しかし、バス賃・電車賃・ガソリン代はだしても タクシー代はださない。 このように、これにはだす。これにはださないよ。 というのはありなのでしょうか? なぜこのような質問をしたかといいますと 今度、主人が夜中の出勤になりまして 12すぎに終わるということです。 その時間にはバスも電車もありません。 会社側には「朝まで寝てから帰るしかないな」 と言われたそうです。 経費削減が必要なのはわかりますが ちょっと納得がいきませんので、教えてください。

  • 車通勤許可をもらい、電車通勤、自転車通勤はいい?労災は?

    サラリーマンです。車通勤許可をもらってます。交通費ももらっています。が、(1)電車、自転車通勤等車通勤以外はしては駄目なんでしょうか? (2)事故があった場合労災等はどうなるのでしょう? ガソリン代をうかしたい、運動不足、車のほうが危険、気分転換と思い時間はかかるのですが、自転車と電車を使い出勤、が雷により電車がとまってしまい出勤したところ、上司より労災がおりなかったらどうする、あなたは車通勤の許可をもらって交通費ももらっている、自分勝手なことをするな、そんなことをしたら信用を失う、そんな者は会社としていらない、それだったら電車通勤せよと言われたものです。会社によって規定は違うとは思うのですが、担当者連絡とれず、一般的にはどうなのか情報として知りたいものです。自助努力ということで、車通勤以外で通勤したら駄目なんでしょうか 電車通勤の人が、許可をえず車通勤したら駄目というのは分かります。 今回は車通勤の人がそれ以外、電車、自転車通勤した場合いいのかどうか です。

  • 会社の通勤手当について

    私の会社が今回通勤手当の改正という事で社員間でトラブルが発生しており、お教え願いたいことがあります。 1.会社は所得税法で非課税範囲の支給としていますが、通勤費用(定期代)は必要経費で非課税ではないのですか?もし限度額があるなら月額いくらまでなのでしょうか。それは、自動車や単車通勤でも適用されますか? 2.今回の改正でかなりの額(個人差はありますが1~3万減)交通費が減らされました。交通費込の金額で、社会保険料や失業給付時の基本給付金が決定されており、実質「賃金カット」とおもうのですが、会社側は社内メールをながしただけで、朝礼や社内会議でその事を一切発表しておらず誠意に欠けていると思いますが皆さんはどう思いますか?

  • 通勤手当の非課税上限 3万円とは?

    近く設立予定の会社で給与計算を担当することになってる総務です。 準備の為、いろいろ準備している最中に疑問に思ったことを質問します。 同様に総務をしていた直前の職場では、通勤費は3万円を超えたら課税対象になるといわれ、1ヶ月定期で3万を超える場合、6ヶ月定期/6(3万以下になる)で計算するなどしていました。(電車通勤のみの会社でした) 10年以上車通勤(片道1時間半:距離未確認)をしている父に聞いても上限3万の規定で、一度も通勤費が課税になったことがないといっています。 ところが、今回調べたところ公共交通機関の上限は10万、自家用車等は片道の距離ごとの限度額とのこと。 では、この「非課税上限3万円」というのはいったい何なのでしょうか。 自分でもいろいろ調べてみたのですが、まったくわかりませんでした。 ご存知の方、ぜひとも教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう