• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:行きたいところは?に答えられない)

デート中にやることがなくなった!行きたい場所が思い浮かばない時の対策

ゴルゴ 13(@golgo13--)の回答

回答No.2

彼はこういうことに馴れてないのでしょう。 貴女が仕切って男性を調教してあげるのです。 貴女の意のままに従わせてあげてください。

aamori
質問者

お礼

レディーファーストなども完璧で女性への配慮がよくできた人だという印象がありますので、女性慣れしてそうな雰囲気があったのですが… 今までのデートも含めほぼすべて彼にプランを委ねていたのでいい加減疲れさせてしまったかな、という反省をしています。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • デートの仕方が分からない

    40代男性です、どうしたらいいんでしょうか… 人並みにデートとかしてみたく出会い系やマッチングアプリを始めたのですが、ひきこもりで今まで外に出たり遊んでこなかったので何もできないし何も分かりません デートの仕方が分からないのでデートに誘えません でもどうしたらいいのかわかりません ひきこもりは持病のせいで、在宅の仕事で少し稼いで生活費で消えます 2回ほど女性と会いましたがデート内容が酷いらしく二度目もないし進展もせず自信がなくなり誘えなくなりました 1人目:会ってベンチで座って話して解散 2人目:カフェに誘われたので割り勘で少し話して解散 以上です 次どうするか聞かれて、わからないので解散というと女性が絶句してます。 しかし人生経験がなくて、遊びとか知らないし他に何もできないのです どうすればいいんでしょうか、本当は童貞なのでホテルというところに行ってみたいのですが…そういう知識も何もなくて何をするかもよく分からなくて ネットで調べたのですが難しいし、上級者向けだから鵜呑みにするなという話も見ました

  • 婚活で出会った男性 二度目デート無しで断りたい

    婚活で出会った男性から、付き合う前なのに、自宅に招かれました。 もうお会いせずに断りたいのですが、どう伝えたらよいでしょうか。 先日、初めてデートをし、数時間一緒に居ましたが、それほどしっくりはきませんでした。 でも、決して印象や人柄や見た目が悪かったわけではなかったので、数回会ってから決めよう、と思っていたところ、翌日すぐに次のデートの誘いがあり、会うことに決まりました。 数日前、時間などについて相談のメールをしたら、彼が「できれば、外で夕食をし、その後、自宅で飲みたい」と言ってきました。 その一言で、私は一気にげんなりしてしまいました。 彼は年上で、結婚願望が強く、女性慣れしていない方です(もしかすると、女性とお付き合いしたことがないのかも)。 なので、自宅に招いて一晩遊んで終わりにしよう、というのではなく(当然、あわよくば、とは思っているでしょうけれど)、時間を気にせず話したい、より親密になりたい、というニュアンスなのは伝わってきましたが・・・。 理由はどうであれ、一度や二度のデートで、付き合っているわけでもないのに自宅に招くような男性は遠慮したいです。 たとえそういう思いはあっても、ハタチの男の子じゃないのだから、一定期間の付き合いを経てからにしよう、と考えない点というか、焦ったり気が早い男性とは、やはり一緒に居て落ち着かないような気がしてしまいます。 すでに友人関係ができていたり、同僚男性であったら、そういう始まり方もアリかも、とは思うのですが、婚活で出会った相手ならばナシなんじゃないかと。 彼に、「それは早すぎるよ」と言ったら、「そうだよね」と返ってきましたが、週末が近づくにつれ、私のテンションは降下中です。 結局、待ち合わせ時間などはまだ決まっていません。彼の仕事の予定待ちです。 なので、連絡が来る前に、断ろうかと思っているのですが、なんて言って断ったらよいのか、わかりません。

  • 奥手すぎて失敗?

    好きな女の子と夜に駅で待ち合わせして公園に行ってベンチで1時間くらいおしゃべりしてました。 手繋いだりキスしたいなと思っていましたが、会うのが久しぶりだった事と、単純に勇気なくて出来ませんでした。 LINEで「今日はありがとう。○○ちゃんと久々にお話できて楽しかった!」と送ったら、 「こちらこそありがとう。私相変わらずグダグダな喋りしか出来なかったし、それか○○くんの話を聞くくらいしか出来なかったけど、○○くんが楽しかったなら良かった!」と返事きました。 これってベンチでお喋りするだけじゃつまらなかったって事でしょうか? せっかく来たのにそれだけで解散かよって心境なのでしょうか? ※これまで何回かご飯行ったことあるのですが、今回は緊急事態宣言明けてすぐなのでご飯行くのは控えてると言われて公園で会う事になりました。

  • 彼氏と会わない日数

    付き合って1年ちょいなのですが、 先日彼氏にあった際、 話の流れでうざいところがあると言われました。 (↑険悪な感じでの言い方ではなかったです) どうやら先日のデートのとき、 解散24:30頃で彼の帰宅が1:30頃でした。 そのことについて 「俺次の日仕事なのに遅くまで付き合わされた。 そういうの考えて欲しい。俺顔に出してたでしょ。 最近会いたいと思わなくなってきた。 また付き合わされるのかなって」 と言われました。 (↑ちなみにわたしも次の日仕事です) そのときのデートでは彼氏と最後カラオケ行こうとなって、彼も了承してくれてたとは思いましたが、優しさで我慢してくれてたのだなと思いました。。 先日のデートに限らず、割と解散するのは23~24:30くらいが多いです。彼とは中距離恋愛でデート場所からから家まではお互い1~1.5時間ほどかかります。 そしてその後しばらくしてから、 行きたいところがあると言って次の予定を聞きましたが、来週も再来週も次の週も全部「わからない」と言われ、「詮索しないで」と言われました。 誰とどこで何するのか等聞いてなく、「来週は?」「再来週は?」と聞いただけなのですが詮索と捉えられてしまいました。 次からは早め解散にしようと思って聞いてみましたがやはり彼にとってストレスになっていたのだなと思い反省しました。 いつもわたしからデートに誘っているので、今回しばらく誘うのをやめようと思ってます。 1ヶ月は誘わないようにしようと思っていますが、どのくらい空けたほうがベストだと思いますか? 彼とは現在何もなかったようにLINEしてます。 ちなみに普段のデート頻度は2週間に1度か3週に1度です。わたしはなるたけいつ会えるかしつこく聞かないよう気をつけてはいるつもりです。

  • デートの待ち合わせ時間で一喜一憂?

    28歳、男です。 今週末に気になっている女性(29歳)と映画を観る事になりました♪ 過去3回のデートでは待ち合わせ時間を11時にしたんですが、 今回は映画の上映時間から逆算すると待ち合わせに9時と11時の2つの選択肢が出てきます。 個人的には少しでも長く一緒にいられるように9時に待ち合わせをしたいんですが、 彼女のデートへの期待度を測るために彼女に「何時の映画を観たい?」と聞いています。 あと5時間もすれば返事が来ると思うんですが 「11時で」って返事が来たら地味に凹むと思うんです・・・。 そこで質問なんですが!! そもそもこんな事で彼女のデートの期待度は測れてるんですかね?(笑) 自分では「測れる!」って思うからこそ凹む訳で、 みなさんに「測れるわけないじゃん!」って言われれば凹む理由も無くなるかなー?と思いまして。

  • 付き合って間もない彼氏の言動

    付き合って2ヶ月の彼(30代)がいます。 お互い忙しいですが、それでも毎週デートしています。 今までは平日の夜、飲みに行くくらいしかしなかったのですが、この連休、初めて休日デートすることになりました。 「沢山時間をちょうだいね」などと言われていたので、とても楽しみにいつもより沢山彼と一緒に居れることを期待していました。 が、そんな自分で言ったことも忘れているのか、彼が指定してきた待ち合わせ時間は午後3時。 平日忙しいから、休日は昼頃まで寝ていたいのだろうと思い、そこは何も言わずに快諾。 デートそのものはとても楽しかったのですが、飲みに行ったら、なんと彼、8時半には酔ってウトウトし始めてしまいました。 実は、前回のデートでも酔って寝てしまうということがあり、連続です。 いくら弱いとは言っても、無理に飲ませたわけでもないし失礼な気がしました。 結局、有り得ないことですが、8時半には解散しそれぞれ帰宅。 その後一切連絡が来ず、「昨日はごめんね」というフォローの電話もメールもありません。 決して悪い人ではなく、愛情表現もしてくれますし誠実でいい人だと思います。 その点を疑ったことはないのですが、ズボラで女心に鈍感すぎる気がします。恐らく本人には何の悪気もないのでしょうけれど・・・。 これはさすがに怒ってもいいものでしょうか? それとも、30代半ばの男性は自分のペースがあるので「こういう人なんだ」と寛容に受け止めるのが結果的にいい関係に繋がるのでしょうか?

  • 2回デートをしました。

    先日神戸でのデートについての質問をしたものです。 婚活で知り合い、私は京都で彼女は倉敷に住んでいて、1回目は7月にデートして先日2ヶ月振りに2回目のデートをしました。 本当なら昼前に待ち合わせして神戸の町を歩いて居酒屋で晩ご飯を食べる予定でしたが、前日の晩に彼女から午前中に仕事に行かないといけなくなったと連絡が来たので、夕方に合流してちょっと散歩した後、晩ご飯を食べながら約2時間色んな会話をして(沈黙の時間もちょっとはありましたが…)、彼女の新幹線の時間があったので、この日は会ってから約4時間程でに解散しました。 今回はこっち寄りに来てくれたので、別れ際に「次は岡山で会いませんか?」と聞くと「良いですよ」と言ってくれました。この日は場所だけを決めて、日程の話はしませんでした。 そこで何点か質問です。 (1)普段は彼女とは週に1・2回「お疲れ様」メールする程度で、電話は平日は仕事で帰宅時間が日によってバラバラなのでした事がありません。神戸でデートした後も翌日に「また明日から頑張りましょう」とメールしたのが最後ですが、次のメールでいきなりデートに誘うメールをしても良いでしょうか? 前回はデート中に9月上旬までは忙しいと話していたので、約1ヶ月間お疲れメールをしてから誘いのメールを送ったのですが、今回はお互い10月はあまり忙しくない事を確認したので、思い切って切り出すべきか…。 (2)次が3回目なので、ちょっと距離はあるけど告白しようかなと考えてます。告白はデートの最後サヨナラする直前に言うべきかなと思ってますが、それまでに雰囲気の良い場所で2人っきりになった時にする方が良いでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 次の段階に進んでいるのか?

    http://virus.okwave.jp/qa4076019.html で質問させて頂いたものです。 今日映画を一緒に見に行きました。 昼に待ち合わせを行い、映画を2時間ほど見てその後カラオケを2時間しました。その時点で時刻は17時30分。今日の時点では夕食に行くつもりはなかったのですが、案の定彼女の方から「これから友達と服を一緒に見に行くので・・・」と言われて解散しました。 メールのやりとりも3日に1回程度で、どちらかと言うと私の方が熱心にしている気がします(私はメールが苦手なのですが)、あと多分彼女の方が仕事が現時点で忙しいような感じです。 彼女が何度か言っていた「ゆっくり話す」と言うことが今日は出来なかったような感じがするんです。 休日に映画を見る=デートみたいなもんだと思っていますが、 次の誘いとして、 ・ゆっくり話すのを目的として食事に誘う ・今度も映画に誘う(今日の時点でも気になる映画はありました) どちらがいいと思いますか? 約1か月ぶりに会いましたが、やはり性格は私と同じくノンビリしているように思えますが芯は強そうです。(これは関係ないかもしれませんが)

  • 異性との待ち合わせ

    男性は 待ち合わせで 「女性より早く着きたい」 という気持ちが あるものでしょうか? また 初デートやクリスマスなど イベントがある時は そういうのを気にする という人はいますでしょうか (男性でも女性でも) お時間ある時に 答えてくださると嬉しいです

  • 夜遅くまで大丈夫な日にずらしてくれる場合の女性心理

    30歳会社員、男です。 今度、パーティーで知り合った、22歳の大学生の女の子と3回目のデートをすることになりました。 今までの経緯は、 1回目のデート。晩御飯のみで、22時ぐらいに解散。 2回目のデート。バイトで遅れるので22時から食事。 サプライズで誕生日祝い。喜んでくれていたと思います。 終電の時間になり、彼女から「終電なので、そろそろ帰ります」と言われ解散。 そして、今回のデートに誘うときに、初めに指定した日は「次の日に予定があるので、夜遅くまではダメなんですが、大丈夫ですか?」と言うので、「ゆっくりお話したいので、○日はどうですか?都合が悪ければ、×日(初めに指定した日)でもいいですよ」と返したところ、「○日でいいです」とのお返事でした。 今までのデートでは、手をつなぐなどのスキンシップは一切とっていません。 ですが、もう3回目ですので、告白&キスはしたいなーと思っています。 雰囲気次第では、セックスもしたいという下心はあります(時期尚早でしょうか?) 少なくとも嫌われてはいないと思うのですが、女性心理として夜遅くまで大丈夫な日を選んでくれる場合、男性からのアプローチを期待してくれていると思っていいのでしょうか。 今思うと、二回目のデートもわざわざ22時から待ち合わせにしてくれたので、彼女は少し期待していたのかな?と思ってしまいました。男の馬鹿な勘違いかもしれませんが。 夜遅くまでOKと伝えてくれる場合の心理を教えていただければと思います。 大事にしたいと思っている子なので、慎重になってます。 (できれば女性の方の意見を伺いたいです)