- 締切済み
夫の単身赴任期間について
はじめまして、早速質問です。 先日、会社の人に、主人の単身赴任のことを聞かれました。 その人曰く「ご主人の歳(40代)である程度管理職もってたら、もう帰ってこないやろうね」・・と 正直、何年かは期限は今のところ無いですが、少しの可能性でも3年したら帰るかなとか思いながら 過ごそうと思っていて、すごく凹んでしまいました。月に1~2回帰れますが、私が居て欲しい時には いつもいなくて、休日さびしく過ごしてます。子供達は、ある程度大きいのでそれぞれのことをやっていて、あまり母と行動はしないです。本当にずーと帰ってこないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
会社が退職を考えさせる年齢になって、近くの関連会社にポストがあれば、戻ってくるんじゃないでしょうか。 ある程度管理職ということであれば、そのキャリアをいかして自宅の近くの会社に転職してもらうといいんじゃないでしょうか。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20268/40180)
気持ちは分かる。 でも、 貴方は貴方の決めたスタイルを貫いて構わない。 スタイルとは? ⇒数年先には主人は帰ってくる(だろう) そう「信じて」、 貴方なりに今という時間に丁寧に向き合っていく。 それで良いじゃない? 別に変えなくて良い。 実際に(いつ)帰ってくるか?問題よりも、 帰ってくる事を楽しみに過ごせる感覚。 それがとても大事なんだと思う。 会社の人の発言は、 楽しむ感覚にやや水を注す発言だった。 期限が無いからこそ、 私なりの前向きな先送りを考えていたのに・・・ 会社の人の発言を聞いた後は、 本当に帰ってこないのでは・・・ 貴方はそう感じて寂しくなってしまった。 ただでさえ、 傍にいて欲しい時にいてくれない。 その感覚を貴方はやや持て余し気味だったから。 今という時間も持て余し、 将来(先)に対する目途も付けられないストレス(不安) それはよく分かるよ。 でもね、 貴方の愛する御主人も同じなんだよ。 数年先には帰れる(愛する妻の傍で暮らせる) そう思う気持ちを、 彼なりの張り合いにして、 単身赴任を乗り切るつもりなんだよ。 そういう意味で言えばお互い様でしょ? 貴方も貴方の場所で、 御主人が帰るのを楽しみに過ごす。 旦那さんも旦那さんで、 貴方の元に帰れる事を心待ちにしながら、 今の自分がすべき事をやっていくしかない。 そう整理して前向きに過ごし「合う」関係。 ちゃんと貴方と旦那さんの心は繋がっている。 それは信じていいんだと思う。 ただ、 余りに旦那さんをアテにし過ぎても、 貴方の目の前の日々が本当に中途半端になってしまう。 貴方も貴方なりに、 変化に応じて活き活きと過ごして欲しい。 それが、 貴方の愛する旦那さんの望み。 だったら、 貴方もただ寂しがるだけで世界を埋め尽くさずに、 貴方なりに目の前の日々を充実させていく努力(工夫) それは必要な事なんだと思うからね☆
- hiro0220
- ベストアンサー率26% (4/15)
単身赴任中のダンナです。 私は今2回目の単身赴任を経験中で、家内の様子と、ご質問者様の思いとが重なって見えました。 単身の期間ですが、会社から見ると、ご主人への期待、つまりは、役職とそれにともなう責任、あるいは逆に、ご主人がそう言った期待にこたえられるか などによって大幅に変化すると思います。 その職場で立場を気付いて必要不可欠な人材になってしまうと、会社の考え方にも依存するでしょうが、帰りたくても帰りたいと言い出せない状況になってしまうでしょうし、会社もじゃあ帰れとは言わないと思います。 私の知っている範囲では5000人ぐらいの事業所のNo2の人で、17年単身赴任 と言っている人が居ました。業務上はその人抜きでは事業所が回らないような状況になっていましたので、本人も、会社も、それを受け止めたのだと思います。個人的にはバカでないか と思ってました。。。 逆に、会社の期待に応えられないとなると(そういう人材だと見切られてしまうと)、冷や飯になるか、元の場所に戻されるか、あるいは、それ以外に飛ばされるということもあろうかと思います。 まっとうな意見を正面からお返ししましたg、サラリーマンとしての人生をどう歩むかという難しい問題だと思います。