• ベストアンサー

通勤手当について

会社で総務を担当しています。実は最近新人を採用したんですが、通勤手段がバスと電車を使うそうでその区間の一ヶ月の定期券の料金をバス会社と駅に問い合わせて確認し、二つの合計を通勤手当として支給する事になりました。ここまでは、何ら問題がないのですが最近昇進したばかりの{ハリキリ屋の上司}から「定期券のコピーを提出させろ」との命令がありました。ちなみにうちの会社の社員は、ほとんどの人が自家用車通勤なので通勤距離に応じた燃料費などの計算で手当てを支給しています。バスと電車を使うケースは今回がはじめてかもしれません。上司の言っている意味は理解できるんですが、だったら自家用車通勤の人の通勤距離は、どうやって証明させるんでしょうか?現在は全て自己申告です。私が以前勤めていた別の会社(2社)では定期券コピーの提出を求められた事は一度もありませんでした。バス代を節約して自転車を使ったり家族に駅まで送ってもらう人はたくさんいると思うんですが・・。以前ニュースで新幹線代をうかして普通電車で通勤していた事が問題になった会社員がいたような話しを聞きましたが、うちの会社の場合そこまでの大事に発展する事はまずないと思うんです。(小さな会社ですので)みなさんの会社はどうされていますか?ちなみにこの上司は労務関係の知識はほとんどありません。勤続年数が永くよそで働いた経験がない人です。よろしくお願いします。

noname#9899
noname#9899

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miharin
  • ベストアンサー率49% (35/71)
回答No.3

私は2ヶ月に1度,定期券のコピーを提出していますよ。 やはり,バスや電車を使うとなると,それなりの距離の人だと思うんで,通勤費もそれなりに支給されていると思いますし,逆に,様々な方法で安くおさえて通勤費を浮かす事もできます(私は,やっていませんが)。 定期券をコピーすることって手間のかかることでもないし,多額を支給されている以上,当然と思っています。 自家用車で通勤している人は,あまり操作もできないので,距離を測るだけです。ただし,最短ルートです。 今,会社でも経費をいかに安くおさえるかは重要な事だし,公務員でも経費関係の不正には今まで以上に厳しいご時世なので,仕方がないのでは?と個人的には思いますね。

noname#9899
質問者

お礼

冷静なご意見ありがとうございます。実は、明日にでも上司に対して自分だけの考えを偉そうに言ってしまおうと思っていたところなんです。もう少し考えてみようと思います。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • bluesky03
  • ベストアンサー率21% (20/94)
回答No.4

今の会社は違いますが,以前に勤務していた会社(2社ほど)は,電車・バス通勤の人は全員,定期券のコピーを提出することによって交通費が支給されていました.(車バイクの人は一律○○円という感じでした.車・バイク通勤が少数派だったのもありますが.) ですので,定期券のコピーを提出させられるということには違和感は感じないのですが,上司が変わってから提出させるようになったということでしたら,その上司に「今までは,そういうこと(コピーの提出)はしていなかったのですが・・・.」と一言仰ってみたらいいと思います. それでも上司が納得しないのであれば,上司の上司に相談してみたらいいと思います. 交通費支給に関しては,会社によって規定が違いますので.

noname#9899
質問者

お礼

やはり会社としてはコピーの提出は、普通みたいですね。 相手を信用するとかの問題だけでなく個人的な経験も踏まえて考えていたつもりなんですが、今後の事を考えもう一度上司と話し合いをしてみます。ありがとうございました。

  • tetuji
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

以前うちの総務確認したところ、うちの会社では 常識的な最短距離でいうことで、現在は自動車について はルート検索ソフトを基準にし、鉄道は検索 ソフトによる営業距離を基本としているそうです。 ただNo.1の方が言われていような交通事情が 実際あり、最寄駅からバスで来ると 途中に開かずの踏み切りと呼ばれる難所(ひどい時だと 15~20分開かない)があり、これに ついては同じ方向から来る人が複数いたことも あって、遠くの駅からでもそのほうが早く 来れて、通勤のストレスが軽減されるという 理由で許可になりました。 現在でも引越しなどにより新しい通勤経路の 申請があると、通勤距離や時間をソフトで確認して 総務の担当者が疑問に思うと、本人と相談のうえ 決めているそうです。 先の踏み切りの件もありますから、単純に距離 だけではなく、通勤時間も検討してとのことだ そうです。 つまり鉄道だと距離的には遠回りでも、朝の列車の 本数の違いから、そのほうが早く来れるとか 始発に乗れるので座れるといったことが あり、そういうことも考慮しているそうです。 つまり通勤も、快適さまで考えた労働衛生環境 の一環として考えているということです。

noname#9899
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。tetujiさんの意見を読ませていただき、うちの会社も見直さなくてはならない部分がけっこうありそうです。私は総務の仕事についてまだ間もないので今までの流れを当たり前のように引き継いでいるだけなんです。貴重なご意見ありがとうございました。参考になります。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

昔私がいた会社の場合車通勤で使用する最短ルートを意図切れみたいな物で結構正確に測られ、渋滞迂回路を通過して通勤した場合18km、最短ルート15kmだから15km分で申請しなさいとか言われ、納得がいかずなんだかんだで2週間近く話し合いました。 暇な人ほどこの手の問題に時間かけるんですよね、、、、 でもそのひと40歳でリストラになり、もうその会社にはいません、、。 そんな感じで、手が空いているのでしょうきっと、、、。 バスと電車利用する人に初回の1回だけは高めのルートの定期券を買って通勤してもらい(理由を話し)、2ヶ月目からは通常利用するルートの定期券で通勤してもらうのはいかがでしょうか?

noname#9899
質問者

お礼

すばやいご回答感謝いたします。細かな作業をなさっている会社もあるんですね。驚きました。うちの会社などまだまだあまいほうみたいです。今回は上司に従ったほうが良さそうかなと思いました。

関連するQ&A

  • 通勤手当 バスと電車の定期券

    通勤手当について 通勤手当申請時に、定期券のコピーを求められました。 電車とバス通勤で、 電車とバスそれぞれ違う会社なのですが、 電車とバスそれぞれ定期券2枚分で申請してもいいものでしょうか?

  • 通勤費と住宅手当について。

    通勤費と住宅手当について。 労務担当になったものです。 当社では通勤費が月上限4万で支給されます。が、住宅手当などは一切ありません。 なので、仕事に便利なようにと家賃が高い会社近くに家を借りる社員には通勤費もでませんので 経済的に不利に思えますがいかがでしょうか。 通勤費については、公共交通機関の定期代で支給していますが、現状、本当にその機関を使って通勤しているのか確認していません。 虚偽の申請が起きてしまわないか、起きているのではないかと気になっています。 たとえば、定期券のコピー提出を義務付け、 提出のない通勤費が0円の人には一律5000円を住宅手当として支給というようなやり方は、 問題ありますか。 または、他にいい方法を実施しているところはありませんか。 教えてください。

  • 通勤手当について…

    今春卒業し、研修が終了したので、いよいよ会社まで通勤することになりました。 会社から「通勤届け、通勤手当」に関する書類が送られてきたのですが、 私の場合自宅から最寄駅までは自家用車で移動(約20分)しています、 バスは1時間に1、2本ほどしかなく、21時にはなくなってしまうからです。 このような場合、通勤経路、通勤方法を記す欄には 「自宅→自家用車→駅」と書いてもいいのでしょうか? ガス代も支給されるのでしょうか? あと駅前に借りる駐車場代も記してもいいのですか? よろしくお願いいたします。

  • 通勤手当の支給

    仕事をしていれば、通勤手当が支給されると思います。 この手当てですが、一般的には1ヶ月、どれくらいの日数分を支給されるのでしょうか。車で通勤している場合、月曜日から金曜日までが支給されるのでしょうか。それならば、電車通勤で定期券を購入すると、土日も利用できる事になるのは、現金で貰えないとは言えいいように思えます。会社によって違うと思いますので、一般的にはどういうものかを知りたいのです。

  • 通勤手当について

    去年から会社の部署が変わり 自宅から会社まで自家用車で通勤してます。 バス運賃を請求できます。 通勤費は全額支給です。 <車で通勤の場合もバス運賃で請求できます。> 通勤手当は4月、10月と年2回支給 バスは6ヶ月の金額が貰えます。 ここで質問なんですが バス運賃を間違って安く請求したときに 会社から差額分を請求できるのでしょうか? 分かる方教えてください。 お願いします。 差額分6万ほどになります。

  • 通勤手当について

    現在電車通勤を行っており、会社からは非課税通勤費という名目で 定期代分を給与に含めて支給されています。 ちなみに領収書は貰いません。 仮に定期を発行せずにいた場合、会社から定期券の提示を求められる ケースはあるのでしょうか? (経理上または申請における証明等としての事であり、実際電車通勤を行っているか等の確認のケースは除く) あるとすればどのようなケースでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車での通勤手当について

    所持している車はスポーツカーでハイオクを使用するのですが、 通勤手当として出るガソリン代もハイオクの価格で出るのでしょうか? 自分は電車通勤による通勤手当は、 定期券購入時の領収書を会社側に提出するのが一般的なのですが、 自動車通勤による通勤手当どのように出るのかも知りたいです。 教えてください。

  • 通勤手当の清算について

    パートで雇用され、1週間ほどで、解雇された会社と、通勤手当の支給額について、もめています。ハローワークの求人票の通勤手当の欄には、「実費(上限なし)」と記載されており、雇用契約書にも、「通勤手当 100%支給」と記載されているのに、会社側は1ヶ月の定期代を出勤日数分だけ日割りにした金額しか、払ってくれません。これだと実際にかかった通勤費より、随分安くなってしまいます。「かかった通勤費の全額が支給されるのではなかったのか?」と言いたいのです。「会社の規則で、そうなっている」と言われましたが、もし、定期券を購入していたら、1ヶ月定期券の払い戻し可能日数の3日を過ぎているので、払い戻しできなくなり、大変、損をするところでした。私は、出勤日数×往復運賃が、通勤手当の「実費」だと思うのですがが、会社の言い分が正しいのでしょうか?

  • 通勤手当について

    マイカーなどの通勤手当について、一般論としてで結構ですので、ご意見お聞かせ願いたいと思います。 例えば、ある会社で毎月一定額支給されていたといます。 通勤手段を自家用車からバイクや自転車などに変えると、支給額が変わるものなのでしょうか? ちなみにバイク通勤は、安全上の理由との事で、自家用車での通勤を強く勧めらたとの事。 それに加え自転車及び徒歩にすれば、減額かまたは支給無しだろうとも。 自家用車を使えの、根本のずれた環境意識にも、納得がいきません。 もちろん会社ごとの規則、判断になるのでしょうが、こんな会社って多い? 逆に、徒歩通勤のみ支給するという会社は以前聞いた事がありますけけども・・・、それならまだ合点はいくのですが。 事例などお聞かせくださるとありがたいです。

  • 通勤手当について

    通勤手当について質問させていただきます。 雇用契約書の通勤手当欄には月:xxxx円と記載されています。 しかし、今月は通勤手当が半分ぐらいでした。 理由について尋ねた所 通勤手当は日割り計算していて、通勤しなかった日の通勤手当は支給していない。 通勤手当月額 ÷ 通常出勤すべき日数 × 実通勤日数 で計算している。 今回の場合、xx日出張していてその移動費用は、全て会社から出張旅費として支給しているその日については通勤したとみなせないので控除したとの事でした。 賃金規定には 車両等による通勤の場合   :月額 通勤距離×○○円 公共交通機関による通勤の場合:一ヶ月の定期券代金の??% を支給すると記載されています。 たしかに通勤手当額を決定した時点と通勤状況が違うのですが、通勤定期を購入した後に出張したので全額もらえないとかなり痛いです。 通勤手当を日割り計算することは法律的に正しいのか教えてください。

専門家に質問してみよう